【PCソフト】IBMの社員36万人がMS-OfficeからLotus-Symphonyに乗り換え [09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
IBMの社員が『Microsoft Office』から『Lotus Symphony』への乗り換えを命じられて
いることがこのほど明らかになった。ドイツの経済紙「Handelsblatt」が内部筋の
情報として伝えている。

報道によると、現在、36万人のIBMの社員のうち、33万人の従業員がすでにLotus
Symphonyへの乗り換え作業を終了。同社の社員が今後、Microsoft Officeを使用する
場合には、経営者の承認が必要になるという。

Lotus Symphonyは、オープンソフトである『OpenOffice.org』をベースに開発されて
いる、ワープロ・表計算・プレゼンテーションソフトを含むオフィス統合環境。
マイクロソフトによる市場独占に対抗すべく、IBMが無料で提供している。

IBM の広報担当者によると、今回の措置は「ライセンス料の節約だけでなく、オープン
ソース規格への称賛の意を明確に示した」と説明。また、Red HatやCanonical、Novell
など、IBMの協業会社でLinuxを提供する各社は、ソフトウェア市場におけるチャンスを
拡大することが期待される。

●Office 2007 / 2008のOpenXMLファイルフォーマットとの互換性が向上した
「Lotus Symphony 1.3」(画面はMac OS X版)
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/13/003/images/001l.jpg

◎Lotus Symphony (英語)
http://symphony.lotus.com/software/lotus/symphony/home.nsf/home

◎ソース
http://news.goo.ne.jp/article/mycom/business/it/20090918-n04-mycom.html

◎関連スレ
【話題/PCソフト】『Microsoft Office Web Apps』プレビュー版、限定公開開始 [09/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253257454/
2名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:29:23 ID:0ZsoCw3Y
3名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:31:20 ID:ms70+/vv
IBMならはじめからLotus使ってるかと思ってたぜ。
4名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:31:35 ID:B4LXoLSr
客とOfficeファイルやりとりする場合はどうすんの
5名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:32:52 ID:Myvp7WDj
禿商法なんてせんよな?
6名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:33:42 ID:W7HQKUCt
これは良い試みです。
7名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:35:05 ID:j6pl7UB2
客相手は基本的にPDFになった
8名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:35:52 ID:KoCPxe5u
将来には全ての物が無料になるんだよ
9名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:36:11 ID:teGxkrxf
ロータスって、まだあったのか!
10名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:36:47 ID:zOXYVX6r
>>4
MS Office形式のファイルなら読み込み/書き出し対応してる。
11名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:37:06 ID:ublO3AVI
グループウェアも簡易版でイイから無料にしてくれ
12名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:38:00 ID:K0Hp43vj
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 俺も民主に乗り換えるか
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
13名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:38:05 ID:Q9WuhbCW
ええええっ
今までつかってなかったのかよwwwwww
14名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:38:15 ID:W3zre9Uo
なぁ、ITでどうやって儲けるの?

ソフト無料だけど、これからはクラウドで儲けるんでしょう?
IT土方って業界ごと無くなりそうだよね・・・

javascriptプログラマとかは需要ありそうだね。
15名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:39:54 ID:vn+bSlo0
>>14
クラウドに完全以降したとして、
そのクラウドのサービスは誰が作って運用するのかと
16名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:41:16 ID:W7HQKUCt
>>14

ヒント つ『家庭用プリンター』
17名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:41:32 ID:zOXYVX6r
>>14
特定企業を対象とした専用アプリ開発・保守サービス。
18名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:42:37 ID:MKOQLg+w
>>14
純粋にソフトで儲けられる企業はほとんどいなくなる
GoogleやIBMのように、別の本業で儲けてる企業が、
自社サービスに消費者を連れてくるための手段として
ソフトを開発するようになる
19名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:44:32 ID:vS7dnDmS
>>14
日本人が会社経営し続ける限りなくならんよ。
日本じゃクラウド普及しない予感。
20名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:46:38 ID:W7HQKUCt
クラウドサービスは既存の仕組みに取って代わることはないよ。
ブームが終われば数ある選択肢のひとつに過ぎないと思う。
21名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:47:12 ID:7pjI0GYC
ちょっとダウンロードしてる最中

本体 197MB
言語ファイル(日本語)あり 5MB
22名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:47:22 ID:KIOXHfxT
22歳以降で童貞は人間として欠陥があるって言われてる
23名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:47:46 ID:AOT5tLG7
>>14
とか言いつつ、MicroSoftには金を払います。
24名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:49:10 ID:rDaIi9pF
>ライセンス料の節約だけでなく
で、そのロータスやらノベルやらかつての巨人たちが見る影もなくなって
自分たちもヤバイのに自ら更にソフトの付加価値落とすようなマネをして
どうすんのか…
25名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:49:16 ID:S7wAj5wh
と言ってもお客様はOffice使ってるから仕様書とかはOfficeで作るんだけどな
26名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:49:23 ID:AOT5tLG7
クラウドにしなくちゃならない理由はどこにも無いからね。
あれは金にならんだろ。

珍しいもの好きなワンマン社長なら買ってくれるかもしれんが。
27名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:50:08 ID:1XsmEeb9
>>14
IT業界をまるで理解して無いね。
知ったかぶっちゃって、格好悪いね。
28名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:50:31 ID:FPxG2zut
ロータス123なつかしw
金がなくてコピーガードつけられなかったんだっけ?
29名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:51:01 ID:sB1ROUcI
ロータスシンフォニーの中身はほぼOpenOffice.orgだからな。
30名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:51:09 ID:AOT5tLG7
>>27
批判しかしない香具師の方が余程・・・
31名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:52:55 ID:AOT5tLG7
32名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:52:57 ID:1XsmEeb9
クラウドクラウドってうるさいよ。
IT業界ではほとんどでてこないよ、そんな単語。
今流行りは、仮想化だよ。
33名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:54:17 ID:Yx635do/
バカじゃないのqqq
切捨て社員哀れwww
34名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:54:58 ID:KiiLm5MO
>>25
MSofficeの書類の読み書きできるじゃね?
マクロ入りファイルとか客と受け渡してたらスッゲー嫌だけど(w
35名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:54:59 ID:AOT5tLG7
>>32
仮想化だと、みんな理解しちゃっているから、
別のキーワードを探しているんだろ。

キーワードだけで商売できるような業界では
なくなりつつあるよな。
36名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:55:09 ID:zHAyS8nm
>>29
そんなことないだろ
シンフォニー入れてみたけどクソ重くて使うのやめた
これを社員に使わせるなんて拷問だな
37名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:55:27 ID:W7HQKUCt
>>32

仮想化は凄い。
うちのPCもプチ仮想化してますwwww
38名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:55:45 ID:sB1ROUcI
情弱をだます糞用語たくさんあるからな

SaaSとかSOAとかCloudとか64bitとか。。。
39名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:56:46 ID:yDNfh9Fj
IBMがLotus使っても当たり前としか思えんが
40名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:56:51 ID:AOT5tLG7
>>38
64bitは、糞用語から外してあげて><
41名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:57:03 ID:lGZOKbw0
>>36
IBMは開発提供側なんだから、使うことによって普及に弾みがつくし
改善点も浮かび上がる。給料もらってるんだからテスターになるのは当然よ
42名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:57:27 ID:EN1EY7b+
OpenOffice涙目〜w
43名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:57:53 ID:g3vbEAyW
64bitは必要な人もいますよ。
44名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:58:06 ID:IR35JwyE
昔はDOS WP3 日本語ワープロ3とか独自自社開発してたのに
やめちゃったのかね
ロータスは傘下だからそうなるのかもしれんが
45名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:58:23 ID:vS7dnDmS
>>40
32bitにしがみつく奴ってNT、2000で16bitマンセーしてた奴と同類だよな。
46名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:58:39 ID:W3zre9Uo
>>15
グーグル、アマゾン、IBMとかかね?

