【コラム】ニコニコ動画のお粗末--山形浩生(月刊Voice) [09/23]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★ :
2009/09/23(水) 21:53:56 ID:??? ■無根拠な抗議
インターネットの発達で、紙の本や雑誌は滅びる――そういわれてから何年たつだろう。
そしてそろそろ事態が動きはじめたかと思われる節がある。まずグーグルが世界的に
すさまじい量の書籍の電子化に乗り出した。コンテンツはこれでかなりの蓄積ができた。
またリーダー機器の面では、日本では未発売だがアマゾン・コムがキンドルという電子
ブックリーダーを発表し、一定の成功を収めている。流通も、アマゾンの電子ブック
販売や、アップルのiTunesストアなどが手法をほぼ確立しつつある。
だがその過程で、電子メディア特有の問題も次第にあらわになりつつあるようだ。
それを示す事件が最近立て続けに起きている。
アマゾン・コムのキンドル用に、オーウェル『1984年』『動物農場』の電子ブックを
買った人は、6月に驚愕した。版元に問題があったから、としてこれらの本が手元の
キンドルから勝手に消し去られていたのだった。いったん買った本や雑誌やソフトが、
自分の本棚やパソコンから勝手に消し去られるなんて、これまでは物理的にもありえ
ない!
アマゾンは、この対応について平身低頭し、二度とやらないと宣言した。が、そもそも
そんなことができるということ自体に多くの人が戦慄した。そしてその舞台がまさに
そうした情報統制社会の恐怖を描いた『1984年』だったとは、なんたる運命の皮肉か。
一方アップルは、オンラインのiTunesストアで販売されるiPhone/iPod用のソフトの
健全性に、たいへん神経を使っている。わいせつ語が入っているソフトは、軒並み
アダルト指定を受ける。先日、なんと普通の英語辞書がこれを理由に改変を要求され、
ストアへの出店を拒否された。アップルは対応のまずさを認めたものの、方針には
いまのところ変化はない。
わが国では動画投稿サイト、ニコニコ動画が同様の問題を示した。酒井ノリピーの
昨今の騒動を受けて、彼女の替え歌を歌唱ソフト『初音ミク』に歌わせた動画が
投稿された。ところがなんとその歌唱ソフトのメーカーであるクリプトン・フュー
チャー・メディアが、そんなことに使われたら自社ソフトのイメージダウンだ、
と称して削除を要求したのだ。
当然ながら彼らはそのコンテンツについて何の権利ももっていない。が、信じられない
ことに、ニコニコ動画を運営しているニワンゴは、この無根拠な抗議にあっさり応じて、
問題の動画を削除してしまった!
ニワンゴの経営陣でもある西村博之がこの対応に疑問を述べ、その後同社は、問題の
動画を復活させた――投稿者に対する自主検閲を促すコメントつきで。
ネットは著作権無視の違法コピーが横行する面ばかり取りざたされることが多い。
でもじつはデジタルコンテンツの真の問題は、コントロールができすぎてしまうこと
なのだ。今回取り上げたケースが如実に示しているように。
※もう少し続きます。
◎ソース
http://news.goo.ne.jp/article/php/life/php-20090919-02.html
2 :
ライトスタッフ◎φ ★ :2009/09/23(水) 21:54:11 ID:???
>>1 の続き
■ネット上の自主的な規範
これはネット法学の第1人者ローレンス・レッシグの10年前からの主張だが、それが
急激に現実味を持ち始めている。紙媒体では物理的にできなかったことが、デジタル
媒体では平気でできてしまう。そのとき、いま当然と思われている権利や自由があっさり
破壊されかねないのだ。
いま多くの日本のコンテンツ運営業者は、抗議があればそれが正当なものだろうと
不当なものだろうと、人に不快感を与えてはいけません、といった低級なお題目の下に
問題のコンテンツをとりあえず消して、ほとぼりが冷めるのを待つ、というのがあり
がちな対応だ。ニワンゴの対応はその好例だろう。ブログの罵倒合戦くらいならそれで
もいい。
だがデジタルメディアが紙媒体を置き換えるなら、紙媒体で建前にしても重視されて
いる規範をどう維持するのかも考えるべきだ。目先の個人的な快・不快なんかより
重要なことが世の中にはあるんだから。デジタルコンテンツも、それを考えざるを
えなくなりつつあるのではないか。そしてそれを私企業の倫理だけに任せられない
としたら、どんな規制がありうるだろうか?
じつは今年、そのヒントになりそうな出来事がもう1つあった。脳科学者の肩書で
各種メディアに頻出している茂木健一郎が、ネット上のボランティア執筆による
百科事典ウィキペディアでの自分に関する記述に文句をつけ、それをかなり我田引水な
かたちで大幅に書き直した。それに対して項目執筆者たちはひるむことなく、ウィキ
ペディアの執筆ルールに基づいて茂木の苦情に形式的には対応しつつ、ほぼ従前の
記述を復活させて、誠実な対応とメディアとしての中立性を見事に両立させたのだ。
こうしたネット上の自主的な倫理や規範も多少の可能性があるのでは?
むろん、それがどこまで公的な権利保護の規制を補完代替できるかとなると、まだまだ
考える必要はあるのだが。
(月刊Voice)
3 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 21:54:50 ID:VVUp850n
3ゲット。
> いったん買った本や雑誌やソフトが、自分の本棚やパソコンから > 勝手に消し去られるなんて、これまでは物理的にもありえない! ガキのころ、うちのオヤジが良く勝手に廃品回収に俺の本を出してたよw
で、何がいいたいの? 誰か簡単にまとめて
>>4 ゲームやってて、猫やかあちゃんに
リセットさせられるのと似てるな
なにこの人翻訳とかやってる人なの? 文章がアメリカ〜ン。
茂木は脳科学者というより、スピリチュアリスト。
9 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:01:25 ID:r+dLgCRL
クルーグマンだかマンキューだかに助け求めて恥掻いたカス。
10 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:01:26 ID:TDRnKB/X
山形浩生、野村総研の有名な研究員だよ。
11 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:01:29 ID:jlZ9MU18
なんかなーコントロールとはいささか違うようなー 逆に6人SMAPの件は非電子メディアコントロールの1例だったりとか なんだかなー
>>5 なんかネット企業が自社の評判を気にして、なにか問題があったら
あっさり削除非公開にしちゃってるから、そんなのやめてよ。
茂木健一郎wikipedia事件は、ルールに基づいた対応をしてて良い感じ
たいしたことは言ってない。山形氏のキレももう落ちてきたのかな。
残念なことだ。
ふだんスレタイだけ読んでレスしてる低能が困ってるなw
14 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:04:17 ID:BQMDs3ps
久々に実家に帰ったら、 大昔のカメラ、オーディオ、車、バイクのカタログ大量に捨てられてて 頭真っ白になった、
15 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:04:45 ID:X/wq/d3n
別に動画サイトニコニコだけじゃないし ニコニコが削除したからメディアコントロールができるかとかそういう次元の話でもなくね?
>>10 山形さんは、あれよ。コンサルタント。
日本のODA援助で提案して、案件とってきて
世界中とびまわってる。途上国中心ぽいが。
情報をオンラインだけに保存しておくのは 発信者が消去したり改ざんしたりする可能性があるから危険と言いたいのかな?
>1 つーか、色々勉強不足。 IT関連の知識も常識もないのがモロばれ。 出直してこいやw
実家帰ったら、母ちゃんに 「飯島愛のAV捨てたから」 って言われた。 飯島愛のAVなんて持ってなかったんだけど・・・ 母ちゃんにとってはAV女優は全て飯島愛なんだと後日判明したw
20 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:07:38 ID:ifrDjdBL
>>1 で
・何を
・いつまでに
・どうすればいいの
ゆとりの典型的な文章。
良い子はマネしないようにw
21 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:08:03 ID:R4wCYoTU
>>1 久々にワロタwwwww
あんな赤字でいつ潰れるかわからんサイトに
なにを期待してるんだかw
ネット法学……?
