【金融】金融サミットで「トービン税」協議される見通し、声明に盛り込む公算=G20筋[09/09/19]
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 16:04:24 ID:/1niH+nM
がに股歩きの変な歩様の種馬だったが、出した産駒は初年度から大活躍
しいきなり種牡馬リーディングを獲得。だが2年遅れて種牡馬デビュー
したSSがこれをさらに上回る成績であっさりリーディングを奪われて
しまい、とうとう最後まで奪還できなかったんだよな。 合掌
?
また何かかわった話が…
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 16:10:26 ID:f43QLoBX
トニービンと聞いて
………あれ?
ついにトービン税が語れるところまできたか。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 16:23:08 ID:zM3x3Zil
うおおおおおおおおおおおおお
リーマンショック前からこの税の導入を唱えてた俺のゼミの教授すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>6 きみ、逆だよ。
そういう案はいっぱいあるのは君も詳しいだろ?
これは政治的に勝ったということですよ。
>>6 国際的な自由経済の阻害にしか思えないんだけど
ちょっと効用を教えてよ
>>6 少なくとも君は取引に手を出さない方がよさそう
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 16:42:27 ID:L7kGr37Q
トービンのkだったか
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 16:45:05 ID:E1qgKzfV
原発で使われるやつ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 16:47:16 ID:7rmkLWmg
なんか各国政府調子に乗ってんな
まあ、これで詐欺商品バブルやら市場そのものを潰すような仕手戦は
抑制できるわけだw
アジア通貨危機の時点からやっておけば、ここまで破壊的な情勢は招いて無かった
だろうになw
2度も3度も失敗してるのに致命的になるまで納得しないんだから、本当に
金融屋という人種の愚かさは度し難い・・・・・
独仏がこんなことやってるうちは英米の天下が続く
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:02:15 ID:y6oQQa/F
そもそもトービン税がわからない
分かりやすく頼むよ
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:03:47 ID:+CwPHnR1
貧乏人がFXで
100億儲ける夢を
奪うな!
これやったらマネーロンダリングとか難しいの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:06:20 ID:cxUzVZYR
これ導入したら金融国家が相当苦しくなりそうだな
語られるけど合意されることはない
投機に薄い税金をかけて、それで人類全体に共通の問題であるところの
環境問題とか貧困問題の解決に使う。 俺の理解は金融ヤクザ税
トービン税(英:Tobin Tax)とはノーベル経済学賞受賞者ジェームズ・トービン(イェール大学経済学部教授)が
1972年に提唱した税制度である。投機目的の短期的な取引を抑制するため、国際通貨取引に低率の課税をするという
アイデアで1994年のメキシコ通貨危機以降、注目を集めた。
市民団体「ATTAC」などの組織がトービン税の税収を発展途上国の債務解消・融資やエイズ、環境問題などに使う
可能性を提案している。だがトービン税は、世界各国が同時に導入しなければ効果が出ないという難点もある。
非導入国がある場合、投機家の資金が非導入国に大量に流入する恐れがあるからである。
...うーん、つまり家の町内会の赤い羽募金みたいなもん?
