【放送】 放送業界、初の赤字転落=09年3月期−総務省調べ[09/09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1進ぬなまけものφ ★
総務省が9日発表した国内放送事業者の2009年3月期収支状況によると、
地上波テレビ・ラジオ局計195社全体の純損益は212億1900万円の赤字だった。
前年度は620億4200万円の黒字だった。赤字転落は資料上確認できる1976年3月期以来初めて。

195社中、純損益が赤字だったのは半数以上の107社で、前年度の64社から大幅に増えた。

同省は「広告費の減少傾向が続いており、経営に影響を与えている」と分析している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000151-jij-pol
2名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:56:27 ID:H+gJkiJO
産経新聞は虫の息
3名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:57:34 ID:G5csLgsI
つまらない番組ばかりだからしょうがない
4名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:57:48 ID:OntYjzTb
5名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:57:56 ID:8gN8whrM
ざまあw
6名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:58:25 ID:0epe3viB
変態新聞も青息吐息ですよんw
TBSも面倒見切れないでしょ。
7名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:58:47 ID:0lyFQk/A
>>2
読売新聞と日経が残ればあとはいらん

産経も毎日も朝日も全部潰れておk
8名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:58:47 ID:4NiTeyNW
いいぞ^^もっと減れ^^
9名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:58:48 ID:IZWUURbN
マスゴミざまああああああああああああああああああああああああああああああ(笑
マスゴミざまああああああああああああああああああああああああああああああ(笑
マスゴミざまああああああああああああああああああああああああああああああ(笑
マスゴミざまああああああああああああああああああああああああああああああ(笑
マスゴミざまああああああああああああああああああああああああああああああ(笑
マスゴミざまああああああああああああああああああああああああああああああ(笑
10名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:59:23 ID:AdYZkjTC
ろくな番組ねーし
11名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:00:05 ID:D+Ea2OZ1
     (^ω^)っ
      (っ ,r どどどどど・・・・・
.       i_ノ┘

       /⌒ヽ
    ⊂( ^ω^ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

     , -― −- ,
  /           \
 ./    ⌒   ⌒   .',
 i.    (__人__)     i おっ♪おっ♪おっ♪
  \             /
12名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:00:26 ID:9WRwFZlU
意図的な世論工作
なぜか報道しない押尾事件

日本のメディアは終わってる
13名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:02:33 ID:OntYjzTb
14名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:03:16 ID:4D1jRozp
銀行証券生損保や電機が合併統合している中、マスコミが無傷って経営努力じゃなくて特権があるからなんだろうなとすぐわかる。
15名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:03:34 ID:qtvFY+Ff
テレビは十一ケ月見ていない。生活に影響はない。
国民はテレビ中毒!
16名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:04:30 ID:qm2d8qgB
中学生にまで秘密の県民ショーのようなバラエティ番組
でのヤラセを指摘されてるようじゃテレビ業界も先
が知れてるわな。ガキですら業界の裏側の事情を知られ
てるからね



もっとも、今までが異常というか、絶大な支持されてた
だけの事なんだろうけどさ〜。
17名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:06:54 ID:OntYjzTb
18名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:08:15 ID:W9fTQnP5
で、こっそり民主党が公的資金を注入だろ、
それがバレても騒ぐのはここだけwww
19名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:08:29 ID:JAUwBNUb
                     1ch…
     \|/                ∧_∧
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      ピッ    (´Д` )
 |  |  ∧_∧   | ニダ    Σ 〓⊂   ⊂ )
 |  | <ヽ`∀´>. |            (_(_つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     3ch…
     \|/                ∧_∧
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      ピッ    (´Д` )
 |  |  ∧_∧   | ニダ    Σ 〓⊂   ⊂ )
 |  | <`∀´*,>. |            (_(_つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     | |  ニダァァ   ./ )       4ch,6,8,10 12…
     | |        .//            ∧_∧ 
 | ̄| ̄ | ヽ∧_∧//   ピッピッピッ…   (´Д` ;) うわああぁぁぁ…
 |  |  /  <ヽ`∀´>       Σ Σ Σ 〓⊂  ⊂ )
 |  | /      / |               / ゝ 〉
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               (__)_)



                                    2ch…     ____ 
                                          ∧_∧   ||\   .\
     \|/                            ホッ… ( ´∀`)  ||  | ̄ ̄|
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                         ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/
 |  |        .|                              |└ ヽ |二二二」二二二二」
 |  |        .|                           ̄]||__)   | ||    | ||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:09:57 ID:UMHzcpuM
マスゴミざまwww

T豚S、テロ朝日、糞朝日新聞、変態毎日新聞、ヒュンダイは消えてなくれなれ!
21名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:10:09 ID:gztOjQFb
そりゃそうでしょw
インターネットの方が面白いし、
下らない番組ばっかりだし。
22新世紀:2009/09/10(木) 01:11:04 ID:MZEMJ0Kc
CMが長すぎて、なんの番組見てたか忘れる時がある。
昼の番組 何秒かスタジオ映してまた延々とCM。
CMも多いが、番組も見るに値しない番組も多くなった。
23名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:11:35 ID:JAUwBNUb
>>13
上から4番目、エラと細目がヤベえ。
24名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:12:15 ID:I9kdYcd9
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  /    .\  |::|    _________
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   |
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   .| 弱者に優しい政治を!
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ



                   年俸5憶
25名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:12:19 ID:LPe3rlNt
人並みの倍以上のお給料はへらさないんですか?
26名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:13:29 ID:gPTBa/LW
>>13
一番上
皇室の挨拶は「おもうさま、おたあさま」じゃないのか?
27名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:14:15 ID:4nQ4jA93
スポンサー減った方が、ほんとの事を報道するようになるんじゃね?
28名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:14:54 ID:gPTBa/LW
>>27
つうでんがどういうかにかかってるんじゃない?
29名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:16:28 ID:FjkkrZ+L
民主党がマスコミ手当てでも出すのかな。
30名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:18:02 ID:e+4tma5L
えっ?政府から補助金出るんじゃないの?w
31名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:18:33 ID:UMHzcpuM
>>13
どう見てもゴミクズ民族糞朝鮮人
32名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:19:00 ID:8mrB/EF+
>>27
いや、余計に総会屋化するだろ
強請って広告費出させる構図。しかも作る内容は自分達が作りやすいもの
やくざのおしぼりサービス状態
どんどん視聴者の存在が不要になる

こんなのに公共の電波を格安で貸す政府が一番の黒幕
33名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:19:56 ID:dMVcKYWd
現時点でスポンサー減りまくって、パチンコマネーに牛耳られてるんじゃないの?
34名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:21:49 ID:OKw2fxaK














人件費が高すぎなんだよボケwww
35名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:23:13 ID:m+LRMi8w
経営破綻する痴呆ローカル局が早く出ないかなw
36名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:25:03 ID:bimSviKH
衆院選の世論調査が最後のお仕事だったんだね^^
37名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:29:57 ID:qtvFY+Ff
NHKに電話して、外国人参政権を報道で特集した事がありかすか?
担当は、調べてみます。回答ゼロ件。担当者に外古希人参政権をどこで知りました?
ネットで知りまいた。これが日本の報道の現実です。
38名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:33:22 ID:2U8+SULP
テレビ東京だけ生き残れば良いよ。新聞は日経と読売と産経があれば
いいんじゃないか。
39名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:35:51 ID:Dlmq4Wan
地デジで完全崩壊、ざまあミロ
ガラパゴスは消えてなくなれ

40名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:36:37 ID:7ddQcbYQ
>>1の記事は怪しいんだなこれが

マスコミがひた隠す巨大利権 「電波利用料」 入札制度導入で1〜4兆円の財源確保
http://blog.m.livedoor.jp/booq/c?id=946618
41名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:37:48 ID:Qcs1+nFN
ざまあwww

てか。

民放のデジタル放送の帯域、とりあえずオークションにかけろよ。
42名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:39:04 ID:TeR+byad
USB接続の地デジチューナーを無料で配るのなら見てやるよ
43名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:40:40 ID:/dB6C7ns
ゴミ売り珍聞もいらんだろ
まるでネットやってる若者は皆犯罪者予備軍と言わんばかりのネット叩きを定期的にやってやがる
日テレは媚チョンだしな
44名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:41:34 ID:1cJo1mch
大型液晶テレビとチューナーとクオカード20万円分をくれるんなら暇なときにたまに見てやってもいいぞ
45名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:42:46 ID:rxWsKRuW
おまえら所詮マスコミの情報がなければ、なんにも行動できないくせに…
ネットに流れる胡散臭い情報ばかり相手にしてるとホントに情弱になるぞ!
PCの前で座ってばかりでなく現場へ行って肌で感じてこい!
46名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:46:06 ID:Dlmq4Wan
>>45
お前こそ、捏造記事ばかり書いてないで
現場を肌で感じてこい
ガラパゴス野郎
47名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:47:27 ID:OntYjzTb
>>45
「PCの前で座ってばかりでなく現場へ行って肌で感じてこい!」
     ̄V ̄
ttp://movie-navi.net/otakara/other/200712/2007.12.02rojyoukinnenn.jpg
48名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:57:40 ID:zUD40XiF
現場へ行ってプレスリリース丸写ししてるだけです。
49名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:00:44 ID:gk0QqZAQ
>>45

テレビが要らないの。

まともなマスコミは要るよ。

そんなもの日本にはないけどな。
50名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:10:19 ID:+B7q9ldn
ざまあとしかいいようがない
51名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:12:47 ID:Zw0Ok6Ek
フジサンケイとヤフー、くっつけば良かったのに。
楽天とTBSの時もTBSが変な手を使って株を取得させないようにしたんだっけ。

何でネットを敵視するんだろうねえ。
時代の先が読めないからつぶれるんだと思うよ。民放は今の半分でいい。無駄。
52名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:20:40 ID:vRi0HVjZ
1年赤字になったくらいなら大丈夫。
来年には景気が持ち直してV字回復だ。
53名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:31:13 ID:0+X6HH7b
いまだ民放の少ない県が存在するのに宮崎の三局目は難しいかもしれないなー
54名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:33:42 ID:a3m/e+eF
テレビはスカパーしか見てない。
これからは視聴者が見たいコンテンツだけ金払ってみればいいんじゃねぇの。
55名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:36:14 ID:5Io4ugLi
朝日新聞とNHKさえ残ればほかはどうでもいいや
56名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:39:03 ID:qm2d8qgB
>>55
NHKが蛆テレビ化するだろう
57名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:39:58 ID:S07J4FVA
>>53
このまま赤字が続いて、キー局が減って宮崎の局数に合わせてくれることに期待だね。

・日テレ&独立U
・フジ&テレ東
・TBS&テレ朝
の3系統に合併くらいがいいんじゃないの?
58名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:47:25 ID:jULUsjIH
放送業界で一番腐ってるのはNHKだろ
色んなところへの圧力はすさまじいらしいぞ
現場の人はめちゃくちゃ頑張ってると思うけどね
59名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:02:13 ID:KbQbJGLw
>>7
うちは今月から読売新聞やめた
60名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:03:31 ID:g0ISzpIG
>>47
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:11:26 ID:j7bX8Kwr
マスゴミってト●タだのお塩だの悪者の圧力にはめっぽう弱いんだよな。
(報復発言の奥田某とかお塩の追及を阻む黒幕とか)

>>7
読売は軍拡・バブル・虚塵礼賛の大バカ、日経は経団連・大企業・資本家
礼賛の犯罪者だからどっちも要らん。
62名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:15:20 ID:lplAtlAU
日本のマスゴミは ゴミだ

外国の戦地には絶対行かない

記者クラブで 麻雀して 役人の言うことを 垂れ流してるだけ

そのくせ ハイヤーを乗り回してる

ゴミの記事は ゴミ以下だ

こんなゴミはいらない

63名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:18:23 ID:Mq6OAMqI
>>57
局数は変わらないと思うよ
それより地域ごとに資本と編成権が分離されている規制を撤廃するんだろう
これによりたとえば東京のキー局が一括して編成権を握り準キー局や地方局はただの支局になると・・・
そうすれば市場規模が大幅に縮小していってもキー局の社員給料は変わらないと
64名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:23:34 ID:qM+6kw+V
ここで商業放送の電波利用税を100倍に増額した方が良い。歳入を増やした
増すゴミ潰しにも役立つ、一石二鳥だ。
65名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:28:14 ID:SA2KMVPD
不景気煽って、自分も赤字なんだからおもしろいよな
66名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:37:24 ID:8mPzYINB
マスゴミは多過ぎるだろ。
護送船団方式で保護するほどの業界でもないし。
67名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:38:08 ID:qM+6kw+V