もうすでに本人書き込んでるだろうな
24 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:09:43 ID:ddLBJzk1
>>22 ローレンスレッシグは、超有名。
codeって本は、すげぇ名著だから読んどくべき。
ニワンゴが仕組んだ初音ミクブームに踊らされるニコ中毒ども。
27 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:10:05 ID:aoaMVyUy
>>1 もともとミクは他人を批判・中傷することにつかったら駄目っていう決まりがあって
それに触れたからじゃなかったか?この削除事件。
29 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:13:20 ID:3iPrB7Nf
月間VOICE( )笑、ていうか廃刊したんじゃねーの?ゲラゲラw
個人ブログならいいけど、いち企業が批判受けたからってすぐ削除・修正すんなヴォケ! ってことだと思う
>>18 先生どこがどうなのか色々教えてくださいよw
32 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:13:54 ID:Pyp2Mk6w
33 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:15:06 ID:X/wq/d3n
>>28 決まりってなんだよw
そんな法律でもあんのか?
一連の本を読んでいると当たり前すぎて、何を今更と思ったが、 全く理解できてない奴が多すぎてワロタ
35 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:15:58 ID:7JInSh26
>>28 違う。クリプトンのソフトに他人を中傷するようなものに使うなって項目があって、
酒井法子のネタを使って映像がupされてたから、クリプトンが文句言った。
もっともニコニコはニコニコで動画upに関して中傷するようなものをupするなというような
文言はあるから、どっちもどっちだけどな。
36 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:16:06 ID:3iPrB7Nf
>>30 逆に、一企業なのに差別的動画・名誉毀損的な動画は消さないって所にも問題があるけどな。
38 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:16:26 ID:w0AQnbXY
何が言いたいのかさっぱりわからない・・・ ネットの倫理性に問題があると言いたいのか? それともコンテンツ保護しろって言いたいのか?
「みくみくにしてあげる」のカスラック申請をニワンゴがするなどという事態を受けてても、 それでもまだ、その曲自体ニワンゴが自演のブームを仕組むために作ったものだということに 気づけないヤツが多すぎて困る。どいつもこいつも洞察力なさすぎだ。
40 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:16:51 ID:GVtop3nP
他人のふんどしで飯食ってるサイトに対してそれを言うのは酷だろうよ
>>1 > 酒井ノリピーの
> 昨今の騒動を受けて、彼女の替え歌を歌唱ソフト『初音ミク』に歌わせた動画
事実無根の虚偽の内容の歌詞で名誉毀損する歌なら、
削除されるのはむしろ当たり前だろう。
「テクスチュアル・ハラスメント」裁判に続いて、
またしてもいい加減な山形浩生の本領発揮だな。
>>38 codeてレッシグ教授の本を読めばわかる。
翻訳は山形浩生だ!
そして、俺は山形ファン。山形の本は、3-4冊持ってる。
43 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:19:00 ID:3iPrB7Nf
>>38 この手の先生方は疑問は呈するけど結論は出さんのですよ、つまり何の価値もない駄文ですキリッ
44 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:19:34 ID:7JInSh26
>>38 山形センセは基本オープンソースマンセーだからそういう方向にコンテンツを
コントロール出来ればいいねって話でしょ。最後のwikipediaの件がそういうところなわけで。
まだ息していたんだ、カレ。
キチガイポチ雑誌のVOICEなんかイラネ
よくわからん 3行で頼む たらこ
趣味の動画とか解説とかしてもいいがニコニコからアクセス数に応じた金が入ればなお良い
山形さん、昔に比べて、かなりキレ味落ちたなぁ。 前はガツガツ翻訳して、噛みつく時もガッツリいってたのに。 こいつ野村総研のサラリーマンなんだよな。 サラリーマンと二足のわらじ履くのは、年齢的にもう限界じゃね? アフリカで男娼買った経験自慢してたから、多分エイズだろうし。
52 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:27:26 ID:cyjH9CyA
要約すると俺のオナニーを聞けーって事?
53 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:28:42 ID:FMDbnHL5
ニコ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:28:53 ID:8//Ezjm6
文体がテキストサイト(笑)全盛期と同じで笑った 結論も主張もない中身無しの「俺頭いい」みたいな自慰テキストが流行ったよなあ
55 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:30:50 ID:DHrJNJkT
スレタイのニコニコの問題より、「1984」が勝手に削除されたほうが怖い話だな
56 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:30:59 ID:HzfTFfXx
マンション一棟丸ごと買ったとかふかしてた 切り込みを絶賛してた評論家だ インチキがばれたら逆切れしてたな
57 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:31:50 ID:J0rG+/72
文系学生のつぎはぎレポートか?w
>一方アップルは、オンラインのiTunesストアで販売されるiPhone/iPod用のソフトの >健全性に、たいへん神経を使っている。わいせつ語が入っているソフトは、軒並み >アダルト指定を受ける。先日、なんと普通の英語辞書がこれを理由に改変を要求され、 >ストアへの出店を拒否された。アップルは対応のまずさを認めたものの、方針には >いまのところ変化はない。 確かアポストのアプリで、まんまん丸出しのソフトが出ていたような気がするが
59 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:33:22 ID:7JInSh26
>>51 好きだった翻訳家が翻訳専業になったとたん糞になったからという理由で
二足わらじをやってたと思うので、キレが落ちたといっても辞めないんじゃね。
本読んでいる奴と呼んでいない奴が、これほどくっきり分かれるスレも珍しいなw
どれも騒動になり復元されている。 自主的とか、何を言いたいんだ?
62 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:38:24 ID:w0AQnbXY
うーん・・やっぱりよくわからん 規範について一言いたいようなのはわかるんだが アマゾンの有料コンテンツの問題と、ITSの健全性と、ニコ動の自主規制はそれぞれ別の話だと思うし ひとまとめにして、規範として括ること自体乱暴すぎる気がしてならんのだが
>わが国では動画投稿サイト、ニコニコ動画が同様の問題を示した。酒井ノリピーの >昨今の騒動を受けて、彼女の替え歌を歌唱ソフト『初音ミク』に歌わせた動画が >投稿された。ところがなんとその歌唱ソフトのメーカーであるクリプトン・フュー >チャー・メディアが、そんなことに使われたら自社ソフトのイメージダウンだ、 >と称して削除を要求したのだ。 YAMAHAのVocaloidライセンスでは、反社会的な歌を歌わせてはいけないという事になっており、 どっちみちこの動画は製品ライセンス上アウト クリプトンは「自社のイメージダウン」という理由で削除依頼して、わけわかめな状態になったが、 同じくVocaloidエンジンを使ったインターネット社「めぐっぽいど」で歌わせた「白いクスリ」は、 それを投稿したユーザーに「反社会的だから削除して欲しい」とニコニコに申し入れた ニコニコは削除を拒否したが、その後インターネット社は投稿ユーザーに自主削除を促し、 投稿ユーザーはこれを受け入れ、削除に応じた
64 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:38:36 ID:8//Ezjm6
>>56 切り込みなんて単語を聞くのが年単位で久しぶりだわ
切り込みが完全な詐欺な野郎だったのも驚いたが、当時は周囲の没落ぶりが面白かったな
動画コンテンツの躍進で、今や完全に過去の人だ
>>63 がおかしな日本語になって申し訳ない
同じくVocaloidエンジンを使ったインターネット社「めぐっぽいど」で歌わせた「白いクスリ」についても、
インターネット社は「反社会的だから削除して欲しい」とニコニコに申し入れた
ニコ厨にはうんざりしてる 記事そのものには悪意を感じるが
68 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:42:06 ID:5LkcCdUS
>>5 ネットぷぎゃあああ
をダラダラといってるだけ。
69 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:44:02 ID:LIgbOkiG
ニコ動(笑)の政治アンケートってまだやってんの?
