【海外】サモアが自動車を左側通行に変更…日本車など安く輸入できる為 [09/09/08]
1 :
きのこ記者φ ★:
南太平洋の人口約18万人の島国サモアで7日、自動車の通行がこれまでの右側から左側へと変更された。
左側通行を採用する近隣のオーストラリアやニュージーランドから日本車などを安く輸入することができ、
国民の利益にかなうと政府は説明している。
元ドイツ保護領で右側通行を採用してきたサモアは、米国や欧州から車を輸入してきた。
7日早朝、ツイラエパ首相がラジオを通じ、左側通行への変更を宣言。
首都アピアでは大勢の見物人が集まり、警察官の交通整理の下、車が車線を移した。
政府は事故を避けるため、7日から2日間を休日にしたほか、酒類販売を3日間禁じた。
政府は昨年7月に変更方針を発表。変更をめぐっては、安全上の問題があるとして、国民の間で反対運動が起きたが、
初日は大きな混乱はなかった。ただバス会社は乗降口を反対側に変える予算がないとして反対を続け、
ストライキを警告している。
オーストラリアなどに出稼ぎに出ているサモア人が、安い中古車を本国の親類に送ることが可能となり、
米国から輸入するより安く済むとみられている。
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/international/2009090801001073.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:27:27 ID:tDNN3ldt
ペッパーランチ事件は、フランチャイズ形式を悪用した在日の新しい犯罪形式と見た方が正しいのかも知れません。
510 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/05/21(月) 16:10:09.15 ID:btnVOfE60
これだけ書いて
俺は消えます。
人肉を商品として出していません
強姦・拉致等はほぼ日常的におこなっていました。
社長は本件知りません。地区担当は知っていました。
ペッパー本社とは別の組織が絡んでいます。
心斎橋店だけではありません。
あと、この事実を書いておきます
行方不明者はほとんど見つからない。
日本への密航者がいるということは逆もあります。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:29:46 ID:6LhGYiLD
すげえな。バスもだが信号や標識の変更が大変だろう。
サモアりなん
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:30:41 ID:D402Lv0M
沖縄も経験済み
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:30:50 ID:fNv7og2S
バス会社も日本の中古バス輸入しちゃいなYO!!
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:31:16 ID:pbTJwEGP
左側通行にしたらなんで日本車が安く輸入できるのか分からん。
確かにバスなどは大変だろうな
設備などは国費でまかなうだろうけど
数年は事故が色々起こりそうだな
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:31:42 ID:S8hmV8ae
然もありなん
インフレ政策?
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:32:23 ID:S9rh00R5
左ハンドルは運転しにくい
沖縄も昔は右側通行だったよな。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:34:32 ID:E56zxKgG
流石サモア島の歌
東南アジアとかの日本の中古バスは左ハンドルに改造したのもあるし簡単にできるんじゃね
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:36:47 ID:JUJA9zo2
いや、ほんと日本車って凄いよw
店頭価格10万で買った小型車はまったくトラブルなし。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:38:43 ID:lsD3uh5j
>7
> 左側通行にしたらなんで日本車が安く輸入できるのか分からん。
バカ?
なかなか面白い取り組みだね。けど事故んないでね。
世界標準を捨てるのか?
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:44:13 ID:0E06DAnN
右ハンドルのまま走ったらダメなのか?
