【スパコン】性能競争のイタチごっこから脱した 次世代スパコン開発の行方 (日経BP “乱反射”)[09/09/09]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★ :
2009/09/09(水) 15:26:30 ID:??? ソースは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090828/336169/?ST=management [1/2]
試作・製造を前にNECが不参加を表明し、行く末が懸念されていた「次世代スーパーコンピュータ」の
開発プロジェクトで、文部科学省はスカラー部とベクトル部からなる“双頭型”を断念した。
スカラー型単独で続行することが決まった。10ペタFLOPS(毎秒1000兆回の浮動小数点演算)を
目標に2012年に完成を目指す点は、06年に策定した当初の計画通りである。完成時期を優先した、
無難なシステム構成といえる。
文科省の発表資料を見ると、スーパーコンピュータの性能ランキング「TOP500」で「世界一を奪取する」
という文言が消えている。日米の「国策スパコン開発競争」では、使い勝手などの実用面で
世界トップクラスを目指すという現実的な解に舵を切り替えた、と見ても過ちとは言い切れないだろう。
米国では今後、20ペタFLOPSのIBMスパコン「Sequoia」が、11年末に出荷される見通しだ。
日本のスパコン開発が計画通りなら、完成前の11年11月のTOP500では米国製品が1位になることが
決まる。
日米のイタチごっこといえるスパコン開発競争から脱し、実用面に徹する日本の方針転換は、ある意味で
非常に意義があると評価できる。米国のスパコン戦略は、ともかく国力を誇示するため、最高性能の
製品を開発するということがベースにある。誤解を承知で書くなら、一般の研究者が使うことを、
あまり気にかけていないようである。
例えば、04年6月に地球シミュレータを抜いてトップに立ったIBMの「Blue Gene」は、
31ビットPOWERPC604の組み込み型プロセッサを搭載し、70テラFLOPSをたたき出した。
しかしFORTRANやC言語が使えず、ECC(エラーリカバリー機能)も備えていなかった。
米ロスアラモス国立研究所が開発し、08年6月に世界一になった「Roadrunner」もECCがなく、
FORTRANやC言語が使えない特殊コード使用のマシンである。研究者が一般的に要求する使い勝手や
汎用性を追求した製品というより、力づくで作り上げたという感じをぬぐえない。
日本の次世代スパコンはECCを備え、FORTRANやCといった標準言語が使える。稼働率やMTBF
(平均故障間隔)を重視し、量産・普及を狙うためだ。
-続きます-
-続きです- [2/2] だが、文科省の現状のプロジェクトにも疑問点がある。NECがプロジェクトから降りたにもかかわらず、 開発費の削減を表明していないことだ。一部の新聞報道によると、同じ性能ながら開発予算はむしろ 増える見込みだという。 スカラーとベクトルからなる当初の「ハイブリッド型」のスパコン仕様は、スカラー部が10ペタFLOPS、 ベクトル部は3ペタFLOPSとされていた。ベクトル部の開発を担当するはずだったNECは、 両部結合装置や共有メモリー部も担当していた。当初のハード見積額765億円の配分は、 このスパコンに詳しい関係者によるとスカラー部の富士通が約7割という。既に約100億円が設計に 費やされたため、試作・製造に665億円とすると、3割の約200億円がNECへの配分になる計算だ。 NECが降りたなら、200億円の減額になるのが当然ではないだろうか。 ところが発表資料によると、ベクトル部の開発中止に伴い、ベクトル部向けのプログラム資産を 変換するためのコストがかかるという。新規アプリケーションの開発にも、大金を投じる必要が 出てきたというのである。 もっと性能向上できるはずという意見も出ている。あるスパコン技術者は「グラフィックスチップで アクセラレータを付加すれば20ペタFLOPS以上は十分射程内」と指摘する。スパコン競争は“情報戦” である。そういう仕掛けが秘められているのかもしれない。 NECが降板して以来、文科省の幹部は各所の説明会で、次世代スパコンの導入を強く働きかけている。 NECは政府機関に20〜30台のNEC製スパコンを既に販売しているので、将来は次世代スパコンに リプレースされるかもしれない。“途中下車”のリスクがどう出てくるか。 (北川 賢一=エディター) -以上です- 依頼を受けてたてました。
千烈脚が好きです
イタチごっこの使い方が間違えてる気がする
間違ってないだろ
6 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:34:04 ID:T2PJR66r
科学計算は未だにフォートランなのか知らんかった
間違いなくこのスレは荒れる
8 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:35:33 ID:GV+b8pb8
汎用型でなく特殊な機能や用途に特化したスパコンなら、 驚くほどの低予算(汎用機に比べて)で凄い演算速度の スパコンできるんだよな。 スパコン開発って、そちらの方向に向かうのかと思ってたけど、 そうでも無いんだなあ。
9 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:36:25 ID:SLFdNiyw
Fortran+MPIは基本。
11 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:37:22 ID:IxU3u5bd
スパコンって呼び方他にないのか
12 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:39:12 ID:JAyBiuUB
どうでもいいが、すぐに実用化できるものを開発した方が良い。
いたちごっこ 双方が同じ事をくりかえすばかりで無益なこと
14 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:39:23 ID:rmLbE2TU
パーソナルコンピュータをPCとも呼ぶ以上、 スーパーコンピュータはSCと呼べば良いです。
ここまで高性能なスパコン必要な時ってあるの? パソコンで無理な物があるのは分かるけど、わざわざ特別な建物と空調を用意して、馬鹿みたいな電力でぶん回すくらいなら それなりの会社に、一般のパソコンよりも良い物を置くような計画をしたほうが、効率良いんじゃないの?