システム運用は、グーグルらのデータセンターでしょ?
社内設置の場合はグーグルらの下請けが動くんだろけど。

業務系ソフトウェア作成も、グーグルらのエリートたちがひょいひょいと作る。
IBMの場合は、インド人が作る。
47名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:59:05 ID:sB1ROUcI
>>36
symphonyはOOoベースだよばーか
48名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:59:30 ID:u76MsQIR
OpenOfficeをそのまま使うのには、なにか不満があったんだろうか?ただの意地か?
49名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 23:59:50 ID:iY5xHb/8
IBMはMSOffice使うのに経営者の承認がいるのか
社員が使おうとしたら即刻左遷か解雇しようというのか?
50名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:00:31 ID:6dRkzNqY
クラウド技術により、ネット接続手段とブラウザさえあれば
端末やOS問わず、共通的なインターフェイスであらゆる
サービスを無料で受けられる夢のような社会が実現する。
個別のアプリは姿を消し、それを開発する
CやJavaといった開発言語も廃れていくだろう。
51名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:00:51 ID:lMkf3vVO
客がMS-Office使ってんだから、結局IBMも使わざるを得なくなるって、
10年前に経験したろうが。
52名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:01:07 ID:YpDhF0ub
>>49
会社が未承認のソフトを勝手にインストールできる方がヤバいっぽくね?
53名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:01:29 ID:+B7313pX
IBMも人が余っているんで、使いものにならないシンフォニーを使わせて、

社員をいらだたせて、早期退職希望を増やす計画なんだろうな。

54名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:02:11 ID:XCnEIYIY
だが客がどうこういう側は、常駐先行ったまま帰ってこなかったんじゃなかったっけか>IBMの分社化
55名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:02:20 ID:W7HQKUCt
>>50

>>CやJavaといった開発言語も廃れていくだろう。

それはない。w
56名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:02:25 ID:vn+bSlo0
>>46
グーグルの提供するものって
どこかのベンチャーのを買収したりとかいう場合も多いわけだし
エリートだろうがMSOfficeを数人のチームでちょちょいと作れるわけじゃない

神格化しすぎてないか?
57名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:03:20 ID:HC1bUSqq
Office使ってたことに驚くわ。
58名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:03:40 ID:AOT5tLG7
>>50
そういうキーワードで夢を見せて儲けるというのが
不可能になりつつあるよな。

>>51
マイクロソフトのオフィスファイルの形式が公開されちゃったから。
互換性が問題になることは無い。あったらバグだから直せばいいだけ。
59名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:03:48 ID:yg6DDE2f
今のLotus SymphonyってOOoのどの辺のverなの?
60名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:03:51 ID:vn+bSlo0
>>47
ベースだから重くならないってのはおかしいだろ
61名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:05:52 ID:rDaIi9pF
>クラウド技術により、ネット接続手段とブラウザさえあれば
>端末やOS問わず、共通的なインターフェイスであらゆる
>サービスを無料で受けられる夢のような社会が実現する。
その夢はJAVAがデビューする時に語られて本当に夢で終わった気がするけど…
Cが廃れるって、クラウド支えるOSやサービスを何で書くの?PHP?
プログラムなんか書いた事無さそうだけど
62名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:06:10 ID:AOT5tLG7
>>47
使ってみたことあるん?
63名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:06:57 ID:YpkrSLMy
うちの会社もオープンオフィスにすればいいのに
馬鹿だからマイクロソフトを使い続けてるよ
64名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:07:53 ID:8nZ/KrfR
IBMのオフィススイートがMS Officeになったのって、2001か2002年からだぞ。
それまでは、MS Officeを買うために、部門経費かプロジェクト経費を使う必要があった。

また、Lotus製品に戻るんですか。
今度のLotus関連のヘルプ窓口は、マレーシアとか中国になるのかな。
日本のサポート部隊は、毎年、削減されているからな。
65名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:07:57 ID:t10UNmwh
>>61
夢を見せて開発費を引っ張ってこられればいいわけ。
役所の予算取りみたいなもんよ。

客から取るか、国民から取るか、の違いだけw
66名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:08:03 ID:ki61P/CL
>>56
しすぎてるかも。でも・・・日本のITって凄い人はいるけれど
何か頼りない。

ブログ出てきたとき、日記じゃんwプゲラって言ってたらアレヨアレヨと
普及したし。

日本人はビジョンとか構想面で頼りない。セカイカメラがプゲラになってるし・・・
67名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:08:30 ID:uimDJSiE
>>61

PHPですか。。。
やってやれん事はなさそうだけど。。。
拡張モジュール作るのにC使うだろうから意味ないような。。。www
68名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:09:33 ID:ki61P/CL
OSやらじゃ儲けられないジャン
69名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:09:49 ID:t10UNmwh
>>68
つマイクロソフト
70名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:10:20 ID:ZqpGc0Kn
携帯機器の組み込みとかはC(C++)言語ばっかじゃん。
71名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:10:22 ID:yg6DDE2f
>>63
完全互換じゃないし
崩れる部分がまだあるようだから
72名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:10:33 ID:WrTek5D9
今までMS-Office使ってたことのほうがびっくり。
73名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:10:51 ID:Bh0aGHZ1
>>69
いまさらそんな斜陽企業の名前出されても・・・
74名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:11:04 ID:oVq02e9q
元々、OOo自体がIBMの策略だからなぁ・・・
75名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:11:47 ID:t10UNmwh
>>71
オフィス同士でも崩れたり壊れたりするからw
別に大丈夫だよ。むしろ両方インストールしたマシンを
用意しておくほうがリスク分散になるよ。
76名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:12:13 ID:lMkf3vVO
家のPCじゃ何万もするやつの変わりに、ただ(なのか?)のを使うのは大ありだけど、
仕事じゃMS-Office以外は考えられないわ。
77名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:12:43 ID:/28Q3Ut/
OpenOfficeなんて、表面上同じに見えるだけだ。
Excel形式のファイルも読めるなんつってるが、VBAはどーすんだよ?
78名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:13:02 ID:J1wGOtPh
CITRIXなどでアプリケーション公開する仕組みは前からあるが
これはクラウドとは言わないの?
79名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:13:32 ID:oDpeZz8m
ばれないようにMS Officeで作成して、Lotusに変換した方が早いなw
80名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:14:07 ID:lMkf3vVO
>>79
それだ!
81名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:14:56 ID:x5T6UHpn
>>77
> VBAはどーすんだよ?

