【自動車】国内大手8社、中国での新車販売が好調…「新興国頼み」の実態浮かび上がる [09/09/28]
1 :
きのこ記者φ ★:
国内自動車大手8社は28日、8月の生産、販売、輸出実績をまとめた。
中国での新車販売の好調を受け、ダイハツ工業を除く7社で現地販売が前年同月に比べて大幅増となるなど、
「新興国頼み」の実態が浮かび上がった。
中国やインドでは、小型車減税などで市場が急速に回復しており、特に中国の新車販売台数は
年間1千万台を超える見通しとなっている。
この恩恵を受け、国内メーカーの中国現地販売は軒並み増加。
SUV(スポーツ用多目的車)「RAV4」の受注が好調なトヨタの販売台数が前年同月比40.3%増となったほか、
日産も同66.6%増となり、8月として過去最高を記録した。ホンダも同17.5%増となった。
米国での販売台数も米政府が導入した低燃費車の新車購入支援制度が追い風になっており、
トヨタ、ホンダ、マツダ、富士重工業の販売台数が前年実績を上回った。
一方、国内生産はエコカー減税などの政府支援策を受け、ホンダと富士重工業を除く6社で
前年同月比の減少率が縮小するなど、回復基調が続いている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090928/biz0909282150011-n1.htm
:D| ̄|_
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 22:06:51 ID:DpswYdPn
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 22:09:47 ID:fTP45Gwu
m9(^ハ^) 涙拭けよバカウヨw
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 22:10:10 ID:4XxRbg7z
海外で好調でも円高で利益吹き飛ぶ
7 :
Ψ:2009/09/28(月) 22:12:05 ID:QgMH5HVi
もうこの国は、「 貧乏人 」と「 価値のない札 」と「 返済できない債権 」
だけなのかもしれない。
中華は財政出動によるバブル弾ければ阿鼻叫喚・・・
9 :
押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/28(月) 22:13:17 ID:QM0RXEZx
>>6 円がなかなか下がりませんなー
んだもんで、現地生産が進んでしまって
技術が大流出で日本企業は\(^o^)/オワタ状態に・・・
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 22:39:19 ID:zYhnc9bU
中国なんかに技術盗ませるんなら外車買うわ
元々車は外需頼みだろw
実態も何もなにをいってるんだよw
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:03:45 ID:TNz2DFVi
ほんの数ヶ月前 もおだめポ みたいに報道されてたが
うそかよ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:19:19 ID:/Zh6Swij
>ダイハツ工業を除く7社で
ダメハツ…
ダイハツは内需の勝ち組だからいいじゃないか
>>4 これから苦汁を嘗めるのはお前ら下層だ
覚悟しとけよw
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 15:02:56 ID:Tq+G23xY
ハンコックタイヤ(Hankook Tire 、韓国(ハンコック/ハングク/かんこく)タイヤ、?????)は
韓国のタイヤメーカーである。1940年設立。韓国内ではクムホタイヤと激しいトップシェア争いを繰り広げている。
世界市場にもシェアを持つ。
日本国内ではダイハツや三菱自動車などに新車装着タイヤとして採用されている。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 15:42:55 ID:afdAl5xX
ダイハツはトヨタの子会社。
海外ではあまり独自ブランドでは出さないだろう。国内でも軽自動車専業だし。
別にダイハツがダメな訳ではない。
単にトヨタグループの方針でしょう。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 15:49:07 ID:6fktVcZn
貴様ら、働かない結婚しない買い物しないのが一番の非国民というのが、これで分かったか。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 15:55:14 ID:Z5T7167o
>>19 茹でカエルの法則にドップリ浸かってるから言っても無駄
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 15:57:59 ID:0xL2Xczq
トヨタは中国市場でも順調に回復しているのだな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 16:02:40 ID:F5R96/Hk
>>20 茹で蛙の法則にはまっているのは日本の自動車業界や政策。小型車減税とかはチャイナ中国ですら取り入れているのに、この20年間自動車業界は茹でられてきた。税金がたくさんあるから国内ではさほど売れていない。
23 :
名刺は切らしておりまして:
>>18 元々中国ではダイハツブランドを展開してなかった。天津一汽でシャレード作らせて人気車種になったり、
テリオスをダリオブランドで一汽トヨタの販売網を通して販売するもコケたり、そんなことはあったけど。
去年だっけな、ダイハツブランドの第一弾として東南アジア向けのセニアを導入したけど、結局知名度が
ないのでコケて、ソッコーで一汽ブランドに転換することになった。