【衣料】ユニクロより安い!西友が4900円でライダーズジャケットを発売 [9/7]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
★ユニクロより安い!西友が4900円でライダーズジャケットを発売

西友が英国発のPBファッションから4900円という低価格で、この秋注目のアイテム
“ライダースジャケット”を9/10(木)から発売する。これはユニクロからこの秋に
発売となった本革風「ネオレザーライダースジャケット」の価格、5990円を上回る安さだ。

このアイテムは、西友が所属するウォルマートグループの衣料品ブランド「George」から、
秋の新作コレクション「OUTDOORS」のイチオシアイテムとして発売するもの。登場するのは
合皮を使ったライダーズジャケット3種類。洗いを掛け、表面にシワ加工を施したハードな
デザインが特徴の「しわ加工ライダーズジャケット」はこげ茶の一色、ソフトな素材で
大きめな開襟がフェミニンな印象の「ノーカラーライダーズジャケット」はブラックと
オフグレーの2色で展開する。英国のデザインをそのまま導入し、英国と同じ素材を使い、
サイズのみ日本向け仕様にすることで、4900円という低価格を実現したという。いずれも
S〜3L、または7〜15号の5つのサイズでの展開だ。

ほかにも、秋の新作としてカットソー1990円、パンツ2990円、ワンピース1990円の
計15アイテムと、靴や帽子、バッグの小物の35アイテムを展開。すべて9/10から全国の
西友、リヴィン70店舗で販売する。

また、今後は冬に向け、エレガンスラインの「MEMORABILIA」、カジュアルラインの
「NORDIC WINTER」を展開する予定だというから、こちらも楽しみだ。

「しわ加工ライダーズジャケット」はこげ茶の一色。S、M、L、LL、3Lの5サイズを展開
http://news.walkerplus.com/2009/0907/12/20090907180111_00_400.jpg
これも4900円!「ノーカラーライダーズジャケット」
http://news.walkerplus.com/2009/0907/12/20090907180111_01_400.jpg
「ノーカラーライダーズジャケット」のオフグレー。
ブラックと共に、7・9・11・13・15号の5サイズを展開
http://news.walkerplus.com/2009/0907/12/20090907180111_02_400.jpg

http://news.walkerplus.com/2009/0907/12/
http://www.seiyu.co.jp/george/
2名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:15:12 ID:x0dP0Fum
俺V3がいいな
3名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:16:36 ID:kG3R2gTp
ライダーズジャケットと言う割には首元開きすぎだな。
これじゃ寒くてバイク乗りには向かんわ
4名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:17:28 ID:xoouCxfD
俺は色だけならディケイドがいいな
5名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:19:18 ID:maIOSOkk
実際にライダーが着ないようなデザインで
ライダーズって言ってもねぇ・・・・・・。
6名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:20:14 ID:8aQvnWP0
デフレ誘因で経済↓は必至だね
民主政権は景気浮揚政策も無いし
日本国民が後悔する日が近い
7名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:21:25 ID:jiIwnQ0m
「ノーカラーライダーズジャケット」のオフグレー良いな。
8名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:22:08 ID:BEVC3v1n
>>3
流行に乗り遅れすぎ
9名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:23:18 ID:6TWu4LxH
貧乏ライダー御用達
10名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:23:27 ID:GPelpr68
一番上はまあまあだが、あとのはバイク乗りには使えない。
手首はニットで締めて、胸元から首は長めの立て襟をジッパーで上まで締められる
ようにして、前のジッパーは生地の合わせで隠れるようにして、丈は後ろを長めに
しろ。
11名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:24:50 ID:FuIeYtKz
かっこわるすなあ
12名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:26:59 ID:OZL+veBs
え?これが流行のデザインなの?
カッコ悪いし寒そうだなー。
13名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:28:13 ID:OULTLbf4
これにコーリンのライダーブーツを組み合わせるのが、この秋のトレンドですわ