ひろゆきが問題提起してひろゆきが結論だしたこと。 本人が間違いを認めてるのを見て、それを指摘するのは馬鹿のやること。 そもそもこんなの特殊な例で、ほとんどは管理されず放置されてる。 そっちのがよほど問題なのに
72 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:45:14 ID:310785k0
これぞ正に 三行で、 とレスされるために書き連ねたような駄文だな
74 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:45:32 ID:NSbU86Qt
山形浩生を知らないヤツも増えたな。 これじゃ伊藤譲一なんて化石みたいなもんだ。。
76 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:47:09 ID:RMcYH90+
>>1 声優雑誌で、ビジ+板にスレッド立てるなよ…
たまに日経新聞とかニコニコ動画に対する記事を見るがアホかと思う 「収益性に疑問」とか「新しい有料視聴の流れを作れるか」とか あのな、記者がこんなゴミサイトを検証しなくていいの 運営もユーザーも何も考えてないんだから
78 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:48:11 ID:n8Z+pSOz
>>75 やだそのWIRED読んでました的な恥ずかしいの
79 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:48:18 ID:LIgbOkiG
>>72 >ネット入り口調査が正確な調査とは限らない件
いや、<ニコ動(笑)のネット入り口調査が正確な調査とは限らない件>だろ?
80 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:49:43 ID:eg4OaM4W
変態新聞許しません
81 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:51:07 ID:310785k0
>>70 ひろゆきは、いち早くブログで悪質かつ意図的なミスリードを仕掛けて煽動した側。
おそらくは、初音ミクが「表現媒体としては不自由である」というネガティブキャンペーンを狙いつつ、
ニワンゴと提携関係にあるインターネット社のボーカロイドを相対的に引き立たせよう
という狙いがあったのだろうが、結果は
>>63 >>66 のとおり、クリプトン社のボーカロイドだろうがインターネット社のボーカロイドだろうが
ダメ。
というわけで、老害ひろゆきの耄碌ぶりがはっきりして醜態をさらしただけに終わった。
82 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:51:15 ID:5LkcCdUS
>>1 その1
まず、ネットの噂は四十九日では無い。
紙媒体なら、喉元を過ぎ去るのを待つだろうけどね。
例えば、コンクリート事件の件など。
その2
スポンサーから批判されば削除に応じないとアボセンスされる。
雑誌は、そもそもそんな記事書かないだろうし、黒塗りしてたよな?w
こいつはITMSを引き合いに出しているが、vocaloidのEULAすら読んでないような輩だから 当然ITMSの掲載基準も知らないんだろな
84 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:51:43 ID:RNjMJZSS
ニコニコも終わりかな ニコニコ動画がなくなってミクはネギを振るしかなくなるわけだw まあそのネギ振りも元辿るとBL○ACHからのパクリなんだが(以下自重) ニコニコ潰れれば一番痛いのはクリプトンだと思うぞ。短期的には。 まあニコニコのアンチも世の中には多いし、 純粋なアーティストはニコニコ関係なしにクリプトン支持して 楽曲広めてくれるだろうから、少しの辛抱だともおもうけど どちらにしろニコ厨涙目だな。プレミアム会員とかなってる奴は 覚悟したほうがいいな。俺はなってねぇけど さすがに「白いクスリ」とかは・・・まあ潰れてもしかたないな 投稿した奴一人の責任でもないと思うが、戒めは要るだろう 削除して済む問題ではない。タイムリーにそういうものが UPされるサイトというだけでニコニコは奇特扱いされる 金は払っても信者にはなれないな、今の感じじゃ。 プレミアム会員50万人突破だかなんだか知らんけど 俺がプレミアム会員になったらあっという間に潰れる気がする
85 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 22:52:21 ID:310785k0
>>75 WIRED日本版の休刊とともに
山形浩生の旬も過ぎ去った、と言うべき。
山形にしてはかなり分かりやすいというか、普通の書き方というか。 あと変な皮肉とかなくてちょっとびっくり。
>>76 【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
久しぶりに日本語で以下略と言いたくなる
>>1 だな
山形も岩谷や米原レベルの訳者上がりになってしまうのか
この程度の文章も理解できない情報弱者が多いことが、にちゃんねるの知的劣化の象徴だな
>>81 とはいっても、私企業のライセンスに違反しているというだけの違法でないファイルを
投稿先のサイトが投稿者の断り無く削除していいかというと、そこはまた疑問でもあるけれども
>>90 世の中まーったく無関係のシミンの恫喝で消されるものが山ほどある
>>86 言いたいことは的を射てる文章だと思うが、
「なんと」や「!」を多用する文体は何とかならなかったんだろうか・・・
>>91 だね
その反社会的な歌詞を歌わせたのが、クリプトンとやらの規約違反としても、
結局は作者とクリプトンとの間のライセンスでの話、ニコニコは一切関係がない
よくよく検証してみれば、何の権利も侵害してはいないのだがな
クリプトンの規約違反=ニコニコの規約違反、ではないのだから当然
94 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:01:19 ID:LOtUMReb
>>多くの人が戦慄した ハンターハンターのセンリツって最初この字だと思ってた
つまりshareやwinnyも必要悪ということだな
96 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:05:23 ID:lLS+iaam
>>64 切り込みがハッタリ糞野郎のクズなのにはまったく同意だが動画コンテンツの躍進と
切り込みの凋落はまったく関係ないだろ
>>94 多分そっちでもあっているかと思われ
戦慄する旋律を演奏して呪われた悲しい女だったな
98 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:06:21 ID:OJQIZeXg
その動画見たけど最後の方に「酒井のりこ」って本名出して歌ってるのな。 さらに子供のことを指してどうこう言ってるし。 クリプトンとミクは関係なく倫理的にグレーじゃね。
99 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:07:09 ID:RNjMJZSS
ぜひともTVで茶の間や朝の特番とかで取り上げてもらいたい話題だな 取り上げ方次第では、クリプトン、ヤマハその他諸々の 企業の株価にもろに影響してくるかもしれん 「初音ミク」のファンには悪いが、これも試練だと思って諦めてもらおう
100 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:07:17 ID:avA9ARKL
ニコはホモ好き女のホモコメが以上に多いのはなんでだ?
101 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:07:41 ID:cQJrZF1m
ガイドライン作れば
>>98 でも名誉毀損は親告罪だから、本人か事務所が動かなきゃ成立しない
あ、事務所は解雇されてるか
どっちにしても、何の問題も発生してない事になる
ニコ動っておまえらの出張所だろ 特にウヨの
105 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:13:23 ID:310785k0
>>90 私企業のライセンス契約に違反したのなら、
それははっきり民放に照らしても違反だと言うべき。
問題は、そのような違法行為によってもたらされた損害が、また
「場」を提供した投稿先サイトの責任が、どの程度認められるのか。
日本におけるインターネット関連では、
薬物取引や児童ポルノに関しては「場」の提供は明らかに有罪として取り締まられているが、
こと著作権関連で「場」の提供の責任を正面切って裁判で争った例は、まだ存在しない。
106 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:13:54 ID:NQg2usfD
お粗末=麻生一族お抱え じゃないのかよww
107 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:14:24 ID:JV6/Dggt
>>48 検証せずに削除・改変すんなよ
閲覧する側の身にもなってくれ
乙姫残して浦島爺を消せってか
10年くらい前に一橋祭でこの人のトーク聞いたことあるんだけど、 すごくピーコっぽかった。やっぱゲイだったのか。
110 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:16:29 ID:310785k0
>>93 それは裁判をやってみないと分からないね。
ニコニコが、クリプトンの権利を侵害する行為を幇助している点については。
別途、歌詞の内容が明らかに虚偽かつ名誉毀損である点は、
ニコニコ動画利用規約に違反する動画であることは確実なのだけれども。
公然と、ニコニコ動画利用規約に違反する動画を放置し公開している。
>>1 >酒井ノリピー
この書き方でだめだこりゃと思った。
倫理や規範どうこういうなら、名前くらいちゃんと書けや。
112 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:18:32 ID:+Su7IUkM
「1984」に問題があったから勝手に消されるなんて実に象徴的ですばらしいじゃないか? 二重思考ができる党員ならば心の底から納得ができるはず
113 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:20:11 ID:V9CBeWen
「我田引水」まで読んだがよく分からん。
>>112 そのネタ、ここでは1%も通じないと思う。
違法動画の数が膨大だから、申告があったら即削除は仕方ないでしょ。 いちいち検討してから削除は物理的に無理。 削除が不適当と判った段階で復活させてるんだから、なかなかいい対応なんじゃね?