うちはセキュリティとか互換性の関係で原則VBA禁止になったな
そういう所増えてるんじゃないかな
82名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:16:13 ID:t10UNmwh
>>77
VBAもある程度動く。
まあ、VBAがあるならオフィス使いつづけた方がいいだろね。
アップデートもしない方がいいんでね?
アップデートして動かなくなったら直せないだろw
83名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:16:23 ID:GTK/s7oz
>>81
そのとおりだね。
84名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:16:24 ID:uimDJSiE
実はオフィスも使ってるが、2000だwww
だって最近のはライセンスがうるさいんだもんwwww
85名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:17:38 ID:ki61P/CL
【話題/IT】米国政府もクラウドへ--関係機関向けサービス購入サイト『Apps.gov』開設 [09/18]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253258848/

政府機関が、クラウドの導入促進するみたいですよ。アメリカ政府が乗り出すことで
アメリカンのクラウド企業が世界でも優位に立ってしまいそうですね。
86名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:17:45 ID:oVq02e9q
>>81
VBA禁止にできるってどんだけw
その前にやることあるだろ。
せめてVLAN程度使ってんだろうな?
87名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:19:27 ID:t10UNmwh
>>86
逆にVBA禁止にできないってことは、
そのVBAのメンテ用員おらんだろw

そういうのが、セキュリティホールになるんだよな。
88名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:19:44 ID:z06bmzMV
Symphonyは未だOOo2.*ベースだからな。
OOoから相当遅れている。
89名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:20:20 ID:uimDJSiE
>>85

機密保持のために、時代はますます昔にもどる?ww
そのうち職場には本当の意味の端末しかなくなるだろうなwww
90名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:22:10 ID:MnvuOoKc
>>89
ホスト端末からC/Sへのダウンサイジングが15〜20年位前のキーワードだった気がするが、
また一極集中へもどるのかね?
91名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:23:52 ID:B5lazphQ
OOoと何が違うんだ?
92名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:23:58 ID:ki61P/CL
>>89
IT土方はもう必要なくなる。

大手の寡占が進む。

人材不足っていうけど、それは数じゃなくて
質の問題らしい
93名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:24:47 ID:uimDJSiE
>>90

たしか最近(ここ2〜3年?から)NECだかどこかのメーカーが
HDなくUSBもない職場用の端末一式をホストマシン込みで売り込み合戦してませんでした?ww
94名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:24:53 ID:x5T6UHpn
>>86
逆に聞きたいがVBA必須の仕事って何?

申請書はWebブラウザで入力してサーバでPDF化してダウンロードする
タイプに切り替わった。以前は事務方の連中が「できる」本を読んで作った
俺ってすげー的な自己満足マクロにイライラさせられてたがそれも無くなった。
「ここのマス目には○○を入れて下さい」みたいなダイアログをいちいち出された
日には業務も止まるわ。
95名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:25:10 ID:FyyVqau3
未だにsuperoffice2000使ってる俺は勝ち組
96名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:25:49 ID:oVq02e9q
>>79
SystemCenterとか資産管理システム使ってるとすぐバレるから。
まぁ、IBMは会社予算でPC買ってもらえるケースは少ないから、あんまり意味無い話だろうけどね。
IBMの個人PCは個人予算で社内の斡旋販売のを買わなきゃならんからねぇ。

まぁ、このニュース、開発機器を与えられてる一部の社員向けの話なんだろうけどね。
97名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:26:21 ID:qJaj2yZ4
昔は一太郎、ロータスがデフォだったとか?
98名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:28:16 ID:FyyVqau3
>>97
YES!
そうでなきゃ売れなかった。
99名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:28:24 ID:yq31oZ5a
>>93
シンクライアント市場は今でも拡大してる。
100名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:28:55 ID:oVq02e9q
>>87>>94
マクロツールとして使ってないなんて、どんだけレベル低いんだよ。
提携作業しか無い仕事か?
101名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:29:10 ID:GTK/s7oz
最後は売れなくて悲惨だったが、lotus superofficeはなかなか使い勝手が良かった。
当時はノーツとのなじみがよくて、これで公開文書つくってノーツにコピペしてたな。

クライアントの環境を確実に管理できないとセキュリティやコンプライアンスでとてつもない
リスク背負うんで、どこの会社も自由度が少なくなってしょうな。
102名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:29:57 ID:YsJOABE8
ハード屋が儲かっただけだな
103名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:30:48 ID:1oYFo4/G
20年以上も前から「The Network is The Computer」と言い続けていたところにサンの先見性があります。

キリッ!
104名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:30:59 ID:x5T6UHpn
>>100
そのマクロツールってどういうことするの?
マクロじゃないとダメなの?
105名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:31:03 ID:oVq02e9q
>>99
SUNはシンクライアントで会社傾けたけどなw
106名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:31:24 ID:bvfJsZ0O
玄人はGo-OOを使う。
107名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:31:40 ID:YsJOABE8
何処にデータを持たせるかって話でしょ
108名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:32:44 ID:oVq02e9q
>>104
集計・分析とかしないんだねぇ・・・
109名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:32:59 ID:w91KbsQX
>>100
VBAなんて時代遅れだろ
.NET使えよ
110名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:33:00 ID:z06bmzMV
>>106
Ubuntuに最初から入ってるだろ
111名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:33:19 ID:uimDJSiE
どんなに対策しても一局集中って恐過ぎ。www


っってハタ!!と気がついたが論旨ずれてた^^;;;ゴミンwww
112名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:33:51 ID:GTK/s7oz
113名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:34:19 ID:yq31oZ5a
>>105
ソラリスなんて入れるから。
114名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:34:54 ID:GTK/s7oz
>>108
クライアントでできる程度の仕事しかさせてないんでしょ。
115名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:35:02 ID:XCnEIYIY
昔、ロータスオフィスは見なかったけど、ロータスアプローチは
企画書類で結構見たなあ
116名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:36:13 ID:oVq02e9q
>>109
とりあえず、Office入れときゃ誰でも使えるから便利なんだよ。
汎用的な情報編集ツールとして、VBAほど利便性が良いものは無い。
使い捨てPGMにはちょうど良い。

次点は秀丸マクロかな?
117名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:37:23 ID:w91KbsQX
>>116
.NETだって.NET Frameworkさえ入ってれば誰だって使える
.NET Frameworkは無料
VistaやWindows 7には標準で入ってる
118名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:37:35 ID:qJaj2yZ4
>>79
wwwwwwwwwww
119名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:38:25 ID:XCnEIYIY
エクセルで集計もそうだけど、パワポみたいなプレゼン書類って
みんなどうしてんだろね、MS一辺倒かな
120名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:38:45 ID:5fLdQgIF
「Symphony が OOo ベース」ってのは間違いじゃないけど、誤解を生む表現でもあるな。

もう少し正確にいうと「Symphony も OOo も、同じ UNO(Universal Network Objects)の API を使って作られている」だな。
要は API レベルでは同じものを使って作られているけど、ユーザーインターフェースの部分は全然違う。

実際、OOo はネイティブアプリケーションだけど、Symphony は Eclipse のプラグインアプリでしかない。
Symphony がより重く感じられるのは Eclipse の影響でもある。ま、それでも以前よりは全然よくなってるけど。

Symphony は単体でどう、っていうよりも、Lotus Notes との組み合わせで威力を発揮するツールだと思う。
良くも悪くもビジネス向け。
121名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:39:02 ID:oVq02e9q
>>114
仕事量が限られてるんだねぇ・・・
いや、マジで。
122名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:39:13 ID:uimDJSiE
>>117

すまない。。。。
XP以降は買う気がしない。。。。。
最近はlinux..しかもカーネルは2.4だ^^;;;
123名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:40:08 ID:YsJOABE8
IBM創業の精神に
「Think」(=考えろ)って有るんだけど