って、昨日のメチャもて委員長で言ってた。
14名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:29:15 ID:OuD/l7mZ
あまからアイテムって言うんだよね・・・どーでもいいわ!
15名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:30:05 ID:BEVC3v1n
おいおい、おまえらマジでこのジャケットがバイク乗り用だと思ってるのかw

呆れた
これは女の子の町歩きのファッションなんだがw
16名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:31:32 ID:iqQTPhb8
だせぇwww
17名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:32:22 ID:FpDvsmy4
干物じゃねーか
18名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:33:28 ID:wzV7gqKj
南海部品のでいいだろ
19名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:36:49 ID:480+nQvJ
このスーパー連中のなりふり構わぬユニクロ潰しはハンパねぇなw
フリースにヒートテックにジャケット
全部モノマネの後追い、恥ずかしくないのかね。
20名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:37:19 ID:/Cf/7qEn
これ首回り無しにすると、こんなに安く出来るのか?
21名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:40:14 ID:vT0EXCex
いいものを少しずつ買うのが一番いいと思うんだ…
22名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:41:08 ID:EMLfiGxF
うわっ、くしゃくしゃじゃん
23名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:42:46 ID:wZ5HI/8M
>>5

セーラー服を着てる女子高生は、みな水兵にならなきゃならんのか。
24名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:43:25 ID:nzOSpvNd
>>22おっさん乙。
俺も全く同意見なんで確定だw
25名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:43:37 ID:Z2Q2umZX
>>13
今は亡きコーリン・・・
コーリンのグローブで雨に降られたら手が真っ黒になったのはいい思い出
26名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:44:05 ID:PdW24If7
40代独身派遣切り以後ニーと生活ってことがばれるスレ
27名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:44:30 ID:dAOrZBNl
ソファーの革のリサイクル法がこんなところにあったとは。
28名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:48:37 ID:qWXaNgcw
値段相応の機能と品質だろw



29名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:50:21 ID:zPFvDtvp
ライダースなのになんであんなに首開いてるんだよ。
シワ加工も限度があるし。
30名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:53:43 ID:jX9Q9Dbv

これからの季節、ライダースといえばダブルだろw

安いことにこだわりすぎで、バイクに乗るってことを考えてないだろwww
31名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:02:45 ID:EudBAYEQ
こーゆーのって美談なの? 日本の工場を潰し、さらに安い現地人の奴隷労働者をこき使い、衝撃プライス!って言ってるだけだろ。
32名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:09:15 ID:kAaVLVey
HAREだね
33名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:12:12 ID:T+vomCxa
襟元が寒そう
34名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:22:30 ID:32pxlZzW
ユニクロで買ったレザージャケットの期待ハズレ感がヤバイ件
ttp://hamusoku.com/archives/138622.html
35豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/09/10(木) 12:23:09 ID:MPeWpgqG
オバサンが着るんだろこれ
男でこんなん着る奴いないし西友もそのつもりだろ 0o。(^o^)y-゜゜
36名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:27:11 ID:zHbbo97J
西友がダサイとか安い云々じゃなくて
ライダーズジャケットとか恥ずかしくて着れんだろw
37名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:30:14 ID:dLW3c9br
西友、東急は品物悪すぎ
38名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:33:47 ID:wbMFRJt2
仮面ライダースレと聞いて
39名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:36:16 ID:cHiVUZqo
いやいや、これはほすぃー。
絶対買うよ。。
40名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:51:18 ID:my8ruVZ0
これ女の子用のなんちゃってライダーズジャケットだからな
バイク乗りは買っちゃだめだぞ
41名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:54:08 ID:MvNXmpHp
いい加減、不毛な廉売競争やめれ
42名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:58:14 ID:6+OVEHYL
ズジャケットって何?
43名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:01:17 ID:k4glZm4q
ウニクロは消費者の購買力からすると、もう高いだろ。
44名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:04:05 ID:oQDQNZnX
服屋のライダースジャケットっていうのは
あくまで「バイク乗ってる人が着てそうな服」なので
実際のライディングには使用しないように。
コケたらめちゃくちゃ痛いぞ
45名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:21:30 ID:nA92nHVJ
ユニクロ栄えて国滅ぶ。
46名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:49:12 ID:8w6AgOoc
>>8
流行なんかに乗るつもりは高校から無かった。
気に入った良い物を長く着る→安くそれなりの品質の物を長く着るorz
47名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:57:32 ID:VtaP2YyE
今度は陸バイカーが流行るのか。
48名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:03:17 ID:KFCst45n
ビニール臭い?
49名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:18:31 ID:y/LQjK5P
http://news.walkerplus.com/2009/0907/12/20090907180111_00_400.jpg