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:44:52 ID:LjgrSTn3
新たな世界標準への第一歩
戦闘民族がいる所だな
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:47:49 ID:6LhGYiLD
>>14 運転席もだが昇降口やその周りの座席もいじらにゃならん。
簡単とは言えまい。
沖縄は1978年7月30日から左側通行に変わった
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:48:45 ID:hBSjfXeL
こりゃ珍しい話だな。過去に左から右へ移した国はいくらでもあるが…
まあ小国だから出来たことだろう
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:49:04 ID:JcPrenIh
日本は昔は右側通行だったってばっちゃんがいってた
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:49:59 ID:FfrW5Vn9
さあ日本はそろそろ右側通行にしましょう
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:50:10 ID:5a2CXch6
>>18 左側通行の国、インド・インドネシア・日本・イギリス・オーストラリア等々。
人口比で言っても右側通行勢力と拮抗・・・していないんだよな。
右側通行でも日本からの右ハンドル中古車を嬉々として乗り回す
極東ロシアの人たちを考えると、わざわざ左側通行に直さなくても
良いような気がする。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:54:47 ID:cRL4MwDP
右ハンドルの国って、好きな国が多いな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:55:39 ID:HOA8h74O
あいつら軽自動車ぐらいならタックルで止めれるからな。
交通事故は起きないだろう。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:55:50 ID:rZThAFvR
変更((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:58:32 ID:KSe5YtXd
>>19 だよな、日本人はありがたがって左ハンドル乗ってるもんなww
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:59:32 ID:5Owys9HQ
ドイツは全く反省してない
サモアなんて左ハンドルだろうが右ハンドルだろうが、
大して関係なさそうな機がするけど。
大英帝国涙目w
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:06:13 ID:u6PYlwJ6
島国はほとんど左側通行だよな
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:09:35 ID:NzoA0iwH
サモアなんて車いらないだろ
船あればいいんじゃね
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:12:30 ID:V+MadWoX
オセアニアはみんな統一した方が
便利になるな
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:13:12 ID:1lZ98CVI
>>34 そもそも左側通行の国なのに左ハンドルが禁止されてないなんて事自体
世界的に見りゃラッキーだろうからな。俺からすりゃ日本なんかで単なる
見栄の為に左ハンドルの車に乗ってる奴の気が知れんな。何から何まで
不便で且つ危険なだけだってのにね。
そもそも対向車線がある道が存在するのかすら疑わしい
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:15:48 ID:FfrW5Vn9
日本・英国・オーストラリア・ニュージランドは
即刻右側通行にすべきだ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:19:04 ID:+xi0L4xN
てゆうか信号ないんじゃね
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:19:26 ID:AZBwJCHD
左側通行の国って
インド、日本、英国、南ア、オーストラリア、ニュージーランド
以外だとどこ?
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:19:29 ID:1uGEOdFV
右手でハンドル左手でシフト操作ってのがしっくり来るんだよなぁ。
右利きだと細かい動きは右手のが得意だろ?
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:22:47 ID:L/WydxkO
ナポレオンに負けた国は右側通行らしい。
左側通行が自然。
心臓は壁側が安心するんだぜ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:24:25 ID:FfrW5Vn9
ミードの「サモア観」
1. 競争がなく、才能のある者や早熟な者は仲間の一番遅い者が追いつくまで待たされる。
2. 自分の信念のために悩まず、(偶発的な戦いは起こるが)特別な目的のために戦って死ぬこともない。
3. 戦いでの勇敢さは重要なことではない。
4. 個人に重大な反抗を引き起こすほどの抑圧を決して加えることがない。
5. 事実上、自殺というものはなく、屈辱による自殺も存在しない。
6. 15〜20人の大家族は内的に分化がなく、子供は両親や兄弟等の小家族への帰属意識を持たない。
7. 子供が生まれて1ヵ月も経つと別の女性に渡される(母子間での一次的絆が生じない)。
8. 子供への叱責や折檻はまれに形ばかりのものがあるだけで、それが性格形成に及ぼす影響は取るに足らない。
9. 思春期にも攻撃的衝動や深刻なストレスが生じることがない(危機やストレスの時期ではない)。
10. 性交を娯楽とみなし、嫉妬心もない。
11. 結婚前の青少年は自由な性行為と乱交を行なっている。
12. 娘達は結婚前に「できるだけ長く多くの恋人たちと一緒に」暮らすことを熱望している。