富裕層・タックスヘイブン国・金融機関「だが断る!」
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:10:50 ID:E/6T98wZ
うおおおおケケ中涙目wwwww
タックスヘイブンぶっ潰すのはすでに合意済みだからな。
国際的に協調しといて、逃げ道なくして金持ち増税って落としどころだろうね。
第3次世界大戦を防ぐのが優先順位の一番上にくる。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:11:25 ID:EYR2tWUy
マネーロンダリングはあんまり関係ないんじゃないかな。
どちらかというと短期の資本移動を繰り返すヘッジファンド規制が主目的。
資本移動を頻繁に繰り返すと本来薄い税率がボディーブローのように効いてくる仕組み。
要はマネーゲームにうつつを抜かす連中が一番打撃を受ける。
優良な機関投資家は短期の資本移動をしないので影響が少ない。
ただ世界全体がこれに賛成しなけりゃどうにもならん。
かならず抜け駆けしようとする国が現れ、ファンドはそう言う国に逃げていくだけ。
例外は一切認めないという強硬な縛りが必要だろうな。
アメリカの金融機関が猛烈な反対ロビー活動を繰り広げることだろうよ。
これはまた共産主義並みの理想論
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:14:13 ID:y6oQQa/F
なるほど
取引そのものにかける税か
真っ先に国際業務をしている銀行が死にそうだけど
そこは免除かね
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:16:21 ID:B8/vw+9H
こんなの導入した国から資金が逃げるのは目に見えてるぞ.世界的な合意形成
はかなり難しそうだが・・・
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:16:31 ID:x4dBRBu8
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:17:20 ID:CpTkEGnZ
「金の動きを鈍くしてショックを和らげよう」
って理解でおけ?
「シャカシャカ回して膨らませ、リスク見えにくくしておいて勝ち逃げ」
ってのがやりにくくなるってこと?
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:18:14 ID:EYR2tWUy
トービンさんの慧眼には恐れ入るよ。
1970年代にこうなることを予想してトービンタックスを考案したんだからね。
ただ実現が難しいのが難点だなあ。
ジャングルポッケの父だな。
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:18:26 ID:x4dBRBu8
>>28 広く薄くかけるんだから、消費税と変わらん。
投機が収入のほとんどを占めている銀行は苦しいだろうが、
真面目に業務をしている銀行はたいして困らないだろう。
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:20:31 ID:bAT9L8xr
トービンは、1990 年代 から毎年あっちこっちで話題にされてきたが、結局実施されずに今に至るwww。 まともな実施は不可能。
そうなんだよコンセプトは理解されても
「で、誰がどうやって?」ってところでみな止まるw。
なんかアップグレード版とかも考えられてるらしいけど
俺は忘れた。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:29:31 ID:bAT9L8xr
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:37:08 ID:EYR2tWUy
ただ市場が怪物化して一国家がいかに努力しようとそれを制御することが不可能になった今、
新たな市場メカニズムを導入しなければならないだろうな。
市場の暴走の抑制には市場のメカニズムで対抗しないと効果は無い。
テクノロジーを法律で規制しようとしても抜け駆けする者が現れる。
テクノロジーにはテクノロジーで対抗するしかない。
ひとたび生み出されてしまったテクノロジーはいかに規制しようと
生き続ける。 隙を見てひょっこり顔を出したりする。
問題のテクノロジーを無力化するテクノロジーを生み出すしかない。
各国が協調できるかだな。
老後は蓄えた金で年金生活したいベビーブーマーが元凶では
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 17:48:50 ID:GOktClPj
海外旅行者も負担するし
家族への仕送りなどにも負担するんだろうね
貧乏人も公平に負担していい制度ですね
抜け駆けした国が栄える
43 :
エセ共産:2009/09/21(月) 17:52:17 ID:1HtEacD1
資金の保護貿易でしょ。
協調できると思うぞ。
今度トービン税がかかるのか・・・
酒のつまみにトービンフライよく食べてたんだけど値段上がるのかな
トービンは低カロリーで体にいいから好きだったのに
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 18:04:31 ID:02kZS9Zo
投資銀行の先物禁止を国連で可決すればいい
守れない国には先制核攻撃でok
これで禿を抑制できるし、最悪は核も減らせるかもしれないw
FXに更なる増税。
47 :
エセ共産:2009/09/21(月) 18:12:41 ID:1HtEacD1
投資された資金を、金融商品へ再投資するのを規制咲いたら良い。
俺らが投資した会社が、国債買うなら初めから国債買っとるっちゅうねん!