これ、スルメでつくったのかと思ったわ
50名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:24:39 ID:G5PsmN1j
ね、いったでしょ。買いだって。
51名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:29:39 ID:NloBl5EI
ライダースJKとライディングJKは別物

>>49
(´A`)人(´A`)
52名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:36:08 ID:m//gaLOk
ゴミにしか見えないがこういうのは一般的に売れるのか?
53名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:41:21 ID:6Ol6Ju93
ライダースって丈が短いのが多いからなぁ
54名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:43:01 ID:7l9cBRiR
西友に行く服が無い
55名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:43:55 ID:VtaP2YyE
30年位前にこういうの流行らなかったっけ
56名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:49:59 ID:HFToiXbA
本革じゃない
ライダーズジャケット
なんてありえない
57名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:50:40 ID:h61HKkaB
昔安いユニクロのダウンジャケット買った
それでも一万ちょっと
けど一年きたら羽が飛び出てきたよ
んでまた買いなおし
マジ今の服って何年も着れない
昔の服なら値段よりしっかりしてたのに
古い服はいまもちゃんと着れる
安物買いの銭失いだ
今の服は品質悪いよ
安いんじゃなく物が悪いから安い
58名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:52:42 ID:G5PsmN1j
ユニクロは下着やポロシャツ、ジーンズだけでよい。
59名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:56:50 ID:uM7Ch0rU
この前のガールズコレクションの影響なのか?

はっきり言って、顔のレベルが中以下はライダーズジャケット似合わないよ。
60名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 15:01:25 ID:9KTr0Vhj
1の画像見て買おうって奴いるのか
ネオレザーよりひどいのが出てくるとは

>>59
体型も良くないとね
61名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 15:09:24 ID:VtaP2YyE
>>57
お客様、ユニクロをワンシーズン以上着られましても・・・(苦笑
62名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 15:22:21 ID:kdIP0lNk
ダブルじゃないのか

