【家電】趣味にも活用? 高音質の「リニアPCM」方式で録音できるICレコーダー好調[09/12]
1 :
かなえφ ★:
音声を録音するIC(集積回路)レコーダーで、高音質の「リニアPCM」方式で
録音できる商品が人気だ。PCM対応機はICレコーダーの売り上げの約4割を占め、
来春に5割を超えそうな勢い。会議用だけでなく音楽活動などの趣味で使う人が増え、
高音質への需要が高まっている。
「歌の練習で使いたい」。大阪市北区のヨドバシカメラマルチメディア梅田では
ビジネスマンに加え、学生や主婦がこうした用途でICレコーダーを買い求めるという。
習い事の講義や楽器演奏の録音、バードウオッチングで鳥の声を記録する目的でも使われる。
売り上げを伸ばしているのがリニアPCMで録音できる商品だ。同店のICレコーダー
売り場では約半数がPCM対応機。通常機が7千〜8千円なのに対し、PCM対応は
約2倍の1万5千円前後だが、「高くても音質が良いならと選ぶ人が多い」(店員)という。
ICレコーダーが一般に搭載する「MP3形式」などでは音声を圧縮して容量を増やす
のに対し、PCM形式は圧縮しないため、容量は小さいが高音質が得られる。レコーダーで
録音した音声をパソコンに転送したりCDに移したり、逆にパソコンに取り込んだ音声を
レコーダーで再生できることから、より高音質のPCMの注目度が高まった。
PCM対応機の販売数量で約50%のシェアを占める三洋電機によると、ICレコーダー
全体の市場規模は拡大傾向で、国内販売は昨年、100万台を超えた。そのうち、PCM
対応の販売額構成比は昨年4月の17.9%から今年6月には40.1%に達した。
メーカーの開発競争にも拍車がかかる。三洋が2月に発売した機種(市場想定価格
1万5千円)は電池1本で長時間駆動でき、13.9ミリの薄さも支持され、国内の
ICレコーダー販売数量の約1割を占める。オリンパスは今月11日、マイク性能を
高めるなどした2機種(2万円前後)を投入。2月にPCM対応機を発売したソニーも、
10月に性能を高めた2機種(2万5千円前後)を追加予定だ。
産経msnニュース 2009.9.12 20:20
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090912/biz0909122022010-n1.htm ▽三洋電機が2月に発売したPCM録音可能なICレコーダー(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090912/biz0909122022010-p1.jpg ▽三洋電機のPCM内蔵型ICレコーダー(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090912/biz0909122022010-p2.jpg
コンサート会場に持ち込みできますか?
なんかの契約時にあったらいざというとき役に立つかもね
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:08:16 ID:TyDEzMTJ
ヘルスに持ち込んで、あとで一人反省会に使う
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:08:26 ID:tTBowNFP
>>3-5 そんな用途なら普通のICレコーダーで十分だろw
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:09:44 ID:8yF4jV9f
あんまり記録できないじゃん
てか、ぶっちゃけPCMである必要は全く無いと思うが
鳥の鳴き声とかなら分からんでも無いが、人間の声ならMP3とかのビットレート高ければ十分でしょ
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:12:11 ID:kBPQjiju
いかがわしい趣味しか思いつかん
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:13:51 ID:3uQSVl6H
> MP3形式」などでは音声を圧縮して容量を増やす
> のに対し、PCM形式は圧縮しないため、容量は小さいが高音質が得られる
増やすと減らすが逆じゃない?
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:15:55 ID:X5gNH5cj
PCMよりマイク性能のほうが大切じゃないか?
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:16:41 ID:8yF4jV9f
>>10 そうだね、説明が逆だね
つーか、これ電機屋の店員に騙されてPCM録音の方買ってるだけじゃないの?
特殊な録音意外、MP3でOKだとおもうがね
ICレコーダって会議の録音ぐらいにしか使ったことないなあ。
あると便利なんだよ、後で新幹線の中でゆっくり聞いてまとめられるし。
PCMである必要性が全然ないけどな。mp3だと何か不都合でもあるのかね
ん?PCM対応じゃない機種は録音したら勝手にmp3に変換されるの?