>>109 「伽藍とバザール」の頃か。
オネエ言葉で激しい事を言う人なのか?
117 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:22:56 ID:nEhaqrYe
>だがデジタルメディアが紙媒体を置き換えるなら、紙媒体で建前にしても重視されて >いる規範をどう維持するのかも考えるべきだ。 ひろゆきなら面倒だから置き換えなくてもいいよって言いそうだw
>>116 いや、オネエ言葉はなかったけど見た目と雰囲気がね。
119 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:25:51 ID:xu9pvfkR
ニコニコ動画のお祖末を言うのなら、最初に 動 画 に 接 続 出 来 な い ことを取り上げるべきだろう。 プレミアムでも全然つながらないらしいし。
120 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:26:02 ID:pmOqsXaR BE:237503063-2BP(333)
ニコニコも良いけど、やっぱり2ちゃんの実況チャンネルには、かなわないよ!
121 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:27:38 ID:310785k0
>>109 >>116 アラン・ソーカルの偽論文事件を日本にいち早く紹介したひとりが
山形だったな。
あの頃に比べたら、山形の嗅覚もかなり落ちているのだろう。
122 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:28:54 ID:3AKdFAcY
>>102 何か有れば、作者にもクリプトンにもマイナスだろうと考えて消したんだろうね
直接連絡を取る手段があれば、作者が自主的に非公開にできて一番良かったんだろうな
123 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:29:32 ID:gBBeO2b1
124 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:30:11 ID:rFky1Eb5
自分の所有している本やなにかを捨てたのが、 ウチのかーちゃんとか女房とかじゃなくて、 そもそも購入した先の企業であり、 しかもそれがなんのマエ振りもなくいきなりやられた、 つまり自分は、購入時も購入後も、不特定多数の読者や消費者ではなく、 消費動向やらのデータを常に取られ続け、 なおかつ消費活動の一端として、自ら購入し個人所有の財産と帰したはずのものが、 企業側の都合で簡単になかったことにされる。 ・・・権利の公使するどころではなく、知らないうちにね。 とゆーんがまず第一段めのはなし
125 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:30:47 ID:0g2dnrlB
> いったん買った本や雑誌やソフトが、自分の本棚やパソコンから > 勝手に消し去られるなんて、これまでは物理的にもありえない! 仕事に行ってる間に俺の世界魔法大全シリーズと アレイスタークロウリー著作集全部捨てられたよ
126 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:31:01 ID:ReDTOV4S BE:1323633964-2BP(1)
替え歌は著作権侵害ってことになってる。 タモリもそれでレコードが廃番になったりしてた。
>>110 >クリプトンの権利を侵害する行為を幇助
私企業の単なる規約違反は犯罪ですか
「確実」と言えるのは法的な手段が取られてからですよ
ま、つまり裁判でもやれってことなんだろう
ま、でもそんな事したらミクの商品価値が無くなるだろうな
だからこそ、ひろゆきもあんな大口叩けるんだが
でも1984年流の監視社会の恐怖は もうネット時代の主流じゃないよねぇ
>>125 >仕事に行ってる間に俺の世界魔法大全シリーズと
>アレイスタークロウリー著作集全部捨てられたよ
妹にエロ本を全部捨てられたのと同じくらいショックな出来事だろうか・・・
130 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:33:16 ID:oqpDlAUP
何をサラリーマンの分際で・・・ ま、でも電子出版が普及すると、勝手に消されるだけでなく、 勝手に書き換えられてる可能性も出てくるな。 誤植訂正とかならいいけど、 都合の悪い部分がいつのまにか消えてたり、別の内容になってたり・・ それも怖いな。 しかし、リーマンの分際で生意気な。 偉そうなこと言いたいなら専業でやってみろ!
131 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:33:35 ID:lLS+iaam
おい1984ってなんだよ
>>35 そもそも別に中傷したわけじゃないだろう。
ちょっと皮肉ってはいたが客観的に中傷といえるような
「酒井ほうこはシャブ中」
とかそんな言葉も入ってないのに一方的に中傷と断定し削除する事の方が
横暴じゃないか?
ニコ動に色々期待しすぎなんじゃないの? 気が向いた時においしそうなモノを摘むだけでいいじゃない。
134 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:39:23 ID:xI61rlmL
運営が消そうと膨大な魚拓の前には無意味
135 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:39:44 ID:310785k0
>>127 そりゃあ私企業がライセンス契約の範囲内でユーザーに使用許諾しているのに
ユーザーがそのライセンス契約に違反した利用形態を取ったら
それは違法行為だろう
もちろん動画サイトが自らの利用規約に違反する動画の公開を続行するのも違法行為
136 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:40:11 ID:0g2dnrlB
>>129 狐につままれたような感じでショックは受けなかったけど
しばらく立ってから気がついて怒りに震えたけど既に遅し
しょうがないから、また一から集め始めた。
こういうオカルトとかスピリチュアル系は好みがわかれるから
理解できない人に無理にわかってもらおうとしても無駄
エロ本を理解できない君の妹と同じ
137 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:40:11 ID:LzrOpbjo
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
138 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:41:43 ID:310785k0
>>130 > ま、でも電子出版が普及すると、勝手に消されるだけでなく、
> 勝手に書き換えられてる可能性
それはちゃんとユーザー各自の手元のローカル環境に
きちんと原本を保存すればいい
ただそれだけのことだろ
そうじゃなくて
クラウドコンピューティングみたいな寝言に乗せられて
データの保存を他人任せにするからそういうことになる
>>126 ニコニコでJASRAC管理の楽曲を歌ってみた、演奏してみたなどで使用するのはおk。 この曲がJASRACかどうかはわからんけど。
140 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/23(水) 23:43:29 ID:310785k0
>>132 いや今回の場合は
「中学生の頃から」
などというような
全く裏づけの取れない文言も歌詞に含まれていたからな
客観的にどう見ても中傷でしかない
やはり本は紙だな。 電子出版は普及しない。
>当然ながら彼らはそのコンテンツについて何の権利ももっていない。が、信じられない >ことに、ニコニコ動画を運営しているニワンゴは、この無根拠な抗議にあっさり応じて、 >問題の動画を削除してしまった! 削除は性急だが、抗議する自由は否定すべきではない。
>当然ながら彼らはそのコンテンツについて何の権利ももっていない。 こいつアホだろ。規約に名誉毀損みたいなことはダメだぞって ちゃんと書いてある
削除要請の理由が違っていただけで、削除自体は適正だな。 要請理由は「イメージダウン」 でも実際は「イメージダウン」というだけで削除することはできない 実際には「名誉棄損」 刑事判決でてない以上、あくまで被告・容疑者の段階。たとえ明白だとしても、 明らかに名誉棄損。「イメージダウン」で削除できなくても、「名誉棄損」なら削除可
>>136 でも本当にやヴぁい本だったら本人に本突き付けて問い質すぐらいを
俺だと想像しちゃうな。
エロ本でも大抵のモノはそんな嗜好なんだなで済ますしクロウリーも
メガテンで知ってるとちょっとした資料で済んじゃうから
若干行き過ぎな干渉って所だよね。
146 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 00:00:40 ID:ozeK3Ksz
>>141 習慣だろうね、子供の頃から親しんだ本を
いざパソコンの画面でと言われても、短文はともかく
長文となると読みづらい
しかしいづれ、紙が電子へ少しづつ変わっていくと思う
これは時間が少々かかるんじゃないかな?