政権交代    ー> 政界腐敗が悪化

放送業界の崩壊 ー> これで政治が変わる
68名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:40:06 ID:SA2KMVPD
バラマキバラマキ言ってるくせに
地デジチューナーを国がばらまくのには反対しないってなんだよ
69名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:41:17 ID:qM+6kw+V
>>55

いや朝日とTBSを潰せば、北朝鮮の崩壊も近い。
70名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:48:28 ID:CytptehS
鳩山不況でTV広告も減るだろう
まあCO2削減という題目で減らしてしまえばいいのさ
71名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:55:33 ID:dqQzFwea
とりあえずTBSが無くなれば、他局も少しは楽になるだろう。

一番嫌いなテレビ局
http://sentaku.org/tv/1000003658/

嫌いなテレビ局
http://find.2ch.net/enq/result.php/37083/
72名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:57:46 ID:wlHF84hb
『呆窓業界』になるんですね、判ります。
73名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 04:53:51 ID:j7bX8Kwr
>>65
今まで勝ち組を持ち上げて負け組をバカにしてきた報いだ。
これからは自分達の没落ぶりを報道すればいい。
ヘタなバラエティーよりウケるぞ。それで視聴率が回復する皮肉。
74名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 04:55:35 ID:iY4KWUVL
18 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/09(水) 21:28:51 ID:Gx26Wh+r0
面白半分に景気悪化を煽ってたら
自分の収入がなくなってたでござるの巻
75名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:05:47 ID:FzH8ameb
残念だけどテレ東が真っ先に逝くと思う。

長いことテレ東の経済番組見てる市況民だけど、
スポンサーの劣化は他局の追随を許さないものがあるよ。

親の日経新聞すら赤字転落だしね。
76名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:08:59 ID:vLzAkmZn
テレビ見なくなったなあ
77名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:16:18 ID:FPbMzL+C
ザマみろ、今まで若手アイドルを食ってきた罰だ
78名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:17:02 ID:buX1CS9K
まだまだ給料高いし安泰じゃないの?
やっぱり特権階級はいいよね。
79名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:17:36 ID:FzH8ameb
ただ、在京キー局に関しては不動産収入があるからリストラ次第で
生き長らえるかもなあ。

田舎の電車に乗ると中吊り広告は層化だらけ。
地方のTV局も層化のCMだらけだけど。
首都圏でもtvkなんかひどいもんだ。
80名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:18:16 ID:6Y+977gk
テレビ局なんて半分くらい倒産しても全く困らないだろ
81名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:18:39 ID:s00QApJV
パチンコのCMばかりになり
ますます支配力が上がる
82名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:18:42 ID:y61D/zP/
さて、不況知らずのNHKをどうするかだな
83名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:28:25 ID:SoanmDCW
資源の無駄遣いゴミ番組のバラエティ
朝っぱらから頭の弱い視聴者狙っての偏向バラエティ報道系
テレビのスポンサー企業は貴重なお金をドブに捨てている
結局そのドブに捨てられたお金は我々庶民が支払う消費者小売価格に
転嫁されるのであるからテレビのスポンサー企業は悪徳企業だと看做されて当然ではないだろうか
84名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:30:42 ID:nvrGFJDM
>>40知らない2ちゃんねら多いだろ
85名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:32:14 ID:5XsoAL/u
ネットと提携して新しいビジネスモデル開拓しないとダメだろね。
86名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:35:12 ID:4RAaXMC4
放送業界というか、マスコミ全般お気楽だよなぁ。
選挙終わって与党叩きをしてたんじゃなくて、民主支持なだけだったのも引いた。
87名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:35:28 ID:l5gS8nQi
>>85
しかしお偉いさん方は「団塊が見るからそれでいい」とかホザいてたらしい
88名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:35:51 ID:4RAaXMC4
>>81
もうパチンコのCMだけじゃなくなったじゃん。
法律事務所のCMもセットって救えない状態。
89名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:42:49 ID:S1sQ5fiR
>>85
でもネットだって集金システム確立出来てないじゃん
ツベもニコも赤字なんでしょ?
90名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:52:02 ID:+B7q9ldn
ここまできて民主が資本注入とかばかげてる
91名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 05:57:12 ID:5XsoAL/u
>>89
最近、Yahoo!参加のGyaOに日テレとフジテレビが出資したね。著作権に考慮した課金システム構築してるよ。
92名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 06:13:18 ID:SoanmDCW
視聴者からそっぽを向かれる魅力ゼロの商品(番組)を乱発
ヤラセやねつ造など不祥事が多発しても同業なれ合いでマトモな追求はなく
業界外から強く指摘されればいつも「放送の自由」をワメキ散らしてウヤムヤ。
他業種ならとっくの昔に倒産している低レベルな仕事ぶりにもかかわらず
他業種を圧倒する高額社員給与なのは日本に蔓延する矛盾のシンボルそのもの。
93名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 06:30:16 ID:MhVsRKU8
あの程度の番組の品質じゃあ仕方ないかな。
94名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 06:31:04 ID:CqZQtlI+
どう考えてもメディア側の人間の方が沢山情報握ってるよね


表に出さないだけで
一般市民の方がやっぱりバカだし
95名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 06:32:08 ID:XJ6lmRJz
TBS スタッフ東京 で検索
96名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 07:31:37 ID:Eijb3phx
自治体(会社、士業)名  平均年齢  平均年収   

三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円

朝日放送      40.9歳 1,516万円
パナソニック     43.6歳  846万円
三菱東京UFJ銀行   37.7歳  825万円
トヨタ自動車     37.8歳  811万円
ソフトバンクモバイル 33.1歳  680万円
楽天         31.0歳  554万円
イトーヨーカ堂    39.1歳  578万円
王将フードサービス  30.1歳  470万円

ゴールドマン・サックス 32歳 8,100万円(2009年、1ドル=90円で計算)