こんな糞なもの
イラネ
63名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 16:10:37 ID:5r180sG8
>>17
ワロスwwww
64名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 16:31:50 ID:IJxCjzpI
>>1
普通にダサすぎて買わないレベルだな。
65名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 17:07:09 ID:7A39pcSc
>>47
バイクはたいてい陸のものだと思ったが。
66名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 17:13:36 ID:DxPd5zo7
いずれも安かろう悪かろう
67名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 17:19:45 ID:0fAprpLs
セブン西友ヨーカ同は悪徳企業につき不買運動中
68名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 17:31:09 ID:2sjK0Hyw
こんなんでこけたら、傷だらけになるな。
本革のライダースジャケットにかわりに出来ればいいのに。
69名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 17:38:36 ID:BOgguC7Z
正直、安けりゃいいってもんじゃなくなった
どっちもシナ製だろ?
70名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 17:44:44 ID:U9oyS+Nk
こげ茶のは結構いいな
71名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 17:45:56 ID:vK9bNQxP
本皮なら安いけど合皮で4900円て安いか?
72名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 18:15:37 ID:Mxp8b4Jq
で、今度はダイエーが3900円で出すのかな
もう勝手に安物競争してろよ
73名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 18:18:34 ID:KaRZOUv1
ビーフジャーキー
74名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 18:29:03 ID:W0njLQEb
ユニクロのもモロビニールって感じだった
古着やかハードオフを回った方がいいよね
75名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 19:54:31 ID:ITfUhFHK
引っぱりに強くて体を擦り傷から守ってくれるのが革の良いところなんだがこんなの着てコケたら…
76名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 20:03:07 ID:iiOU/b3J
これをきて変身ポーズをとるのか
77名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 20:30:06 ID:DxPd5zo7
安かろう悪かろう
78名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 20:37:29 ID:MebmlIsq
ちょっと高くてもレザー買うだろ。
79名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 20:39:20 ID:GpeXe8Yg
おまいらオシャレだよな。
80名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 22:46:29 ID:CUOz6eWH
なんちゃってライダーw
81名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:16:49 ID:+uyMcHze
俺は知ってる。
実は去年の今ごろも同じようなの同じ値段で売ってた。
82名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:19:43 ID:xfAw3p3X
ユニクロは貧乏ライダーの味方
83名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:20:17 ID:E15vsCiZ
西友か・・・団地に住んでるくたびれた感じのおばちゃんとかが着てるのとかぶったら、、
ショックだろうね
84名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:36:45 ID:/Cf/7qEn
これがもし、100%日本で作ったら幾らになるの?


80.000円ぐらいになるの?


85名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:48:52 ID:c29kFMxz
>>13
お前さんは 30歳超えたオッサンだろうが

俺的にメチャモテ委員長の単行本を
小学校高学年の女子が読んでてワロタ。

あれちゃんと子供向けのアニメだったんだってw
86名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 03:20:22 ID:J8xpKUvO
安かろう悪か
87名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 16:17:36 ID:2vAaW1rK
似非ライダーファッションうぜぇ。

もう装飾用ヘルメットでも持ち歩いたらどうよw
88名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 21:40:57 ID:XS0gKNVm
デフレ入り確認。
消耗戦開始。
89名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 12:10:57 ID:iSQnGBaT
>>87
メットガールだな。
徒歩でもヘルメットかぶる分野のファッションが流行らしい。
90名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 12:15:02 ID:kXCsjS/X
普通にデザインがダサい
中高生が着るならいいんじゃないでしょうか
91名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 12:47:05 ID:EMrmPBe9
この手のフェイクレザーものって着心地がバキバキしてフィットしないからいやになって着なくなってしまうんだよな。
92名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 14:38:49 ID:Gcglenu6
>>89
そいつら禿げたいのかwwwwwww

ハンパな事せずにファッション厨はバカっぽくシンプソンでもかぶっとけと。
93名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:27:01 ID:/8336LTN
>>91
ユニクロはよかった

バイク用も着心地は悪い
バカみたいに分厚い革使ってるから

やせ我慢して何年も着て馴染ませるだなんてやってられるか
94名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:28:39 ID:/8336LTN
分厚いと言うより硬い革だった

ファッションブランド物みたいに豚や羊使えば柔らかいのに
95名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 22:14:38 ID:zuNLW6TE
>>3>>5
まあ、エッセンスだけ頂くってのが、ファッション業界の常だから

そんなこと言ったら、セーラー服だって(ry
96名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 22:17:54 ID:zuNLW6TE
>>89
会長ー!お願いします!
97名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 07:18:50 ID:rGFV9/kl
デフレ最高や!
98名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 21:30:45 ID:tOi86p2f
これ型はG-8とMA-1の折中じゃないか・・・
99名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 01:14:50 ID:oJwRyfGQ
>>1
これレディースだろ。
100名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:20:26 ID:K9nW61ab
安っぽいなー
101名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:19:21 ID:ov6o3oUc
ユニクロと違ってデザインが死んでるわ。