IT化した割には、誰も統計見て
何も考えてないような気がする
124名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:40:29 ID:iw6EwnF1
IBM不要
125名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:41:05 ID:w91KbsQX
>>122
なら来年の7月に2000のサポート切れるけど来年でMS-Officeともおさらばかな
それともサポート切れのOSの入ったPCを使い続けるつもりか?
126名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:41:27 ID:uwXsUABI
Lotus と名の付くものは Notes といい Domino といい中途半端品な統合品ばかりなイメージ。
127名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:42:36 ID:uimDJSiE
ネット環境はlinux
MSはローカルで外部とは繋がないようにしているwww
128名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:43:31 ID:UOUrDA45
4日前にこれが掲載されてたけど・・・
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/09/14/1556220
129名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:43:55 ID:w91KbsQX
>>127
データの受け渡しはどうするの?
USBメモリや外部HDDで感染するウイルスもあるけど
130名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:49:26 ID:x5T6UHpn
>>108
笑ったw
131名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:53:00 ID:uimDJSiE
>>129
データーの内容がいまひとつ漠然としてるので^^;;
えっとですね、基本開発に使うツールはOSSが主体です。
FreeBSD系列かDebianのものを流用することが多いですが。。。私の場合のツールはそれで間に合うもので。。。
開発自体はvimなので実はオフィス系はそれ程いらない。^^;;

MSマシンとのデーターのやりとりはXPのなかにVM使って鯖を拵えてsumba叩き込んでますので^^;;
あとはお手製スクリプトで共有フォルダに自動で落し込むだけなのです。

MSを繋がないのはバックで勝手に落しまくる癖が嫌いなのです。
MSにはいってるパッケージはすべからく同じ癖ありますが^^;;

ですからデーターのやりとりは基本USB使わないし、外部HDDは邪魔くさいので使ってません。
どうしても媒体使って頂いたデーターは隔離したBSDマシンで一回洗浄して使ってます
132名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:54:56 ID:yq31oZ5a
>>131
「すべからく」の使い方を誤ってる。
133名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:57:57 ID:uimDJSiE
>>132

しつれい><;;;
134名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 00:59:27 ID:veR4dvPl
ビルゲイツが嫌いなだけじゃん
135名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:02:59 ID:eqGvJIXp
>>14

勝間和代の本とか読んで「出来るリーマン」気取ってそうな書き込みだ。
136名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:09:07 ID:H1UVYFdz
ExcelのVBAマクロはあると便利だな・・。

最悪HTAとWSHで何とか代用できそうでもあるけど。
137名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:10:10 ID:m/iInjNr
これは無茶。

個人的にはOopenOfficeの方が気に入ってるし、ゼロから導入するならコスト面で断然 OpenOfficeやLouts-Symphony を進めるが、
仕事で使っているなら、MS-Office から乗り換えるメリットなんて何もない。
138名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:13:48 ID:oVq02e9q
>>136
あとAccessな。
ちょっとしたデータ編集や集計にはどっちも便利
139名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:18:32 ID:1ktP3yrv
OpenOffice.orgならともかく、Lotus Symphonyって・・・・ おいおい・・・

ま、とはいえ、正直、十分実用に耐えるしな。耐えないとかほざいている
のは、ごく一部の 馬鹿みたいにプレゼン資料こだわるアホ とか、VBA
書くのにアイデンティティ感じちゃっている、愚かな人くらい。

日常文書なんてこの程度で十分だし、PDFで渡すのがビジネスの基本。
相手に入力して貰おうとかいって、xlsやdocで書類送っちゃうのはアホ。
qw
140名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:22:04 ID:IsZs7oZj
MS-Officeって、パソコン買い換えとバージョンうpさせるためだけに
どうでも良い機能増やして、ムダにメモリとHDD容量食うだけになってるもんねえ
141名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:29:08 ID:qhXGycdk
ITドカタがいらなくなるって、仮にコード不要になったとしても誰が設計や基本データの打ち込みするんだよ。
まさか吊るしで全部間に合うとか言い出すのか? それとも社員にやらせるのか?

こんなやつが「ただでやれ」とか言い出すんだろうな
142名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:33:16 ID:XCnEIYIY
というか、みんな企画書とかもエクセルで済ませてるのかな
連続集計とか派遣っぽい仕事の気もするんだが
143名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:47:10 ID:Mq5XsH1b
>>1
WordPerfect はどうした?
144名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:48:14 ID:oURPvjpf
Office2003のOSサポートが切れる2013年に移行を考えている。
145名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:50:13 ID:MNoXF4s3
>>137
ライセンス料だろ
146名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 01:59:14 ID:QubMrq4x
RedHatとかはLinuxの性能に貢献してるの? 自分のところのやつ使いやすくしてるだけでしょ?
147名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:12:05 ID:4IYyH9jB
>>137>>139
OpenOffice.orgの開発にIBMも噛んでなかったっけ?
Lotus SymphonyはOpenOffice.orgがベースだぞ

IBMが動くことによって、これから脱MSの動きが世間で加速するってことだろ


IBM、OpenOffice.orgベースのオフィスソフト「Lotus Symphony」正式版
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/05/19832.html
148名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:15:28 ID:4IYyH9jB
日本では民主党政権で、公務員の経費削減の一環で
直ぐにMS OfficeからOpenOffice.orgに切り替えられるぞ
149名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:18:38 ID:+5GI+1vf
IBMの社員は優秀だから道具が変わるくらいはなんともないんだろうな
150名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:19:53 ID:t7WSfgDr
>>149
優秀な人間ほどツールのせいで少ないにせよロスが出るのは
嫌がると思うけどな
151名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:23:21 ID:+5GI+1vf
>>150
分かることが一つだけある。俺にはわからんw
152名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:23:34 ID:Bh0aGHZ1
>>150
優秀な人間は環境に依存したりしないんだよ
153名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:25:37 ID:zcEgYXok
入れてみたけどインストール後はびっくりする位起動が遅いな( ´・ω・`)

ちゃんと説明しとかないと2度と使わない人が続出すると思う。
IBMってマーケティングが本当に下手だ。
154名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:26:26 ID:pbx3+U2B
そろそろIBMにも独占禁止法を適用しろよ
155名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:27:07 ID:t7WSfgDr
>>152
環境に依存せず仕事ができるのは優秀さだけど

テキストエディタでもドキュメントを作れるからといって
テキストエディタを使い続けることは良しとしないでしょ
156名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:31:09 ID:YsJOABE8
不況後のアメ政策の紙幣ばら撒き時に
管理システムの売り込みで儲けたのがIBM
157名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:33:01 ID:j/9ZI9/v
>>155
むしろシンプルなテキストエディタの方が、不必要な機能テンコ盛りのオフィス
よりも仕事はかどったりしてなw
158名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:34:02 ID:1d2n91AS
OpenOfficeにしない理由がわからん
159名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:34:02 ID:YsJOABE8
ちなみにWii,XBOX360,PS3のコアはIBMだ
後、アメリカ国家御用達だから絶対に潰れないよ
GMとは違う
160名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:34:30 ID:IOy7F53q
いいからOS/2 Warp復活しろ
161名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:40:24 ID:+WTJ0PdO
>>158 確かに
162名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:43:31 ID:YsJOABE8
最近のIBM(Lenovo)は、ノートが滅茶苦茶安くなってる
一気に畳み掛けるつもりなんだろう
163名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:44:13 ID:t7WSfgDr
>>162
IBMじゃないから・・・
164名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 02:51:37 ID:zwi1y+uu
これは自社製品に換えただけの事で
ニュースにすることでもないだろ
165名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:00:45 ID:j/9ZI9/v
>>164
36万人の会社が変えたってことは、その下にいる取引企業にも影響がでるってこった
166名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:02:35 ID:ZARIKqbd
IBMならDOS文書プログラムだろJK
167名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:04:17 ID:XCnEIYIY
やっとアレ知ってる奴が出てきたか
168名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:08:59 ID:asKz5+Na
それで、結局、十年先を睨んでる俺は何を使えばいいの?
169名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:09:25 ID:dcbg8Kz/
OOoよりも軽く動いてくれるなら使うけど・・・

