【金融】アイフル、正社員を半減へ リストラ案を正式発表 [09/09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
138名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 21:00:50 ID:fTC3YySo
つぎパちな
139名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 21:05:52 ID:+2WlIAQ3
金融関連のリストラは全く同情されない。
140名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 21:09:26 ID:ui7BMyt4
全て派遣社員、バイトに置き換えて利益創出

チョンが考えそうな事だなw
141名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 21:14:41 ID:9EA7F+uU
アイフルの関連会社のライフカードも・・・
142名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 21:44:26 ID:Le91dkhZ
                          _. - ._             _
                      /. -−- \             l `i   __
                         //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                     |{      /\  ____  j     /
      ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
   r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
      ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
          \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ',     オワタ
            \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
              \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!
                \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                  \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
                /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
                  / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
               {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /
143名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 21:56:56 ID:R0utSMK1
>>47
安倍ちゃんとか気持ち悪い呼び方するのやめてくれない?
144名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 22:24:10 ID:wwbapS5q
名簿屋ではアイフルの社員名簿に高値がついているな。
不採用はもちろん、面接にこられても困るからな。
145名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 22:25:16 ID:eXTwJ7Na
浪費癖は一生治らない人が多い。
ヤミ金なんかに手を出したらオシマイ。
過払請求で金が戻ったらあとは堅実な生活しろよ。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090921-01/4.htm
146名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 22:43:46 ID:13jfmAmt
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
147名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 23:05:18 ID:uDZ+7+iQ
ブラックリストに乗っている人には重宝する
実質無審査のクレカを発行していたんだっけか
148名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 23:31:00 ID:RhtAQiXo
銀行団への返済は計画的にwwwwwwwwwwwwwwww

149名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 00:33:44 ID:zcOea8Sc
カタギがやる仕事じゃないしどうでもいい
150名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 04:03:43 ID:Dv0puWJ+
151名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 17:29:22 ID:4NhrhrJd
>>97
俺クオークの契約プロミスに引き継がれたとき
前の契約破棄されてしまった。。。
152名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 18:11:55 ID:L4KwRaQR
この件でボロ儲けしてる弁護士連中がムカつく
153名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 18:14:57 ID:VNHidI8m
サラ金が進んで過払金を返還すれば弁護士が儲かることもない。
返さずにゴネるのが全ての元凶。
154名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 18:17:51 ID:EOFOsdbr
どうする? アイフル
155名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 21:33:53 ID:yuybxlzq
借り手のモラルも酷いやつ多いからな。
世の中に金がある限り、金貸しはなくならない。
早めに利息制限法に切り替えないおかげで自分の首をしめてしまったな。
156名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 22:20:23 ID:x/Jt2mG9
金貸しが無くならないなんて誰でも知ってる

ただ、アイフルは無くなる
157名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 22:23:00 ID:kPR5HMkU
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
158名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 22:28:19 ID:McAQIgr4
ざまああああああ
159名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 22:58:03 ID:IJhu0+xF
リストラは計画的に。
160名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 23:15:57 ID:V9qByOfP
アイフルが事業再生し、最大の要因は過払い返還請求の費用の増加のようです。
そこで以前から感じていた過払い返還についてのもやもやっとした何点かの矛盾や疑問なのですが?

3年前の最高裁判決でこの業界への風当たりが非常に強くなり、
過払いが急増したと思うのですが、そもそも、それまでグレーゾーンを行政は承知し、
裁判所もみなし弁済規定を容認してきたからこそ金融業者は当然にみなし弁済規定を念頭にその金利で商売し、
当然各社相当な利益を上げ、その分相当な税金を収めて来んですよね。

その当時の利益であった利息分の過払い返還を、
国をあげてまるで推進するかの様な判決や推進活動をしても国は税金を還付しないのであれば、業者は何か国に騙されたような感じを受けるのですが?
また、借り手が今が苦しいならまだ分かるけど、契約時にその金利で納得して借りて、納得して完済したのに、
終わって5年も8年も経ち、当時は有効であったはずの法解釈なのに、何故今頃になって平気な顔して不当利得だと言い出し取り返そうと思うのか、
またそれを食い物にしようとする司法書士や弁護士がCMまでして世間を煽るのか、取れるところからは徹底的に取れでは、何ら悪徳サラ金と変わらず、日本人の倫理観が欠けて来ているように思うのですが?
例えば、昔は知り合いから10万円お金を借りて1週間で返したとしてもお礼の菓子折りぐらいは持っていくのが当たり前。