13. 強姦は存在せず、男女とも、自由に身を任せるのでないような性行為という観念は馴染みがない。
14. 個人的な関係にあまり執着しない。
15. 夫とその妻を誘惑した男との悶着は容易にけりがつく
実際、海外に行くと日本車の中古車の良さについて驚かれる
僅かなメンテナンスで何十年でも乗れるし快適
歴史や趣味性などは欧州者に適わないし、
価格的に新興国には適わなくなるだろうが
長く快適に乗れる車としてはピカイチ
日本の自動車会社も新車販売でなく
メンテナンスで稼ぐようにするべきでは
あと長持ちの秘訣である部品製造の中小を支えないとね
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:26:26 ID:qyRbwrPl
アメリカ人 「車泥棒に詳しいな」
サモア人 「サモアでは5万台の盗難車が走ってるからな」
アメリカ人 「ボストンではその倍走ってる」
サモア人 「違う。ボストンには500万台車があってそのうち10万台が盗まれたものだ。
サモアには5万台車があって、その全部が盗まれたものだ」
ランド・オブ・ザ・デッドでこんな会話があったがさすがにバスは盗品じゃないみたいだな
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:30:49 ID:iKNnNN53
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:34:12 ID:hunoLsiS
これは賢いwww
>>47 インドネシア、マレーシア、シンガポール、ケニア
安い軽やコンパクトカーに、でかいサモア人がぎゅうぎゅうで乗るのか。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:37:39 ID:pp0TeEk1
島国は左側通行が多いね。
沖縄も米軍占領時代は右側だったけど、本土復帰で左側に変更したんだよね。
あんな小さな島でも変更には莫大な手間がかかった。
日本全土を右側通行にするのは現実的じゃないだろう
事故で相当な死者がでるだろうし
経費も時間も莫大なものになるし。
右側採用国と左側採用国の割合は6.5対3.5なんだよな
少数派ではあるが、無視されるような数字でもない。
現状維持がいちばんいいと思うよ。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:37:43 ID:pIL7P7Kt
>>49 っていうか
昔、沖縄はアメリカ領だったんだけど
それでアメリカとおなじ右側通行
右側通行に変えたら、中国韓国と同じになってしまうぞ。それでもいいのか?
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:42:01 ID:KKzaN21Z
サモアに行った来たけどみんな道路の真ん中走ってたよ
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:44:17 ID:GbUYKTE/
日本で左ハンドルを運転可能なように
右側通行のまま日本車を運転すれば良いだけではないか?
3輪なら真ん中運転席で問題ない
インドはイギリス植民地だったのに左じゃないの
くだらない質問だが
路肩に止めた2輪は普通左側から乗ると思うけど
右側通行の国だと危なくね?
アメリカ人は右から乗るの?
思い切った政策だなぁww
>ただバス会社は乗降口を反対側に変える予算がないとして反対を続け、
せめて予算確保してから変更しろよ。今はどうやって乗降してるんだろ?
>>48 左利きで右ハンドル乗ってるけど問題ないよ
むしろ左ハンドルのが運転しづらい
単に慣れだろ
>>70 バックで走ればいいんじゃね?
もしくは運転台を後ろにも付ける
>>4 【審議中】
( ヽ ―――― ○ ――――
, ⌒ヽ ( ) // | \
( ' ( ヽ⌒ヽ 、 / / | \
ゝ `ヽ( ) | (⌒ 、
( 、⌒ ヽ ( ヽ
( (⌒ ) (
_.. ヾr0ヾ_
/ ,r'l0i{'0ヾヽヽ
, ~`i,/∧{!i} ヽi´ ;i
|ヽ. /:::ヘ!i} /::|
|::::ヽ ∧::::::ヘi} ∧∧,,∧ /:::::|
|::::::::ヽ. /:::ヘω・) /:::ヘω・`)/::::::::|
( ´・ω/:::::::ヘ U)/:::::::ヘ と(ω・` )
| U ( ´・) (・` )-u( と ノ
_..u-u (l ) ( ノ `u-u 、
.. ..._... ...._... ..._... ._,,..-‐''.... .._... `u-u'. `u-u' `゙''ー-、,_.. ..._... ...._... ..._... ._
.::..:..:..ー::::..:..::.:.〜.:...::..:..::..:..:-..::::..:..::.:..:.〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:.〜..::..:..::..:..:-..::::..:..:
〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:...::..:..::... 〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:...::..:..::... 〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:..〜.::..:..::..
>>15 いやいや、心霊トラブルはあるだろ。練炭的な。
理由はわかるが混乱しないか?
日本ならえらい事になるぞ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:00:15 ID:GbUYKTE/
>>68 右側通行の国でもなぜかバイクは左側から乗るものらしい。
で、サイドスタンドはどこのバイクも左側に付いている。
馬は左から乗るのが普通だった習慣からとか諸説有るみたい。
79 :
87歳:2009/09/09(水) 11:01:26 ID:RzG4JK/H
候え、沖縄でも初日に事故多発してしまったサモア国での安全を祈る。
こういうのこそ政策だよ
国民の利益を考えて大胆に
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:04:51 ID:t37JDwZj
サモアとは仲良くできそうな気がする
>>76 偏見てわけじゃないが
信号ないんじゃね?