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 18:13:37 ID:5eUZMaIu
結局のところ 銀行間取引は電気でピピピとやるだけだから
ぶっちゃけた話銀行がお金を印刷するのは簡単にできるんだよな
ばれたら二桁間違いでした プログラムミスですね
って言えばいいだけ
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 18:14:37 ID:uLzQ0wlD
これきたらFXは完全終了だな・・
為替市場は90%が投機資金・短期資金で占めてるといわれてるしな
日本やべえええええと思って海外通貨に逃げても意味なくなるの?
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 18:20:04 ID:EYR2tWUy
金融工学は金融安定化のためにも使えるはず。 儲けるための金融工学を牽制するには
金融安定化のための金融工学でもって対抗できるのではないだろうか。
金融工学者は知恵を出せ。 必ず出来るはずだよ。
テクノロジーはいたちごっこを繰り返すものなのだから。
>>50 長期保有取引ならほとんど無視できる程度の税しかかからない。
税率掛けるとしても売り買い合わせて1%ぐらいだろう
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 18:36:22 ID:X9j8n3r2
中国人と朝鮮人に盗品税をかけよう
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 18:36:58 ID:G0bLn6B5
種馬かとおもた
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 19:20:58 ID:27yjIlSE
これだと流動性がなくなくって、今異常に一方向に触れることにはならんのかな
ドーピング税かとおもた
アイデア自体は悪くないが、現実は不可能だろ、そもそもそれで得られた税をどう使うのか?
環境対策や途上国に渡すと言うがその配分はどうするのか?
国連に渡したところで国連もその存在は持て余すのは目に見えてる
導入されたとして逆に巨大な金融屋に利用されるのがオチになる可能性すらある
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 20:02:16 ID:hVvlapM6
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 20:33:06 ID:igOfe38c
まあ無理だね。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 20:37:12 ID:mv1UHNdh
今のうちに駆け込みFXする奴が増えそうだな
しかも大損w
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 20:40:34 ID:2GyxLDBF
FX厨完全涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>59 流動性ってwwww
通貨の流動性がなくなる事はないよwww
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 20:42:29 ID:6KIhHcew
89年バブルを忘れるな。あのとき「Qレシオ」なる投資評価尺度を作ったのもトービン先生やぞ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 20:45:58 ID:WSKbcwIu
>トービン税導入
まじで!?!??!
夢のまた夢のだと思ってた。信じられんん。
いろんな方面で、tipping pointが起こっている。
今はそういう時代なんだな…
ラルフ・ネーダーやスーザン・ジョージ、
反グローバリスト=ATAACのメンバーの時代が来るなんて。
実際に施行される可能性は無いんだよな、こういうの。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 20:55:58 ID:Qna1C9Nk
わがままなアメ公をどうするかにかかってるな
>>30 今でさえタックスヘブンがあるというのに
そんなもん守らん国出てくるよ
賛成派が全員自殺で処理され終了の予感
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 21:43:22 ID:K8ne1nXF
誰が監視するのかってのと、誰が管理するのかってのが問題になりそうだな。
ここで国連がでしゃばったら、連中が無駄遣いするだけだし
税率とかどうやって決めるんだ?
実際は各国の取引所内で完結するのか?
問題山積すぎて、そう簡単に国家間で合意ができるとは思えん
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 21:44:12 ID:iCsR6Uxo
俺たちには関係ないなw
>>25 低学歴クズニートにとっては何でも竹中だなwwww
竹中関係ないし、そもそもトービン税の意味わかってないだろこいつ。
>>49 バカ?トービン税がもしかかるとしても0.001%とかそんなもん。
もともと高い手数料でやってる個人投資家は関係ないよ。
日本という国がつまらん社会主義抱いて昔と変わらんのに、
他の国は変わるなどという幻想抱いて楽しいのか?
