【携帯】「新スーパーボーナス」の12回払いを終了--ソフトバンクモバイル[09/09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソフトバンクモバイルは、「新スーパーボーナス」の12回払いを、
2009年9月30日の受付で終了すると発表した。

新スーパーボーナスは、端末の購入代金を「月月割」として、毎月の利用料金から
割り引くサービス。
ユーザーは今後、24回の分割払いか一括払いのみを選んで端末を購入する。
あわせて、月月割の割引回数12回も、2009年9月30日受付分で終了となる。
ユーザーが24回払いか一括払いを選択した場合、月月割の割引回数は最大24回と
なる。

ソフトバンクモバイル広報は、12回払い終了の理由を「一括払いと24回払いよりも
利用者が少なかったため」としている。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/it/20090928/Itmedia_mobile_20090928063.html
ソフトバンクモバイル
http://mb.softbank.jp/mb/
ソフトバンクの会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0015926
2名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 17:50:14 ID:WE5M6Jd3
改悪?
3名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 17:51:02 ID:djs7EpIG
あんまり意味ないよ、12回とか
4名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 17:51:55 ID:5V3bdtVo
12ヶ月だと端末代も負担が出てくるだろうし、
解約する気がないなら24ヶ月で無料で端末もらった方がいいわな。
5名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 17:57:32 ID:+rfVnEWt
ちょっとたんまつ
6名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 17:58:26 ID:ctYsxrlX
1年縛りじゃ、とっとと逃げられちゃうからナンとしても2年縛りたい
ってだけ

これを良いほうに評価してるヤツは禿厨・禿脳
7名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 17:58:31 ID:jP/NoHNa
あのさぁ、
こういうの監督官庁の指導ってないの?
あまりにも頻繁に変わりすぎ。

俺ですらもはやついていけない。
まして、じぃちゃんばぁちゃんなんて置いてきぼりで
不利な契約が知らずに継続とか多いと思うよ。
8名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:00:16 ID:as0EKRA1
>>7
無知な消費者からもぎ取った分が流れてるんじゃね?ってレベルのスルーっぷりだねえ。
9名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:00:53 ID:E4q/Lkz0
ほんとハゲは最悪だな。

何一ついい印象がない。
10名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:02:06 ID:xAt7PZx2
月月割の回数少なくなる分24000円損
誰得制度としか

なくしても問題ないだろ
11名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:03:27 ID:xAt7PZx2
改悪の結果が出る10月発表TCA楽しみス
その日は、SBMの命日になるであろう
12名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:04:26 ID:TIQE+9eI
やることが下品
日本人の品格でも読め
13名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:05:40 ID:CGr5FBa+
まあ12回は中途半端だったからな
24回を利用するか、まったく使わないかのどちらかでいい
14名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:10:20 ID:DSrNh2Na
>>11
なんか好調らしいが。
理由は勿論、iPhone
15名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:18:33 ID:aSNTndsE
諸処の事情でやむなく新規で契約したら、
いらないのに、Wホワイトとか動画見るやつとか、なんとかサポートとか
付けないと契約させてやらないと勝手にいろいろ付けられた。
いらないなら、翌日以降、自分で解約しろだと。

ひどすぎる。
16名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:20:08 ID:bS6gGofQ
>>15
Wホワイトとかネットで即座に外せるよ
17名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:21:28 ID:xBs/znC3
今気がついたがキムタクってドコモのCMに出てたよなたしかF905
しょせんジャニーズか
18名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:22:30 ID:aSNTndsE
>>16
強制的に付けられたオプションは、翌日に解約したよ。
でも、取られるやつは日割りで取られるんだと。(´・ω・`)
19名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:23:27 ID:6fxez6U3
>>15
ドキュモとかでも同じことやってるだろw
BeeTVとかiチャネルとかを契約する代わりにいくらか端末代だかを割り引く。
解約できると言っただけ、ある意味では良心的w
20名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:26:37 ID:xy308y61
>>16
ヒデーな 確かに
ただ、更に酷い事をしてるのが残り2社
特にド○モ
久々に「auの指定席(笑」に座るかもね、しかもドッカリとさw
21名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:29:43 ID:ObQ1Baaa
SBなんぞ、
間違ってボタンに触れただけでフルブラウザが立ち上がる。
22名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:37:36 ID:eB+p4w1j
俺のPCなんて間違えて電源長押ししただけで電源が落ちるんだぜ
ひでーよ
23名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:50:31 ID:oJbxpBKW
月賦払いで買うクセがつくとろくなことにならない
携帯ごとき現金貯金して現金払いで買えよ
24名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:53:59 ID:+XPoq9I5
2年月賦で端末を買い、1年目で残債を払って次の機種に乗り換えてる俺はなんなのかと
25名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 18:57:57 ID:4B4mlvAZ
>>24

ただのばか
26名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 19:02:57 ID:i0d6RvYv
携帯すら分割でしか買えないってバカ?知障?www
27名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 19:04:18 ID:PQSNU+JN
これ良い施策だから叩く必要ないしw
そもそもわざわざ大損な12回払いあったのがトラップw
てか12回払いの人なんてホントにいたのかよ?w
28名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 19:18:05 ID:iKxPbAqv
二年も同じ端末使わない人もいるからな
特に新しいもの好きの人とか
29名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 19:23:29 ID:+XPoq9I5
>>28
そういう奴はそもそも割賦で買わない
30名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 19:26:25 ID:xHuxCG0L
24回払いで契約したけど。
31名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 19:36:56 ID:PQSNU+JN
12回払いって機種代は2倍になるけど、月割は24回払いと同じ金額なんだぞw
こんな意味ないのあった事自体頭がおかしいw