147 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 00:06:41 ID:ewMTRsPz
>>79 ニコ動世論調査は
「独自の集計方法でやっているので
正確な世論調査とは結果が異なる」って
ちゃんと断り書きが入ってるんだが・・・
そもそもユーザー層に50代以上の集計がほとんど無い段階で
マスコミがやる世論調査とはまったく結果が異なるのは当然。
ニコ動世論調査は「限られた母集団の中で行われた調査」であって
「真面目にお遊びやっている」レベル。
ボーカロイドは人間の声のサンプルベースのもんだから、 声の主のイメージ低下避ける権利というか義務は、クリプトンにあんじゃねーの。 何でも有りな使用って条件で、声優が声の使用許諾した訳じゃないだろうし。 そういう拘束受けるの嫌なら、自分で歌えってレベルの話だわ。
149 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 00:11:38 ID:PDDkUC+E
>>121 株の5パーセントルールとかさえ知らなかった巨額投資家
を持ち上げてた評論家の問題は日本版アランソーカル事件みたいなもんでさ。
インチョキを持ち上げてた場合
なんじゃ?おかしいじゃん。ほとんど全部でたらめじゃないの?と
ばれたら持ち上げてたやつの
知力が問題になるわけです。アランソーカルみたいに王様丸裸。
でそういうのを持ち上げてた評論家とか宮台みたいな
大学教員はなんら総括することなくぎゃく切れしたり一切押し黙ったりと
知的に誠実な対応よ
150 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 00:12:54 ID:fQCXLlF6
>>2 >項目執筆者たちはひるむことなく、ウィキペディアの執筆ルールに基づいて
>茂木の苦情に形式的には対応しつつ、ほぼ従前の記述を復活させて
ここは笑いどころか?
wikipediaの住人の偏狭ぶりと自己無謬性に対する信頼は異常。
難癖と詭弁もな。
wikipediaの編集合戦は、最後にレスした方が勝ち系の、暇人有利なシステムで、 別に話し合って正しい内容を決めてる訳じゃないでしょ、あれ。
>アマゾンは、この対応について平身低頭し、二度とやらないと宣言した。が、そもそも >そんなことができるということ自体に多くの人が戦慄した。そしてその舞台がまさに >そうした情報統制社会の恐怖を描いた『1984年』だったとは、なんたる運命の皮肉か。 必ず、苛烈な現実として再来する。
153 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 00:22:10 ID:MGG/yiio
くだらねー ギブソンとかフェンダーがパンクミュージシャンに楽器使用差し止めるかって話だよ アホかクリプトン
>>148 そう
だからあのライセンスはクリプトンだけではなくヤマハのボーカロポイド製品全てに存在する。
155 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 00:23:29 ID:LovjvZA6
このひとってクルーグマンの本を超訳しちゃった人だっけ?
156 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 00:23:43 ID:axr2mpC1
>>126 替え歌をつくるのにあたって許可がもらえればいいが
作詞家が許可を出さないものについて勝手に歌えば
作詞家の著作権のうち同一性保持権の侵害になる
>>139 「歌ってみた」「演奏してみた」については
生放送後に生放送主が使用曲リストをニワンゴ運営に提出
これはスティッカムなどと同じ
そうではなく無断無許可でのCDなどの垂れ流しは
歌手などの実演家の著作隣接権の侵害になるのでアウト
ただ実際には生主の部屋で鳴らすCDの音をマイクで拾って生放送に載せても
BANにはしていない
>>140 裁判やったんならともかく
お前の主観で中傷でしかないと言われてもな。
158 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 00:26:27 ID:9O08p7Ux
>>5 ニコニコ、ニワンゴは自民と西村の父官僚の工作道具
159 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 00:28:53 ID:565LJ/oc
なに?情報操作をしてるのは既存マスゴミのTVと新聞の方がひどいけど?
>>157 中傷ってのは事実であっても虚偽であっても
該当するんだよ・・。名誉毀損もな。受けた側がそう主張すればそうなの。
うp主は訴えられたら確実に負ける
蒼いウサギの無断使用だからじゃないのか?
>>161 ジャクソラックスに金払ってるので無問題
163 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 00:54:00 ID:juqC0bGd
>>160 日本は本当に屑にやさしい国だな('A`)
>>150 最近の2chだって似たようなものだがw
碧いうさぎなんて改変しなくても、ホワイトガールをそのまま使えば無問題。
>>33 クリプトン側がミクを使うときの条件に挙げてたはず。
著作権やくざに絡まれたニコ動は悪くないだろ 前も言いがかり掛けられて迷惑したんだし無難な選択取るのは当然だわ
>>149 必ず山形スレになると、どうでもいい切隊のことを粘着質に?レスするキチガイがいるな。
たぶん同一人物だろうけどさ
リアルで精神病でしょwwww ウザイから死んでよ。
釣ってもキチガイは自分がキチガイという自覚が無いからしょうがないんだけどwww
169 :
sage :2009/09/24(木) 01:19:46 ID:Rf/rwW/0
山形よ、昔みたいにぶっ飛んだ論旨で、そのネット上の倫理観ってのを展開してくれよ ペヨトル時代が懐かしいぞ
170 :
田 :2009/09/24(木) 01:32:28 ID:MMLXyPnv
>>51 まさに概念がかわってる事に気がついていないんじゃね。
こういうオピニオン雑誌(笑)はページ数によって原稿料入るから長くいると
文章が冗長になってくる。
そこまで悪意がなくても雑誌はある程度ページ決まってるから、それ以下だと
手抜きしている感が書き手にも編集者にも出てくるし。 無意味に水増ししてしまう。
別に読み手にとっちゃ一人あたり2ページの100人で雑誌できてようが
一人あたり10ページ20人でできてようがどっちでもいい話。
そして俺は多分2ページ100人の雑誌の方が面白いものが出来ると思う。
ネットはそれを意図せずに実践してると思うんだが…。
ネットが文章の長さよりアクセス数を重視できるっていうのはいい傾向だと
思うんだがな。
>>167 それに抵抗するコンセンサスが明確でないことが問題なんだよ
クレーマーの抗議一つで、何万人にも購入や視聴される著作物や
表現物などが消されてなかったことにすることができるのだ
山形先生久しぶりだな。
173 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 01:48:37 ID:ziFvVtnG
>>1 部分部分では文章の意味は理解出来るけど全体として結局何を言いたいのかが不明確。
考えを整理せずに思いついたことを思いつくまま適当に並べてるだけ。
果たして、パチンコ初音ミクは可能なのだろうか?
本当に本を読まない奴が多いんだな。
176 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 01:53:55 ID:LSRSxBpr
静岡県の安全協会とかいう警察の天下り団体のcmに初音ミク使われてた。
色々突っ込みどころがある文章だな これで金がもらえるとはw
178 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:02:04 ID:vbSl4M+R
ツッコミどころが3行にまとめられないw
山形も切れが無くなってきたな
そもそも何で題目がニコニコ動画のおそ松なんだ? デジタルコンテンツにおける情報統制とかだろ? キャッチーな題目でPV稼ぐとお小遣い多くもらえるんかね
181 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:11:21 ID:toNwZ8vM
「ムカついたんで消しますた。ざまぁwww」ぐらい言えばいいのに。
本業からしてJASRACに依存しまくりのドワンゴ傘下のニコ動に、 何か妙な期待し過ぎなのよ。
>>Vocaloidライセンスでは そもそも日本の法律に照らし合わせて、クリプトンの言うところのライセンスに 沿って使わなきゃならないもんなのか?それに条項に該当するかどうかの判断 はクリプトンが勝手にやってることでしょ?