西友もイオンもユニクロは安いから売れてるんじゃないって気づけ。
最低限のデザインと品質が必要だっつーの。
102名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 09:03:40 ID:hPR/t55t
これはないわ
103名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 11:51:03 ID:q+AYPn3z
ライジャケ?
プロテクターは?
104名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 12:29:29 ID:K+mTD0iQ
ユニクロもデザインひどいけど、GMSのものはおかんの買ってきた服レベルだからなあ。
105名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 12:33:06 ID:aSNdsx6X
しまむらブランド最高や
106名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 12:43:20 ID:/0lazD/R
ユニクロ一時期デザインで買ってたけど、今じゃ全部ない
すぐボロボロなって捨てる
品質悪いね

逆にショップとかで激安のはめちゃくちゃ品質よくてまだ着れる
縫製が違うのかな?いずれにしろ品質が良いもの頼むぜ西友
安いだけはもういらない
107名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 12:44:59 ID:/0lazD/R
>>105
シマムラいいね
デザイン当たりさえひければ……
108名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 12:50:05 ID:/nTmZ4Ao
デザイナーけちって安くしたな
109名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 13:10:27 ID:T2+PYBiV
値段を見せられると値段相応にしか見えないんだよな
5万と言われたらそうかと思うかも
110名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 13:13:38 ID:RStT7U+G
☆憲法9条堅持☆

20代の左翼の女の子が殿方をSEXで癒し
世界平和を目指す政治結社
「日本@リベラル×同好会」は
おかげさまで4周年!

詳しくは「日本@リベラル×同好会」
で検索してね!
111名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 14:27:08 ID:hPR/t55t
スルメ?
上野バイク街で倒産したコーリンのアウトローよりひどいな。
112名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 20:58:49 ID:MgzbJrqA
コレってウルトラマンとかのキグルミと材質一緒だよな?
へたしたら1シーズンでベタベタのボロボロになるんちゃうか?
113名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 21:05:38 ID:7LONSMZv
ライダースで革風にしなくてもいいのに。
あえてデニム素材のほうがいいのにな。
114名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 21:22:19 ID:MKLHw4vs
首なしライダー
115名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 22:30:37 ID:R4erl53t
なんかひどすぎね?
恥ずかしくて着られないだろ・・・
116名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 00:27:28 ID:apVSYj9k
>>110
そこまでオッパイが大きいと男は楽しいよな>管理人
彼氏?はベッドの上でもみながらディープキス
なんかするんだろうかw
左翼っぽいけど、ベッドの上では女らしいんだろ?
117名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 19:32:38 ID:I84dqBqV
ダサすぎ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 19:55:03 ID:8GJozTun
タダでもいらねーよ。
こんなデザインありえないから!
119名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 20:01:10 ID:xz27IDyC
>>87
本気ライダーファッションも暑苦しいけどな。
120名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 23:10:10 ID:i97C3938
合成皮革で4900は普通に高いよ。
121名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 23:49:41 ID:54iTJZO3
別に高い物=良い物とは思わないが、4000円のライダーズジャケットや880円のジーパンを欲しいと思わない。
デート着にしても、仕事の衣類にしても、良いものを着ることにより普段の自分を底上げしてくれることがある。
なんかこういう製品を着ると運が吸い取られそうな、負のオーラに満たされるような気分になる。
122名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 00:12:16 ID:quSjbiWC
問題は価格じゃない。革新的な発想と努力の違い。そこに気づかない限り日本の企業は絶対にユニクロに勝てない。浅はか過ぎる。
123名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 00:27:47 ID:YlMlZopA
ビーフジャーキーは1階の食品売り場な。
124名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 00:44:26 ID:BiC8k1gm
>>110
不覚にもブス管理人のチチ見て勃起した
125名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 00:52:37 ID:qf1LuSRy
こういうのをヤンキーの兄ちゃんが着てたりするから困る・・・