ラブプラスのプレーヤーと変わらん思考構造だ
>>74 これまではだたのお話だったわけで、
それがG20の材料として語られるところまできた
だけでも大進歩なんじゃね?俺はちょっとびっくりした。
それだけ首脳の話が行き詰ってて、そのわりにサミットばっかり
あって、もう他に話すことねーよとかそういうのはおいといてw
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 21:54:17 ID:DYQkSFov
金融国家アメリカの購買力をあてにするしかない
弱小製造業国家連合が何をいってるのか
アメリカ苛めたとろこでなにも恩恵などないのだよ。
自国製品をお買い頂く為にもアメリカ金融の自由を認めてあげない際
>>79 これと似たような英米自由主義批判論は
国連でも昔も今も何度となく材料になってるよ
G20で上がったからなんだというのか
むしろ批判論に味方してくれる国の数が減っただけだろう
米政府と米金融の利害は同じじゃないよね。
っつーても今ほど国際金融が盛んでない時代にも世界恐慌はあったわけで・・・
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 02:51:13 ID:13RAzSXJ
もう米国の過剰消費には期待できないと思うよ。
なぜなら借金してまで消費する貧困層にも夢を提供するシステムが崩壊したから。
仮にアメリカが貧困層も含めて過剰消費を始めたら、ローンの仕組みを疑うべき。
たぶん各国はもう過剰消費を支えるアメリカのローンを信用する事はもうないだろう。
過剰消費がなければ北米市場は縮小する。 いかがわしい仕組みで過剰消費を演出しても
もはや誰も信用しないだろう。 借金を重ね、身の丈以上の消費をして市場を支えてきたが
それも終わった。 かつての経済成長を超えるにはサブプライム以上の詐欺を
働かねばならないだろう。 故に世界は中国に期待するのだ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 02:59:17 ID:13RAzSXJ
富裕層の消費を刺激すれば良いという話もあろうが、今の富裕層は社会に富を浸透させる、
いわゆるトリクルダウンよりも自らの資産を増やすマネーゲームに夢中だ。
富裕層は自分の資産を増やすことにしか興味がない。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 03:06:36 ID:cWpnH+1g
香港とかシンガポールがトービン税なんて認めるはずないし
先進国に導入されたらタックスヘイブンに逃げればいいだけだな
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 03:09:51 ID:gHgXCRZU
海賊の時代は終わった。
>>77 >バカ?トービン税がもしかかるとしても0.001%とかそんなもん。
レバ100倍なら1枚で1000円も取られるやん
>>86 徴税で圧力かけたように、アメリカやEUが圧力かけたら、タックスヘイブンもどうなることやら
香港とかシンガポールもどうだかなあ
ただ、先進国間で同意できるかどうかもわからんね
>>89 確かに脱税幇助に関しては圧力かけてきてるけど、それはあくまで脱税の話だからなぁ
税制にまで圧力かけて変えさせるのは内政干渉になるからまず無理でしょう
シンガポールにキャピタルゲイン税やトービン税が導入されたら国が立ち行かなくなるだろうし
まぁ、とーびん(当分)実現しないだろうね。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 03:26:25 ID:oq+7DC2t
我慢大会ですな
>>90 シンガポールが世界金融市場から切り離されたらどうすんのかな。
そこまでやるかどうかは知らんが
>>91 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∧,,∧ ∧,,∧
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u'
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 03:35:57 ID:SE12pbrv
Q理論しか知らない
>>93 シンガポール外為市場は東京を抜いて世界3位
SGXでは世界中(特にアジア)のデリバティブが取引されてる
ここを完全に潰しにかかったら間違いなく混乱が起きる、まずありえないんじゃないか
トービン税ってバブルつぶしに税を使うってこと?
バブル期にもてはやされたバブルな指標にトービンのQレシオっていうのがあるんだけど
それと同じトービンなのかな?
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 03:49:25 ID:Kv5MQpTM
これどこが課税・徴収・還元するの???
国連か?IMFか?
IMFが徴税権持ったら面白いことになるけど、まずあり得ない
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 03:56:48 ID:oulTOK7y
>>97 ジェームズ・トービン。同じ人だよ。
世界同時に行わないといけないから、話はよく出るけど難しい。
今回もダメだろ。
これからの時代、「世界規模で混乱が起こる」ってだけじゃ躊躇う理由にはならないんじゃないの?