余計なことをしやがって
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:17:40 ID:MQW2faXQ
SANYOのを使ってるが音楽プレイヤーとしてしか使ってない
なぜ割高のこんなのにしたかというと乾電池駆動の一点
SANYOはバッテリー顧客に気を使って単体音楽プレイヤーにしないのではと思ったり
音鉄ならPCMもわかるけどなぁ
>>2 アーティストによってはOK
単独公演の時のデレック・トラックスバンドとかはブートをオフィのページからリンクしてくれたりするよ
今度の来日は録音禁止だけどorz
教えてくれ
録音するマイクと再生するスピーカーのサイズ(質)が違っても良いなのか?
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:20:21 ID:KIM+L3gY
16bitなのか?
24bitなのか?
ようやく、オレのDATドライブが日の目を見る時が来たか。
PCMはハードデスク食うから容量の大きめなのがいいぞ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:21:43 ID:TAZjrF1D
>>14 会議の録音くらい、mp3で十分だろ。
自分で圧縮し直す手間がかからないじゃん。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:22:10 ID:hqOGMVn4
>>14 MP3に勝手に変換される場合もあるし
機種によっては見たことも無いような独自形式に変換されることもある
(会話録音目的の機種なんかはこのタイプがあった)
地元のお店は用途によって置く場所を変えてるよ
高音質タイプ、会話目的みたいな感じで
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:24:44 ID:0/eXF7ea
ベータマックスをPCM録音機として現役で使ってます
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:24:57 ID:xAx7Z16l
レコーダーソフトなんてiPodに付いてるやんけ。
>>20 サンプリングレートが96kHzとはすごいね
高音質っていうけど、MP3エンコーダがいらない分安くできるんじゃね?
ICレコーダーはなんであんなに音質悪いのか
集音も糞だし再生は論外
高音の伸びがなく臨場感に深さが無い
会議用のレコーダーとして何台か買い換えたが
どれも音質が糞で使い物にならなかった
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:26:29 ID:Sa37zSqx
基地外やヤクザの因縁の記録、くそメーカーの不具合クレームへの対応、
リアル遺書替わりの肉声とかいろいろ役にたちそうだ、よりリアル
な音質の方が裁判時の受けも良くなるってもんだ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:27:19 ID:KIM+L3gY
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:28:00 ID:MQW2faXQ
iPhone買えば標準でそこそこ良いレコーダー付いてるのにね
音楽活動って人のを録音?自分のを録音?
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:34:27 ID:3R4nVMQa
1bitだな
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:35:52 ID:6qfwAf3J
自分で楽器を弾いて、聴きなおしてみるんだよ。
テンポの狂いとかは、演奏中はなかなか自分でわからないからね。
うまく弾けてたら、ネットにうp。
もしくは、自分の演奏を多重録音して、一人アンサンブルを作る。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:37:51 ID:E6WR8HPZ
マイクがショボくちゃ意味なくね?っていう
自分の歌声を録音して聴くと下手なところが分かるから
多少上手になる。
>>1 パナ改はあるんだけど肝心のレコーダどれにするか迷うんだよな
96k/24bitはデフォとして
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:48:15 ID:emaZfJni
>>8 DATデンスケからの置き換え需要と、廉価モデルが数社から出てきたことによる
需要の掘り起こしだよ。
ソニーが出した初代ICデンスケとその廉価版が出たとき、リニアPCMによる音の良さに
加えてリミッターの性能やテープメディアには無い半導体メモリの使いやすさが
吹奏楽部の顧問からバンドやってるやつにまで幅広く評判で、それならうちも
買ってみようって動きになったのが、ここまで広まった感じだな。
録った音を聴くだけなら高ビットレートのMP3でもいいんだろうが、編集となると
リニアPCMで録ってDTMというのが一番効率いいしな。
マジレスするとPCMだと圧縮しなくていいからバッテリの持ちがかなり良くなる
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:52:10 ID:N5cDisbR
デジタル使ってる時点でデータ損失起きてんだから。
音質も何もないと思うけどな。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:55:51 ID:b3Tl7AX8
>>43 ポケットに入れて手軽に運べる高音質なアナログ録音機教えてください。
>>44 さあ?シラネ。
デジタルだめとでも言ってると思ったのか?w
だがオッサンはカセットテープを使うのであった。まぁ俺だけど。
いろいろICレコーダ買ったけど容量足りなくなったり、音声ファイル消したり足したりしてると古いのの後に急にちょっと最近にジャンプして
録音時の気持ちの時代感覚を思い出さなきゃいけないから、かさばっても一目で分かるカセットそのままに管理するようになった。
ちょっと貯まるとビデオテープといっしょで消化しないと次使えないから、古いのは嫌でもメモしたりして積読(積録?)的なことにならない。
発想の備忘録として使ってるから、ICだと内容整理しなきゃって思い出すのはきまって発想の録音でそれどころじゃないときなんだよね(^^;
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:59:55 ID:L7RCG6mr
>>11 知らないんだよ。
あと、録音状況とか、環境に左右されるってのも。
>>43 24bit以上になると人の耳では知覚できない程の精度だよ
16bitではお話にならないけど
以前はマイクロカセットなレコーダがあったんだが。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 22:01:04 ID:zfcv77Yx
これって空中に浮きます?