スーパーコンピュータが必要だとしてもさぁ、24時間いつも計算しているって訳でもないのなら 規格を統一して、たとえば、東大と京大と東工大のスパコンをそれぞれネットで結んで、お互いのスパコンを借り合う なんてことをした方が良いと思うんだけど 一個をどかんと作るよりも、なんぼかマシじゃない?
18 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:47:18 ID:0E06DAnN
世界一になれない事がわかってからこんなこと書いても、 負け惜しみにしか聞こえないw
最近は「いたちごっこ」という遊びが流行っているんだな
>>16 そういったものも日本中に普及させていく予定です。
>>1 のスパコンと同じ系列なので、要は日本中に小さな山があり、その中心に富士山である
>>1 の
スパコンが聳え立つイメージです。仕組みが同じなので高速回線を利用して柔軟に協力できます。
>>1 は日本初のスパコンセンタであり、今後も世界トップクラスのものが増設されていくのです
22 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:50:18 ID:ZWc91tiP
よく分からないけど、 スーパーコンピューターMAGIがそろそろ稼働していることじゃないのか? 第3新東京の地下深くで。
23 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:50:50 ID:rDQqmRgQ
どうイタチまして なんちって
24 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:53:02 ID:dwyXgX3z
「完成時期を優先した、無難なシステム構成といえる。」 って朝鮮日報のような表現だぬ。
またスパコンネタか また素人vsいつものヲタでgdgd言い合うスレになるんだろうな やれやれ
26 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:57:12 ID:agNRNSaK
パーピュー
いいえ、イタチが集まるスレになります i)―∩、 l・ ・ ヽ、,_,,.ィ"""´´´"""'・ 、 `’"ヽ. ヽ. ヽ. i__,,,. -―- 、 〔_ヽ.ヽ. 〕.,ノノ `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、 ´´ ´´  ̄
>>16 時々必要ある。
アメリカは必要あるときに、既存の汎用チップでそれに特化したものを作ると言う思想。
日本は、専用チップを使って汎用性のあるものをまず作っておくと言う思想。
現実には、地球シミュレーターを見てもわかるとおり、作っておいても、利用者はほとんどおらず
単なる金の無駄。
29 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:57:37 ID:Am3+my2Y
米のスパコンって、受賞後は稼働率0なの?
31 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 15:58:38 ID:mj5z5h93
アースシュミュレーターが世界最速でなくなってからどれくらいだっけ。 ベクトルプロセッサを開発してるのは日本のNECだけだったのに。 次世代ベクトルプロセッサはもうみられないのかな。 さびしい限りだ。
>31ビットPOWERPC604 なんこれ
33 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:06:41 ID:yIQiM7Ae
FORTRANもCも使えなかったら、どうやってアプリ開発してるんだろ? フルアセンブラ?
34 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:06:57 ID:dqL56qaE
金がない! その一言。 ダムや地方空港のようにはいかん。 最優先で削られる、利権に関係しないからな。 逆にアメリカは軍産複合体が削減を許さない。
>>31 2004年11月に最速の座を明け渡した。
シュミュレータって斬新だな。
ベンチでチートしてんのかw
37 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:11:27 ID:ONEC4Bhz
スパコーン!
>>29 年に2回ほどLINPACを走らせる義務があります
時代的にもうそこまでしてスピード合戦をする必要もないだろ。 >>FORTRANやC言語が使えず、ECC(エラーリカバリー機能)も備えていなかった。 実用性丸投げしてまでして作る意味が分からん。
>>31 補足。
> 例えば、04年6月に地球シミュレータを抜いてトップに立ったIBMの「Blue Gene」は、
> 31ビットPOWERPC604の組み込み型プロセッサを搭載し、
なんて
>>1 に書いてあって、04年6月にトップを明け渡し、
>>35 にウソ書い
ちゃったかと思ったが、
>>1 が間違い。04年6月発表では地球シミュレータが1位。
つーか、
>>32 が指摘しているように31ビットとか、むちゃくちゃだな。
>31ビットPOWERPC604 31ビット?
日本人は理系離れだからスパコン使える技術者なんて絶滅寸前だし、 高速なウィンドウズ機を分散コンピューティングで接続する方が理にかなってる。 765億円分のHD4870X2を購入すれば、今年中にも10ペタマシンができあがるぞw
44 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:16:06 ID:TV/Tw0Mf
>>39 技術屋はオナニーが大好きなんだよw
実用性無視はありがち
容認するかしないかは国の偉い人が決める
ジェットもロケットもそうやってできた
>>43 >日本人は理系離れだから
面白い奴だな、おまえ
>>39 日本が地球シミュレータを建造した時、それまで世界トップ5に入っていたスパコン(米国)の
全てを合計しても遠く及ばない性能を誇っていた。それからだね。米国がランキングだけでも
必死に1位をとり続けているのは。確か当時の衝撃を米ソ宇宙開発競争時代におけるスプートニクに
たとえ、実質的にランキングトップを義務付けるような法案も通している
47 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:17:57 ID:syoKTLfX
これはプレステ6くらいなの?
48 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:19:48 ID:TtJ0j8QL
イタチごっこ? 文部省と通産省の?