自国が混乱しても、他国がそれよりも混乱してくれれば、相対的には優位にたてるわけで
ここでミンス党が世界に先駆けて実現を宣言!
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 04:07:39 ID:vLveGI9p
ここで共産主義とか言ってる奴は、今のうちにさっさと売り抜けとけよw
"国際的な金融取引"ってそもそもどう線引きするんだろね。
ローカルマーケットでの相対取引であれば、国際取引ではないだろうし、その先のインターバンク
市場での国際取引のみ課税するんかな。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 04:10:41 ID:PQuzSToo
無理w
日本お財布計画www
>>104 "国際的な金融取引"って、単純に外為取引のことだろ。
通貨連動型商品、通貨先物やオプションはどうなるんだろうね
トービン税は多段階でかければよい。
通常時は、0%でかけない。
1年に数回あるかないかの大変動時には、変動率に応じて0.01%から10%程度
一国を経済金融崩壊させるような、巨大変動(通貨危機)の場合はそれ以上(10%-80%)とかにできる。
これなら、年間を通じてほとんど課税されることはないだろうから、不満もなかろうと思われる。
このG20筋ってどこかね
G20、「トービン税」で合意ない見通し=メルケル独首相
[ベルリン 21日 ロイター] ドイツのメルケル首相は21日、今週米国のピッツバーグで開催される20カ国・地域(G20)
首脳会合(金融サミット)で、国際的な金融取引に税を課す「トービン税」について合意に達することはないとの見通しを
示した。
メルケル首相はNDRラジオで放送予定のインタビューで「(トービン税は)G20の案件としてなくなったわけではない。
ピッツバーグで協議を進める課題だ」と指摘。「今回の会合で100%の合意に達するとは思わないが、ドイツはこの問題
を取り上げる」と語った。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT854814120090921
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 08:14:34 ID:C+wcitLL
奥田トヨタ、便所キヤノン涙目w
これは金余りの恩恵受けてた、新興国潰しだろ。
てか円高円安の操作が簡単に誘導できないか?
>G20、「トービン税」で合意ない見通し=メルケル独首相
もともと無理な話
>>11 それはマーシャルのkは一定
トービンはq
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 08:48:30 ID:SWoEGNVD
消費税みたいなものか。
国連の運営資金になれば、世界政府へまた一歩近づくな。
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 10:35:57 ID:qo9SR0Z1
>>117 世界統一政府もしくはEUの世界版ができないと難しいかも。
もう一回世界大戦しとくかっていう話の前フリなのかな?w
通貨取引にかかる関税みたいなものかね
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 11:58:23 ID:PQuzSToo
>>119 そうなるんだろうね。
そうなると、関税が無いところの取引に移項するだけ・・・という罠。
全世界でビシっと同時にやらないと・・・無理だけどw
金融取引って何だ
株買ったらその時点で課税とかそういうことか
FXの場合、相対なら何も関係ないと思うんだが
業者と海外カバー先との間には課税されるだろうけど
そこで派生するトービン税を顧客に転嫁するかもしれないが
フルカバーする業者は死ぬな
>>120 それが不可能なのでもう何十年もグダグダあちこちで会議だけ毎年やってる
トービン税の話まででてきたか。
非導入国は実質的な経済封鎖レベルの効率を課せば
可能だろうけど、足並みそろえるのは多国籍軍編成よりも
難しいだろうな
国益に直結するしね。環境税の方がまだ簡単なんじゃね?自分からダチョウクラブのように手を挙げる国もあるから。
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 11:40:27 ID:ZTtev9LC
日本も賛成すべきだな。投機家によって通貨の価値を乱高下されたら
いくら日本が優れた製品を作っても、正当な利益が得られなくなる。
128 :
名刺は切らしておりまして: