【観光】配管、煙突…横浜の工場夜景クルーズ人気[09/09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
京浜工業地帯の夜景を船上から眺める「工場夜景クルーズ」の人気が高まり、
JR東日本横浜支社なども10月から、週2回のクルーズを始める。

2008年6月に初めて就航した別の会社の週2回のクルーズは、
年内の予約がすでに満席で、横浜港観光の目玉の一つになりつつある。

JRなどが実施する新しいクルーズは、毎週金曜・土曜の夜、遊覧船運航会社
ポートサービス(横浜市中区)の「ペガサス」(19トン、40人乗り)で運航。
横浜港・山下公園を午後7時半に出発し、川崎市の塩浜運河まで約80分かけて
往復。ライトに浮かび上がる複雑な工場配管や煙突を楽しめる。

横浜駅など県内四つのJR駅窓口で9月25日から、大人3000円、
小学生2000円でチケット販売を始める。
ポートサービスの担当者は「飲食物の持ち込みは自由。中華街で食事をした後に
ビール片手で楽しんでほしい」と話しており、来年3月まで運航予定という。

一方、先行するケーエムシーコーポレーション(横浜市西区)は
同じ塩浜運河周辺まで、横浜赤レンガ倉庫近くから土曜・日曜の夜、
オリジナルカクテルなどの飲み物付き1人4500円で運航している。
今月19日からは週末を中心とした不定期運航ながら、根岸湾の夜景を眺める
「工場夜景アドベンチャー・クルーズ」(50人乗り、4800円)を
第2弾として開始。
同社担当者は「コースは練りに練った。楽しんでもらえるコース」と話している。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090924-OYT1T01319.htm
船上からながめた工場夜景
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090924-045593-1-L.jpg
2名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 10:18:41 ID:0kNHdJjg
あの高速道路の橋を〜
3名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 10:20:35 ID:2RuJ7Vxr
空気悪いぞ

携帯の電波も悪い
4名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 10:22:34 ID:ZcP+n1Xe
えらいマニアックだな。
5名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 10:23:46 ID:ialQkvsS
塩浜って浮島とかあっちのほうでしょ
6名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 10:24:50 ID:oflJIjVj
鶴見から川崎あたりだべ
7名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 10:51:50 ID:kFxHSl2A
俺も最初はどうかと思ったんだけど
「工場萌え」のサイトの画像見てからその美しさに痺れたよ
夜景なんてまるでSF映画のセットの世界だよ
8名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 10:54:07 ID:MAhXCnIX
闇夜に浮かぶドザえもん
9名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 11:04:23 ID:TVkoKLoZ
浮島とか扇島とかなぁ〜
小学生の時に社会科見学で東扇島の日本鋼管に行ったわ
10名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 11:24:25 ID:4XVJtgl+
スウィーツ 感嘆涙www 安い涙でも流せよwww
11名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 11:29:33 ID:sjnNZKoY
昔扇島でバイトしてたけど、島の中からじゃ夜景は楽しめないよなぁ。
静岡の国道一号沿いの日本軽金属の夜景は素晴らしい。
12名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 11:29:51 ID:zBxXJkO6
>>6
なぜ逆方向?
13名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 12:21:35 ID:dYJe2JsU
デイリーポータルZがアップどころか全力投球を開始。
14名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 12:26:02 ID:wlqEfxSL
工場も夜だからってうかつに・・・
15名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 12:40:57 ID:4cDYpmd/
確かに工場夜景は連れて行ってもらったらけっこう面白かった。
なんかのアニメに出てきそうな光景や、闇夜に炎が出ている様子とかは
きれいというか、けっこう異空間。
16名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 13:25:53 ID:OAfzRHcl
阪神高速の湾岸線の高石あたりの夜景もなかなか良いよ。
あっという間に通り過ぎちゃうけど。
17名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 13:34:53 ID:GcXB3Jru
フェリー会社の新事業?
18名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 15:22:18 ID:JXGru4in
JRのはどこでチケット売ってるんだ?
19名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 19:08:27 ID:37v0VYkI
工場が観光名所化してしまうと、会社にとっては簡単には設備革新が出来なくなる、という弊害が生じる。
工場風景見学で好まれるのは、でかくてちょっと古ぼけてて、いかにもって感じの建物だから、なおさら。
20名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 19:21:48 ID:r+qSm+KK
21名刺は切らしておりまして
そんなに配管が好きなら配管工になればいいんだよ