【水】見えない敵から守れ 新たなビジネス 狙われる日本の水[09/09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まりも大使φ ★
【狙われる日本の水】(上)見えない敵から守れ 新たなビジネス

 「よく分からないんですが…」。東京・霞が関の林野庁。幹部は首をひねりながら話し始めた。
「中国人らしき人物が、山奥の山林の値段を聞きに来たというんですよ」

 林野庁には昨年から、こうした類の話が寄せられている。三重県など各地の山奥で、中国系
企業が森林の高値買収に動いているというのだ。

 山林は都市開発ができず、国産木材の価格も長期的に低迷しているため、買収のメリットは薄い。
考えられるのは「水」だという。森林の地下には地下水脈がある。それが海外資本のターゲットに
なっている可能性が指摘されている。

 「水が豊かな日本にいたら気づきにくいが、現代は世界各国が水を求めて争う時代。日本の水を
くみ上げ、大型船で海外へ大量に輸出するということも、ビジネスになる時代だ」

 ある商社幹部はこう話す。実際に日本のミネラルウオーターを中国の富裕層向けに販売する
ビジネスは、一部の日本企業で始まっている。そこに中国系企業が参入しても、まったく不思議ではない。

 林野庁は調査に乗り出したが、結局その実態は分からなかった。「中国系企業は土地をブローカーに
買収させるから、企業本体は姿を見せない。見えない相手が、いま『日本の水』を狙っている」。商社幹部は
こう警鐘を鳴らす。

                   ◇

 標高2967メートルの甲斐駒ケ岳がそびえ、山々が連なる南アルプス。山すその鬱蒼(うっそう)とした森の
中に、サントリーのナチュラルミネラルウオーター「天然水 南アルプス」を生産する白州水工場はある。毎分
350〜700本のペースで、ペットボトルに水が詰められていく。ボトルはベルトコンベヤー上を流れていくうちに、
次々とラベルが張られ、箱詰めにされていく。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090914/sty0909140948004-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:25:58 ID:5QPdPam7
環境破壊にならない程度なら売ってもいいんじゃね?
中国系企業だと従業員も中国人になるから警戒する必要はあるだろうけど
3名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:27:39 ID:gwWhWxDE
「環境破壊にならない程度」なんて考慮するわけなかろう
4名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:28:04 ID:+KDqXOFl
こいつら日本水を中国に密輸するんだろうな
もちろん偽装して
5名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:30:20 ID:aaxRdMeV
規制しなかったら農業などに湧き水を仕様してるところが
枯渇する可能性があるな
6名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:30:56 ID:5QPdPam7
エビアンとか、海外の水を輸入して飲んでる人の気が知れないんだが
どういう理屈で飲んでるんだ?
フランスの水!おしゃれな感じ?とかかね
7名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:31:06 ID:1kxVXpX2
台風を追いかけていって、巨大なシートを海面に浮かばせてポンプで
雨水を吸引とか出来ないの?
8名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:33:06 ID:5BWUyCrQ
まだ目ざとい中国人資産家が唾つけてる段階、ってところだろう

まあ、どこの国でもそうだが国益が絡むことは事後立法してでも防衛する、出終わりかな

キリンとサントリーの合併話も、この水利権がからんでそうだけど
9名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:33:38 ID:yb7YTidJ
水企業関連の信託も売り切れ続出だからねぇ
これからは真水も戦略物質だよ
10名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:33:49 ID:s0ZbK+oD
>>6
味が柔らかくてうまい
さらっと飲める
水質に違いがあるようだ

エビアンは飲んだことがないので知らんが。
11名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:34:37 ID:R2V8fsF0
>>6
味が違うだろ。日本のと
12名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:34:41 ID:xkLEKmcO
>>2
そんな加減をシナがするわけないだろ
13名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:35:24 ID:8jKQ/ymJ
ウォーターバロンで検索してみ
14名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:36:12 ID:ZUsHaGfM
日本の官僚は国土保全法とかなんとか、とにかく何でもいいから
国有財産として水源を保全・保護して売買出来なくする法律を大至急策定し、
国会議員も協力して成立させることだよ。
その法律の下では企業であろうと水源や水を売買する権利が禁止されるみたいな。
民営化のなれの果ては売国なんだから、それが今現実化してきてる。
目先の金のために未来がなくなるのは目に見えているのに、
企業は簡単に中国に大挙進出してこれからがんじがらめにされていくだろう。
水資源だけはそうならないように、金では動かせないように法律を制定すべきだ。
こういう時こそ権力というものが生きる時。
活かしてくれ、あんたたちの持っている力をさ!!
15名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:37:35 ID:i7P6xd/R
外国ファンドに民営化した○○を乗っ取られた!
とか洒落にもならん
16名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:38:27 ID:eacWgQJI
オレはおまいらと違って高級水のコントレックスを常飲しておるぞ、愚民ども。