49 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:20:22 ID:GV+b8pb8
>スパコン使える技術者なんて絶滅寸前 (°Д°)ハァ?
50 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:21:30 ID:TV/Tw0Mf
>>46 そいやロケットはアメリカは保守的すぎたな
先駆者ゴダートとドイツから連れてきたフォン・ブラウンがいなけりゃ
完全に負けてたと思うよソ連に
51 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:27:37 ID:4beDnAVr
> 日本の次世代スパコンはECCを備え、FORTRANやCといった標準言語が使える。稼働率やMTBF > (平均故障間隔)を重視し、量産・普及を狙うためだ。 普及せず、神戸に貴重な1台だけになると思う。
>>性能 性的なものを連想したが間違ってはいない
パワーゲームに負けたということだ チキンレースを降りたともいうが
54 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:32:46 ID:mj5z5h93
トランスピューターみたいな技術はもう出てこないのかな。 面白い発想だったのに。 光コンピュータってのもあったなあ。 15年くらいまえか、先輩が研究プロジェクトに出向して言ったのは。 もどってくるまえにやめちゃったから、どうなったのかわかんないけど。
>あるスパコン技術者は「グラフィックスチップで >アクセラレータを付加すれば20ペタFLOPS以上は十分射程内」と指摘する。 松岡先生か?
56 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:33:29 ID:o7B9FvbB
イタチは見た目かわいいけどね
57 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:34:17 ID:DFMfEvHv
スパコンって国策としてやる意味あんの? グリッドに取って代わられる必然じゃないのか。
HD4870X2が1枚で2.4TFLOPSだから、1ペタ=1000寺で 1000/2.4で1寺=417枚、1ペタはこれの1000倍だから41万7千枚、 10ペタはさらに10倍で、417万枚必要だ HD4870X2を1枚1万5千円で仕入れないと予算オーバーになるなw まあアメリカのチップを買ってきてアメリカに勝ってもしょうもないけどなw そのために富士通のスパークがあるわけだが
59 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:34:52 ID:6av6iFm1
円周率計算をスパコンでやっている筑波大のバカなんかが 使うだろうね そんなもんよりも、紙と鉛筆でやる数学に予算を回せ
60 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:37:27 ID:qplqYK1o
>31ビットPOWERPC604の組み込み型プロセッサを搭載し、
は、まあ、笑ってスルーしてもいいが、、、
>しかしFORTRANやC言語が使えず、ECC(エラーリカバリー機能)も備えていなかった。
んなわけないだろ。
XL Fortran Advanced Edition for Blue Gene
http://www-01.ibm.com/software/awdtools/fortran/xlfortran/features/bg/index.html Cだって使えるだろうし、メモリーにはECCあるだろうし。
>スカラーとベクトルからなる当初の「ハイブリッド型」のスパコン仕様は、スカラー部が10ペタFLOPS、
>ベクトル部は3ペタFLOPSとされていた。ベクトル部の開発を担当するはずだったNECは、
>両部結合装置や共有メモリー部も担当していた。当初のハード見積額765億円の配分は、
>このスパコンに詳しい関係者によるとスカラー部の富士通が約7割という。既に約100億円が設計に
>費やされたため、試作・製造に665億円とすると、3割の約200億円がNECへの配分になる計算だ。
ベクトル機のほうが実性能は出るしコストもかかるのに、予算分配はフロップス比例かよ。
NECも降りるわけだ。
>NECが降りたなら、200億円の減額になるのが当然ではないだろうか。
>ところが発表資料によると、ベクトル部の開発中止に伴い、ベクトル部向けのプログラム資産を
>変換するためのコストがかかるという。
嘘ついてるだけじゃん。変換したって速度は出ないから、ベクトル機が必要なんであって、、、
>あるスパコン技術者は「グラフィックスチップで
>アクセラレータを付加すれば20ペタFLOPS以上は十分射程内」と指摘する。
GPGPU?文系のスパコン技術者?
>>60 BGシリーズはLINPACでトップクラスを守っているけど、それ以外にほとんど作られない
スペックだけは高いけれど、実際のところ米国で使用されているのはx86系のプロセサを
用いたものばかり。
別に悪いことじゃないと思うのだが、この手のいたちごっこ?とやらは。
>>62 corei7最高です
結局こういうのが一番使いやすいんだよな
>>62 性能を上げるためにヘテロ構成にしたはいいが,プログラミングがあまりにも面倒すぎて,
結局Opteronのクラスタマシンとしてしか使われていないって話は聞いたことがある.
>>58 > HD4870X2が1枚で2.4TFLOPSだから、1ペタ=1000寺で
> 1000/2.4で1寺=417枚、1ペタはこれの1000倍だから41万7千枚、
なんでテラ換算した後に1000倍してるのか誰か教えて!