OOoは重過ぎるんだよね。Java専用のプロセッサとかあればいいのに・・・・。
170名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:14:31 ID:meILQrGO
>>131
.NET開発できないじゃん
vimで何作ってんの?
emacs系の方がよっぽど使い勝手いいけど
171名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:16:22 ID:NRjgtdB7
>>1
Accessの代替えを出せ。
PPTX読んでレイアウト崩すな。
話はそれからだ。
172名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:16:22 ID:meILQrGO
>>149
箱崎にいるのはIT土方ばっかりだけど何か?
173名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:23:13 ID:meILQrGO
>>141
スクラッチよりもクラウド経由でのASPやパッケージが主流になるってことだろ
利用サイドも経費扱いにしないと稟議が通らないんだよ

SIビジネスが廃れるってことだな
174名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:28:27 ID:meILQrGO
IBMはOS2やNUMAQみたいに箱モノやパッケージのビジネスがへたくそすぎ
AS400売ってサポートしてればよろしい
175名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:29:34 ID:zNuPA3+f
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 02:58:03 ID:A3WOhtvh
これはどうよ

http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/332.html


12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 03:06:34 ID:A3WOhtvh
これもどうよ

http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/
176名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:29:53 ID:CIlxNxDO
ろーたす1-2-3!

まだロータスあったのかwww一太郎とかもまだあるの??
177名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:30:16 ID:G/A+LoNT
OpenOffice.orgとの違いについて
簡単に教えて
178名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:37:30 ID:XCnEIYIY
>>175
昨日からハープで一部が騒いでるな
179名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:40:31 ID:o+R1Gnwd
OS/2無料化しろ!!XPから乗り換えてやるぜええええ
180名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:40:51 ID:H1umzP+d
biz+のOOoスレは荒れる宿命
181名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:44:31 ID:7eVh93C7
つかMSが不利なスレには常に必死なやつが現れるようになってますw
182名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:56:38 ID:+KM89fnz
>>176
ジャスト社内では
一太郎形式が標準らしい
183名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 03:57:44 ID:uXgMBPdY
Lotusってまだあったんだ…
184名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 04:17:51 ID:4aWKsFui
Lotusがついているけど、1-2-3 じゃないんだな。
IBMは Lotus Notesで、しこたま儲けているそうだね。
185名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 04:35:03 ID:QubMrq4x
ところでさ、UTF-8,EUCJPのCSVファイルはいつまで文字化けするの?
186名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 05:26:55 ID:qD6IqMC2
officeが高すぎなんだよ
ありえない値段w
187名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 05:54:33 ID:yGHNuomg
MS-DOS時代のotus1-2-3は98,000円だった。
188名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 07:22:24 ID:hUJ9qodL
IBMってグループウェアは未だにNotesなの?
字体がめちゃキモかった
189名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 07:35:33 ID:WrTek5D9
>>169

> OOoは重過ぎるんだよね。Java専用のプロセッサとかあればいいのに・・・・。

あるはあるよ。組み込み用だけど。ARMが出してる。
ただ、本末転倒な希ガス。あんまり売れてないっぽいし。

Eclipseも結局「重いから」というのでGUI部分がネイティブコードになったしなあ。
190名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 08:50:09 ID:NmImnhwW
packard bellのpcを購入したら、lotus noteが付いてきたけど、
全く使わなかった。
lotus123懐かしい
191名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 09:21:24 ID:96E+mFGP
>>171
7、8年くらい前まではAccessよりファイルメーカー使ってるところの方が多かったけどな
192名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 10:13:26 ID:TILhC3hd
>>169
OOoはJavaで書かれてるわけじゃないよ。

>>189
>Eclipseも結局「重いから」というのでGUI部分がネイティブコードになったしなあ。

んなこたぁない。まだEclipseの方がユーザは多いが、流行りのnetbeansは、JavaでGUIは書かれているがEclipseより軽快だ。
193名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 10:15:10 ID:Te5wL0Oz
Lotusってまだオフィス製品作ってたのに驚いた
194名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 10:23:42 ID:z06bmzMV
>>177
タブ切り替えとか多少便利な機能があるようだ。

だがしかし、LotusSymphony 1.3のベースはだいぶ古いOOoだ。

OOoの最新版を使った方がいい。特にNovellが改良しているGo-OOが最強。
195名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 10:32:38 ID:z06bmzMV
日本IBMは馬鹿だ。せめてOOo 3.XベースになるLotus Symphony 2.0から使えばいいのに。
1.3→2.0でまた移行トラブル発生の予感。

http://www.johndavidhead.com/jhead/johnhead.nsf/dx/symphony-thursday-new-weekly-blog-entry
Lotus Symphony 2.0 is the release many of you are waiting for.
This is the release where Lotus Symphony will move from the 1.1.6 OpenOffice.org source to the current 3.X source code.
196名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:00:01 ID:4+ixNwA3
>>195
バカなのはお前。企業のシステム担当者の考え方が判っていない。
36万ユーザーもの大規模な展開において、しかもMSからの大きな切り替えなのだから、まず枯れたバージョンから
導入するのは当たり前。
じゃやないと、新バージョン(2.0)で何らかの不具合が内在していたら36万人から一斉に問い合わせがくるんだぞ
そんなの現実的じゃない。
そんな一般家庭レベルの思考で書き込むなよボケ
197名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:01:40 ID:Kv/MY8b2
企業が無料の商品を使うなよ
その分野の成長が阻害される
198名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:06:19 ID:WeKyR21P
OpenOffice開発とまってたのに?・・・・?
199名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:06:38 ID:4+ixNwA3
>>197
そんなことはない。成長が阻害されるのはMS1社だけ。
オープンソースを使うユーザーが増えれば、それだけフィードバックや要望が増えるし、需要増であれば
対処する人も当然増える。すなわち技術は間違いなく進歩する。
現在のように、MS1社に牛耳られ、ソースコードも肝心なところはブラックボックスだから、ウィルスやセキュリティ
対策も進まない、そんな不完全過ぎるオフィスを使い続けることそのものが異常
200名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:08:05 ID:UnBvzfJs
>>4
つ PDF

納品先が文書をいじることなんてまずない。
201名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:10:02 ID:+tsBHdsI
官公庁はOfficeしか受け取らない、、、場合によってはOffice2000を要求する(^_^;)こともあるのに、どうするのだろう(www
202名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:11:08 ID:4+ixNwA3
>>200
その通り。
仮にword形式で渡す場合でも、改変不可能なようにセキュリティ設定するだろ。
だったらpdfでも同じ。
むしろpdfの方が容量も小さく、OSやアプリケーションに左右されないから便利。
203名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:12:39 ID:4+ixNwA3
>>201
それは嘘。
官公庁は一太郎形式なんてところも未だにある。
オフィス形式じゃないとダメなんてところは無いよ。
それに最近はPdfでもOKとなっているし、ODF形式のところも多い。
204名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:13:52 ID:W2fW1Evy
むしろIBMの仇敵MSのソフトを、今まで使ってたのが不思議なくらいだ。
205名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:13:56 ID:z06bmzMV
>>196
OOo 3の方が枯れてるんだが。。。
むしろOOo2ベースの現行SymphonyはMSオフィスやOOo3との互換性に問題がある。
206名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:17:35 ID:+tsBHdsI
>>203
俺は官公庁相手のSEなのだが?(^_^;)

