【航空】「無人飛行機」開発急ピッチ…軍事用途で米英が大幅リード[09/09/08]
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:18:28 ID:d4H46OPi
>>47 熱いと白く写るのかw
敵を殺ったと喜んでても、知らない間にロックオンされてるとは・・
まぁ、無人機化のさらに一歩先を行きたいというのなら、人の電脳化しかないだろうw
もうSFだとか馬鹿にしてる場合じゃなくなってきた感があるな
>>1 ロッキードの名前が無いな〜、出遅れてんのかな?
日本はラジコンヘリの自律飛行分野で世界トップレベルじゃなかったか?
いざとなればガメラさんがいますから
飛びますから、ガメラさん
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:44:27 ID:MBmttzE5
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:49:58 ID:R5FyAMOt
>>29 いやほとんどが遠隔操作だと思ったが。
戦場で人を殺して、夜になったら家族のいる家に帰る。
このギャップでノイローゼになる人が出て問題になってる。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 04:01:45 ID:9FXzwDhJ
これ日本のゲーマーに操作やらせたら余裕で相手駆逐できるよ。保障する
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 04:04:01 ID:RPBBktDo
なあ、中国人乗せたほうが安いんじゃないか???
>>56 中国人が信頼できて物覚えがよく安上がりに育成できたら・・・な
日本企業がないようだが
ヤマハとかNECとかやってるんだろ
農業と災害時の情報収集がメインだが
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 04:20:19 ID:RPBBktDo
ヤマハは子会社だっけか?中国に協力してたな。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 04:22:12 ID:7qaqE23H
スカイウォーリア
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 04:25:36 ID:dnu+3a5+
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 06:21:13 ID:JYNboXMA
>>5 空軍がNASAに依頼していたX-45は予算を議会に止められた
海軍の方も同じく依頼していたX-47だけが、まだ細々とテストを続けている>無人爆撃機計画
>>12 『完全自律、自己診断・自己判断による無人飛行システム』はまだ存在しない
…どっちにしろそこまでの想定は無いと思われるが、万が一に備えた『帰巣システム』は存在するらしい
>>40 『アトムの呪い』で、二足歩行型に拘るアニオタ上がりの技術者とかねw
>>51 米軍の軍用UAVの分類で言うと、クラス1(最前線の歩兵部隊で運用する超小型機)
UAVとクラス2(偵察小隊が戦域を偵察する為の小型機)UAV程度のモノでしかない
ヤマハが「中国人民軍の出先機関」に売ったのはクラス1、陸自が押し付けられた無人偵察システム
『FOSS』はクラス2程度の能力>陸自はクラス3〜4で運用するミスを犯してるけど
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 06:36:24 ID:UlYlkJsS
一方日本は無人爆撃ラジコンを大量に生産した
トマホーク=戦闘機になるんだろうな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:43:49 ID:ObpKHs7f
日本でもF15に吊して試験してるよね
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:22:40 ID:UYwuDIxh
>>54 初期の兵士にはいたらしいけど、今はいないよ。
むしろ安全、家族と夕食とれるってんで、この部署はいつも空き待ち状態だとさ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:46:09 ID:qxwjzBXl
エリア88を連想したオッサンよ集え
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:05:34 ID:DbXZk4fN
日本では盗撮用途に鬼進化
開発は必要だが、SFみたいに無人機が鬼機動で飛び回るにはまだまだ時間がかかる
現段階では有人戦闘機のエサにしかならないので、航空戦力を持たない相手にしか通用しない
>>69 問題はその時間だろう
俺は50年とかからないと思う
戦闘機タイプはおそらくコンピューターの処理能力に大きく依存すると思う
とりあえずは現状のコンピューターで運用可能な偵察型や攻撃型を作ればいいと思うし
実際に日本でも研究している
それよりも50年先に日本が消滅してたなんてことがないよう
10〜15年先の脅威(有人ステルス機)に対する努力も重要だと思う
>>68 有人精密誘導爆弾や有人魚雷を生み出した国だからなあ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 05:14:17 ID:CI3vuTIh
>>71 映画「ステルス」のような無人戦闘機は、『地球シミュレータ』クラスの性能を発揮する超小型制御
コンピューターが存在したとしても難しいよ>人との自然な意思疎通可能なAIの存在を仮定するくらい
無人だから可能とされる『機体強度限界』に迫る「格闘戦プログラム」
一つ作るのだって、どれだけの開発時間が掛かる事やら…
敵の航空機から攻撃されたら回避できるのかな
ワールド・オブ・ライズみれ。
無人飛行機のリアルが解る。
対潜哨戒など使い道がありそうだから日本も参入しないと
自衛隊が仮想敵想定している、ロシアや中国の正規軍相手にはほとんど役に立たないよ。現状のUAV。
SAM防空網のなかでの生残性は全く与えられていない。
携帯SAM程度しか持ってないテロ組織相手なら、一方的に偵察攻撃できるから有効だけど。
よって、日本は
@アフガンに陸自派兵する気があるなら、現状のUAVを配備する。別にアメリカから買えばいいと思う。
A日本の国防にUAVをつかうなら、SAM生残性のあるUAVを自費開発するしかない。
具体的には、高度か速度でSAMレンジを外すか、それが難しければステルスで隠れるか。
廃人ゲーマー御用達スレはここでつか?