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:15:03 ID:jxZUBoS6
人口17万しかいない国だしww
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:17:54 ID:q+eccn7f
サモアにホームステイしたことがあるよ
大家族で住んでてとにかく子供たちはよく働く
喉が渇いたって言ったらそこの子供がすぐ庭の木に登って椰子の実を切ってくれたな
ストロー突っ込むとそのまま果汁が飲めるんだよ
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:21:45 ID:5JUZBUfP
言われて納得 昇降口変えないと道路に飛び出すことになるのね。
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:23:44 ID:UXp0boB6
日本で左ハンドルに乗るのは馬鹿か池沼。
右折で視覚が確保できないから、後続で右折渋滞がおこる。
左ハンドルしか運転できないっていってる糞女は死ねばいい。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:24:03 ID:+SfUGZO8
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:25:42 ID:vj0+YtoA
マクラーレンF1ならどっちでもおkじゃね?
>>88 バランスが取れたら自転が止まって逆に困るんじゃ?
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:29:07 ID:JyPQ4AGn
サモアは周りが右ハンドル左側通行国ばかりだから、当然。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:29:40 ID:hcayDfNK
日本の中古車には満足だけどナビが使えんってニュースでやっていたな
現地の地図ソフトとか作ったら需要ありそうだけどコストとか考えると商売に成りそうにないな
>>52 メンテナンス要らずで、売りっぱなしでいいから、日本車メーカーは
余計な現地コストをかけずに済んでるってのも大きい。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:37:41 ID:EFM17F7T
2011年の“強制”地デジが完了したら、
次は、2021年“強制”右側通行として、右ハンドル車は強制廃棄。
ついでにガソリン車とディーゼル車も廃棄。
一般公道はハイブリッド車又は電気自動車のみ通行可とすれば、
温室ガスは減るし、買替え需要で経済界は喜ぶ、お前らも職にありつけるぞwww
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:39:43 ID:Ti3/IOkN
日本車は国内より海外のが安いからなw
>>63 アメリカもドイツもフランスもブラジルもカナダも右側通行ですけど
これだから2ちゃん脳は
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 12:19:29 ID:doYkFQ+0
標識も信号も路面ペイントも全部付け替えらないかんもんな。反対すんのも無理はない。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 12:24:09 ID:Hps3XMHH
ハフェタイラバウママタイマイ
(おなかいっぱいでもうんこ食べられません)
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 12:25:23 ID:KhYpUQCm
韓国も左側にします
世界中でどっちかに統一しろよ。
サモアの島 常夏だよ
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:46:23 ID:3MRZOJev
左ハンドルの韓国車のほうがもっと安いニダ!
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:49:23 ID:mllC9CTa BE:1172332883-BRZ(10002)
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:55:23 ID:FfrW5Vn9
北半球は右側
南半球は左側
でいけ
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 14:03:49 ID:JyPQ4AGn
警察庁は右ハンドルのみにしたいのだが、
アメリカの外圧とアメリカの犬政府がすさまじく反対するので
左右どちらのハンドルも認めている、イギリスは原則禁止!
>>81 1を読むと、親日ではなく親オーストラリア
豪州は、南太平洋は自分の陣地も同然と思ってるからな
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 14:07:07 ID:JyPQ4AGn
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 14:15:18 ID:VzeOwYRt
何この分化破壊…
いくら落ち目で一台でも多く日本車売りたいからって非常識すぎるだろ。
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:19:44 ID:x59mMhUG
ハンドルは真ん中でいいじゃん
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:21:27 ID:MizyLyDf
アメリカの外圧ってw日本はアメリカの車なんて殆ど輸入してねえ
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:25:56 ID:7IDkjVK3
タイも左側通行
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 18:35:19 ID:tvoSU8XX
日本向け右ハンドル車だけは右側ウインカー。
>>88 北半球と南半球でバランスが取れてるんじゃね?
>>30 拮抗こそしてないが、ざっくり言っておよそ7:3
少なくとも「少数派」と切り捨てられる規模ではない。
これが少数派なら、左利きなんて存在自体認められなくなるw
>>105 イギリスは「左ハンドル禁止」ではない。
左ハンドルしかない車種(コルベット、ハマー、マスタングなど)も、普通に売られている。
でも、イギリス人はわざわざ左ハンドルなんて買わないので、基本右ハンドルがある車種は
全て右ハン。フェラーリもポルシェも右。
「左ハンドルが禁止」されているのは、オーストラリア、マレーシア、シンガポール、香港・マカオなど。
(香港・マカオな今じゃ中国領なのに原則左ハンドル禁止。走れるのは、本土と特別に行き来が可能な
二重ナンバーをつけた車のみ。おもに共産党幹部・軍の車などだ)
>>109 お前はアホか?