67 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:57:17 ID:hyeDDCO9
オレが初めて触ったマシンはHAITAC8150 もう古過ぎw
68 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 17:03:28 ID:hyeDDCO9
Aが余計でした
69 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 17:06:22 ID:qplqYK1o
>>62 >BGシリーズはLINPACでトップクラスを守っているけど、それ以外にほとんど作られない
>スペックだけは高いけれど、実際のところ米国で使用されているのはx86系のプロセサを
>用いたものばかり。
どっちでも同じだって。
どっちもCもFORTRANも使えるし、どっちもECCだってあるが、どっちもLINPACK程度の線
形計算じゃないとろくにスピードでない。
GPGPUだと、LINPACKすらまともに速度出ないだろうけど。
70 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 17:13:11 ID:TV/Tw0Mf
技術屋と予算無いだろ!派の2つに分かれるのが面白いな。 現状じゃ予算ないし割り切る所切られるところが出るのはしょうがないだろ。 防衛関係の予算が切られるとおまえらなんで一致団結するのかがわからんw
71 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 17:36:20 ID:rQGHZJj4
コンピューター関係は韓国に任せなさい。 インターネット強国ですよ。
ほう、ここにも超汚染人昌孝が湧いてるのか
スパコンって気象と原子力とタンパク質解析と円周率以外何に使うのかいまいちよく知らない
75 :
74 :2009/09/09(水) 17:52:51 ID:oF4oWIic
スイマセンちゃんと読んでませんでした
>>73 それだけ使えれば十分では?
あと金融シュミュレーションとかも入れてもよいかもしれない。
働かずに暮らせる方法をスパコンで計算してほしいな どうせ答えは「ボンボンの家に生まれるしかない。」と出ると思うけどw
イタチはお断り!( ・ω・)y─┛〜〜
80 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:07:31 ID:qplqYK1o
>>66 >なんでテラ換算した後に1000倍してるのか誰か教えて!
HD4870X2を1枚で1千5百万円もぼったくってると、知られたなかったんだろう。
>あるスパコン技術者は「グラフィックスチップでアクセラレータを >付加すれば20ペタFLOPS以上は十分射程内」と指摘する。 そろそろLINPACKのFLOPSだけを競うのは止めた方が良いと思うぞ。 スパコンってのはCPU性能、メモリ性能、通信性能全部がバランス良くて 初めて速いマシンといえるんだけど。 通信しないで各コア毎に計算するならGCPUでも良いと思うが。 どこのスパコン技術者しらんが、もう少し考えようよ。 まあメーカが売るためにはそれを言うしかないのかもしれんが。
素直に性能争いに敗れたと言え
スパコンスパコンって 軟式テニスかよ
84 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:23:55 ID:N3UC1HmY
>FORTRANやC言語が使えない特殊コード使用のマシンである さわりたくねー
85 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:26:12 ID:eQZ2U/5q
速さは力とか言ってたのが懐かしい。
86 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:27:32 ID:6CHH1C7Z
いい加減負けを認めろよ しつこい
最適化コンパイラの開発が肝だな。 ハードのスペックをいくら上げても使えなきゃ意味ないしな。
>>66 4870x2が4170枚分の性能に数百億かかるのか
グリッド開発に移行すべきだなw
リアルタイム性が必要な分野なんてこれ以上早くなる必要なし
気象は量子コンピュータでも持ってこないと話にならんw
89 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:54:05 ID:jQHgeid7
>既に約100億円が設計に 費やされたため、 半分が人件費として、1000万円/年の技術者が500人/年 富士通のHPCの設計の人材は豊富だね
90 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:58:54 ID:KBiD8qpC
>ECC(エラーリカバリー機能)も備えていなかった ・・・・・・ぇー・・・・そりゃあちょっと・・・
ECCなしの計算機なんてよく使うな
92 :
押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求 :2009/09/09(水) 19:12:47 ID:C6uD+hP4
>>1 20ペタ・・・
単位が大きすぎて、もう何が何やら・・・ (´A` ;)
93 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 19:13:43 ID:e5fMWcWn
大体結論は冒頭に、言いたい愚痴は最後に書くから、 結論は、スパコンは実用性だよ(性能では勝てん) 言いたいことは、NEC涙目?
94 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 19:13:53 ID:yeOVN+69
性能で勝てそうにない、もしくは性能で勝てるようなマシンを組む予算が取れそうにない、 ってことを認めざるを得ない状況になったみたいだなw
95 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 19:31:29 ID:Uz5hlI2n
>>4 と
>>31 にそれぞれイタチごっことシミュレーションの使い方を教えてあげるスレ
>>95 いたちごっこって、拮抗してるもの同士じゃなくて競合してても使うの?
決着がつかない戦いをいたちごっこと言うんだろうけどライバル同士の殴り合いをいたちごっこというかどうかは知らない
98 :
押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求 :2009/09/09(水) 19:52:19 ID:C6uD+hP4
wikipedia:いたちごっこ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%94%E3%81%A3%E3%81%93 いたちごっこは、江戸時代後期に流行った子供の遊び。
二人一組となり、「いたちごっこ」「ねずみごっこ」と言いながら相手の手の甲を順につねっていく。
両手が塞がったら一番下にある手を上に持っていき、
また相手の手の甲をつねるという終わりの無い遊びなので、
転じて「埒があかず、きりがない」ことも指すようになった。
「やったらやり返す」の繰り返しのこと。いたちごっこが起こる背景には、
二つの対局する立場が存在する。
片方がもう片方に対し何かを行うと、やられたもう片方の側は同じ方法か、
手口を変えて片方に何かをやり返す。
そうしてまたやられた側は手口を変えてもう片方へやり返す。
これはやっていくうちに学習していく人間の特性上、手口が次第に巧妙になっていくのが特徴である。
またこれが繰り返されていくと両者とも疲弊することとなり、不毛である。
また第三者のみが不利益を被ることとなり、結果として良いものが残らないのが特徴。
99 :
押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求 :2009/09/09(水) 19:55:37 ID:C6uD+hP4
>>98 自分で転載しておいて何だけど、↓の遊びって楽しいんかな?
