【食品/福岡】「辛子明太子」製造販売相次ぎ倒産=消費低迷、原材料高騰に競争激化(J-CAST)[09/09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
辛子明太子の本場の九州・福岡地区で、製造販売業4社が相次いで倒産、破産を申請した。不景気で単価の
高い明太子の売れ行きは頭打ちだ。ここ数年、原材料のスケトウダラの輸入価格が高騰していることも収益を
圧迫した。生き残りをかけて競争が厳しさを増している。

◆「博多まるきた」「徳永」「千徳」が倒産、破産申請

最初に倒産したのは、辛子明太子製造販売の博多まるきた(福岡市)だ。2008年12月24日に福岡地裁に
民事再生法の適用を申請。負債総額は114億3700万円に上る。

同社は1951年に創業し、74年に辛子明太子の製造に本格参入。91年に約7億2000万円を投じて本社工場を
新築し、04年には中国工場を増設した。九州全域と各地のスーパーや食品店に卸し、卸業務としては全国
トップクラスで、05年6月期には199億3500万円と過去最高の売上高を計上した。

順風満帆だったが、毒ギョーザ事件で中国産食品への不信感が高まり、中国産の明太子が売れなくなった。
加えて過去の設備投資や原料価格の高騰で、仕入在庫が増加して借入金が膨らみ、資金繰りが悪化した。

続いて福岡市の徳永と関連製造会社の千徳が09年5月29日、福岡地裁に破産手続開始を申請した。
北九州市の明太子専門店も民事再生法を申請するとされている。

◆原材料をまとめて仕入れるので、評価損や不良在庫が発生しやすい

東京商工リサーチ福岡支店の情報部担当者は、相次ぐ倒産について、「不景気で明太子業界全体が
頭打ちで、供給過多になっています。そうでなくても明太子はリスクが高い。原材料のスケトウダラの漁獲量が
不安定なのでまとめて仕入れる必要があり、評価損や不良在庫が発生しやすいです」と説明する。

ここ数年、欧米で健康志向が高まり、スケトウダラの需要が増加して輸入価格が高騰していることも収益を
圧迫した。

一方、福岡市内の同業者は4社の倒産について、「経営の失敗だ」といっている。
「(倒産した企業は)どんどん拡大していましたけれど、言い方は悪いですが身の丈にあわない経営が一番の
原因だったのではないでしょうか。明太子は単価が高いので、製造、販売、在庫管理をうまくやらないと、
ほかの魚介類に比べて資金繰りが悪化しやすいです。本業でやるなら100億円の現ナマがないと仕入れ
できませんし、最近は銀行が景気の悪い明太子業者に貸し渋りしていると聞きます」

同業者間の競争も激化している。安い明太子を製造販売するタケショク(大阪市)はグループ会社、
千曲屋を08年11月に福岡市に設立。それまで卸業を専門としていたが、初の小売店を博多に3店開業した。
老舗店舗の場合、1キログラムあたりの価格は1万円が相場だが、千曲屋は同3500円と、圧倒的な安さが
売りだ。同社担当者は、「高級なイメージのある明太子だが、毎日のおかずとして食べてもらいたい。
後発なので老舗にはない路線でやっていく」といっている。

大手のなかには明太子以外の商品に力を入れたり、卸から利益率の高い小売りにシフトする動きもある。

東京商工リサーチ福岡支店の情報部担当者は、「ブランド力がなく、販売力がないメーカーは淘汰されて
いくと思います」と話していた。

▽ソース:J-CAST (2009/09/26)
http://www.j-cast.com/2009/09/26050284.html
2名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:17:27 ID:cts/uIIf
へー
3名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:17:30 ID:mPTNwGlv
塩分が高血圧の元だからか
4名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:18:11 ID:naxqn5KM
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-014.html

「ホテルオークラ福岡」のその後
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html
5名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:18:48 ID:aZ1RYxJo
アタック25
6名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:21:12 ID:yOKFfsCP
【赤痢】 なだ万で食中毒 【法定伝染病】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1217136323/

【赤痢】 なだ万で食中毒 【赤痢】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1217038531/

【福岡】料理店「なだ万福岡店」で食中毒 専門学校生10人から赤痢菌が検出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216990907/

高級料亭「なだ万」で食中毒
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216989309/

高級料亭「なだ万」で食中毒
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1217031255/

【社会】福岡の日本料理店「なだ万」で食中毒
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1216992066/

なだ万 福岡店 営業休止のご案内とお詫び [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1217357197/
7名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:22:40 ID:KNu616fv
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!




8名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:24:31 ID:PvemCGgl
からこめんたいし
9名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:25:53 ID:taWGiVX9
そんなに原料が高くもないのに高く売り過ぎ。
10名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:26:13 ID:3qV5OlV7
福岡の人間はほとんど食べません

お土産用です
11名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:30:08 ID:8PLLFFqa
なんでも半端がいけない
円高が50円台まですすむと例えばBMWあたりが200万位になる
海外の商品を買いまくり、
12名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:33:23 ID:np+51j+3
>>7

ブリジストンは石橋長岡権藤金子樋口板倉有吉花田今林小金丸秋山酒井毛利
岩下小林吉田吉原吉岡カイセイセイカイ在日部落
13名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:34:14 ID:P46W6n5A
原材料のスケトウダラの輸入価格が高騰しているのか?
キューピーのめんたいこスパゲティが好物で主食の俺には気になる話題だな
14名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:35:37 ID:sdOH55M/
たらこふりかけが最近見当たらない気がするのもこれのせいか?
15名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:37:44 ID:jUZ4fAm/
セブンイレブンのからしめんたいおにぎりはうまい
16名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:45:23 ID:oUlsdUiI
たまに食うとうまいんだよな
何杯でも、いや3杯くらいならいける
17押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/28(月) 23:48:27 ID:QM0RXEZx
>>1
> 順風満帆だったが、毒ギョーザ事件で中国産食品への不信感が高まり、中国産の明太子が売れなくなった。

辛子明太子のなかには中国産の明太子のもあったのねん。
今後買うときは気をつけヨット。
18名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:49:37 ID:MoADX60H
食わず嫌いでのりさんが「明太子は韓国起源」って言ってた
19名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 00:04:31 ID:TjTf9X4s
>>10
福岡の人間はめんたいをよそよりも食べるから
他の地域と違ってどこのスーパーにも切子が置いてあるんだろうに

この手のスレにはなぜか「福岡人は食わない」と言い張る人が現れるんだよな
なんの目的があるんだろうか?
20名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 00:05:52 ID:7sV6exIu
福岡土産といえば、「堅パン」でそ?
21名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 00:15:25 ID:sH1nsLFa
だって高いし
22押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/29(火) 00:16:30 ID:L6PbQqQv
>>19
もしかして、福岡にも食う地域と食わない地域があるんすかね?
23名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 00:24:21 ID:l7p/W95l
めんたいこ業者が多過ぎっちゃんね
5つぐらいに統合したらどうかいな
24名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 00:55:03 ID:yhIJMW9q
親戚が福岡にいるから明太は届いたり行った時に買ったりするんだが、
>>1に上がってるメーカーって買ったこともなければ聞いたこともないんだが福岡有名だったの?
25名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 01:10:11 ID:pQ6hCkA1
2年前博多へ行ったとき、まるきたの明太子買った。一番安いのでもうまかったのに…
26名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 01:29:39 ID:Bwiq7KZ+
平塚明太子も倒産なんだな・・・
イカ明太好きだったんだけどな・・・
27名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 01:30:38 ID:Elh9EONP
こんな患者にはなりたくない。

病院に入院中に急に調子が悪化してナースコール。
そのまま集中治療室に直行(リーマンショック)。

集中治療室で輸血・点滴・薬剤投与でなんとか小康状態になったところで、
病院内でゴタゴタがあって担当医師が総とっかえになる。

新任の担当医師は研修医を終了したばかりの新人医師。
「しばらくは様子を見てください」と懇願しつつも、「前任者の治療方針は
認められない」といって、現在進行中の治療を全て中止。しかも「友愛」の
精神さえあれば、何とかなるとか言っている。

看護婦が勝手なことをやってはいかんと言って、看護婦を全て追い出す。

担当医師は、外から仲間の医師を連れてきて、現在10人体制くらいに
なっているけど、なんか漢方医とか美容整形外科とか精神科とか、
あからさまに専門外な医師ばかりで構成されている。

しかも治療方針がまとまらず、皆、患者の両親に向かってすき放題に
独自の治療方針をぶち上げる。で、一時小康状態だった容態がまた悪化
してきたら、「前任の医師の治療が間違っていたせいだ!」と大騒ぎ。

担当医師は、その間、学会にお出かけ中。
今、何にも治療が進んでいない・・・。
どんどんバイタルが下がっているのに・・・。

これで患者が死んだ場合、明らかに医療ミスですよね?
28名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 01:35:59 ID:ver67Ifq
魚卵で100億の負債ってなんだかなあ。
29名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 01:38:45 ID:u1AZSUoN
明太子、大好きだったが某本で、
「添加物の塊だ」というのを知って、食わなくなった。
そういう奴おらん?
30名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 01:49:47 ID:Elh9EONP
食品添加物は、食品に使用しても大丈夫というお墨付きがついている
食品以外の物質のことです。ですから、豆腐を作る際に使用する「にがり」
なんかも食品添加物として登録されています。

食品添加物を使用せずに、既存の商品レベルの品質を出せる商品が
あったら、それは食品に使用しても大丈夫というお墨付きがない、
何か別の添加物を使用している可能性が大です。
31名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 02:03:08 ID:u1AZSUoN
スーパーの明太子の裏書見ると、ビタミンCとか天然のものでなくて、
着色料とか保存料に、体に悪そうなものが入ってるって思うよ。
32名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 02:08:11 ID:u1AZSUoN
あ、スマン、ビタミンCなんてイマドキ合成だわ。
そういうのじゃなくて、もっとヤバげな・・・
33名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 02:12:32 ID:0024UbkX
明太子って高すぎるんだよ、大体博多っ子は毎日明太子食ってると
思ってるかも知れんけど、ほとんど食べない、オミアゲで買うだけ
それにラーメンよりうどん喰うんだよ博多ではな・・

それより切り子でいいんだよ500gで1000円だからいいぞ
34名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 02:27:34 ID:Qc9sh96c
ちょ、>>1の北九州の明太業者ってもしかしてカバタ??????????? ふるさとなんでいつも帰ったら大量に買ってるんだが・・
35名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 03:32:57 ID:t+OWVN3C
豚骨くせーw
36名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 04:52:03 ID:lbhq9UtT
ただ売れないだけだろうが
この円高で原材料高等ってwww
37名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 05:32:56 ID:gTi2nPgv
一人暮らしで分かった意外に高いものの第一位だわ、明太子
他にはティッシュペーパーとかシーフードミックスが高い
38名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 05:53:29 ID:2TiB5XEw
ロシア産アメリカ産のも普通に食えるからなあ
国産のほうがプチプチ感はあるけど
39名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 05:59:22 ID:ljXueVkx
節約するのは食費を削るのが一番
40名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 06:02:05 ID:6qBh5qVe
そんな かばた
41名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 06:25:28 ID:cCC8LrIe
生食用のたらこを買う
実はこれもけっこう高いが東京なら築地へいってキロ単位で買って冷蔵する
名古屋や大阪にも卸売市場はある
常温に戻したたらこに七味唐辛子をかけ、カツオブシ粉をかける
さらに醤油をたらして、ゴマ油も少々
一晩置くとかそんな手間はかけない
そのまま食う
何となく明太子っぽい
42名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 07:18:50 ID:bzy/dc74
>本業でやるなら100億円の現ナマがないと仕入れ
できません・・・ほんとかよ。現ナマ100億持って明太子屋やる奴なんかいるか。
43名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 07:26:49 ID:GQn+8NKy
>>19
辛子明太子がチョン起源(これはマジ)だもんだから「福岡人は喰わない(だから福岡人はチョンではない)」と福岡人が必至なんだよ
44名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 07:33:02 ID:bzy/dc74
朝鮮の明太子は、ただの明太のキムチ付けだろ。ふくや発祥の辛子明太はそれをかなりアレンジして
洗練さしたものじゃないの。
45名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 07:35:05 ID:cp2GE8i4
中国産を扱うからこうなる
安全性の低い中国産など買わん
46名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 07:49:59 ID:xEuitU6P
値段たけーからな
原価なんぼ?
47名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 14:08:23 ID:ykNNxCBL
千曲屋は宣伝しまくり。
48名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 19:30:33 ID:Ut+sBx7u
福岡土産といえば「♪チローリアーン」だろ。
49名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 22:46:01 ID:wH1RHINS
千鳥饅頭を押します!
50名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 23:48:22 ID:smSPBNv8
千鳥饅頭は「福岡版」と「東京版」と「関西版」がある。これ豆。
51名刺は切らしておりまして
明太子の切子と梅干しの破れは
どうしてあんなにたくさんあるのか不思議だ