弁護士        41.5歳  801万円
公認会計士       32.6歳  791万円
不動産鑑定士     45.0歳  716万円
97名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 07:32:59 ID:Y84FlL8I
夜間は放送を止めて省エネと番組数削減で人件費を抑制する。
広告枠を減らして単価を吊り上げる。
デレビ通販番組が増える。
98名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 07:37:10 ID:H23DEG8n
人件費さえ抑えれば、いくらでも黒字になるからなあ。
99名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 07:47:19 ID:aoc38P9M
自民党の崩壊で、マスコミバブル崩壊の予感。昨年父が無くなったので、読売新聞の
購読は、止めました。
100名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 07:50:40 ID:KXK1z5dc
人件費削れよ、番組の質を上げろ、スポンサーがいなくなるのは当たり前、
単に業界の企業努力が全然足りないだけ。
101名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 07:57:43 ID:dXdSQASV
地方だとNHK総合、教育、民放の3つしかないところもあるんだな
しかも、民放の放送内容がショッピングチャネル化してたり
102名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:17:42 ID:I1jfKiDE
テレビは時代遅れ
時間のムダ
103名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:20:17 ID:WvnLFD+j
こんな、ぬるま湯ビジネスで赤字とか馬鹿すぎだろ。

人件費カットもできない、良質な番組も作れない、スポンサーも戻らないのナイナイ尽くしで破滅だな
104名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:29:05 ID:/U6zuUmO
お前ら糞みたいな2ちゃんに一日中張り付いていて、マスコミの批判なんぞ100年早いわ。

どうせ「関係者乙」とかガキみたいなレスしか出来ないんだろ?
105名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:36:21 ID:CqZQtlI+
マスコミ様がいなかったらこの板ないですよ
高給だからって妬まないでください(>_<)
106名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:37:52 ID:XhcVW5Ld
>>104-105
関係者乙
107名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:38:07 ID:sejHCkY4
FXの会社みたいに実際にかね使う顧客にキャッシュバックやったほうが
効率いい業種もあるんだろうな
わざわざマスゴミや広告代理店にかね落とすことないべ
108名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:38:33 ID:5CPcexmT
昔と違ってテレビはあんま見てないな
のりPは知ってたけど押尾って誰?状態
流行りの芸人とかも全然わからん
109名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:42:01 ID:JAUwBNUb
>>45
知識は本読めば済む。
辞典代わりのネットがあれば調べ物は事足りるし。
趣味は雑誌よりネットの方が早い。
110名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:44:50 ID:wk0PZmYp
これから数千億円の赤字になるよ。。。
111名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:46:16 ID:CqZQtlI+
結局世論は地上波がほとんど作り上げているのが今回の選挙の結果でよくわかりました
いまだに地上波の力は莫大でした(^_-)


自民自民言っていたインターネットの方は惨敗してしまいました(>_<)
112名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:48:54 ID:Jte7aBF7
>>104
まだまだ序の口ですよ。
今後どんどん赤字が増えていきますからね。
行く末が楽しみです。
113名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:49:48 ID:OxBVQ+0p
テレビ東京とスカパーぐらいしか見ないな
たまに、内容によってはNHKスペシャルぐらいかな?
地上波は本気で見る気が興らないんだが?
114名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:52:43 ID:JAUwBNUb
>>111
ネットが台頭してまだ数年しか経ってないけど
それ以前の世論の空気を覚えてないのか?
あせるなよw
115名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:52:53 ID:WwHofOKN
これから鳩山不況が来るから
そこから抜け出すまでは赤字が続くんだろうな。

某国営放送のスペシャルは確かに面白いものが多くて見ごたえはある。
116名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:54:50 ID:sP0Jq9wx
ダサい
117名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:58:40 ID:d41X/5j0
テレビを見て物を買うっていうビジネスモデルがどこまで続くのかってのが一番の問題だね。
まあ、分野にもよるんだろうけどね。
118名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:00:41 ID:KnrvFSAR
他に面白いことなんていくらでもあるのに
よりによって馬鹿みたいな番組しか放送してないテレビを選ぶとか情報弱者すぎるな
潰れて当然とすら思える
119名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:03:22 ID:y2Gvw7mN
今こそ再放送だ
昔の番組流すだけで
高視聴率間違いない
ニュースモドキやるより確実
120名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:14:34 ID:qcnOF64A
いっそのことニュースも再放送で。
121名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:16:05 ID:6Q1m+rKj
再放送の水戸黄門の一ケタ視聴率が、その日のTBS視聴率トップだった
なんてシャレにならない日があるからな。
テレビを見てる人が減ってるのは確実。
122名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:18:43 ID:tHWxIbKI
そろそろ中国様が日本企業名義で株を買い始めるな
123名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:21:43 ID:KXK1z5dc
>>104-105
よう、パチンコ屋の太鼓持ちw
地方局なんか、パチ屋の下請けか?と思うような悲惨な状況。
次はラブホテルの宣伝が良いんじゃないか?
124名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:25:48 ID:LZFo2de+
>>121
初代と二代目の水戸黄門で水戸黄門は完結してるからな
三代目、あれは駄目だ
125名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:30:01 ID:2eA+g6+q
>>123
うちの地方はそんなことないけどね。

あなたの住んでるとこがDQN地区なんじゃないのw
126名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:32:56 ID:C7aRzk/B
死ねくたばれキムチテレビ
127名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:38:05 ID:KXK1z5dc
>>125
我慢できなかったか? 
新聞もパチ屋の折込だけの日とかさ、
おいらは良く某他県に出張するがそこでも一緒だぜ。

もしかして、次はラブホテル業界に営業に行ってるのかな?
図星で悔しかった?w
128名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:38:33 ID:zUD40XiF
ビジネス+も変なのが増えたね
129名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:40:26 ID:KuyJVHOo

タレントの首は切っても、純社員の給与には一切手をつけるつもりは無いんだろ
130名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:42:13 ID:nH/WgNzJ
2009 年9 月1 日
株式会社 テレビ東京
代表者名 代表取締役社長 島田 昌幸

親会社等の決算に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090901/5ua73f/140120090901095115.pdf
当社の親会社等であります株式会社日本経済新聞社の2009 年12 月期中間決算の内容が確定
しましたので、下記のとおりお知らせいたします。