江戸時代の子供らの気持ちが分からない。
> 二人一組となり、「いたちごっこ」「ねずみごっこ」と言いながら相手の手の甲を順につねっていく。
100 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 19:57:15 ID:dH7JI4Bu
要は公道を走る車を日本は開発していたら米国はドラッグカーを使って初速で何チャラってやってきたって事だろ あと費用配分が無茶苦茶だわメモリー部分ってスパコンの核なのにそこまでやらされて7割持っていかれて然も100億掴み金で散財しましたってもうアホかと 野依は辞めるべきだよ
101 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 20:22:25 ID:/tvpq2vV
イタチっていうと、恐怖のイメージがあるんだよな。 ガンバ見たから。
102 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 20:33:13 ID:LxN+ZQnY
そろそろx86機から脱却する時期だ、次世代機を作ればSCにもPCにも転換できる、 SCEもCELLに大金掛けて奇抜な構造にして汎用CPUを狙わないから馬鹿を見た。 GPUはそれなりに意義があるが、GPUで速度稼げる分野は限定されるし、 CPUなしでは使えない。
訂正 HD4870X2が1枚で2.4TFLOPSだから、1ペタ=1000寺で 1000/2.4で1ペタ=417枚、10ペタはこれの10倍だから4170枚だ! 大量発注で1枚1万円で調達出来たとしても4170万円、 1枚2万円でも8400万円くらいしかかからないぞw なんで何百億円も使っちゃうんだよw
いたちごっこっていうのは相手をやりこめたら相手はあたらしく進化して逆に こちらがやりこめられてこちらもまた新しく進化して相手をやりこめての繰り返しのこと。
コアデュオ搭載のPC100台をつなげれてなんちゃってスパコン作ったほうがいいんじゃないの? 昔、NHKでリナックスを紹介してたときにこのやり方でスパコンに匹敵するような性能を出せるとか 言ってた覚えが
たった100台で作れるようなローエンドスパコンの話はしてないんじゃないかな。
107 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 21:45:17 ID:ARLGnuif
無駄な金=中止
108 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/10(木) 04:17:25 ID:xPwKz3IO
ネットで集中より分散の方が優れてる事は実際に構築して証明しただろ? いい加減しつこいよ
109 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/10(木) 04:30:50 ID:1DzylfHd
04年6月に地球シミュレータを抜いてトップに立ったIBMの「Blue Gene」は、 31ビットPOWERPC604の組み込み型プロセッサを搭載し、70テラFLOPSをたたき出した。 しかしFORTRANやC言語が使えず、ECC(エラーリカバリー機能)も備えていなかった。 米ロスアラモス国立研究所が開発し、08年6月に世界一になった「Roadrunner」もECCがなく、 FORTRANやC言語が使えない特殊コード使用のマシンである。 何じゃこりゃ・・・チートにも程があるだろ
110 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/10(木) 04:47:47 ID:mmn2NmLQ
米のスパコンがLINPACK専用機と言われる理由がよく分かった
111 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/10(木) 04:50:33 ID:1DzylfHd
LINPACK専用機って呼称も関係者の負け惜しみかと思ってたわ
つまり、核実験競争を止めたということか。
113 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/10(木) 05:14:16 ID:2qbEB7wO
>>109 >米ロスアラモス国立研究所が開発し、08年6月に世界一になった「Roadrunner」もECCがなく、
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/30/hotchips2/002.html Roadrunner のように大規模システム向けにエラー検出機構やECCなどが組み込まれてい
ることが明らかにされた。
>FORTRANやC言語が使えない特殊コード使用のマシンである。
http://www.redbooks.ibm.com/redpapers/pdfs/redp4477.pdf API Application Programming Interface. An application
programming interface defines the syntax and semantics
for invoking services from within an executing application.
All APIs are targeted to be available to both FORTRAN
and C programs, although implementation issues (such
as whether the FORTRAN routines are simply wrappers
for calling C routines) are up to the supplier.
LINPACKのピーク性能出すためには、一部アセンブラも使ったかもしれんが、その程度
はみんなやってること。
>何じゃこりゃ・・・チートにも程があるだろ
大金を浪費しても、世界一になれないどころか、コストパフォーマンスでもアメリカに負け
ると悟った理研や富士通が、民主に予算削られまいと必死になって捏造記事を書かせた
わけ。
114 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/10(木) 05:15:55 ID:2qbEB7wO
>>110 NECが抜けちゃったから、次世代スパコンもLINPACK専用機にしかならん。
>>1 これって、元ソースにコメントを書き込めるので文句いってきたら( ・ω・)y─┛〜〜
116 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/10(木) 11:12:18 ID:xPwKz3IO
海外に売り込めないなら作らんでもええがな
>>113 特殊コード使えとかマジにあり得んから
商売する気あるのか疑うわ・・・
実際のユーザの評価を聞いてみたいもんだなw
119 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/12(土) 20:29:33 ID:61ZRZeNw
>>1-2 やはりアメリカの自称スカラースパコンはLINPACK専用機であったのだw
>例えば、04年6月に地球シミュレータを抜いてトップに立ったIBMの「Blue Gene」は、
31ビットPOWERPC604の組み込み型プロセッサを搭載し、70テラFLOPSをたたき出した。
しかしFORTRANやC言語が使えず、ECC(エラーリカバリー機能)も備えていなかった。
米ロスアラモス国立研究所が開発し、08年6月に世界一になった「Roadrunner」もECCがなく、
FORTRANやC言語が使えない特殊コード使用のマシンである。研究者が一般的に要求する使い勝手や
汎用性を追求した製品というより、力づくで作り上げたという感じをぬぐえない。
120 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/12(土) 20:36:22 ID:61ZRZeNw
>>18 事実を受け止めようよ。米国は世界の盟主なんでしょう?