831SHの実質0円機種の場合

●一括払い・・・最初に機種代一括48000円&月割2000円を24ヶ月(48000円)
●24回払い・・・機種代2000円×24ヶ月(48000円)&月割2000円×24ヶ月(48000円)

●12回払い・・・機種代4000円×12ヶ月(48000円)&月割2000円×12ヶ月(24000円) ←www

訳がわからん禿トラップwww
こんなん無くなって当然w
32名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 20:10:18 ID:5wdjHHcS
だいたい実質0円って、実質0円じゃないから詐欺じゃねえの。
33名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 20:53:27 ID:8bvS/qI6
未だに新スーパーボーナスの仕組みがよくわからん。
というか何がスーパーボーナスなのかもわからん。
実質0円なら0円にするべきだし、月賦なら月賦と言え。

これなら電話料金に薄く乗せてた時の方が判り易かったんじゃないのか?
34名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 21:16:33 ID:xAt7PZx2
>31
ですね
35押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/28(月) 21:43:51 ID:QM0RXEZx
>>18
うわあ・・・ (´A` ;)
商品やサービスを購入(契約)して、不快感が残るってのも珍しい。
36名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 22:02:10 ID:lGMiIsYi
ボーダフォンの時代から酷かったよ

解約月のパケ代、割引が全部外れて全額実費だったからね…
そんなん窓口で一回も説明無かったじゃないか…


iPhone欲しさに祖父番も考えるけど、未だにトラウマだわ
37押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/28(月) 22:08:10 ID:QM0RXEZx
>>36
もはや伝統の域に達してますなw (ノ∀`)
38名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 22:13:43 ID:lGMiIsYi
>>37
確か…パケ代だけで3万行きましたw
これがiPhoneに適用されるとしたら…破産ですかorz

ちなみにDOCOMOだと、同じ場合でも1万円迄で済むんですよね
DOCOMOがiPhone買収に成功してたら、世の中丸く収まったのに
39名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 22:15:41 ID:a9zaGT0I
>>38
去勢されて糸冬了ですでしたソフトバンクでヨカタ
40名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 22:18:04 ID:ZYI+7yn/
>>38
つうか来年新型で出るよ
他から
41名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:22:49 ID:L0eIPLwC
>>36
それはパケット定額じゃなくてパケット割引かな
パケット定額は元から解約月も適用だったはずだから
解約月は割引サービスが適用になるサービスが多かったが、それは改善されてるよ
ボーダフォン時代に
タイミングが悪かったな
ソフトバンクになってから改悪が増えてるからこれから加入する場合はよく調べた方がいい
42名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:33:08 ID:L0eIPLwC
訂正
解約月は割引サービスが適用にならないサービスが多かったが、それは改善されてるよ
43名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:41:28 ID:vJRjOdHD
大体さ、携帯を月賦ってw
せいぜい5万円だろ。
小遣い貯めて一括で買えるじゃん。
それで壊れるまで買い替えなんかしないの。

携帯に限らず、100万円以下の商品を一括で買わない人の心理が判らん。
44名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 23:46:47 ID:6CLdFE4n
ミンスを支持した医師会涙目。(w
医者って結構アカが多いんだよ。世間知らずが多いから。
マクロ経済なんか理解してる開業医なんてほとんどいないし、
かといって、開業医で科学を理解できるのはごく一部。
45名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 00:37:25 ID:bVFoEF3Y
>>44
今回もほとんどの医師会は自民支持だった訳ですが?

って、スレ違いだな
46名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 00:39:13 ID:xKzzAPD4
残り8ヶ月の辛抱だ。ローン払い終わったらドコモにMNPするんだ…
47名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 04:11:58 ID:Ek7AWF+X
>>46
死亡フラグ発言乙
48名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 16:05:52 ID:2zUGuo3g
>>46
新規の方が安いだろうに
49名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 17:09:36 ID:Wlzy6W1y
新スーパーボーナス導入時には1回と24回払いしかなかったんだけど
「分割払いの回数が選べないのは不適切」と指導だか抗議だかがあって
12回と18回払いを導入した

ソフトバンクとしては2年間継続利用がほぼ約束される24回払いと
現金がすぐに手元に入る1回払い以外は使って欲しくなかったので
12回と18回払いは特典が少なくなるようにして
利用者を1回と24回に誘導していた

18回払いは気づいたらなくなってた
で、12回払いも今回やめることにした
50名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 18:20:48 ID:bZt7w6nG
>43
無視されてるから俺が答えてやるよ

ホントだよな
51富田派:2009/10/03(土) 04:20:44 ID:URLI37cW
一括で買ったけど、結局二年以上使ってる気がする。。。
52名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 19:33:16 ID:qI+HMnT2
>>43
ソフトバンクは8万とか10万とかの機種が結構あるぞ。ハイエンド系なんか殆どだ。
そういうのを目先の安さに釣られるような愚民たちに一括払いで買わせられると思うか?
53名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 19:55:40 ID:gGmKCc05
アクオスとかたけーよな。
54名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 22:51:31 ID:lGWzrPIE
>>31
ガマンできずに釣られるわ。

月月割は12回払いで購入しても24回適応されるよ。
55名刺は切らしておりまして
>>36
iPhoneは、パケ定が加入条件で当日から適用だからそんな事にはならないよ
とiPhoneから書き込んでみる