堂々とOffice2000オンリーで指定してくるところあります(w

それが日本の今の現実(w
207名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:23:49 ID:UnBvzfJs
そもそも、昔は仕様書や設計書は紙で納品してたわけで、
今でも紙+電子なのが一般的。
それを、紙+PDF(+電子)にするだけ。

仕様書や設計書は、顧客の手書きサイン入りのものが正になるから、
PDFの方が良いってことも多々ある。PDFはISO標準になってるし。

OOoなら、万一、必要に迫られたとしても、ソフトの費用負担なしに
いじれる。ISO標準準拠だし。

相手先の内部文書作成代行とか、ワードのファイルを作ること
それ自体が目的の場合はダメだけどね。
208名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:27:02 ID:2Jwc1AoU BE:1680929069-2BP(13)
METIは国産ワープロファイルで送ってきてたなぁ。今もそうなのかね?
209名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:32:21 ID:M3pkmVcu
エクセルって何で印刷するとズレるの?
210名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:34:06 ID:SEDNl485
OS/2みたくならんように気をつけてね
211名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:34:11 ID:yq31oZ5a
>>209
プレビュー表示に関わるモジュールと
プリンタドライバのモジュールが関連してないから。
212名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:35:18 ID:HoNamCpn
俺は未だにハーモニー。
213名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:35:33 ID:M3pkmVcu
>>211
昔っからだよね、ズレるの。
直す気ないのかね。
214名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:36:00 ID:UnBvzfJs
元請か下請けかにもよるか。

元請は顧客と納品物のフォーマットを交渉できるけど、
下請けは普通、元請にフォーマットを指定されるよね。

IBMは今後、顧客にはODF(+PDF)での納品を交渉し、
下請けにはODFっていうかLotsu-Symphonyを指定するのかな。
215ぴょん♂:2009/09/19(土) 11:41:14 ID:vMwDxq8J BE:312448043-2BP(1028)
>>200
次の契約は 別のベンダ〜にお願いしたいので・・・
216名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:41:32 ID:M3pkmVcu
ノーツの画面周りもうちっと格好良くならんかな。
217名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:41:55 ID:kQBlfi9n
Lotus1-2-3から、数年前にエクセル前提にしたシステムにしたのに、また今度はLotus Symphony。
LotusはNotesもSametimeも大した機能拡張はないのに、バージョンアップの度に糞重くなるから嫌なんだよな。
218名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:42:38 ID:5yH2LevQ
一気に36万人分ってでけぇなw
219名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:44:58 ID:SKl5aI26
>>32
だけどノーツ捨ててクラウド導入ってとこは嫌になるぐらいいっぱいあるよ
220名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:54:19 ID:2OI+s325
Excel2007のカラフルなグラフィックに慣れてしまうと
OOoの古臭いデザインに耐えられない。
221名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:56:44 ID:z06bmzMV
>>211
は?
pdfを経由して出せばずれないだろ?

MSが糞なだけ。
222名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:57:31 ID:WY/Hr06i
そもそもマイクロソフトの製品をなぜ使うのか理由が分らない。
何のメリットも無いばかりかリスクしか無いのに。
223名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:03:47 ID:5l4IZll0
・顧客の指定
・官公庁で実績のあるソフトウェアか専用開発じゃないと調達仕様作成段階で撥ねられる
224名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:05:36 ID:igSCWKsA
>>223
互換性があるから無問題。
心配なら、提出前に指定されたソフトで開いてみればいいだけ。
225名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:06:02 ID:zh51uy3h
今までOffice使っていたのかよwwwwwwww
226名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:12:33 ID:lxb0magb
経費節減だよ。IBMは終わる。本当に利益出ているのか怪しいもんだ。人売りの時代じゃないし。
227名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:19:26 ID:z06bmzMV
>>226
IBMの業績いいの知らないのか?

日立東芝NECはリアルに終わりそうだが。
228名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:24:09 ID:g9XyX7L4
日立東芝NEC等の旧電電系列は公需にたかる糞企業だからな
民主政権で公共事業激減で死亡も近いwww
229名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:26:23 ID:igSCWKsA
>>228
残念だが、海外にシフト始めているよ。
230名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:26:25 ID:c806azvU
>>222

書籍がいっぱい出てて、取っつきやすいってのはある。ネットでの情報量も豊富。
とくに日本語で書かれた情報は。
231名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:27:59 ID:igSCWKsA
>>230
だったんだけど、2000と2003と2007の仕様が違いすぎて、
調べるのが困難になったよな。

あれ、こんな機能あるんだ!使ってみようと思っても、
バージョンが違うことがある。
232名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:30:06 ID:+tsBHdsI
>>227
日本IBMは悪くなかったか? めちゃくちゃ人を切っていたような
233名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:33:48 ID:yq31oZ5a
>>232
20%くらい切りました。
234名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:43:23 ID:z06bmzMV
>>232
日本IBMは日本以外の地域に比べて良くないから利益率上げたい→リストラってだけで、赤字じゃない。

むしろ巨大赤字なのにリストラさえままならない日立東芝NECは完全に終わってる。
上で言ってる奴もいるが、日立東芝NECといった糞ITゼネコンは官僚とのコネで仕事をもらっている。
当然、民主党は官僚がこさえた無駄なシステム事業をカットするから、日立東芝NECやNTTデータといった糞企業の時代は終わる。
235名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:46:02 ID:Racx9PkI
>>60
OOO と OOO-go の違いだろ。
236名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:54:18 ID:L+ua12he
IBMもすっかり影響力落ちたよな
237名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:55:08 ID:i8e5fP7d
OOPフォントだっせぇよ
一般人はMS ゴシックに犯されすぎたな
238名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:58:35 ID:5l4IZll0
>>234
終わらんよ。
民主党はより大きな政府を目指すんだし。
239名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 13:00:28 ID:Racx9PkI
>>206
>>201
> 官公庁はOfficeしか受け取らない

結局これが嘘だった事には変わりないね。はい終了。
240名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 13:02:49 ID:9Lwi7BY6
アンチIBM筆頭格

http://ameblo.jp/ryujiohta/
241名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 13:21:41 ID:M5CyLIg8
Lotus Notesは世界中の大企業台が使ってるし、Lotusはこれからも永遠
242名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 13:36:09 ID:qhXGycdk
1バイト圏ならレイアウトも禁則処理も比較的ましなんだろ。日本語が同じだと思うと痛い目見るぜ。たぶん。