目を合わせちゃだめだ。笑っちゃだめだ。
126名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 01:10:42 ID:x3Eo3mqZ
裾ゴムじゃなければ1万円くらいに見えるのにな
127名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 01:41:37 ID:Ysmj/hvL
こんな合皮でバイクのっちゃ絶対いけんよ。
コケタときに一瞬で溶けてモロダメージ食らう。
10年前に、ナイロンので事故っていまだに跡残ってる俺が言うんだから間違いない。
やはりライダースは皮。
128名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 02:40:09 ID:dnupwa3z
>>122
ユニクロも日本の企業じゃないの?
129名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 05:12:53 ID:RKOuwzSp
流行り物というだけの理由で使えないの買う馬鹿いないだろな?

最先端のつもりが1年もしたら恥ずかしすぎるなんてのはザラだし。
130名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 05:17:47 ID:nZsaVBRZ
>良いものを着ることにより普段の自分を底上げしてくれることがある。
上がんない。
>なんかこういう製品を着ると運が吸い取られそうな、負のオーラに満たされるような気分になる。
気のせい。

アホか
131名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 05:18:20 ID:RKOuwzSp
いたいた、>>8流行りに乗る馬鹿。
132名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 05:19:30 ID:99jIu7Ea
似合うかどうかが先に来るなw
133名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 20:30:38 ID:qf1LuSRy
その筋の人に着させてみればいい

ヒロトとかベンジーとかw
134名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 23:04:20 ID:c11nyaXZ
買おうと思って西友行ったが売ってなかった。
帰ってきて>>1を読み直した。
文章の行間から伝わるのは、女物の話ではないかということ。

メンズは売ってないよ。
135名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 23:15:19 ID:y/MOTeDT
カフェレーサーっぽくしたバイクに乗っていたのが着てたな
そいつは格好よかったけれど、西友のは・・・・ないわw
本場のイギリス人はこんなのを着てるのか?
136名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 23:18:09 ID:bgmoUdN6
こういう風に安価で発売されて、町に出回ると、数年間は恥ずかしくて着られなくなるよ・・・。
一生モノのつもりで高い金出してライダースジャケットを買ったのに。
137名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 23:26:23 ID:JhuANNbi
最近SEIYU責めにでてるなあ
138名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 23:29:28 ID:U/6+9uwC
>>110の宣伝って各地に貼られているけど何の意図があるんだろ。
139名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 00:13:13 ID:bj+ton1P
>>110
改めて見てもすげえオッパイだな>管理人
顔以外は完璧だと思う。
140名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 01:18:56 ID:mfKjrHze
西友さん、メンズも売ってくださいね。
141名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 20:08:36 ID:2C8ld66N
首が寒いだろ。マイク・タイソンしか無理だろ。
142名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 20:11:44 ID:zprofCY9
西友は得意分野を確立したほうが良いと思うな。
食料品+衣料品の二本立てでいくつもりなんだろうか?
143名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 01:40:54 ID:bLrjRWSO
こんなのでバイクに乗れないとか、なんちゃってライダーとか馬鹿にしてる連中は、
いい加減「ライダース」って単語が「ライダー用」じゃなくてジャケットのジャンルの一種だと覚えろよな・・・
お前らも普段軍服モドキや作業着もどきを着てるだろうが。

まあ西友のはどちらにせよ着れたもんじゃないが。
144名刺は切らしておりまして:2009/09/30(水) 09:51:35 ID:b95AcLHH
今日のしまむらのチラシにも
2900円・3900円の紳士向け合成皮革ライダースがあったよ
145名刺は切らしておりまして:2009/09/30(水) 18:29:26 ID:bjBxBoRf
西友って生鮮食料品が近所より高くなってきたような
一時期すごく安かったのに、ものによっては2倍とかなっている
近所のスーパーの方が思いっきり安くなった