平成21年6月中間期の連結業績(平成21年1月1日〜平成21年6月30日)
(1)連結経営成績
−−−−−−− 売 上 高  営業利益 経常利益 純利益
21年6月中間期 1586.33億 ▲8.50億 ▲8.53億 ▲55.08億
20年6月中間期 1858.77億 130.52億 140.02億  59.75億
131名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:42:22 ID:RXun6Ovz
>>128
自民の大負けで存続の危機だから焦ってんじゃない?
132名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:42:42 ID:zX96mVHE
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,576万円
TBSホールディングス      【平均年収】 1,549万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,325万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,321万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,188万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,278万円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  879万円
パナソニック.           .【平均年収】  820万円
トヨタ自動車             【平均年収】  811万円
楽天                 【平均年収】  554万円
不二家               【平均年収】  521万円
133名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:45:49 ID:nH/WgNzJ
誰も見てないテレビ局が儲かるカラクリを暴いてくれ。酷すぎる

テレビ東京 8/17月 全日18時間(6時-24時)
●0%台● 4.5時間/18時間=25%
●1%台● 8.0時間/18時間=44%
▲0%台+1%台▲ 12.5時間/18時間=69.4%
全日で0%1%が約70%(失笑)
これで社員の平均年収1220万(激怒)

●0%台● 4.5時間
*0.9% 06:00-06:35 TX__ Newsモーニングサテライト2部
*0.8% 06:45-07:05 TX__ おはスタ1部
*0.9% 08:04-08:56 TX__ ものスタMOVE
*0.3% 09:27-11:00 TX__ E morning2部
*0.5% 11:30-12:00 TX__ ハッピーチャンネル・フレンズ
*0.5% 16:52-17:20 TX__ NEWS FINE2部

●1%台● 8.0時間
*1.0% 07:05-07:30 TX__ おはスタ2部
*1.5% 07:30-08:00 TX__ はっけんたいけんだいすき!しまじろう
*1.3% 09:00-09:27 TX__ E morning1部
*1.2% 11:00-11:25 TX__ E morning3部
*1.1% 12:05-13:00 TX__ ランチチャンネルイルジメ
*1.7% 13:00-13:30 TX__ Lドラ・かりゆし先生ちばる!
*1.7% 13:30-15:30 TX__ 午後のロードショー・美しすぎる女たち不法侵入
*1.5% 15:35-16:00 TX__ NEWS FINE1部
*1.0% 16:00-16:52 TX__ レディス4
*1.4% 17:30-18:00 TX__ イナズマイレブン熱血アンコール!
*1.6% 18:00-18:30 TX__ ドーラ
134名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:57:25 ID:WkwtlUS5
あんな金かからなさそうな番組ばっかりで
どうやって赤字になるのか教えて欲しいわ
135名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:13:34 ID:Iauv+H9d
テレビも芸能界のしょうもない映画も

闇勢力のマネーロンダリングに利用されている
136名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:14:37 ID:dAOrZBNl
赤字出てるのは番組からじゃないだろ?

労働者の賃金だよ。
137名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:17:17 ID:1LiUHq/p
コスト削減!人件費を削れ!広告会社への報酬を削れ!
138名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:21:51 ID:jsBcNRjc
NHKの昨晩の白鷺城の番組とその後の藤岡弘、が出てた番組はよかった。
ああいう番組はいいな。まぁ、受信料は払ってないが。
139名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:27:21 ID:cLreDvfG
おまえら注意しろよ。
民主党は2011年地デジ完全移行前にテレビ局はつぶせないを口実に
公的資金注入をもくろんでいる。

今回の選挙でわかったように世論なんてマスコミの力でどうにでもなる。
これからジワジワと合唱がはじまるぞ。
140名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:56:42 ID:VtaP2YyE
>>139
裏で取り引き済みだろ。
俺らにはどうしようもないよ。
141名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:39:36 ID:ztpqKunj
公共の電波をようしたインフラだからしょうがないけど、ただじゃ済まんだろ。ネットとの融合は避けられない。ネットに主導権が渡る。この場合、NTTのことではないよ。
142名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:09:59 ID:wCua4+mf
TBSとテレビ東京はいらない。
さっさと潰れるべきだな。
143名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:18:18 ID:RSd3aAwo
テレビ東京はつぶすな
TBSはいいけど
144名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:22:43 ID:XBiIz9Ml
やっと「初の」赤字か
なめてるな
145名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:25:27 ID:iseQ8sj0
テレビ局こそ「同一労働同一賃金」にしろってんだ。
同じADなのに、何で局と制作会社で給料5倍も違うんだよ。
職務もはっきりしてるし、やりやすいだろ。

AD 300
チーフAD 400
ディレクター 600
チーフディレクター 800
プロデューサー 1000
エグゼクティブプロデューサー 1200

アナウンサー 500
チーフアナウンサー 800
エグゼクティブアナウンサー 1200

こんなもんで十分だろ、斜陽産業なんだし。
146名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:02:24 ID:I9kdYcd9
毎週みたい番組なんてガイヤの夜明けしかない
147名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 18:37:30 ID:CIQm8Nlh
これって景気が悪いだけじゃないだろ
役割終わりかけている証拠だよな
148名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 18:44:35 ID:2eA+g6+q
ニュース情報系の番組で新聞に赤線ひいてただ読んでるだけのコーナー
あれはもう完全にテレビメディアの役割を放棄してるとしか思えないw

あんなんに高いお金払ってるスポンサーはアホかバカかの世界だね。
149名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 18:51:52 ID:2autLfuX
>>4
詰めの甘いアナだな
150名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 19:00:18 ID:ZbJJ2IXb
そりゃあれだけ企業を目の敵にして叩いていたら広告も減るわな
151名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 19:03:53 ID:1q7CWGLh
HDDレコーダー買ったら、いかに民放地上波見ないかがわかる。
録画してるのNHKかCS、BSばっかり。
152名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 19:03:59 ID:Nq+jICpe
ざまあw
153名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 19:20:31 ID:cc1U3HtI
むしろ赤字転落が始めてなのに驚き
154名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 19:24:35 ID:wSx0qHiK
ま、マスコミの連中も、定年まで年収1500万円超を維持するのは、まずムリだな。 甘いぜ。