>>31 寂しいでは済まない。
NECのSXは必要。
>>33 アプリなんか開発していないよ。
LINPACKベンチマークを回してTOP500ランキングを埋め尽くすことだけが指名なのだから。
>>38 実態はその通りだな。
洒落にもならない。
そのまがい物開発のカネは日本のカネだ。
>>46 米国第二の欺瞞事件となったな。
米国には陰謀など珍しくも何ともないが。
>>50 最初はナチスの科学者に任せずに数年間と膨大な予算を無駄にした。
ロケットが全く鉛直にあがりそうにもない映像をいくつも観てこの国は駄目だと思った。
121 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/12(土) 20:40:23 ID:61ZRZeNw
>>58 独自プロセッサはNECのSXシリーズだけ。
122 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/12(土) 23:04:49 ID:Np7aq/mn
NECが参加してたとしても世界一奪取は無理だったろうよ。 開発に5年も6年も掛けてたんじゃ話にならんだろ。
123 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/14(月) 02:06:17 ID:xM4p19Ta
>>62 その通りです。
>>65 まあ、LINPACK専用マシンですから。
>>70 基礎科学の予算を削るのは自殺行為。
防衛予算を削るのは亡国への道。
>>76 あんな違法まがいのことに使って欲しくない。
というかアメリカは資本主義をなんだと考えているのか?
自らが目先の欲に眩まされて資本主義を破壊してどうする?
>>81 LINPACKでごり押ししているのはアメリカだから。
>>84 LINPACKにしか使えないTOP500専用マシン、米国スカラースパコン。
>>86 実アプリケーションの実行性能で負けたことなど一度たりともないが?
朝鮮人は朝鮮半島に帰るべきだと思う。
>>93 結論
NECの単独勝利。
>>100 おっしゃるとおりです。
>>105 台数jの増加と性能は対数用に伸びる。つまり頭打ち。
>>109 アメリカはチート国家。
ずるをしないことがない。
>>110 でしょう?
>>111 ちゃんと調べて考えて付けた適切な名称です。
わるぐちですらありません。
そのままですから。
>>113 =米国は書き込みもチート。
>>114 その通り。
予算の大半をNECのSXに注ぎ込んででもとどまってもらうべきだった。
スカラーはTOP500ランキング対策でしかなく、実際に役に立つのはSXの部分なのだから。
>>122 アメリカはまともなスパコンを造れていないのだから、
京速計算機システムを当初の設計どおりに建造できていれば、名実ともに世界一になっていた。名=TOP500、実=実行性能
125 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/14(月) 03:38:09 ID:xM4p19Ta
64bit OSがあるなら 128bit 256bit OSって無いの
>>17 しかし、ネットワーク越しじゃどうしても転送に時間かかるから、使える用途は限られてしまうね。
例えば気象に代表される大規模流体解析は、入出力ファイル自体が大きいんで。
結局、用途によって最適なシステム構成は変わるので、そこをよく考えて評価しないといけない。
>>127 たいていの処理はスパコンの能力全部使ったりしないようなのでネットワーク越しでもいいような気もする。
しかしそれならいくつかの大学共同出資で計算センター作って巨大なスパコン置いてみんなで使った方がいいけど。
129 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/14(月) 19:15:34 ID:IRgEUMNK
130 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/14(月) 19:21:24 ID:b/QZHF0I
>>129 それでもこれだけの公的資金が流れ込んでる訳だから
癒着が凄いんだろうね
売上高 連結:4兆6,171億53百万円
単独:2兆3,526億22百万円
(2008年3月期)
総資産 連結:3兆5,267億95百万円
単独:2兆3,994億04百万円
(2008年3月31日現在)
131 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/14(月) 19:23:49 ID:b/QZHF0I
>>130 作る>売れない>国が税金で買い取る
の、無限ループだからこれだけ膨らませられる
132 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/14(月) 22:59:45 ID:zZ1/1kYQ
133 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/14(月) 23:16:33 ID:IRgEUMNK
NECのたかり体質はどこかの半島にある国そのものだよね。
134 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/15(火) 11:31:34 ID:foFBQZ/D
>>129 「悪口や己を写す鏡かな。」
あなたはやくざさんなのですね。
>>130 >>131 日本国民のためになっているのだから、韓国人は黙っていてください。
>>133 「悪口や己を写す鏡。」
あなたはどこかの半島の人なのですね。
Blue Geneってゴミだったんだな ベンチ番長なのは知ってたそこまでヒドイ物だったとは
136 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/15(火) 13:16:24 ID:J6riqj+O
いやアレに限らずアメリカ製の石はどれも同じことを と見ておく方がよい
BlueGeneみたいな木偶の坊作って、アメリカ国内で批判が起こらんのか? ベンチで一位とってホルホルなんて、どっかの国とまるっきり精神構造が同じじゃねーか
>>128 逆だろ。
ネットワーク転送部分がボトルネックになるから、スパコン側で待ち時間が増えて効率が低下する。
何でもかんでもネットワーク越しにすればいいってものじゃない。
139 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/15(火) 14:59:31 ID:J2uEXTjs
小学校低学年から大学生までに、そろばん教えたほうが、この国の為にとっていいと、おもた。
俺もそろばん習いたかった・・・
今から習えよウジウジ言ってないで
142 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/15(火) 16:32:28 ID:foFBQZ/D
>>135 BlueGeneシリーズに限らず、TOP500ランキング制圧が目的である
アメリカのすべてのスパコンは、LINPACK専用マシンにすぎません。
>>136 同意。