だいたいなぁ。テキストエディタでもできるって、表計算も電卓叩いてナンバリングも手作業かよ。図はどうすんだ。
それはオフィスの代わりじゃなくておまえがオフィスの機能をまったく使えてないってだけじゃん。
243名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 18:59:30 ID:ZDdDWjKj
最近、景気が悪くなった地方自治体が
こぞってOpenOfficeを入れるようになってるんだがw
244名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 19:47:11 ID:F223O6uc
>>197 OSを中心に付属アプリと保守で儲けるというのがもう成長分野じゃない、
一番身にしみてわかっててそれ以外に儲け口見つけたいのもMS
245名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 20:48:27 ID:VCJ4BABq
KingsoftOfficeは圏外ですか、そうですか
246名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 22:51:38 ID:GwgjuaJp
時代はだんだんLotus Symphony、時代はどんどんLotus Symphony
247名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:04:38 ID:+Qr06faf
日本では報道もされないが、M$ はオフィスドキュメントの標準化を妨害するため躍起になってる。
水面下で、それはもう秘密結社のようだ。そこにユーザーの利益は全く考慮されていない。
標準化のプロセスにこっそり忍び込んで、後に M$ が自社のソフトに囲い込むためのバックドアを
仕掛けるため、各国に工作員を派遣しているよ。
オープン化の利益を享受できるユーザーや企業は、まだ改善の余地はあるにしてもなるべくオープンな
技術を支持して M$ の思い通りにならないようにしないと、結局 M$ の囲い込みにあって、高い
ライセンス料を負担させられ続けることになる。日本でもその辺の意識が高まってほしい。
248名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:05:46 ID:MnvuOoKc
>ソースコードも肝心なところはブラックボックスだから、ウィルスやセキュリティ
>対策も進まない
ソースが公開されてたらセキュリティーホールも公開することになるんだけど?
249名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:17:15 ID:QsJLk2de
123か
250名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:18:44 ID:+Qr06faf
>>248
それは脆弱性てんこもりの M$ の理論。都合の悪いところを隠すだけで、いたちごっこに終わる。
ユーザーからすると肝心な点はすべて隠されてむしろ不安が残る。長期的には造りを明らかに
することで、コミュニティとしてより安全なソフトウェアに進化させるサイクルが可能な
オープン化の方がユーザーの利益になる。その辺りは海外の政府のオープンソース採用の
理由としてもよく上げらているところ。
251名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:20:02 ID:Xu12LBIw
OpenOfficeはMSOfficeの悪いとこまで真似てるだろ。
252名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:21:12 ID:qhXGycdk
オフィスのファイルフォーマットが公開されてるのすら知らないのによく陰謀だとか叫べるね。恥ずかしい
253名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:25:20 ID:MnvuOoKc
>>247
金にならないのに未来永劫だれかが保守してくれる保障あるの?
タダだからといって、そんなものに頼る会社はおかしい。
なんなら自分とこの物やサービスをタダで提供してみろってんだ。
254名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:28:09 ID:GwgjuaJp
>>253
どんなものでも保守は期間限定
255名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:33:08 ID:/dVieC1Z
>>231
excel2007は、100万行くらいまで扱えるという利点があるけどね
256名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:42:40 ID:+Qr06faf
マイクロソフトの陰謀

ttp://www.linuxjournal.com/content/microsoft-ooxml-and-iso

フォーマット公開されてると入っても、M$ の都合で何突っ込んでもいいという何でもありが
定義されている訳で、フォーマットとして致命的な欠陥を抱えている。
257名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 01:09:59 ID:/eMxAF4O
不満点を改善して少しずつ使いやすくなっていくんであればいいんだけど
2003→2007で仕様変更しすぎだよね。お金払って一から使い方覚えるくら
いならフリーのソフトの使い方覚えたほうが全然いいわ。今までだったら
新品で買うときはofficeつけたけど、最近買ったやつはわざわざ構成変更
できるやつでofficeはずして2003入れてるわ。
258名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 01:36:09 ID:KNMpuKe+
最近の風潮として、客先には生データ禁止
PDF化して渡すのが基本だからなあ
ソフトが変わったところでそれほど影響ないかもしれん
259名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 01:54:44 ID:UoNzS6ah
>>252
ファイルフォーマットの公開は処理系の動作を制限こそすれ、
完全規定するものではない。バックドアは可能。
260エセ共産:2009/09/20(日) 02:02:48 ID:fmVY5qtt
9割の社員が逃げ出したって事?
261名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 02:11:17 ID:aOlsSXN1
>それは脆弱性てんこもりの M$ の理論。
おまえプログラム書いた事ないだろ。
262名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 02:38:49 ID:xJu22fHH
>> 261
assembler が CPU arch ごとに 5,6 種類、手続き型、OO, managed, 関数型で10数言語使って書いてるよ。
年10万行位は書いてると思うけど。
そういうお前は?
263名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 09:11:00 ID:CysxQn17
なにそのwikipみてきましたって文章
264名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 15:17:49 ID:ce//Aogo
>>252
それは不利な立場に追い込まれたMSがodfに対抗して止むに止まれず公開しただけのこと。
265名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 15:25:08 ID:0THXP9FF
いまだにMSオフィスの2000使ってる。
266名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 15:31:21 ID:uNVqhaRa
全部乗り換えられるわけないだろうに・・・飛ばし記事か?

それと、こっちはどうなったろうね?
IBM、年内4万台を目標に社内デスクトップをLinux移行
http://www.computerworld.jp/news/plf/27345.html

頭のいい人達は、自分達の目線でしか語れないんだろう。
267名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 15:42:57 ID:PBOyxy7b
>>219 クラウドのLotus Notesなら、すでにサービスが始まっている。

IBMは Lotus Notesが最強だな。
Notesをつくった開発者は今、Microsoftの開発部門の最高責任者。
268名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 15:55:18 ID:/b2O7mzj
>>253
そうだよなあ、MSだって保守を勝手に打ち切るし
だったらタダの方がいいやw
269名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 16:43:55 ID:Wx/qct3Q
>>265
割れ乙。
270名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 17:26:47 ID:4vX6FjNg
>>258
どっちかっつーと社内の問題だよね。
マクロ使いまくりとか、日本だと無駄に凝った表レイアウトで移行するとボロボロに崩れるとか。

マクロも使ってる分野によっては内部統制対象になって社員が勝手に作りにくくなってきたしなぁ。
271名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 20:31:02 ID:zobxpnNf
2007嫌いな奴多いけど、書籍かって使い方読むと面白いよ
272名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 20:33:23 ID:/OuDPOI4
マクロなんて使うと、後任の間抜けに引き継げないから、極力避ける。
273名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 21:55:36 ID:Ezl/kNBJ
>>266
IBMは中国市場やインド市場を独占しようとしてる可能性はあるな
LinuxはLotus Symphonyがまだまだ食い込める可能性あるし市場はでかい
そしてWindowsやMS-Officeのライセンス料の負担が苦になる国でもある
そのための準備なのかもしれない
274名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 03:38:07 ID:cTFW9YJh
OpenOfficeでおk

Calcちょっと使いづらいけど
275名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 12:15:50 ID:tVmpdj5u
>>266
と言うより、アンチMSのオナニー記事だな。
大手に反してる俺カコイイ!! って奴。

実際、IBMの雇用形態も知らないの丸解りの内容だし。
そもそもIBMの雇用は個人契約の年棒制。
つまり個人会社がIBMと業務契約してるようなもの。
基本的に個人端末は個人でのの購入で社内の斡旋販売を利用。
その為、ハードもソフトも推奨環境はあれ、環境の強制は出来ない。
会社が強制できるのは、唯一、開発環境を与えてる部署だけ。

そもそもIBMはハード&システム屋。
ハードやシステムが売れれば良いのであって、万年赤字のパッケージソフト部門なんざ
お荷物以外の何者でもない。
そんなお荷物部隊でもプライド有るから頑張るけど、実績はAIXぐらいなもの。
そんな部隊の製品を会社が本気でサポートする気が有るのか・・・って話。

この記事は、そんなことも知らない馬鹿記者のオナニーだし、このスレの連中も
他人のオナニー見てオナニーする知障の変態さんって話だね。
276>>275:2009/09/22(火) 12:18:31 ID:tVmpdj5u
おっと、補足し忘れ。
z/OSやUDBなんかのソフトはパッケージには違い無いか。
その意味では、パッケージ部門の功績だけど、パッケージ部門のPC部隊はなぁ・・・
277名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 12:21:16 ID:KE2+ODTI
Mac OS XにMS P ゴシック入れて、ライセンス問題ないのかこの1枚目の写真は。
278名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 12:55:37 ID:qRUyrZHZ
>>275
年俸制なんて一部だけなんですが。。。
279名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 13:33:39 ID:CWBXgUVk
>>4
ある程度の互換性があるから何とかなるんじゃない?