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 22:01:13 ID:5Zv9DUnP
DATが廃れて、L-PCMじゃ容量多いからって
MP3がもてはやされ、音が悪いからまたL-PCMか
結局DATでよかったんじゃねぇか…
DVCって圧縮してないけど(48khz16bit)
これってDAT並みと思っていいの?
リニアPCMで録音できるリコーダーかと思った…
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 22:06:38 ID:5Zv9DUnP
>>52 48kHz16bitリニアが標準。今はフリーウェアでも96kHz24bitで編集出来るので
この手のリニアPCMレコーダーは96kHz24bitまで対応してるのが最低ラインかと。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 22:16:49 ID:xbEH2a+O
結局、三洋で残ったのはデジカメとカーナビと電気釜とICレコーダー
くらいか?
色々技術は持ってたんだけどね。
>>12 > つーか、これ電機屋の店員に騙されてPCM録音の方買ってるだけじゃないの?
その昔、ポータブルカセットデッキを持ち出して音だけ録音するという趣味が流行ってだな、
最近のPCMレコーダーはそういう奴らを呼び寄せている。
リニアPCMで録音しても
エアコンの音とか拾うので結局聞き直す価値が目減りする
メディアの録音技術とは天地の差があるんだよな・・・
PCMかどうかよりもよほどマイクとか録音環境の方が大事だと思う
PCM/MP3よりもサンプリング周波数と量子化ビットの
如何なんじゃないの?
普通の人間の耳にはMP3でも十分な音質なはず。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 22:32:37 ID:ctxAwxkx
>>56 二次電池と冷蔵庫と洗濯機と掃除機と電子レンジとオーブントースターと空気清浄器のことも思い出してあげてください。
しかしオリンパスとヤマハのICレコーダーって三洋のOEMだろと
音楽関係者にだとRolandのやつが良く売れてたな
>>61 MP3系の圧縮は基本的にバンドパスフィルタの合成+帯域に応じた量子化の削減が基本。
MP3で圧縮をかけること自体がサンプリングレートを落とし量子化段階を削減するのと同義。
普通の人の耳には44.1kHzなんてやらなくても11kHzで十分、というようなもの。
時代はDSDだよ。
リニアPCMなんか過去の技術。
音色に艶がなく冷たい。
>>59 エアコンの低周波音程度なら普通に相殺できるけどな
指向性の高いマイク使うかオンマイクにするだけでも違うし
再変換するとしても192kbpsあったら十分だろjk
>>64 数学的に考えても、マイク=微分器、スピーカー=積分器という機械そのものの特性から言っても、パルス密度変調がいいのは確かなんだけどね。
あれはアナログ部分に高度な技術が必要とされるので、基本的にはプロ向けのマスタ用、良くてオーディオ廃人にしか普及しないんではないか。
逆にあれを普及させてしまえば日本人の手先の器用さに価値が宿るのではあるが。
高いマイク用意しないでそこそこ高音質が録音できるならありかもなー
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 23:03:31 ID:aehDFpIR
お前ら勘違いしすぎだな。
リニアPCMで録音できるかどうかがってところは
本質的な問題じゃなくて、自動でMP3圧縮してしまうような
格安レコーダーはそもそもアナログ部分がカスだっつーのが
避けられている理由なんだよ。
ガチャ
晩ご飯出来たよ〜
これがトラウマ(?)の人も多いだろう
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 23:08:09 ID:5Zv9DUnP
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 23:14:37 ID:FcgopVTn
未だにMDだ。RH1優秀なんだもの。
小型化では勝てないけどね。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 23:14:43 ID:aehDFpIR
これからの時代は大学のデジタルオシロをPCにつないで、
プローブにコンデンサマイクを繋いで録音ってのが流行るよ。
出力はサンプリング周波数200Mhzで16bitA/Dされたリニア(笑)PCMの
ストリームデータだから符号化方式はお前らの好きに選べるぜ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 23:17:05 ID:5Zv9DUnP
昔LD原板がD2だった頃
字幕入れアナログスイッチャーでやって劣化させてた事を
どれだけの人間が知ってるんだろ…
MP3の高域がごっそり削られた音はアナログ回路がどんだけ優秀でも駄目だろ
単純にバッテリーの持ちは良いんじゃね?
