【航空】日本航空(JAL):関空の国際線6割減・再建計画、全路線の18%に相当…路線さらに削減も [09/09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
597名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:21:35 ID:X6yVzRc1
誰がどうやろうと労組を解散させてじゃないと
なにもうまく行かないでしょ
破綻させようと、その後、合併させようと
労組がいたんじゃまた同じこと
598名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 03:44:44 ID:piNecygB
>>596
>静岡のFDAをJALの子会社にすればいい。

逆じゃね?
599名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 03:53:29 ID:cBPcmmyo
不採算を理由に切るなら、路線じゃなくてJAL本体だろうよ。
さっさと清算させろ
600名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 20:16:07 ID:Zsh9c173
【羽田ハブ空港化】橋下徹知事「日本のエンジンは2つ必要。福岡や中部でも良い」

大阪府の橋下徹知事は14日、前原誠司国土交通相が羽田空港を24時間運用の国際拠点(ハブ)空港として優先整備する方針を示したことについて、
「日本を引っ張っていくためには羽田空港だけではなく2つのエンジン(ハブ空港)が必要」との考えを示した。
橋下知事は「中国も上海のほか、北京や香港などでもハブ空港化をねらっている。日本の国の規模や人口、GDPを考えたら、エンジンは1つでは足りない」と指摘。
「羽田以外のもう1つは関西国際空港でなければいけないというわけではない。福岡空港や中部国際空港でも僕はいいと思っている」と話した。
一方、JR東海が東京−大阪間で平成57(2045)年の開業を目指しているリニア中央新幹線について、
「リニアは2つのエンジンを結び、国力を高めるキーポイント。大阪の拠点は北ヤードだと思っており、さらに関空やベイエリアにつなぐことを念頭に置いている」との構想を述べた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/091014/lcl0910141151000-n1.htm
601名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 20:26:43 ID:El/d0MTz
★★明日から始めよう★★

出張は極力控え、電話・テレビ会議で済ます。
国内旅行は極力電車か車を利用する。
海外旅行したい時だけ飛行機を利用する。

みながこれを実践すれば、JALなんてあと1年も持たないよ。

エコでスローライフの天敵だからな、飛行機は。
自動車より地球温暖化に貢献してるし。
602名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 20:28:52 ID:utuVpcnN
ハシモトばーか
603名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 20:44:36 ID:Kv3tl05m
国交相がどの程度のデーターを基に発言しているのか知らないんだが。
昨日 羽田ー伊丹を飛んだ感じでは、今でも離発着待ちの時間がかなりある。
新滑走路が出来ても国際線向けでは国内線はそう増やせんだろうなあ〜。
理想と現実は遠いんじゃないの?
604名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 22:02:30 ID:y/a1EbLb
>>603
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
605名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 22:15:42 ID:ogYn4hSY
知事はハブの意味がわかってないだろ。
分岐点を一つにしたほうが航空会社にとっても経費削減にもなるし搭乗率も上がる。
最高の効率を得るにはハブ空港は一つにすべきだな。
606名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 22:20:40 ID:bIO6yPwA
>>605
ところがどっこい、羽田にはそれだけの処理能力はないんだよ。
だから、東西二拠点ってのは最善の策なんだよ。

橋下知事は、その西の拠点は関空でなくてもOKとは言ってるけどね。
セントレアでも福岡でもOKとは言っている。処理能力さえあるのならね。
607名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 22:54:01 ID:1zrO9G3w
>>606
なるほど!中部国際が西の拠点か…
24時間運用だしね、中心部にも割りと近いし。
608名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:06:18 ID:fQBL9CQa
日本の人口からしたら、ハブ空港が2つ有っても不思議じゃないよね。
韓国・シンガポール・香港に比べてみると。
それに台風とか地震が有った場合の事を考えても必要だと思う。
609名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:40:56 ID:NMsniQlP
>>607
中部は滑走路一本だからフルタイム24H営業じゃ無いよ。
だからこそ2本目の滑走路を欲しがってるわけだが・・・
ただ羽田がフルタイム使えるようになれば羽田と関空でとりあえず充分だろ。
緊急時は千歳と那覇が使えるし
610名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:44:44 ID:JupgEloL
>>609
ご指導ありがとうごじゃります。
関空ほど不便なロケーションないと思うけど?
減便・運休の嵐!!!
611名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:56:28 ID:Mcs0ncgP
>>606
>ところがどっこい、羽田にはそれだけの処理能力はないんだよ。
だから国土交通省は成田と一体運営だと言っているわけなのだが?
そう説明受けて森田健作も納得して帰って行った

関空とか第二軸なんてお呼びじゃないんだが

>>603
関西の空港管制は関空が受け持っている
従って空港運用上の優先順位は関空が上
空域が交差する部分については伊丹はワリ食ってるわけです
管制でも関空優遇辞めれば、そんな問題なくなりますよ
612名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 16:52:37 ID:QUUY/4DT
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
613名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 16:56:12 ID:/5mHUt4T
JL 伊丹→福岡→香港
JL 伊丹→那覇→バンコク

こういうのって可能なの?
614名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 17:01:50 ID:dneHD//R
>>613
福岡→香港
那覇→バンコク
の路線さえあれば大丈夫だと思うよ。
615名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 17:05:46 ID:ICXXDTBz
後藤組の親分が昔、株買い占めてたけど
あれどうなったん?

