★きらやか銀、公的資金200億円注入 30日、中小企業融資拡大へ
きらやか銀行(粟野学頭取)は11日、改正金融機能強化法に基づき、今月30日に総額200億円の
公的資金注入を受けることが決まったと発表した。同法に基づく公的資金注入は県内で初めて。
同銀行は財務基盤を強化し、厳しさが増す地元中小企業などへの融資拡大を目指す。
きらやか銀行が発行する優先株を整理回収機構が引き受ける。1株200円で1億株を発行。
資本注入額は同銀行が今月10日に金融庁へ申請した通りの額だという。200億円のうち半分を
資本金に、残り半分を資本準備金に充てる。この公的資金注入により、経営の健全性を示す
自己資本比率は、現在の7.3%程度から10.5%前後まで上昇する見込み。
優先株に対する配当は年1.8%前後。15年以内の買い入れ償却となる。
同銀行は2007年5月、殖産銀行と山形しあわせ銀行が合併して誕生。今年3月期の連結決算では、
47億円余りの純損失を計上し、3期連続で最終赤字となった。また、今年5月には、70億円の出資を
受けていた企業再生ファンド「ジェイ・ウィル・パートナーズ」との資本提携を解消。約90億円でジェイ社から
優先株を買い戻している。
この日、粟野頭取が同銀行で記者会見。公的資金注入の狙いについて「これから地域経済を担う
銀行として、10%程度の自己資本比率を確保することが(頭取就任時からの)願いだった。合併による
効率化も終わり、本業に全力を傾けるため早急に財務基盤を強化したかった。資本増強により
中小企業への円滑な融資が可能になり、地域経済の活性化に一層貢献していきたい」などと語った。
県内ではこのほか、来月1日に北都銀行(秋田市)と経営統合する荘内銀行も公的資金注入の
申請を表明している。
ソース:山形新聞 2009年09月12日 08:03
http://www.yamagata-np.jp/news/200909/12/kj_2009091200190.php