【調査】中国:工業生産好、12.3%の伸び・1年ぶりの水準…輸出額は23.4%減、5カ月連続で20%を超える大幅減 [09/09/12]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 07:19:13 ID:6W0QsyF8
まさに過剰生産能力の典型
とっとと生産能力削らないと地獄になるぞ
まあシナ豚地獄でも困らんが
莫大な金を注ぎ込んだ政府の経済政策が内需を刺激してるんだろうけど、
輸出が減ってるのは気になるところだな。なんだかんだ言って日本と同じ
ように輸出による外需が中心だったんだから。
最近、中国人観光客減ったよね?
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 07:24:30 ID:sGi+iP4z
つまり在庫がだぶついてるんですね
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 07:35:29 ID:z+h5e8O2
中国は内需中心になった瞬間に終わる。
だから終わり。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 08:10:16 ID:JYCG+q31
>>5 正解だと思う。
生産調整が必要になるだろ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 08:15:34 ID:66sVkSHw
>>1 まだ中国人は良く分かっていないみたいだな・・・
それは経済成長と言わずにインフレと言った方が正確なんだよ。
超緩々拡大金融+擬似ドルペッグ制の副作用だな、
これからその弊害が一気に噴出してくるぞ〜
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 08:31:00 ID:YECIk1hN
中国では13億着のYシャツが余っているが、毎日100万着作っているという
ニュースを思い出した。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 08:34:25 ID:WuxoH44T
二階建ての塩漬け倉庫も満杯になり、三階建てに増築して今後対処するんだろうなw
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 10:27:13 ID:B19Y0X0f
安売りの大量生産だけでは長続きしないよな
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 11:31:18 ID:9V/K0m+B
輸出減ってんのに在庫増やしとは
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 11:32:26 ID:XCpsq1Dv
この記事、素直に内需転換進行中と読んだらダメなの?
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 15:10:37 ID:wnVeIJG4
>>1 余剰在庫で溢れてるってことなんじゃね・・・?
日本もバブルの時に経験して痛い目にあったが
すぐに景気が回復するから、むしろ作り溜めしとけってやると
暫くは調子が上向くように感じるが、回復しないと認識した途端大惨事になる
>>15 俺もそう思う
それにしても *いつまで続けられるか* が問題になるだろう
打ち出の小槌の正体がばれて暗転したらすごいことになりそうだけど
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 18:44:41 ID:TD3/eS1c
景気がよくなってんなら日本に出稼ぎに来ないでほしいな
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 18:59:37 ID:cKWRd97v
内需が増えてるなら輸入も増加しているはずだがどうなってんの
>>20 それは自分も疑ったが、そもそも中国の輸入は輸出のための部品の輸入が多いから、数字にまぎれてよくわからん。
景気がよくなってほしい
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 06:39:21 ID:Xh2MMkp7
民主党政権は景気そっちのけで社会保障優先だそうですんで
景気が良くなることはないと思うよ
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 06:46:30 ID:wgWwRe4t
馬鹿みたいに生産してるなら鉄スクラップ売り払って来るか
あとは知らね
>>23 中国様が「景気を良くしろ!!」と圧力かけてきたらすぐに言いなりになるんじゃないの?
公共事業によるバブル再燃で一時的にモノが売れただけ
輸出が回復しない事にはどうにもならんよ
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 07:04:54 ID:Xh2MMkp7
>>25 なんで中国が日本に景気良くしろなんて命令すんだよ
シナの輸出品無理やりかわされるとかだろあるとしたら
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 07:05:35 ID:nC3TdFLN
中国は、株と不動産バブルのほうが危険だろう
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 07:22:58 ID:nlN53bjx
三つの「過剰」ワロス
まー、日本も雇用については他人事ではないが
中国のこれからのクライシスに較べればマシだろう
信用できる数字がなければ
回復なんて不可能だから
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 07:37:42 ID:Xh2MMkp7
シナだったら捏造に捏造を重ねて豪快に押し切るパワーがあるだろうw
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 08:20:20 ID:zyhlEN6N
>>15 > この記事、素直に内需転換進行中と読んだらダメなの?
さて、どうなんだろうね?
中国政府の内需振興策の直接的恩恵を受けるのは富裕層のみ。
それ以外の内需が本当に立ち上がってきているのならば、
それに対応した商品の販売増大と
輸出減によるものではない内需比率の増加が見られるはず。
内需増の例示が、庶民には手の届かない自動車であったり
政府によるインフラ投資meateである点が気になるね。
そして、この発表では小規模企業の生産は無視している点も気になる。
失業率が大幅に改善しないとすぐに萎む
まぁ、見てなってw