カルシウム取れって医者に言われたんだよね。
17名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:40:31 ID:OepnAupJ
中華が高値で買い付けた所を、ロシア張りに自然保護とか国家戦略の名目で法改正して安値で買い叩くのはどうだろう?
たまには中華に反撃食らわそうぜ。どうも合弁企業を乗っ取られるとか弱腰の発想が多い気がする。むしろ乗っ取るくらいの強気がいい。
18名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:40:53 ID:Yb7azE+9
支那畜は海水でも飲んでろ!
ボケ!
19名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:42:18 ID:6n4Dxh73
>>16
コントレックス、何かまずいお
20名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:42:59 ID:wbwpU7Wk
>>2
中国人舐めすぎ
21名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:44:56 ID:yywqhfJt
国土の大きな自国にいくらでも良い水源があるんじゃないんですか?(笑
22名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:48:38 ID:BpmRyY4P
>>16
日本国産の煮干し食えよ、外国人だろうと何だろうと これは義務だ。
23名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:50:42 ID:hAhUUGLy
馬鹿だな
奴らのやることといえば
核施設を作って誤爆とみせかけて・・
24名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:57:16 ID:zEzjNucV

こんな時に、売国内閣、日本死亡
25名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:59:04 ID:bk6vPSyI
日本だって中国の貴金属節操なく輸入しまくってるだろ。
頭ごなしになんでも否定するな。水なんて適量なら枯れるもんでもないんだから
もてあましてる分有効活用できるならいいじゃねーか
26名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:03:47 ID:3hgYxSWT
赤い投資家ならぬ、赤いウォーターバロンですね。
27名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:07:14 ID:h3Nr4K45
>>6
ブランド力だべ。
エビアン行ったことあるけど、こんな綺麗な水ならお金出してでも
飲みたいって帰国してからも思った。
28名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:15:56 ID:BpmRyY4P
>>27
エビアン汲んできて!
29名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:09:39 ID:Gtq1Q4zM
>>8
糞鳩山にはそれは期待できんぞ、むしろ輸出推進だろ
30名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:05:23 ID:5gB4CB12
大きな砂漠の地下には水がいっぱい。これは内緒だよ。
31名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 06:32:12 ID:Jad3CCy+
>>16
コントレックスは硬度が高すぎね?
32名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 07:04:30 ID:A7jV1DQA
だめ!絶対売っちゃ駄目!日本の水が汚される!
33名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 07:08:40 ID:t30Hng+G
水もそうだけど、木材価格もじりじりと上昇してるから森自体がそのうち十分な
価値をもってくる可能性もあるよな
34名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 07:45:12 ID:ADX5QOX+
中国人に治山治水はできない。中国人は日本の山や水に触れるな。
中国人は日本の山や水源を荒らすだけ荒らし去っていくだけだろう?
干魃対策に洗面器で水を撒くパフォーマンスを堂々とニュースで流す中国共産党。
目先の利益だけを求める奴らには水源を守る事はできない。
35名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 07:56:19 ID:D3bVL6yH
日本の企業は動かないのか?
ビジネスチャンスだろ。
36名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 08:15:33 ID:ENVYNCvL
>>25
適量って言葉
中国人に教えてこいw
37名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 08:52:53 ID:5QPdPam7
>>11
硬水軟水の違いだけだろ・・・・
38名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 20:13:11 ID:5BWUyCrQ
中国人が日本の土地を買うのは、
中国で土地登記しようと思ったら賄賂とかいろいろ面倒でコストかかるから

法制度が整った日本の土地が安心な投資先なんだと
39名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 22:54:41 ID:ZIOgJOy2
>>16
高級かな・・・
在庫抱えすぎてるのか、そこらで絶賛投売り中じゃね

一回飲んでみたけど硬すぎて気持ち悪くなった
40名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 18:01:32 ID:PF/i7vqS
>>28
あれのオチ好き
41名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 13:13:35 ID:jtmQZ/Af
日本はダムで山の水貯めてるから今の生活があるんだよ
上流の水源押さえられると貯水量が激減するし森林破壊も起こる
そうなったら農業や漁業に大きすぎる影響が出るし
土砂崩れで道路や鉄塔の分断・倒壊なんてことにも
色々な方面で終了のお知らせラッシュになるわ
42名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 17:59:32 ID:Z0XZKSOf
そうなったら事後立法でいろんな規制が湧き上がるだけだからなあ
どこでも国益に絡むことは商業の権利に勝る、ってのが基本だし
43名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 14:28:20 ID:yophkAi/
>>42
日本以外の国での基本
44名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 16:04:39 ID:zZXIYTvA
 
45名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 22:01:29 ID:RGq6RH0b
>>1
前も同じ話題があったな。噂だけが大きくなっている。
46名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 22:48:13 ID:Fe3bKEeO
環境規制を厳しくして、高値でちょっぴり高級天然水で売れれば、美味しい地場産業だな。 
実情を良く見て、外国勢が資本投下した所で 環境規制強化すれば 国益に適う。
既存の「美味しい水商売」に遠慮しないのが肝心。
47名刺は切らしておりまして
>>46
中国でも食品の安全機運が高まってるからね
これはビジネスチャンスだと思う
うまい具合に日本ブランドも浸透してきてるし