最近のテレビ番組のくだらなさと言ったら、テレビ付けて電気消費しているのがもったいなく感じるぐらいだ。

テレビはそのうち、誰も見なくなる。 オレの周りでも、テレビ見ないヤツが非常に多い。

最近、テレビを見るとすれば、ニュースだけだ。 しかも、どんなウソをついて日本国民を騙そうとしているかを

チェックする為に見ている(笑)


このように、一般市民にできるマスコミ改革は、テレビを見ないことから始まるだろう。

朝起きて、テレビを付けない習慣、夜、帰宅してテレビを付けない習慣を身につけるだけでも、なかなか効果は高い。


ちょっと上級市民は、創価学会と電通を撲滅させるべく、活動すれば良い。


国民の手で、マスコミを潰していこう。


155名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 21:19:04 ID:qm2d8qgB
サブプライムローンてなんぞなもし?


って奴が1年半くらい前までマスコミの中の連中に多数
居たんだろうなあと俺は見ているw
156名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 22:51:36 ID:lzrcqIxj
心配しなくてもおまいらが選んだマスゴミ出身ゴミクズ議員が

既得権益を守るために頑張ってくれますよ・・・
157名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 22:56:24 ID:2hwv2s0U
トヨタの勢いが無くなってきたからメシうま
158名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:14:57 ID:aPdP6b9H
極一部の職種や業界除けば こいつらがダントツの高給取りなんだよな なにが赤字だよw
159名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:53:40 ID:XSSSrndZ
いよいよ終焉だな
これでもまだ社員に糞高い給与を与えるんか?

ミンスがどんだけしてくれるか待ってるのか、お前ら?
ミンスは公僕の社会悪を是正するんだからな

お前らは民間のくせに社会悪の業界なんだぞ
自覚してんのか?
税金で助けるわけねえだろ
お前らみたいな業界助けたら暴動が起きるぞ(笑)
160名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 01:04:57 ID:6Ca7DDmH
他の業種から徴収した税金で、マスコミを救済なんてしたら
スポンサーだって怒って広告取り下げるかもしれないしな。

マスコミに税金費やしても単なる赤字穴埋めや私服肥やす
だけで、雇用は生まれないだろうし。

増税されたら広告出すどころでは無くなるしな
161名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 01:09:31 ID:bAlh7ttI
局員の人件費もそうだが、芸能人のギャラもどんどん下げろよな。
162名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 01:20:30 ID:nKRPtDiU
人件費半分〜1/3まで減らせるんだから余裕で生きていける
163名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 01:26:01 ID:s10n6/UB
朝は、みのさんのなごやかな笑顔で目覚めるのが日課です。これを見ないと一日が始まりません。
日曜は、サンジャポとアッコにおまかせが楽しみです。芸能界のご意見番の切れ味鋭いトークに、いつも感心します。
毎日毎日、テレビには本当に楽しませてもらってる。こんだけ国民に愛されているメディアなんだから、それなりの収入稼ぐのは当然でしょ。
日本からテレビが消えたら、国民は貴重な情報源を失い、非常に痛手だよ?安易に「潰れろ」とかいってるヤツって、何も分かってない。
はっきりいって、ここでテレビを叩いてる連中は妬みにすぎないでしょ。
気分悪いね。自分が年収低い底辺だからってさ、納得いかないなら、自分も高年収稼げばいいじゃん。みっともない。
ちよっとあまりにレベル低すぎるよ、ここの人たち。自分がみすぼらしい仕事しか出来ないもんだからって、高嶺の花のマスコミ社員を叩く愚かさ・・・おれはテレビには
がんばってくれ、マスコミ関係者!こんないわれなき誹謗中傷に負けないでください!そして、今以上に質の高い番組を作ってくれることを期待してます(^0^)/~~
いっとくけど、底辺のお前らさ、テレビがなくなったら、貴重な情報源を失うことになるんだよ?
164名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 01:39:28 ID:T7U+v5Q9
4年前にTVを処分した俺は勝ち組

あまりにも内容がくだらなくてTVを見てる時間が勿体無い

いまだに「TVないのおかしい」って言われるけどあんなもん見て面白がってるやつらの方が
おかしいんだよ




万物創世記とか大好きだったのになぁ
165名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 01:59:18 ID:wfQQjvpK
自業自得、おめでとうクソゴミさん(笑)
166名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 02:05:41 ID:ZQcmrvGZ
必要以上に経済危機を煽って、消費を冷え込ましたのはマスコミだからな。
自業自得とは当にこのことw
167名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 02:23:29 ID:zoxDqKRz
>>163
テレビが不要というより、民放が不要。
BSのほうがいいのやってる。
168名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 02:28:36 ID:QomCgTM9
おおおおお
169名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 02:41:33 ID:vigMgpOh
今関東で流れている放送で一番面白いのは、
テレ玉朝7時の、ど根性ガエルの再放送。
170名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 03:11:55 ID:3AKfHfu3
パチンコ屋とカルト宗教と外資のキモイCM見たくないからテレビ見ない
171名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 05:39:49 ID:znwclYhy
はいはい メシウマ メシウマ
172名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 05:57:00 ID:MqFO853/
マジレスしてやろう、明らかに字幕の誤字が多くなった、ウチの子にツッコマレルような
誤字(人名ではなく)ってどれだけダメダメなんだよ、しっかりしてくれよ。
173名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 06:03:51 ID:jtyUGG05
関東では一つもまともな番組ないね
174名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 06:21:31 ID:FD71JqMM
日曜朝7時から始まる怒濤の子供向け番組のラッシュは圧巻だけどな。
175名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 06:34:09 ID:aqTQDYXg
>>169
無印?
176名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 07:15:56 ID:Nn5+L7Jt
騒がしいだけの番組が大杉
この頃は総合と教育しか見てないかも
177名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 07:41:09 ID:WjdmXuk8
>>166自分達の利益欲しさの為に不況を煽りまくった結果がこれだからね。
ここ最近はさすがに自分達にとばっちりが来たためかいくらか自制している感があるけどなw
それでも本当は煽りたくてしょうがないって雰囲気を余裕で醸し出してるけどねw
178名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 07:57:51 ID:pa2bdujI
赤字メディアの皮算〜

どうしてこうなった!?!?