そのとおりです。
>>137 米国は韓国と酷似した精神構造をしていますよ。
>>141 そろばんは子供の頃に習っておかないと頭の中に珠ができませんよ。
143 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/15(火) 17:01:38 ID:ATqak8jf
イタチの着ぐるみでコスプレした少女が・・・まで読んだ。
144 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/15(火) 18:38:15 ID:SzwGtmuY
ゴミはSXだろ。
SXは持ち直したのか? これでこけたら次ないだろ
>>144 またまた、ご冗談を、米国スパイさん。
>>145 SXシリーズと次世代スパコンは関係ありません。
>>138 1/2規模のハードウェアがそれぞれの大学にあったとして、
一度に両方使わなきゃならないような計算があんまりないだろうから
通常はジョブをネットワークで投げればいい、って話を
>>128 はしているわけで、
君の説明と比較してどこも逆な点はない。視点が違うだけ。
148 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/15(火) 23:57:31 ID:SzwGtmuY
SXはTOP500のシェアがたった0.2%しかないけど。。。ゴミじゃないの?あ、埃か。
149 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 00:17:28 ID:uIFJAZgU
>>148 その考え方は米国一国特有のものですので、
あなたが米国のスパイである朝鮮人であることが
そのレスからわかります。
もうスパコンってのはね、F1と同じで、商売になるマシン開発には、なんの役にも立たないのですよ。 人材も、ただ複雑なパズルを解くのが得意なだけの二流どころ。
お互い性能上がってるんだから イタチごっこじゃなくね?
すまん ダブった
155 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 04:06:50 ID:uIFJAZgU
>>151 アメリカはベンチマークだけ、
日本は実アプリケーション上での実行性能。
大違いです。
156 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 10:07:45 ID:T+n5mQ54
>>155 ES2の実行性能が低すぎるみたいだけど?
157 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 12:56:26 ID:YUKlAFa5
最近の人たちは自分でプログラム書かなくて, 人が作った商用アプリばっかり使ってるから,石はインテルの方が いいんじゃないの? 研究者のレベルが落ちたよな・・・ 自作プログラムをしこしこ作ってる人たちには BlueGene や SX の方が, 賢いコンパイラが入ってて,最高速になるように最適化してくれるので, うれしいんだと思うけど, 商用アプリは基本的にバイナリ配布で,しかもインテルの石でコンパイル されたものだから,BlueGeneやSXじゃ動かなくて誰も喜ばないし. でも京速の石って富士通のVENUSだっけ? いくらインテルを抜いて世界最速でも,SPARC Arch だよな・・・ ほんで,OS は Linux とかいってるし. IBM Power で動く powerLinux ならわかるが, SPARC で動く Linux ってどんなだ・・・ ものすごくダメダメな気がしてきた・・・
158 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 13:15:14 ID:JwJAMeDo
だから米国から理研に研究者が来る 米国のは使い物にならんから
159 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 13:23:01 ID:Yqxa/tZk
もうちっちゃいCPU沢山並べたクラスタとかグリッド飽きた。 通信や負荷分散が面倒くさくてしょうがない。 分散できない問題は計算できないって言っているようなもんだ。 仮想的でいいからシングルCPUみたいにプログラムできる システムはないものか。
いつか量子コンピュータが、実用化されるときがくるのかな
>ちっちゃいCPU沢山並べたクラスタとかグリッド こういうのはデータベースとか、1つ1つの処理は小さいが 大量のリクエストを捌くような用途にしか使えないしな。 数値計算屋にとっては縁のない世界。
>>161 でも、そういうところを見えないようにして、これからのスパコンはクラスタだ、民生品を利用してコスト削減だって言ってるのが現状
そういう口車に乗せられて、これからはインテルのコアを使った大規模クラスタの時代だな、とか言ってる奴らが多すぎ
その結果が>1みたいなゆがんだスパコン開発につながってる
163 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 18:07:55 ID:9bHqIyxA
クラスターの理論をたどっていくと信頼性が高いソ連のロケットにルーツがあったりして スペースシャトルも退役して従来ロケットに回帰するし、一部行き詰まりを他国のなにで 済ませざるをえない最近のアメリカが垣間見えるような気もする 世論でも社会保険は社会主義共産主義だと騒ぐのに、クラスターグリッドは違うのかと
164 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 18:19:45 ID:T+n5mQ54
イタチごっこから脱したというより、 負けが決まったので諦めた、と言っていいだろ。
165 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 18:36:25 ID:Yqxa/tZk
Nのベクトルがなければ、米と同じ土俵に立つわけで単純に金次第。 米が意地でもTopを取るという方針を明確にしている以上 どんなにでかいものを作っても、必ず米はそれを上回ろうとする。 構造に差がなければ特定用途の効率も同じようなものになる。 単純にでかい物が勝つ。
>>162 それはそうだが、一方で当事者側が上手に説明してこなかったから、こんな歪な開発になってる、って面もあると思う。
池○とかの専門外がシロウトソロバン弾いてプロジェクトを評価してる現状が続くようじゃ、いつまでたっても日本はスパコン業界で優位に立てないな。
167 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 21:23:21 ID:9bHqIyxA
それと、クラスターの種類によるが、IBMはその分野で筆頭では無い だから業界でも不明瞭な認識が多いのが現状だ
168 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 22:10:22 ID:THHHaWuc
>>167 しかし、このスレにスパコン経験者は何人居るのかな?