衣料品の値下げを生鮮食料品に添加してないか?
146名刺は切らしておりまして:2009/09/30(水) 18:41:38 ID:jcCfmeBa
まぁ漏れも昔似たような値段でバイク用のジャンバー買ったけど
イタリア製でガッチリした作りだった。西友のはどんなもんだろ。
147名刺は切らしておりまして:2009/09/30(水) 18:43:00 ID:mHFOuemB
っつーか
西友バレする問題が一番でかいと思うんだが・・・

148名刺は切らしておりまして:2009/09/30(水) 18:52:52 ID:hOgLE3Lh
極悪ウォルマートじゃないか、西友って名前使うな
149名刺は切らしておりまして:2009/09/30(水) 21:11:15 ID:aG8zy+TB
というかさ、

ライダーズジャケットでおすすめのものって何かありますか?
150名刺は切らしておりまして:2009/09/30(水) 23:06:29 ID:MS/mnmKy
魚の皮とかだと新しいかもな

サバとかサケとか
151名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 18:22:25 ID:QaoXMUcJ
ピラルクの革ジャン
152名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 18:44:41 ID:sD4IfahY
>>150
むかーしテレビでみた、結構かっこよかった
153名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 18:50:50 ID:09q9ds0Y
昔のライダースは硬い 重い 動きにくいで
かなりやせ我慢してきてた覚えがあるな
154名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 18:52:04 ID:09q9ds0Y
>>149
とにかく自分の体型にあったものがお勧め
155名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 18:53:18 ID:1XdTr00l
ユニクロのやつは着れる。
これはださすぎ
156名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 18:56:04 ID:WpiN0veI
今年はビジネス街でもOLが革ジャン着ててびっくりするよ。流行ってんの?
157名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 18:59:54 ID:NNWO0F/C
皮に見えないな
158名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:04:38 ID:W9vekh7X
中国製・韓国製以外なら買ってもいいが・・・
99%中国製w
159名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:08:15 ID:YmhewPoI
そんなこと言ってたらジーンズ以外服かえんぞ
160名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:11:52 ID:j/z/8OZg
マジでもうやめれwwwwwwww
ユニクロもだけど、こんなゴミのような服を大量にばら撒くのはもうやめれwww
161名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:12:40 ID:/s5vKRHB
ユニクロのライダースも、西友のライダースも

安く売る分には構わないのだけど

これを着ている人達って、よほど金に困ってるの?と思ってしまう
162名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:14:49 ID:j/z/8OZg
これ着てるやつと一緒に歩きたくねーよwwwマジでwww
元凶はユニクロだよな。マジでユニクロ無くなってほしい。。
163名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:17:26 ID:H6oLCAya
おまえらはこんなもんでいいんだろ?
って感じで西友のあざとさを感じる。
いくらなんでもこのジャケットはバカにしすぎ。
客を舐めてる。
いくら安くても客をバカにしたような服を売ってると
しだいに相手にされなくなるぞ。
164名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:22:09 ID:ZNn2mJoA
こっちのライダージャケットのがいいな
http://www.namiki-y.com/tpsys/data/0011/001187-i01.jpg
165名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:25:19 ID:/s5vKRHB
ネオレザーとか言って売り出そうとしてるけど、あの安っぽさは異常
ライダースとかテーラードとか、10代高校生が買っちゃったって感じ
大学生とかなら、まぁ金が無いんだな、で済むけど、それ以上が着てると、やっちゃった感ありあり
ファッション板でネオレザーいいよね、とか言ってるの、貧乏人同士で傷を舐めあっているように見えるw

イオンとか西友は間違えてる、客は安さで選んでいるんじゃない
安い割に質が良いから選んでいる、でもダメなモノは着れないんだよ
ユニクロのネオレザーはダメダメな部類だと思うよ
見れば、安物よりマシだけど、本物と比べたらやっぱり安物だから
革って高級感を出すアイテムなのに、安物で高級感を出すと実に安っぽく見えるんだよね
166名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:29:56 ID:j/z/8OZg
今年から来年にかけて、アホアホネオレザーマンがどれだけ町にあふれるか。