どうしてこうなったwwwww
179名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 08:05:05 ID:OuZLOR+Y
スポンサーも自分達が払った金でテレビ局製作の映画の宣伝番組を
作られて儲けられちゃたまんないだろ
180名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 15:22:46 ID:6Ca7DDmH
政治の話題となれば「漢字の読めない首相」「直ぐぶれる

首相」「こんな政策じゃ焼け石に水だ」と少しも建設的な話
をしようとしない。『2ちゃんねる』のノリみたいに小馬鹿
にするような報道ばかり下らないです。すごく下らないです。
スポンサー収入が減で赤字?んなもん当たり前。存在意義な
いんだから。

※除くBS
181名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 16:29:04 ID:GidLF84e
>>151
レコーダーなんて買ってる時点でお前は負け組み
182名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 16:36:03 ID:/p98rG5l
>>172
すごくわかる!!

麻生総理の読み間違いを指摘して連日報道してるテレビ局が、字幕の「変換ミス」の漢字間違いやら
訂正もないところを見ると、同じ読みで違う漢字の使い方がわかってないみたいだった。
テロップと読んでる記事の語句が違ったり、何度も画面に突っ込んだことがあったなw

敬語は社会人として、面接などでも気をつけなければならないもの。
アナウンサーは特に敬語ができてないんだよね。人のお手本にならない。
芸人さんはまだ上下あるけど、女子アナはタメ口が多いしね。
まあ一番は内容が軽すぎ、偏りすぎなんで見なくなったのが本音。
183名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 16:41:37 ID:YFoVag4x
麻生は単純な読み間違えはしても、株式市場や為替相場を
混乱させるような物言いはしませんでした。
184名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 17:53:49 ID:USG6idmh
赤字?バカみたいに経費を湯水の如く使うからでしょ。
高額納税者がたんまりいて赤字ですか、意図的に赤字にして法人税払わない気ですね。
185名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 19:30:58 ID:N9qceJju
テレビなんてつまらない番組ばっかり
潰れた方がいいよ
186名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 19:33:44 ID:v9Mj1fJN
メディアは反政府の立場、
政権交代で、政府側勢力になった民放は、

チャンネル桜に放送権?を渡すべし?
187名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 19:46:36 ID:ch+Q4gd/
早く潰れろよ。
国民を馬鹿にして嘘報道ばかり垂れ流しやがって。
民主党ばかり、応援した公平さのない糞。
判断基準にもならない一方的な(情報)放送なんていらないよ。
こいつらマスゴミは国民の利益ではなくて自分達の利益の為にやっている。
平均年収1500万円の特権を失いたくなかったから自民党麻生政権を
無理やり潰したのだ。
188名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 21:19:54 ID:yalJHEuL
放送行政自体がおかしいんだよー地域間格差つけやがって税負担は同じなのに総務省は自覚してんのかねー
189名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 21:21:22 ID:GQhGfvAg
ざまああああああああ
190名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 21:57:24 ID:LnP3abTe
もらいすぎの給料を、働きに見合った金額にすれば
すぐにでも黒字にできる。

マスゴミは、身の丈がわかっていないだけ。
191名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 01:11:43 ID:WFPpB3Sb
日本は再放送が少なすぎる
欧米では面白い番組は何度も再放送され、再放送分の広告費もこみで作ってる
192名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 11:20:16 ID:7o0ptgmV
テレ朝とテレ東なんか営業赤字だもんなあ
193名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 11:22:27 ID:b9UgkGSD
【放送】転落
194名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 11:27:42 ID:AIL5rC0k
もう芸能は全て生ライブでいいよ
テレビイラネ
195名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 11:31:53 ID:pcahx8Jw
>163
無粋を承知で
一行あたりが長すぎです
196名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 11:44:43 ID:spNN9ij7
TBSは不動産がうまくいってるぶん株主から放送事業への突き上げがきついだろうな
本業やめたほうが儲かるじゃんって
197名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 23:02:21 ID:1US9PvXD
BPOに苦情 「TVでパチンコのCMを見た子供が『パチンコをやりたい』と言い出した。TV局は責任を取るべき」

テレビでパチンコのCMを見た子供が「パチンコをやりたい」と言い出した。
CMにしろ番組にしろ、子供に悪影響を及ぼす放送をしていることについて
放送局はどう責任を取るのか。また、今後はどのように対応していくつもりなのか。
http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2008/200903.html
198名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:01:21 ID:1OdqNOZC
>>196
本業辞めちゃえばいいのにねw
199名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:44:33 ID:EhlkPgWc
赤字なのは自己責任の努力不足だろ。
それを視聴者やスポンサー企業のせいにするなよ。
何でトヨタやパナソニックみたいに世界レベルの企業じゃないのに年収1000万超えてるんだ。
700万くらいあれば十分だろ。
200名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 02:49:18 ID:fg6CCqKv
基本一日中通販番組だけでいいと思うよw
これなら人件費削減できるし、アホな企画・報道(笑)なんて考えなくていい

そうすると誰も見なくなるから、もっと人を削れる。
こうして黒字どころか倒産だ。よかったな
201名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 05:59:51 ID:u8DvdGdn
NHKスペシャルの科学ドキュメンタリーみたいな質の高いものつくれよ
202名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 10:24:07 ID:D80CKAf/
政党から広告費をもらうんじゃなかったの?
そのために民主にマスコミチルドレンを大量に送り込み、
自民のバッシングをしたんでしょ?
自民が本当に怒って軸足をネットにもって行った計算外だったのかな?
あとは民主が政権維持のためいくら払うかが分かれ目かな?
203名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 10:29:58 ID:VmQib19s
>>2
押し紙止めたからねー
とてつもない革新的なことなのに、全然話題にならないw
押し紙問題自体が一般に知られていないからだな
204名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 11:00:11 ID:kJKuCYCM
話題にならないのは抵抗勢力のせいだな、押し紙の比率の高い新聞社程、報道なんてしないだろうギネスに登録している報道機関もあるしねー。
205名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 11:18:55 ID:fBRRYYNB
テレビ東京が2010年3月期 第2四半期の業績予想を上方修正した、しかし通期の見通しは
据え置きだという。上方修正?据え置き?何をごまかしているのだ、笑わせるなと言いたい。
つまり下期は当初予想よりも下がると言っているようなものではないか、経営者が今からダメだと
宣言して恥ずかしくないのか。
東京株式市場からはテレビ東京への嘲笑が聞こえてきたが、テレビ東京株主は一緒に笑えるわけがない。