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 00:26:09 ID:+IUKjNpK
>>77 2を選ぶなら、NASAにおいて米海軍の予算で細々と続けてるXB-47ペガサスに予算と人材
など出して乗るしかないな>欧州UCAVの「nEUEOn」は、陸軍的な運用だからちょっと難しい…
あのサイズなら心神用に開発中のジェットエンジンの推力で十分足りるしw
1を選ぶなら、一気にまとまった数のUAV群の配備・運用を開始しないと拙い…
…大型UAV用オペレーター育成や、整備担当への教育を行い、ソーティを伸ばす工夫を学ばないとね
現場部隊で運用する『手投げ式』から「打ち出し式」などの超小型〜小型UAVは、現場の偵察部隊や、
兵站警護部隊員ならほぼ誰でも運用可能なようにしたいなw>数で周辺監視を行う為にも
北朝鮮くらいなら現状のUAV単独でもそれなりの生還率になると思う
あとの隣国だと侵入したとたんに全滅も余裕でありうる
ステルスUAVに対地攻撃能力を持たせてSEAD任務につけるか
F-35でSAM基地を破壊してからUAVを使うしかないと思う
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:04:52 ID:8Phf3Y0D
>>80 今以上に射程の長い対地ミサイルが要る悪寒w
艦対地の攻撃ミサイルを配備した方がマシだよw>『標的の座標』をどうやって得るかは置いておくとして
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:45:21 ID:5zTkpqXT
「先生、軍事はやめましょう」って学生から言われて喜んでる筑波のバカ教授
がいるような国ではダメでせう。www
日本がエコエコエコとか騒いでる間に米英は世界の空を支配する
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 23:20:41 ID:OM29tlO/
>>82 アトムの呪いだよねw
…軍事もおkで豊富な研究資金集められる欧米の大学研究の規模は、
『日本で最も研究に熱心な』大学ですら足元に及ばないからな
国力や国民性の違い、で大抵お茶濁してるけどね
>>83 『燃料としての石油資源』にばかり目がいってるけど、身の回りの製品素材の大半に
『石油化学製品』が使われているって事は無視しての論調だからなw
…日本が『エコの罠』に嵌って国力落とすの喜ぶ国も多いしな orz
これ、鉄砲を先に作った欧米の
大航海時代の植民地支配のような様相が再来するんだろうな。
先に開発しないと、開発が遅れたほうが今度は永久に植民地化されるだろうね。
>>85 とっくに開発すらしていない隣国の植民地になりつつありますがな・・・
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 09:46:50 ID:x/bzG05k
愚衆政治、ここに極まれり、だ…
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 13:36:49 ID:LuKaOnBT
核兵器を上回る恐ろしい兵器になる可能性があるな。
持たざる国は、戦略的に核で先制攻撃するしか勝てっこないし。
米軍基地がある日本は、もし無人戦闘機が国内に持ち込まれたら
国が終わったも同然だ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 13:57:53 ID:3OEphf4G
昆虫型無人機か〜
ドラゴンボールの世界だな
そのうちコンピューターが独自に研究進めてセルみたいのができちゃったりして
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 14:00:15 ID:3OEphf4G
ガンダムF91のバグはトラウマ
鉄仮面×ラフレシア×バグ=最恐すぎるわ
日本のロボット技術は二足歩行に縛られすぎ。
生体が必ずしも理想な形態ではない。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 16:08:06 ID:zxnE+kwd
日本のロボット技術は工場内作業に特化し過ぎだろ。
強力なメーザーとか電磁パルスとかで無力化させられないかな?
宇宙線が降り注ぎ太陽風が吹き付ける宇宙空間で人工衛星とか運用できるんだから無駄か
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 04:50:55 ID:RfXP0ss6
>>92 人工衛星時代が到来する前、米軍が行った大気圏外核実験でハワイの
発電施設が故障した>初めて核爆発に伴うEMPの脅威が認識された
…冷戦時代、旧ソ連兵器が『真空管』多用してる真の意味に気付いて米国防総省が慄然とした事も
あったけど(それが今のインターネット技術の元になったアーパネットにつながる)、電磁パルスは、
シリコン集積回路が基礎となってる現在のコンピュータ社会にとって忘れてはならない脅威だ
ある程度の太陽放射線に耐える人工衛星も、大規模フレアによる高エネルギー線浴びると壊れてしまう
回路の光集積回路化、厳重なEMPシールド対策が進まないとそれの克服は難しいが、
技術コスト激増や、装置の小型軽量化に逆らってしまう事に成りかねない
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 04:57:36 ID:sVNe3MXO
日本人は幼稚でナイーブ過ぎる。
だから西欧の奴隷になる。
陰湿グループ・・
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 05:55:47 ID:ww+YcDEF
電磁パルスを人工的に照射できればハイテクは無意味?
>>96 核を使わない「爆縮型」EMP兵器は、開発済み>米国
その効果についてはCSの「ディスカバリーチャンネル」の番組でも紹介された
…既にイラク戦において実戦使用されたと言われている>防空レーダー網を破壊する為に
今は1トン爆弾近いサイズが必要だが、ロケット砲弾用子爆弾サイズへ
の小型化が急がれてるらしい>砲兵隊でも運用可能になる為
EMP兵器が米国以外でも装備化されるようになれば、対策無しのハイテクは鉄屑になる罠w
まぁ、中国は米国が装備化断念した『衛星破壊ミサイル』のテスト強行したくらいだから、
「大気圏外核爆発」でGPS衛星などの破壊は躊躇しないだろう