こうなったらもう、見て笑うしかないだろwww

20歳すぎて、あんなもん着てたらそりゃ、やっちゃったじゃ済まないよ。
167名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 21:07:45 ID:8muvnRgv
茂木のライセンスこれで取りに行きます
168名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 07:50:53 ID:vGlPtW6J
>>164
セーウーとかウニクロじゃ買えないくらい高そう
169名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 18:01:01 ID:fxP+wddt
サザエさんとか漫画の世界だったらありえるが、
現実では(これは)100%ない。
これ着て街歩けないだろ、常考・・・
170名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 09:49:34 ID:Vii11on+
一瞬いいと思ってしまった
171名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 10:17:03 ID:/x10zOB1
もうそろそろ安けりゃいいって風潮はやめておいた方がいいと思うんだがなあ
172名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 12:53:50 ID:TxEFsEsf
しまむらの方が安いじゃん
173名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 12:55:41 ID:kMC6R7mp
>>171
高い既製服も売れてるんだから、問題なし。
そうやって、生産性のないものを高く売ろうという流れをつくるのは、不健全
174名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 13:24:41 ID:IK4yC1Sl
バイク乗らないのにライダースって阿呆じゃね
175名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 13:36:03 ID:6iA1P2cv
川谷卓三が若い頃ジェームスディーンに憧れて
どうしても革ジャンほしいんだけど、高くて買えない。
そしたら、母親が合成革で作ってくれて物凄く嬉しかった
って話を昔読んだけど、
それとはまた違うお話って感じの低価格路線だね。
176名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 13:39:04 ID:yRS4pzHO
>>174
軍人でもない人がミリタリージャケット着たり、野球選手でもないのに野球帽かぶったり、船乗りでもないのにセーラー服着るのはおかしいですもんねwwwwwwwwww
177名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 13:46:17 ID:F3mf2nRk
本革風ライダース風JKTだろ!
パクリ物は必ず「風」を付けて区別してくれよな!
178名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 13:51:59 ID:LYLzkZlt
ネオレザーとかwいちいち恥ずかしいわw
179名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 14:07:56 ID:yRS4pzHO
>>177
合皮ライダースジャケットなんて今に始まったことじゃないだろ。
有名どころの3〜4万ライダースでも合皮のJKTあるしな。
いちいち書かなくても、合皮かどうかくらいチェックするだろ。
ましてや1万しないようなジャケットに本物なんて求めないんじゃないか?
俺はいらないけど。
180名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 14:17:45 ID:RC5YyDjF
お〜くさ〜んのためなら〜
181名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 23:48:16 ID:qxSJksHv
>>171
禿同。
西友やイオンのネクタイのおっさんに
DIや+Jみたいな真似はできんやろね。
182名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 23:50:52 ID:TX+oes8f
一番上はちょっと欲しいかも。
183名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 23:57:05 ID:ykkiC7nA
デパートで商品担当やってますが
おまえらの意見、参考になるわ。

原価によるけど、俺だったら催事用としてこの商品売ろうとするわ。
値段は6000円くらいつける→最終処分価格1500円
184名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 23:59:43 ID:tDmFCW6Y
・・・誰得
185名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 00:29:11 ID:qbgu+L+g
去年、父が西友で薄手のコート買ってきたけど
クリーニング屋に出したら断られそうになったな。
最近のは部分的に?糊でくっつけてあったりするから
洗うと酷い状態になるかも…ということで。
衣料品、そこまで手抜きして安くしないで欲しいわ
186名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:37:28 ID:SbTWjkIG
造りが安い
187名刺は切らしておりまして
あれだな、このジャケット開発したやつバイク乗ったことないな。
そして仮面ライダー世代。
消費者を馬鹿にしてる。
責任者出て来い!