mp3はエンコードにも電力持って行かれてるだろうし
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 23:32:15 ID:IH5e6w3r
>>62 オリのはオリジナルだろ。
数少ない黒字部門。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 23:35:31 ID:VmORrmT2
人の会話とかを録音して楽しんでる人間もいるな
>>78 そういう意味では安っぽくなったとも言えるw
LZOあたりを使ってロスレスにすればいいのにな。
どうせソニーで録音したら意味不明の独自コーデックになるんだろ?
>>52 DATはシーケンシャルアクセスしか出来ないのが致命的欠陥だから。
ボイスレコーダ用途なら、ランダムアクセスできることは重要。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:14:17 ID:7nYEtLnd
こういうのって未だにMDが強いとか聞いた<レコーダー
駅のホーム行くとでっかいマイク持った気持ち悪い人がホームの放送録音してるけど
テレビとかラジオの効果音でも撮ってるの?
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:34:33 ID:h6M/ufGR
>>87 それは鉄ヲタだよ
車内アナウンスとか駅のホームの音源を録音して
その後、それを再生しながら
鉄道模型を走らせてニヤニヤ笑ってる夢を持った大きなお子様だよ☆
あとは、電車のモーター音マニアとか色々いるね
>>70 「ワンワン!ワンワン!二゛ャーーーーーーーーーーーッ!!」
>>88 鉄道模型とか関係ないからw
そいつら鉄音オタは独自に確立している
VVVF音マニアとかもいるな
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:15:58 ID:yV5bRw7l
>>85 「録音」だけに特化するなら、テープメディアって実は最強なんだがな
と、元音屋の俺が云う。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:30:51 ID:RFHGtoih
映像付きならともかく、音だけ高音質に取れるってなるともう盗録以外に使い道がない
コンサートで使う以外無いだろ
>>91 今でもワークステーションがテープで運用されているところは多いよw
編集用のランダムアクセスメモリが肥大化してコストが下がってきたために、
シーケンシャルアクセスメディアの地位が暴落したというところだろうな。
320kbpsのmp3で不十分な用途ってどんなだ
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:39:12 ID:tRsTMFaz
スレタイ見てニコ動の影響を瞬時に感じた・・・
>>94 それでマスタリングは出来んだろ。高ビットレートのmp3とリニアPCMの両方に対応
してるってとこがキモなんだべさ。
>>92 知り合いはバンドの練習で使ってるらしい
以前間違えて2台かったんで1台やると言われた
>>86 そろそろMDを超えそうな時期。メモリー価格の影響か。
1〜2年前とは状況が変わってる。
MDはメカ部分があるのに、低価格で高性能だったよなあ。
これからはフラッシュメモリの時代だよ
増産体制でどんどん安くなってく
ハードディスクと違って落としても壊れないからこの分野では願ったりかなったりでしょ。
何だよリニアって。
磁界で宙に浮くのか?
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 12:19:53 ID:T0BM8gjE
人妻とのセックスを吹き込むのに、使っています
あとから聞くと、臨場感があっていいお
PCM使う意味があるだけのマイクが載ってるのかね
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 12:36:11 ID:3Kp8oN7B
デジタルコピーせずアナログ変換コピーを繰り返すんだたら
リニアの方が最適だよ。
嘘つけ盗聴目的だろ
>>105 マニアは駅の階段で前を行く女子高生のスカートの下からマイクを向けて
録音したのを聞いて(;´Д`)ハァハァするらしいからなぁ・・・
>>107 良いのです。おしゃれにしても売れません。
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 20:05:05 ID:zZXIYTvA
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 20:44:49 ID:IZM46BWX
>>8 自分、街の音や旅行先、電車内など生活音を取ってる。
その時代を思い出すのに高音質だと良い感じ
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 20:53:12 ID:nQxG5fw2
やっぱり喘ぎ声を録音
リアルだ・・・てなる?
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 21:37:42 ID:zuu71IOd
>>31 日本人ならちょっと考えれば判るが
在日が(就職の)武器になる人種の方が入力してると
こういうおかしな文章になる罠。