184 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:17:36 ID:2OCobPih
>>1 は、ニコニコのアンケートだけで、麻生万歳ってる奴を馬鹿にしてるのさ
185 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:19:08 ID:HqqhHyea
アマゾンの例証をだして、まったく関係ない話しでおわってるけど この人、頭だいじょぶなの?
そもそも、俺らが使ってる2ch自体が、削除されまくりですがな。
187 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:24:07 ID:ilBsf6ne
山形って昔、2chで大うそつきと騒がれた切込隊長と関連しちゃった人物だよね。
188 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:26:57 ID:2wlRYnqi
189 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:28:39 ID:ilBsf6ne
>>186 いやぜんぜんされてない。
もっと消しまくって欲しいわ。
山形さんの翻訳はだいっきらいですぅ
山形さんもmこんな糞みたいなコラムがわざわざ取り上げられるとは思わなかったろうね。 そこらへんがもう山形さんの感性が時代に追いつかなくなってるところ
193 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:35:05 ID:ilBsf6ne
そもそも民間サイトなんで、何を載せるかは自由であって、 外部の人には抗議する資格もない。 ニコニコほど自由に投稿できるサイトがあったら教えてくれ。。 っていうか山形自身はどんなメディアを運営してるんだって話にもなる。 2chは、とんでもないと主張する弁護士が昔いて、 2chは24時間管理体制を置けとか主張してた。 ところがその弁護士、自分のブログのコメント欄とか閉鎖してるんだよね。 自分のブログのコメント欄の管理体制すら実現できない人が、机上の空論を語ってる。
で、切込隊長への疑惑解明で騒いでいた連中ってどうなったの?
山形ってやたら評価が高いが、レッシグとクルーグマンの翻訳以外は読む気にならんのだが。 ニコ動は、自由や権利を保証してるわけじゃない。 アマゾンで読む権利を買ったのに、一方的に消し去るのは、表現の自由とか の話じゃないしw 雑誌にしたって、書かせろといって書かせてくれるもんでもないし、 編集によってはねられたりで、表現する自由すら制限されてんだがねえ。 この記事のおかげで、山形のいう表現の自由だのなんだのが、きわめて 表層的なもんだったんだと理解できた。
ミクの利用規約も読めないのかこいつは
ほぼ何の関係もないおまえらがこの便所の落書きを書けるのと同様に、 山形がコラムでミクの会社くさすのも実にまっとうな話なのだが?
198 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:41:45 ID:ilBsf6ne
自分で何も作れない山形が文句を言うなという話にもなる。 ニコニコ動画に匹敵するサイトを作ってみてから言えと。
199 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:43:31 ID:VTsH3/j0
wikipediaのモギーの件はワロタw
>>7 本業はコンサル。未開地へ行って投資が可能か調べるのが仕事。
んで合間に翻訳やってる。SFとかコンピュータリテラシとか経済学とか。
200 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:47:56 ID:VTsH3/j0
>>170 > 概念がかわってる
意味不明だ。概念という言葉の意味を間違って理解してないか?
201 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:49:29 ID:VTsH3/j0
202 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 02:52:00 ID:VTsH3/j0
>>114 や、オーウェル程度ならちょっとはいるだろう。
山形さんの考え方は、慶応の先生とその奥さんに難癖つけて、 訴えられたあげく負けたころとあんまり変わってないみたい。 > 抗議があればそれが正当なものだろうと不当なものだろうと、 > 人に不快感を与えてはいけません、といった低級なお題目 このへんが特にそう。 大体、ウィキペディアは「自主的な倫理や規範」に限界があるのを はっきりさせてる例だと思うけどな。まともに活動してる人たちが 毎日のように苦労してさえ、アレなんだぜ。
>>203 同感。
Wikipediaでさえあーなんだから、自主的な倫理や規範に限界がある点は結論出てるね。
それを今から問題提起しているってことは、物書きとしてはやっぱりキレが落ちたってこと
なんだろうなぁ。
アメリカでipod用のエロ動画サイトは腐るほどあるが。
206 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 03:17:36 ID:ToJ8Pm01
考えられる限りのあらゆる盗みを行い、支配者以外の人間すべてを奴隷にすることが共産主義の現状の姿なのだと気づけば、 精神病的犯罪者集団のロックフェラー一族がなぜ、共産主義に帰依したのかすぐに理解できるはずだ。 ソビエトは、これまでだれにも怪しまれることなく、ロックフェラーの代理人としての役割を果たしてきた。 ロックフェラーは、石油輸出の独占などでソビエトに十分な便宜を与えてもらっているお返しに、次に示すような方法でソビエトに報いている。 @ ロックフェラーのインチキ財団と「慈善団体トラスト」を使って各種団体に豊富な寄付金をばらまきながら、破壊的な共産主義思想を広めている。 A 米国政府中枢に共産主義者の手先を潜り込ませた。 B 米国にソビエトを承認させ、米国の納税者の税金を流用してソビエトの工業化と再軍備を計画した。 C ソビエトを支援、保護するため、米国を第二次世界大戦に引きずり込んだ。そして、最後に、国際連合でソビエトと手を組み、ロックフェラー=ソビエト枢軸の膨張を阻む世界の勢力を打倒した。 「金狂い」の精神病的犯罪者ジョン・Dは、こうしてすべての人間、すべての所有権を盗み取ってやろうという気違いじみた計画をスタートさせた。 そしてこの目的には、共産主義の究極の姿である超資本主義、超専制主義体制が必要だった。つまりこれがロックフェラーの確固とした指針である。 ロックフェラー一族は、世界共産主義、世界に災いをもたらす革命とともに反革命の首謀者となった。彼らの手先は、盗み、略奪という邪悪な最終目的を果たすため、政府を転覆させることに忙しく立ち回っている。 ロックフェラー一族が共産主義を後押しするのには病理学上の理由がある。 それは気違いじみた貧乏への恐怖なのだ。 普通の人間にとり、共産主義は富の公平な分配を意味している。 ところが極端に唯物的な思考のロックフェラー一族は、共産主義を国の富と国民のすべてを、 独裁者というただ一人の人間に委ねる権力の集中として考えている。 一族の「安全保障」のためには政府を利用してすべてを略奪し、人々を奴隷の身分に落とし、人々や国々からすぐさま盗みを働けるように、権力を集中しなければならないのだ。
207 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 03:22:09 ID:HxE+7BCF
>>205 iPodでも再生できるフォーマットで売っているだけで、
アップル公認で売ってるわけではない。
208 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 03:25:49 ID:5enmGZDz
wikiは昔はそんなひどくなかったと思うんだが 最近一部のキチガイが特権階級化しちゃってすぐに記事保護して自分の思いどおりに書き換えちまうからな どうせだったら半永久的に削除合戦やってるほうがまだ健全な気がする
>>204 Wikipediaでさえって表現には違和感
日本版はそもそもあった自主的な規範を管理者たちがねじ曲げて運用してるプロジェクト
倫理も規範も形骸化してるのにそれを振りかざしてる、他のコミュニティと比べても頭一つ抜けて"終わってる"状態だよ
210 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 03:33:30 ID:1NVytAS+
>>204 未来予測みたいなことをしてるうちはいいけど、
もはや現実が見えてきちゃったからねw
211 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 03:56:23 ID:KdveKfAH
なに山形浩生ってVOICEなんてオサレ雑誌に寄稿してんの? って思ったらSTUDIO VOICEの間違いだったwwwwwww
212 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 04:00:12 ID:LlUw85Wq
露骨な手抜き原稿だな。 政権交代で風向きが変わったから、ウヨ雑誌からはさっさとおさらばしたいってか。
214 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 04:09:42 ID:n2KIIlk6
僕も自分で書いた小説や日記を、プロバイダから何度も強制削除された。 しかもその小説はどれもこれも、僕の目の届かないところで他人が出版し、映像化までされてしまっている。 ほんと腹立たしい。
池田信夫と言い争ってたと思うが、あれはどっちが悪かったの?結末はどうなったんだ
216 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 04:21:22 ID:799h8avr
なにをいいたいのかわかりづらい 書きなおし
インターネットは気軽に世界に情報を発信できる以上、 削除も迅速でないとまずい。 これはインターネットという情報媒体の特性のひとつで それをみんな理解していると思うのだが・・・ コラム筆者はインターネットをあまりご存じないのかな。
ニコニコ動画はTopgearを見るためだけに存在する(´・ω・`)
219 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 04:34:26 ID:5enmGZDz
tubeでみりゃいいじゃんtopgearなら
>>219 字幕ねーとわかんないんだよ(´・ω・`)
紙媒体はそれなりに時間をかけて 発禁、回収、検閲、規制等々に関わるルールを確立したわけで。 ネットでも結局時間をかけるしかないだろ。 思考錯誤を飛ばして、理想形へ至る気か? それともさりげなくwikiのやり方を推奨してるのか?