結局JALに高値で買い取らせたん?
616名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 13:15:37 ID:yzLvau0S
617名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 20:39:37 ID:1p9H0tCH
>>613
出来るはず
618名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 01:14:01 ID:YXezhBIx
ずりアさん、ご苦労様
619名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 11:45:20 ID:5u33dYaw
関空は不要
620名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 21:14:55 ID:DvHH+czM
>>613
関空まで行ったほうが早いのでは
621名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 16:24:55 ID:78tnvnyA
>590
つ【レキオス航空】
「県民航空」だったJTAに勝つことが出来ずに運航前に破産したけど。
622名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 16:58:29 ID:0+13vxfx
JALが大幅削減の中、外資は増便ラッシュですな

デルタのシアトル線
http://www.kiac.co.jp/news/2009/1020/DLSEAHP.pdf

アシアナの金浦線
http://www.kiac.co.jp/news/2009/1016/OZGMPHP.pdf

済州の金浦線
http://www.kiac.co.jp/news/2009/1018/7CGMPHP.pdf

大韓の金浦線とグアム線
http://www.kiac.co.jp/news/2009/1019/KEGUMHP.pdf
623名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 17:01:40 ID:yU9JOyrP
>>621
レキオス航空w
経営開始前に資金狡猾で消えたところかw
624名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 17:04:21 ID:U7U+SdF+
>>622
全日空の大連便の再開とジェットスターのケアンズ便とトルコ航空の関空〜イスタンブール増便が抜けてる
625名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 17:04:36 ID:ucctmeya
>>619みたいな人って、関空が無くなれば今現在関空が担ってる需要はどこが吸収するのか何にも言わないんだよね。
ただのお国厨だと思うけど、本当に馬鹿な奴らだと思う。
こういう奴らに選挙権を与えてはならない。
626名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 17:05:27 ID:U7U+SdF+
コンチネンタルの関空〜グアム再開もあったわ
627名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 17:10:16 ID:7G4oYW35
いっきに3社が増便とは!!
お仕事の役に立たないザル航空より
遥かにお役に立ちますなあ〜
628名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 17:11:41 ID:0+13vxfx
>>624
古いプレスを漁ったら出てきた。

コンチネンタルのグアム線
http://www.kiac.co.jp/news/2009/957/COGUMHP.pdf

トルコ航空のイスタンブール線
http://www.kiac.co.jp/news/2009/1013/TKHP.pdf

全日空の大連線
http://www.kiac.co.jp/news/2009/978/ANAKIXDLCHP.pdf

ジェットスター、ケアンズ線だけなぜかプレスが出てこない・・・
629名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 17:16:05 ID:fXIhGGgd
橋下は伊丹を廃止しろって騒いでるけど、
離着陸料を下げればそれなりに増えるってことなんだよな。
630名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 17:20:31 ID:0+13vxfx
>>629
国際線はこの増便ラッシュを見るまでもなく、着陸料割引の効果が出ている。
問題は国内線だよ。これを誘致、定着させないことにはハブ空港は目指せないからね。
631名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 17:24:08 ID:fXIhGGgd
>>630
ハブを目指すなら大韓やアシアナのように赤字覚悟でも飛ばす状況を作らないとな。
632名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 17:40:31 ID:p1Y2IneW
>>625
こいつ(ら?)の書き込み(主張)は関空不要・伊丹再国際化だろ。
恐らく伊丹→仁川→第三国の流れを進めたい人たちなのでは無いだろうかね?
633名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 19:00:25 ID:MIw+OrQA
伊丹じゃないと困る路線って羽田・福岡だけだろ?国内線を全部関空に移せよ
634名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 19:21:54 ID:laAtTJMZ
>>633
四国の各路線とかじゃない?
羽田・福岡とかは新幹線で十分だよ
635名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 19:42:15 ID:MIw+OrQA
>>634
松山高知からだと関空でも十分JRに勝てる
すでに高松徳島からは飛んでない
636名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 19:57:27 ID:MOqVHFlE
JRの飛行機も運賃ボッタクリ。
637名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:06:26 ID:0+13vxfx
>>635
高松、徳島ー関西はバスやフェリーの範疇だからな。
OCATから高松行きのバスが何本も出てるし、当の関空リムジンにさえ高松、徳島がある。
徳島には和歌山からフェリーもあるしね。
638名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:16:01 ID:2Sk33uWP
>>633
それが千歳-羽田や福岡-羽田につぐ、数少ない黒字路線だから残したいんじゃないかな。
24時間化できないし、リニア開通が近付いたら廃港でしょう。
639名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:27:53 ID:oSVmSTGC
KIX-LHR便存続キボン
640名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:36:21 ID:oSVmSTGC
>>639
×存続
○復活
641名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:41:09 ID:E8TjYmqZ
>>635
松山高知からでも、関空経由で海外旅行に行くよりも
韓国のインチョン航空経由のほうが安くて便利だったりするのよこれが
642名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:58:57 ID:FbChyAhl
エヴァも台北線増便頼む!
643名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 22:07:35 ID:0+13vxfx
>>642
台北線増便とセットで、以遠権のロス線復活もだよ。
いくらシアトル線が来るとは言え、これは少なすぎる。
644名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 11:59:15 ID:P3bd8wKg
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
645名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 12:02:31 ID:f4mdnYxk
路線削減してそれに見合ったリストラしないなら、余計赤字が膨らむ。
646名刺は切らしておりまして
何もかも国産だったら、高くついてしょうがない。この際国内も
外国の飛行機会社に全面開放もやむを得ない。