IBMだろ?
客がIBMにあわせなきゃいけないかもww
280名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 13:58:01 ID:xcoLx8sH
>>277
確かにグレーな写真だな。
IBMなんでライセンスもってるかもしれんが。
281名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 14:02:09 ID:4b7hpcB9
OS/2の権利があるから、その頃のMSのフォントの権利くらいあるだろ。
282名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 14:29:14 ID:CWBXgUVk
>>280
この写真はIBM提供じゃないだろ?
出版社のSSだろ?
283名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 14:32:22 ID:ZDkMya+M
Lotusが元々持っていたオフィススイートはどうしたんだよ
半端なことせずにOOoをそのまま使ってりゃいいのに
284名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 14:38:26 ID:5B1PgiAH
東芝日立NEC富士通が落ちぶれてる最中、リコーやらゼロックスは好業績なのか?コピー屋風情がソリューションソリューションうぜえんだが
285名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 14:42:49 ID:isqXveDf
>>280
単にMSPゴシックがついてるMac版MSOfficeがインストールされてるマシンなだけかと。
286名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 14:45:50 ID:xJu7tVKt
>>275
パッケージ販売、特にPC周りの部分が下手糞なのは分かる。
(OS/2、ホームページビルダー、Lotus全般・・・)
大規模一括受注には強いイメージ。

z/OS,AIXとかは、どちらかというとハードウェア付属品。
UBD(DB2)もパッケージと言うにはでかすぎるかも・・・

雇用契約形態に関しては、よくわからん。
全員が年棒制じゃないだろう。

PC部門、プリンタ部門を切り離したから、上から下まで自社製品という組み合わせは
出来なくなったからなぁ・・・HPぐらいじゃないか?今可能なのは。
287名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 14:51:03 ID:UCuOew4q
>>275
俺はIBMerだ。おまえ全部でたらめだな。誰だ?なにが目的だ?
嘘つきはしね。
288名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 17:29:40 ID:C6RtSz6c
OOo + Eclipse + Wwb ブラウザみたいな感じ?

ん?IBMはEclipse をOSにしようとしてるのか?
289名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 18:35:44 ID:tBsDjoDV
年棒w
290名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 20:22:21 ID:dYxjVM/U
>>275
MS社員顔面ブルースクリーンwwwwwww
291名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 20:37:21 ID:ummbHZBK
年棒の話は知らんが、IBMがクライアントOSに依存しないシステムに偏ったのは事実。
解りやすく言うと、ホスト回帰の流れだな。
分散系システムを捨てた訳。
ホストの中で仮想化技術使ってクラウドやってるのね。

逆に言うと、クライアントOSはUnix系である必要も無い。
IBMから見れば、クライアントOSはWindowsでもいいって言うのが正解。

実際、現在のIBMのPCパッケージの技術者なんて、ホスト回帰についていけない時代遅れで応用の効かない奴らばっか。
でも、雇用してる以上、仕事は与えないといけないので、こーんなネタの仕事やらせてるだけ。

作ってる以上、成果は出さないといけないのでそれなりの「売り」はしてるけど上が本気になってるかと言うとねぇ・・・

まぁ、PCのハードを丸ごと捨てたのに、そのPCでしか使えないアプリを会社が本気で扱うかって事を冷静に考えれば、答えなんて言うまでも無いでしょうに・・・
292名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 20:45:29 ID:C6RtSz6c
PCのハードを捨てて、今は儲かってるね。この先はわからんが。
293名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 22:22:43 ID:CWBXgUVk
>>287
中の人?
シンクパッド取り戻してくれw
294名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 22:24:13 ID:jiHazJJ+
一太郎と123でハーモニー
295中の人:2009/09/22(火) 22:37:30 ID:QfHfnMV1
オフィスが一番使いやすいのになー
296名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 01:26:23 ID:UyrqZvX1
>>267
いままでノーツ使ってた客の何割がそれ使ってくれるんだろ
297名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 01:40:49 ID:z5QfhArI
Lotusではなく
純正のOpenOffieを使って欲しい
298名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 02:07:54 ID:Ysmj/hvL
純正のOooを改良する方向に資源使えよ!
299名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 03:21:14 ID:f7hBnBMD
つうかOfficeってなんであんなに高いんだ?
弱小ソフトメーカーのマイナーソフトが高いのは解るが、
Officeなんて全世界で何億本も売れてんだから、
ExcelとWordが入った一番安いやつ(Personalだっけ?)なんて
それこそ1本980円とかで販売できるはずだと思うんだが。
300名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 03:27:48 ID:bUYsNi5t
M$はオフィスが稼ぎ頭だからな

OOo1から使ってる
だいぶ良くなったけどM$の真似しなくてもいいのに
301名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 03:30:39 ID:PQQqL4UE
下請け会社も使えってことになるわけだ
302名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 03:36:50 ID:45nFMgsw
外部とのやりとりはPDFかな
303名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 04:41:10 ID:Z6KTXu1D
>>275
嘘ばっかりいうやなw
お前のオナニー支離滅裂。
304名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 08:31:59 ID:lI1TNqB9
このソフトは普及しそうにない
305名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 10:17:08 ID:js0rXz2D
1-2-3復活させろよ・・・
軽い速いフリーズしない表計算クラシック、とかなんとか言って宣伝すりゃちっとは売れるだろ
306名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 11:04:34 ID:JlQfqoea
>>299
昔のOfficeスィート系のソフトの値段を調べてごらん。
MS-Officeはかなり安い部類だから。

OOoが無償でばらまかれたせいで、MS-Office以外のOfficeスィートは総壊滅。
価格価値を失わせるのは決して良いことじゃないんだよ。
実際、昔はIロータスも9万円程だった訳で。

307名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 11:15:50 ID:2oqZC0Ee
IBMってDomino使ってるの?
308名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 12:00:56 ID:Lzj5YMsl
>>306
昔と比べても無意味だとか、生き残ってるOffice Suiteはもっと安いとか、
時系列がめちゃくちゃなこととか、わかってて書いてるよね。
309名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 12:34:59 ID:xnmo5IZN
これもう売ってないの?
http://www.sourcenext.com/titles/use/55680/
310名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 09:14:49 ID:40rCrz+Y
Ubuntuとつるんでアフリカで売り込むそうで。
月$10はアフリカには高いんじゃないかなぁ…

http://sev.prnewswire.com/computer-electronics/20090923/NY8041923092009-1.html
311名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 16:16:28 ID:7RIJiCdd
世の中の目は中国、インド、アフリカ、中南米に向いてるのかもな
PCではないが中国の携帯携帯契約者数は7億を超え
全世界の携帯電話契約者数が40億を超えてるらしいから
新興国が将来的な金づるになる可能性はとても高い
312名刺は切らしておりまして
>>311
かもじゃなくてほぼ常識になってるような