223 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 04:43:45 ID:5enmGZDz
あれだ 子供手当の分を、小中学校のネットリテラシーを育む予算という意味合いで 実現させたほうがいい気がしてきた 今の大人は、もうだめだから 次世代の子供に、情報整備のインフラを整えさせたほうが 国益になる。
自ら率先して臭いものにフタする方針は紙媒体も違いはないような。 まだネット媒体が一般社会に受け入れられてないだけでしょ。 例証されるのがよりによってニコ動だしw
山形のVoice連載の過去記事みたけど、これ編集部の検閲入ってるじゃん。 さっさとやめれば良いのに。 上で山形のこの文章は偉いとか言ってるやつは池沼だろ。
227 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 05:04:01 ID:ebF3y/xT
ニコ動のおかげで、海外ドラマが字幕つきで先に見れます アグリーベティ3全部見ちゃった・・・・先にOrz
228 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 05:05:39 ID:92nDw/nl
>>226 被害妄想で語ってんじゃねーよ
巣に返ってくれよサヨ豚さん
229 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 05:26:08 ID:7IeWPWXE
>だがデジタルメディアが紙媒体を置き換えるなら、紙媒体で建前にしても重視されて >いる規範をどう維持するのかも考えるべきだ。 デジタルコンテンツは「必ず」紙メディアと同じプロパティを備えていなければならない、という 大前提はどこからくるんだろうね。このひとの見解には同意するんだけど、そこだけ気になった ちなみに茂木健一郎は脳科学の研究者の間では「ろくに論文も書かずテレビばっか出てる人」として有名です
物理的(電子的)に操作容易な情報媒体は、 安易な倫理的な操作もイージーに出来てしまう、って話しか。 だからその倫理基準を(紙媒体なみに)はっきりしろ、と。 顧客名簿の一冊を紛失することは難しいが、 名簿全冊分が入ったUSBメモリをなくしてしまうことは簡単だ、 って話しを思い出した。
紙媒体でみられるものを電子機器でみるという習慣はいつか到来しそうで なかなか実現しないな。そんな時代は結局こないのかね。
動画復活してたとは知らなんだ
>>19 プロ野球チームは全て「巨人」
だと思ってるうちの婆様に似てるなw
>>211 STUDIO VOICEは9月号(8月売り)で休刊
>>229 さらに
茂木健一郎は「斉藤環から売られたケンカを買わずに逃げた人」としても有名です
>>231 永遠に来ない
データではなくモノのコレクションだから
著者が著書にサインしたサイン本だからこそもらった人にとって価値がある
>>213 VOICEって松下政経塾出身ばっかの民主党右派とは、ほとんど兄弟みたいなもんだろ?
wikipediaより酷いグダグダクソサイトがスラッシュドット まだ潰れてないのかと不思議で仕方がない
238 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 12:15:57 ID:mciK1OwX
>>229 置き換わると言うのを前提にするんであれば、当然備えてなきゃいかんでしょ
備えてなきゃ、置き換われない「別物」の存在ということになる
240 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 12:44:03 ID:xbn3ozFf
デジタルコンテンツはコントロール出来過ぎるから、 知る権利が守られなくなる恐れがある、って事かな?
ネットの利点の一つに「個人が自由に発信できる」ってのがあったんだが ネットの認知度が上がると共にうぜールールが増えていってるな
242 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 13:25:59 ID:TwSMD79c
山形に影響されたようなアホに PC系の板で絡まれることがあるな。
ソフトの使用規約は無視すべきってな話か。 とんだヒャッハーな世界がお好みなのだな
>>242 おかしいアタマ、もとい岡島純のことか?
あいつはMLが住処だったか。
245 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 14:15:12 ID:nWlazhLJ
>>241 「発信した奴が発信したことに責任をもつ」という発想がすっぽり抜けちゃってるからな。
ルールが増えるのは仕方ないだろう・。
結局元に戻しちゃったwikipediaを例に引いてるが それが他の例とどう関連付けできるんだ? どう考えたってケース違いなんだから同じ対応なんて無理だろうし そこのところの理屈がさっぱりわからん
247 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 14:43:26 ID:dnZBuP7+
>>232 ずっと追ってたが
クリ要請、ニコ削除、ひろゆき復活指令で動画復活、作者が削除
親分のヤマハ登場、クリニコヤマハが協議、手打ちという流れ
初音ミクの件か でも、ライセンスに猥褻な歌や政治的な歌とかをリリースしないようにって ライセンス契約にかいてあるんだよね それを守らないと、不道徳だといってたたかれるわけでしょ? で、守っても叩かれるのか。 俺は、猥褻な歌や政治的にヤバイ歌(ナチス関係とか)は 身内で作って遊んでる。
ある意味コントロールできてある意味コントロールできない Winnyのようにな
山形浩生訳の不思議の国のアリス読んだら 気持ち悪くなった
251 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 19:59:12 ID:glPJ8Am0
そもそも、発端になった動画をよく考えてみようぜ 「白いクスリ」 この動画は、「蒼いウサギ」という、既存楽曲の替え歌+勝手につけた映像 という構成になっていた 実はこのような動画(既存楽曲の替え歌+勝手につけた映像) はニコニコにものすごくある。だからこれだけで問題視するのなら、 影響をうける動画は恐ろしい数に上る。 だが、クリプトンが削除要請したのはそういう理由からではない。 もちろん、削除された結果だけを見て、第三者があーだこーだ言うことはできる。 結果につじつまが合えば、「著作権侵害だから」という理由をこじつけることもできる。 ただ、それは結果論であって、経緯ではない。 放火で人殺ししたということである犯人を死刑にしても、実はその犯人は 放火で人殺しはしてなかった、でも全く別の事件の真犯人でそちらで人を何人も 残虐に殺していた、というものがあったとしよう。そんなやつどっちにしろ死刑になって 当然だから構わないというのが一般人の判断かもしれないが、警察や裁判所は そうは考えない。結果オーライだから途中が間違っていてもかまわないと いうのはおかしいことになる。 クリプトンが削除要請した理由は、「初音ミク」に、芸能人の覚醒剤犯罪をネタにした 歌を歌わせたということ。つまり、著作権どうのこうのは関係ないわけ。 たとえ著作権違反でなくても、公衆良俗に反する歌を歌わせれば、削除対象になる。 だからニコニコの最初の対応は正しかったと言える。
252 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 20:12:05 ID:glPJ8Am0
この件がややこしくなったのは、ひろゆきの命令だかなんだか知らんが、 動画が復活してしまったこと。 そもそもなんで復活できたのか。権利者による削除ということで事は済んだはずだ。 初音ミクの楽曲で、権利者による削除対象になってニコニコから追放された 動画は、個人的が知っているだけでもそれなりの数に上る。 もしそのような動画も、ひろゆきなどの命令があれば復活できるのか?という 問題になる。もしそうであるのなら、クリプトンよりもひろゆきのほうが強いということになるし、 クリプトンがもっているその手の権利は有名無実ということになる。 勘違いしないでほしいのは、この動画が問題になった発端は、著作権侵害ではないということ。 もちろん、芸能人の名誉棄損どうこうですらない。 「白いクスリ」は、削除事由をいくらでも羅列できる。しかし、削除事由の出所はひとつではない。 ただ、個人的意見を言わせてもらうなら、この動画は削除して当然だと思う。 著作権侵害どうのこうのじゃない。利権や建前に目がくらんで復活なんかさせるようじゃ ニコニコも終わりだろう。いや、寧ろ潰れたほうが世の為だ。 どうしても「白いクスリ」のようなものを見たいというのなら、いっそのことそういう公衆良俗に反する動画を 警察あたりが一元管理して、誓約書や手数料等を提出させる見返りに許可をだすような システムでも作ったらどうか。もし動画の影響により二次犯罪が起きたら、許可出した奴も 犯罪起こした奴もより厳罰食らうという条件で。ニコニコが管理できる範囲を越えてると思うよ
253 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 20:17:11 ID:oewqx4hw
山形自身が名誉毀損の裁判で負けて謝罪するはめになってからは、 発言がこじれそうになるとすぐ謝っちゃう副業サラリーマンのくせにw
255 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 20:25:36 ID:/WRuzBKS
オールアバウトから創価学会の項目が一晩で消えたことも去年あったな。
ニコニコ動画って全然動画読み込めないんだけど。
257 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/24(木) 20:34:40 ID:/WRuzBKS
同じコンテンツでも、見る(読む)ユーザーに合わせて、内容を改変したり、コントロールすることって可能なのかな。 例えば、新聞のサイトで同一の記事を、ネット右翼には彼らに合わせて内容をちょっと変えたり、女性には女性受けしやすい文章表現にしたり。更に写真を差し替えて印象操作したり。
>>257 広告で既にやってるから技術的には可能だろう
そんな手間に見合うかどうかは別だがw
>>257 ようつべにアクセスするとあなたにお勧めの動画って表示されるな
まぁ過去に見た動画から類似をお勧めされてるんだろうけど、
yahooトップからのリンクに一段かませば同じことは出来るんでね?