暗黙の型宣言とか解ってる奴どれぐらい居るんだろ?
スパコンに関係なくFORTRANの経験者ならいくらでもいると思うが。
FORTRANやCに対応していないってどういうこと? 命令セットが少なくてコンパイラ作れないってこと? 詳しい人教えてくらさい
172 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/16(水) 22:37:43 ID:THHHaWuc
ちなみに俺は・・・スパコンで倉庫番作って遊んでた大馬鹿野郎だったりするw いや、MAP生成と解析をする為のベースに作ったんだけど、結局遊んだだけww まぁ、結構評判良かったから良いけどw どのマシンでやったかは秘密ww
173 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/17(木) 12:51:42 ID:IwS8EeMv
SXはゴミ
>>170 おそらくLINPACK専用のコンパイラ使っているとしか。
だとすれば実アプリ用のコンパイラへの最適化が全然だろうね。
175 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/17(木) 15:14:34 ID:ENE1W3YR
>>170 記事が、利権の嘘をそのまま裏もとらずに掲載した出鱈目ってこと。
ECCがないってのも、嘘な。
176 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/17(木) 15:33:10 ID:KV6/G0cA
>>156 実行性能では世界一だが?
>>158 米国の研究者は本当にかわいそうだと思う。
独裁体制の国家に世界中から集められてだまされて。
>>162 米国の輿論操作は害になっている。
>>164 日本が北米鮮の勝利宣伝工作に疲れたというのはあるな。
>>165 >どんなにでかいものを作っても、必ず米はそれを上回ろうとする。
米国の思惑どおり。
物量喧伝戦で建造を妨害し、
同じ土俵に乗ってきたところを物量で叩く。
米国の物量一本槍は第一次世界大戦でうまみを覚えて以来猿公の一つ覚えのように一貫している。
>>166 民主党が勝つような日本は情報戦にはきわめて弱いとみなすべし。
>>174 うわ・・・
池田先生が正しかったのに(´・ω・`)
178 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/17(木) 19:33:16 ID:CQKfDDjH
NECは汎用機での仮想化環境をさっさと作れば IBMのぼったくりが酷いでしょ
最適なアーキテクチャは分野によって異なる つまり、国家プロジェクトとしてスパコンを作るということは、どの分野を重視するかを選定するということ 池田先生がそれを正しくできてるとは思えません><
180 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/17(木) 22:04:30 ID:KV6/G0cA
181 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/17(木) 23:05:52 ID:Zi721TDK
182 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/17(木) 23:20:21 ID:eRuDF8Oe
そして日立は蚊帳の外
スカラーとかベクトルとか何なんだ?
NECってスパーコンピータやめたら他に稼げる分野ってあるの?
185 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/18(金) 14:03:20 ID:Y5yKdzyZ
186 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/18(金) 14:32:38 ID:A2Q1Jhd/
BlueGeneと比べたらSXはゴミだよね。シェアはたった0.2%だしw
187 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/18(金) 15:11:31 ID:DuiXcc79
何百億かけて作ったってどうせ数年でスパコンランキングで圏外になるくらいに陳腐化する現実
188 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/18(金) 17:02:59 ID:OxYUakqk
BGってまだあったっけ ばらされてあちこちに引き取られたと聞いたような
189 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/18(金) 17:07:34 ID:OxYUakqk
ぐぐってみたら ローレンスリバモアのBG/Lのリンクが消えてた。
寄生虫IT土建屋www UZEEEEEEEEE
191 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/18(金) 18:47:47 ID:+RQ6Ugs+
192 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/18(金) 19:05:14 ID:p8DedyEy
>>183 スカラー:単一命令を順次計算していく方法。
ベクトル:複数の命令(郡)を並列で計算していく方法。
スパコンと言えば並列処理。
>>184 NECと三菱電機は日本の宇宙開発の要だべ
国内の有線、無線通信はNECが事実上支配している。 もともと、NTTの製造部門みたいなものだし。 なにげにUSB3とかSATAとかにも手出してる。 アナログデジタルの境界線に強い。 あと業務用サーバとか 民生品には弱いので、以外と目に付かない。 パソコンや携帯はむしろ珍しい例だが、そろそろ怪しいか? あ、軍事用の防空システムとか通信システムの基幹もNECだな。 個々の機器では余所が受注しているものもあるが
195 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/19(土) 11:40:24 ID:z/1PVe0/
196 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/19(土) 11:53:14 ID:hZR9rfwS
197 :
名刺は切らしておりまして :
2009/09/19(土) 11:56:20 ID:+tsBHdsI 実は、かぐやとかの軌道計算をしているのは富士通のコンピューターだった。