20%を超えるグレーゾーン金利でも大手なら400円くらいですよねそんなに非常識に思えません。
逆に、1万円で仕入れた商品を10万円(1万x10回払いの月賦)で売るほうが金利で言ったら1000%以上でよっぽど悪徳に思えるのですが?
161名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 23:49:18 ID:EgKVN8/Z
東京の日野にあるコニカミノルタを、今月末に派遣切りされる俺にとってはメシウマw
162名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 23:52:29 ID:lWvfQA98
>>160
最高裁に従わないなら闇の道を歩けよなw
163名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 22:24:11 ID:N9jpQHH3
>>160
私はこのレスに同感です。
164名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 04:28:44 ID:GWfozvXm
>>163
日本は法治国家です。北朝鮮とは違います。

司法権に逆らうか。朝鮮金貸しが。
165名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 05:03:06 ID:LU8UyM5b
社員の給料ってどれくらいだったの?
166名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 05:17:30 ID:2Akx9n9r
>>165
30歳で800万
167名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 05:25:52 ID:ljXueVkx
もらいすぎ
168名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 05:35:32 ID:f48qH5oO
アイフルが潰れたら借金は無しになるよ。
169名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 12:08:52 ID:uOnjxXZ7
>>168
別会社が事業を引き継ぐだろうからそれはない
170名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 12:35:50 ID:MeCGQdPu
>>160
既に論破された議論を蒸し返しても意味がありません。
171名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 14:47:59 ID:feCeJF1C
たぶん今は給与200万だな
172名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 17:17:20 ID:H12JlJBe
その代わりになんと過払いバブルで年収100億の弁護士が出現した訳だな
173名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 20:37:03 ID:fpIAYQV9
過払請求もそろそろ終焉ですね
174名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 20:44:20 ID:W6WmKvtW
JALもこれくらいやれよ
175名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 20:52:46 ID:M9GYJWZK
やっぱり人に恨まれる仕事は長続きしないね〜
176名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 00:14:52 ID:FoKQnAA2
借りる時はあんなに嬉しそうだったのにね〜
返すときは恨むなんてね〜
怖いよね〜
177名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 11:17:45 ID:hTKECx+8
>>176
恨まれるのが嫌なら利息制限法を無視してまで金貸すなよw

178名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 11:22:19 ID:PSoDV+Kj
貸す時はあんなにニコニコしてたのにねぇ〜
「お客様でしたら増枠できますよぉ」を断ったら
どうしてあんなに不機嫌な顔するんだろうねぇ〜

返し過ぎちゃったから、その分返してって言ったら
鬼の形相だもんねぇ〜 怖いよねぇ〜
179名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 11:44:41 ID:ZUZL4bm0
>>86
旧郵政とか位しかいくところはないと思われ
180名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 13:51:22 ID:ywZmTUds
>>163
お咎めなしなら違法行為はやってもいいという解釈の方がおかしいだろ。
いままでキセルできたのに、自動改札になったからダメになった。
自動改札をつける方がおかしいといってるのと同じ。
181名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 14:03:06 ID:5CZpkKxG
>>180
みなし弁済の主張とキセルの差がわかりませぬか?
182名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 15:20:51 ID:nW1nQHcu
「知ってたけど知らん振りしてやった」という点では同じ

悪どさで言えば、みなしを主張する方が上
183名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 15:36:25 ID:VAh5nmSd
つ五十歩百歩
184名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 15:44:03 ID:aCLZyp2X
やたら高給にはおちがあるんすね
185名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 16:11:48 ID:AqJUB8jR
>>182
キセルを認めた判例あるんならソースよろしく
みなしを認めた判例は星の数ほどある
186名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 17:32:14 ID:nW1nQHcu
みなしは認めず悪意の受益者を認めた判例も沢山あるよん

キセルを認めた判例なんかあるわけ無い。分かってて聞くな
187名刺は切らしておりまして
あんなにCM流してたのに正社員半分をリストラか
すごいなアイフル