変更を決めたのはサモア人。
なんで日本車売りたいなんて話が出てくるんだ?チョンかおまえ?
>>96 お前も大馬鹿の大マヌケだなw
中国と日本の通行方式が同じになると、中国人による日本国内での自動車窃盗が急増する。
これは妄想ではなく事実。なぜかというと、現時点でも日本にある左ハンドルの輸入高級車が、
中国人に狙い撃ちされているという現実があるんだよ。もう10年前からな。
宮尾すすむのメルセデスSクラスも、これで盗まれた。
それに対し右ハンドルなら盗難の対象にはならない。(中国本土は右ハンドル禁止)
で、米国やドイツが右側通行だと、なんだというの?
別に陸続きでも何でもないのにw
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:56:17 ID:GZZIeSl2
主力のハイエースとか片側スライドドアだからな
そもそも日本の左側通行は武士の名残であって(ry
>>122 確かにそれはあるが制度的にはイギリスを手本にしたという方が正確。
ただ文化的に日本固有のものに裏打ちされていることも確か。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 07:32:36 ID:8Uh3mTRk
制度的にはって何が?
右でも左でも入れ替えるだけなんだし、イギリス云々は意味ないよ
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 07:37:32 ID:hDVp5SRA
在日って早く日本から追い出した方がいいな
オーストラリアとインドが左側だから左側国に色を塗ってもそこそこ見えるな
右側通行の車がすれ違うと、竜巻が起きやすいって昔聞いたことがある
つまり豊橋近辺は右側通行であると。
>>103 イギリスが海賊として荒らしまわった名残だろ。
で、「海賊から守ってるやるからここは大英帝国の植民地な」。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:57:01 ID:EUV3okPX
風は吹く 静かな海
鳥がとぶとぶ 波間をゆく
ララ 船出を祝い 無事を祈る
みんなの声が 追いかける
>>122 歩行者はそうだとも言えるが、車両の沿革はまた別だと思うよ。
江戸は脇差をさげる関係から左側通行、
上方は行李を運ぶ関係から右側通行、
という慣行のなれの果てが、エスカレーターの立ち位置の違いらしいが、
車両はまた別の論理が働いている。
基本は、明治政府が、事実上の「準・大英帝国圏」に属していることの名残。
戊辰戦争で幕府が勝利していたら、日本も車両は右側通行だったと思われる。
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 22:33:13 ID:l7zss8Zu
路線バスなんかどうするのか?
電車みたいに両開きって例外除いて無いだろう
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:09:55 ID:++pQpJ2z
日本もこれくらい柔軟性があればねえ。
「その方が安いから」で政策を決めるのは正しい。
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:12:28 ID:G0YOzmBO
日本も米国・ドイツの安いメルセ・ベーム輸入目指して
右側通行に
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:15:00 ID:x1MHei6q
そうか!
日本も右側通行に変えれば車が売れる。
全部買い換えだ(w
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:28:21 ID:6cVmwjAS
相撲に過去25人くらいハワイ勢入門したが、ほとんどサモア系らしい。
曙、小錦ら出世したのは有名になったが、幕内あがれなかった20人ほどは無名なんで
25人も来てたの知られてないが
ロシアも左側にすればいんだよ
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 00:02:12 ID:hE2ThtAh
朝鮮も日本から離れて右側通行に変えたんだよな。
>>124 お前アホだろw
>>137 極東(というかウラル山脈から東)ではそういう声もあるそうだ。
タクシーどころか救急車やパトカーまで右ハンドルとなると当然かもしれん。
>>132 バスに関しては日本はもちろん近隣国から中古バスを分けてもらえば良いと思うけどな。
動画を見る限り古ぼけたボンネットタイプだし、改造なんてけちくさいこと言ってないで
入れ替えてしまえばちょうどと良いと思うw
(ちなみに沖縄ではほぼ全てを新車バスにした。いらなくなった左ハンドルは中国などにくれてやったそうだ)
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 01:23:25 ID:ZNAmYE7u
長年右ハンドルで運転してきたが、
左ハンドルの小型車を買ったら
狭い路地ですれ違うときなど、めいっぱい寄せられて
意外に便利、追い越しや右折も全く問題ない
左ハンドルによる不自由さは感じないよ
>>141 そりゃまずい。
「不自由さはあるが、工夫でカバーする」というならわかるが、最初から
デメリットがわからないというのなら、今までどんな運転をしてきたのか?