更に言えばこのごまかし上方修正発表の前にテレビ東京株価が不自然な動きを見せていた。
当局に不公正な取引ではないか?と疑われても仕方が無い、大きな法的問題が存在していると思う。
社内外に関与した人間がどの程度いるのか当局が調べるべきであろう。
これは人の振る舞いを厳しく批判するテレビ東京及び日本経済新聞社にあるまじき事象
であったと言える。

テレビ東京の株式時価総額は570億円割れ上場来安値目前と惨憺たる状況だ。
菅谷会長では会社は変わらないということだ。
もうこれ以上HPで菅谷会長にものを言っても無駄であろう。
私は彼を見放した、別の方法で経営者を降りてもらうことを考えようと思う。

2009年8月12日 ザ・イトヤマタワーにて 糸山 英太郎
ttp://www.itoyama.org/contents/jp/days/2009/0812.html
206名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 11:22:57 ID:tqmah7z7
TBSはマジでやばいだろ。見るべき内容が無い。
24時間ショップチャンネル化する可能性が高いな。
207名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 11:33:43 ID:4TT3+4hq
世間を印象操作で不景気を煽ったあげくに、これかよ!
ざまーーみろっ  潰れてしまえ。
208名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 11:44:09 ID:okexyNgG
>>196
数年前から言われてますね。もっと株主に還元しろって。
昨年も番組制作にもっと使ってみては?と質問されたが拒否。
なんのために金ため込んでんだ?って言われてる。
なんだかんだいって財務はキー局で最も盤石らしいですからね。
209名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 13:45:52 ID:Oer6QWpL
なんていうか、
テレビ自体がもう時代遅れというか
イラナイ
210名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 22:30:56 ID:PWZnumWz
税金対策だろ
211名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 04:30:41 ID:U8yEyq93
>>206
それに近い事をやったら総務省から警告されたよ。

公共の電波でそんなものばかりやるなとw
212名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 04:41:03 ID:svpWw67c
黒字倒産ならぬ、赤字運営とか?
陽動とか考えられない?
213名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 05:07:59 ID:+LROUm4B
競争原理が働いていないから、ジリ貧でしょ
特に電波法に守られたキー局の系列に競争意識がまったく感じられない
つまらない朝鮮ドラマの垂れ流し、何が悲しくて朝鮮ドラマみなあかんねん
まだボクシングの4回戦見てた方が楽しいわ
214名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 06:36:53 ID:B1ePPeom
アニメとワールドビジネスサテライトと金曜洋画劇場
あとはドキュメンタリーくらいかしか見なくなった
スポンサーもTVCMとかに金出すより口コミ工作員とか雇った方がいいんでないのかいな
215名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 11:13:44 ID:X/OGOES5
216名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 13:01:20 ID:M58vDJnQ
民主党が資金援助しなかったら笑えるなw
217名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 16:07:43 ID:km7V1SPz
今日もTBSがキモいくらいに民主党の太鼓持ちしてるなw
218名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 16:13:29 ID:nVKojlQR
新聞のほうが先に潰れる?
219名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 16:27:55 ID:x0YhOk/t
俺は12chしか観ない。
220名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 16:40:10 ID:UkjboTdN
ギャラをもらいすぎる芸人と司会者
みのもんた、やしきたかじん、木村太郎、安藤優子、小宮悦こ、
伸助、たけし、
とんねるずはおもしろくないからお笑い芸人辞任してもらいたい。
子供たちが「おとうさんトンネルズなんかゼンゼンおもしろく
      ない」と言っている。テレビ出ている人間たちは能力ある
      人間たちだけが大物芸人扱いされるべきだ。
9ティーナインとうっちゃんなんちゃんも笑わせる実力ない。
辞任しても食っていけるから子供たちのためにも人生を考えたほうがいい。
221名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 16:42:17 ID:dEFgjUix
TBSと朝日はアニメ専門チャンネルになればいいよ
222名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 17:59:50 ID:tuhpQA4D
つーかもう報道番組なんて要らないな
放送法を改正して、はっきり娯楽提供者に徹した方がいいんじゃね
その方がやってて気楽に面白いもん作れるでしょ
223名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 18:10:13 ID:9STJaATX
『ジャーナリズムの本当の目的』(高橋清隆氏)
http://news.livedoor.com/article/detail/3232185/より転載します

ジャーナリズムの目的とは何だろう。「真実を伝えること」とは本当だろうか。
少なくともマスコミがそのような目的で動いているとは思えない。『ニューヨー
クタイムズ』の記者だったジョン・スウィントンは次のような名演説をした。

「今日のアメリカにおいて、報道の自由などというものは存在しない。
わたしは正直な意見を新聞に書かないことで給料をもらっている。
われわれは金持ちたちの舞台裏の道具であり、召し使いだ。われわれは
知性の売春婦なのだ」

このことは現在のわが国についても言えるのではないか。

(ところどころ省略しています。全文を読みたい方はリンク先からどうぞ)
--------------------------------------------------------------------------

僕らは、事実を知らされていないという事に、もっと危機感を持たなければならないのだと
思う。
224名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 18:32:35 ID:x0YhOk/t
一次情報をそのまま流せば誰も文句言わんだろ。
偏った主観で弄くった二次情報を流すから非難される。
本人らは確信をもってそれをやってるから更に始末が悪い。
悪気なんざ微塵も感じてないからね。
225名刺は切らしておりまして
母子加算手当の廃止にしてもそうだよな

廃止反対前提で、報じてるから。現状でトータル幾ら
貰ってるのかは明かさずに、ただ「生活が成り立たな
い」とか母親の声を使って廃止反対キャンペーンやってる
だけ。んHKも同じく。
報道が、ただの主張の道具にされてるよな

多角的な意見が出てくるネットの方が正確に物事を
分析できる
あ、テレビがお粗末すぎるだけなんだけどさ