>>257 論調をコンバート自体は出来るぞ。
ただ、内容改変となるとワカラン
つーか、紙面とWeb版を見比べると(ry
Web版記事の、都合の悪いとこを後付で切り貼っちゃうor長期的に見られない
なんて日常な日本のメディアに不可能はない(w
262 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/25(金) 08:46:41 ID:upCnyE6r
なんか怖いな
>>5 マスコミがこれまでやってきたお粗末がネット上でも起きて飯が旨い。
>>257 例えば、プロスポーツ中継という同じコンテンツで
カメラを山ほど用意してそれぞれのカメラ映像をそのまま全部送出して、
自分のファンの選手を追いかけるカメラだけを選択して観戦する、
というようなものは、あり得るかもしれない。
スイッチャーのカメラスイッチ権限を視聴者に渡してしまう、イメージ。
>>261 ストレートニュースの速報は、各社とも今後も争うだろう。
しかし現状でも、対談やインタビューや解説などの記事は
ネットには出さない、あるいは会員制にするところが多くなってきている。
そもそも、2chですら過去ログ閲覧は「●(2ちゃんねるビューア)」で有料なのに
長期的にタダ見せするなどという情報の叩き売りをしていることこそが、異常。
記事を上書きアップデートできることはWebの特徴利点なのに、それを
> Web版記事の、都合の悪いとこを後付で切り貼っちゃう
などと言いつのるのは、ただのクレーマー。
>>4 すでにやっていたとは、最先端のオヤジだな。
びっくりした。本書の内容は室井が2005年に学内誌とネット上に発表し、ぼくが
http://cruel.org/other/smoking.html で批判した中身が相当部分変わらずに使われている。
この文についてかれは、まったく反論ができず、
自分は統計を信じていないという言い逃れをするしかないていたらく。
2005年には、かれは本当に知らなかったのかも知れない。
でも本書で、かれは自分でもまちがっていると知っていることを、
素知らぬ顔で繰り返し書いている。一応は知識人を名乗っているだろうに。
読者をだまして恥ずかしくありませんか?
もはや最低限の知的な誠実さや良心すらない、卑しい売文の徒になりはてましたか。
情けなや。
>>1 運営がKYのことかと思ったよ
時報とアンケートに毎回イライラして殺意を覚えるから最近見て無いwww
268 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/26(土) 21:28:16 ID:ORY/eIHf
話を大きく広げることで、まるで社会におけるいわゆる一つの大問題 みたいな扱いにさせたがってる。ミク?知るかよ。関係ねぇだろ。 話は簡単だ。A社が売ってるXというソフトを使って作成した作品 を公開するならば、それが反社会的、政治的、宗教的な表現を 含む場合、これを行ってはならないという決まりがあった。 投稿者はこれに反し、作品はそのような表現を含んでいた。 そして、αというサイトで公開されていた。 A社は権利者として、この作品を削除するよう要請した。 αの運営者はこれに応じ、作品を一旦は見られないようにした。 ところが、αの運営に絶大な影響力を持っている勝手な奴Hが現れた。 このHの鶴の一声(復活命令)によって、あろうことかこの作品は復活公開されてしまった。 その後協議となったが、作品を調べてみると、どうやら著作権違反や 名誉棄損などの問題もはらんでいることが確定的になった。 最終的にはこれら後だしの問題を大きく取り上げることで公開は停止された。 最終的に公開は停止されたが、Hは自分の判断(復活命令)が間違ってないと 主張したいがために、著作権違反や名誉棄損などの問題をY氏に クローズアップさせたのだろう だが知る人は知っている。Hの復活命令はどう考えても誤りだ。 Hの復活命令がなければ問題がここまで大げさになることはなかったはずだ Y氏もこんなところで叩かれることはなかっただろう
>>33 使用承諾にかかれてたような気がす。
ほかにもわいせつ系はだめだって明記されとるよ。
はつねみくを名前をいっさいださずに、たんなる声音源として使ってるならこの制約ははずれる。
ただ、にこにこの動画ははつねみく「が」歌うって動画がほとんどだからなー。ひっかかってもおかしくないと思われ。
2行でまとめると、
>>240 のとおりだろうな。
これまでのメディアだと、世の中に出ちゃったら止めようがないぶぶんを、コントロールできちゃうことこそが危機。
それに対して、制度だけじゃなくて、規範レベルから追いついてない。
インターネット時代になって、著作権やなんかが滅茶苦茶になったこととは、別の問題というか、表と裏というか。
>>270 不思議というか、皮肉というか、変なもんだね。
逆にインターネットだと、ネットにのっちゃったら、抹消しようがないって話もあるのに。
結局使うほうが使いこなせないままに発展しちゃってるってのはまちがいないんだろうね。
>>269 ソフト名も同一だから「使用ソフト」として名前クレジットしただけなら制約は外れないんじゃね?
たかが誹謗中傷くらいで規制すんなよ、、、って思いが 根底にあるんじゃないの?
バカ持ち上げて商売するのは、文化人の定番商売。
>>273 「たかが」じゃない重要なことだっていう、ことをいっているんでしょう。
個人の自由も権利も、国家による規制に対してっていう問題だったの。
歴史を見ると、発禁したり、特定の本を集めて燃やしたりっていうことはあったけれど、
それでも刷り上がって出ちゃったものはもう止められない。
それが、ネットの電子コンテンツ化したことによって、
国家の規制に限らず、一企業の思惑で、そもそも存在しなかったことにされかねなくなったわけだ。
これって、スキャンダラスな暴露事件や、版権問題なんかより、ずっと深くて本質的な問題なんじゃないの。
>>240 はいいとこまとめてるよ。
つか、日本には知る権利なんてもともと無いんだよ。 憲法で規定されてるわけじゃないし。 もし、知る権利があるとしても、それは個人や企業の情報ではなく、 国や行政の情報を知る権利であるべきだろう。