狭い道で、めいっぱい寄せるのは右ハンドルでも出来る話。
逆に「寄せるだけ寄せてあとはそっちに任せた」的な運転はまずい。
左右ともに長いこと運転してきた俺だからわかる。
>>50 対向車線側に心臓があるほうが安心できないんじゃないかな。
>>143 じゃあ右側通行だめじゃん
>>50 そもそもナポレオンが始めた「右側通行」って、たんなる個人的なあまのじゃく精神だったらしい
それ以前はどこも左側通行、ローマ帝国もそうだった。
(ちなみにイタリアは20世紀初めまで左側通行だった)
>>145 なんだそうなのか、スマン。
俺もそそっかしいな
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 06:20:02 ID:MPYPoakS
おいおい、そんな簡単に変更していいのかよ・・・w
あぶねえだろ
左ハンドルで、対向に右折レーンが2つある交差点を
右折できるのかな?俺自信ないな。
右ハンドルでも怖いのに
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 08:34:08 ID:kgxSz8KS
盗難車の行き先が増えた
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 08:47:39 ID:ukUuSv4q
ロータリの廻り易さは反時計廻り
だから欧米は右側通行
ホイールアーチにアクセルペダルが干渉しないのは左ハンドル
だから欧米は右側通行
ハイエースやキャンター需要高まりそうだなw
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 11:54:25 ID:NOnR83MD
これは、日本のアジア侵略ニダ!!
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 11:56:31 ID:NOnR83MD
>>123 そのイギリスでは馭者が右手でムチを振るうので、
そのムチが歩行者に当たってなんたらかんたら。
右側通行のほうがおかしいんだよ、国際的には。
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 12:11:05 ID:oMJ3L0TA
>>154 日本の場合、イギリスに学んだのも大きいが、侍文化で左側通行が定着してた事が最大の理由なんだけどね。
>>141 追い越しは止めとけよ、対向車が迷惑だからな。
>>68 左側通行の国の二輪は本当は右から乗り降りするべきでしょう。
車は右から乗り降りしているわけだから。
>>157 べきって言われても、そうなっていないんだからしょうがない。
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 18:54:24 ID:gjrOs93o
バスなんて日本の廃車大量導入すればよい。
首都圏からKC-代が数100台放出されてるし
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 20:58:13 ID:6tfvFYAN
日本が左側通行にしたのは
黎明期の日本の自動車産業を保護するためじゃなかったっけか。
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 21:12:27 ID:EYK82nZt
>>142 デメリットといえば駐車券とるときくらいかな
狭い路地ではこっちは5ナンバーの左ハンドルでめいっぱい左によせてんだから
あとは3ナンバーの対向車がなんとかするのが常識だろ?
>>150 イギリスは欧米に入らないのか?
>>160 日本が左側通行を採用したのは明治初期だが、そのころは日本に自動車産業は
なかった。それどころか、世界的に「左ハンドル車」自体、無かった。
左座席に運転席を持ってきたのは、1911年の「フォードT型」が最初。
なので日本の左側通行と自国産業保護は、全く関係ないよ。
>>161 自分勝手なヤツだなw
お前の車が5ナンバーだろうとどうだろうと知ったことか。相手の車が軽なら
お前が譲らなきゃいけないなぁw
しかし左ハンドル車に乗っていて日本固有の「3ナンバー、5ナンバー」を
持ち出すとはとんだお笑いだねw
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 12:32:56 ID:qvQeoQQg
車買ってくれる国は良い国!!
>>157 バイクはまたがると同時に右足でブレーキペダルを踏む。
右から乗れって、車で言えばペダル配置を逆にすれと言ってるようなもの。
左足ブレーキのバイクもあるのでは?
耐久レースで組まされて苦労して他人が居たような。
167 :
名刺は切らしておりまして:
age