【景況】足踏みの日本経済、生産低水準、個人消費低迷…政策効果に限界も[09/09/08]
最近じゃ産経の社会部も椿事件と変わらない事をやってるのを暴露してたな。
官製不況の嵐
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:45:19 ID:AMQmEYsV
日銀キチガイ
今年で狂った政策17年目。
新興国の台頭で高度成長期の強み日本の低賃金はなくなり、
人口も減りつつあり、若年層の消費は低迷、
可処分所得は年々減り、消費に回すお金も減った。
高齢者は増えつつあり医療費社会保障費は増加。
昔行ったインフラ投資はほとんど失敗。
すぐ思いつくだけでこんなにあるのにマスコミだなんだ。
2001年に比べたらマスコミの報道など腫れものに触る程度だというのに。
相当劣化してるな。
お前の愚痴なんかどうでもいいよ
これを愚痴と思うほど脳みそ劣化してんだな。
BIZに来ない方がいい。
補正予算凍結が全てにわたって響いてるな
実生活にミンスの失策が響いて
余計に生活が悪くなりゃあ
ミンスに入れた情弱どもが一気に不支持に流れるな、こりゃ
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:54:22 ID:xp0rw3VQ
民主に投票した奴に責任をとらせたいものだ。
補正予算の一部凍結の影響が現れてくるのは
数ヵ月後の話でそれも一部凍結なのに
もう現れてるとかそういう頭で経済語るアホが他人を情弱呼ばわり。
こういう馬鹿が一番性質が悪い。自認できない馬鹿。
自民のバラマキで食ってるやつが必死だな。
ごくつぶし太らせても国のためになんねーんだよ
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:17:03 ID:xp0rw3VQ
>>93 馬鹿か?
すでに行き止まりが決まったんだ。ほとんどの車がブレーキをかけ始めてるの。
来月仕事がないと決まってる会社を相手にするところはない。
すでに実質死んでる会社がどれくらいあるんだか。
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:47:08 ID:fAIJlsdK
なぜ貧困層が増えたか。
低スキルの男性の単純労働が中国人にもって行かれたからでしょう。
なぜ社会保障費が足りなくなったか。
女性が出産、子育てをしなくなって人口が減ったからでしょう。
これは政権交代したら解決する問題かな。
どう考えても違うよね。
男は力と技を磨いて世界と競い合い、女は子供をしっかりと産み育てる。
解決はここにしかありません。
またこれは人間の本来の生きがいそのものでもあります。
負けるな!再チャレンジ!
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:50:34 ID:zOJnugz9
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:58:19 ID:O3jePLkM
安物ばかり求める消費者と安く売るために賃金カットしまくる小売りによるデフレスパイラル
デフレなのに歳出カットは馬鹿だよ。
民主は小泉前期と同じくカルト。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:11:48 ID:uXiPILyW
円高で仕事が海外に出ていくなら
人間も一緒に出ていくか、死ぬしかない。
普通に考えればわかる。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:15:10 ID:eCCS6XnN
今まで国債発行して税収の倍の歳出を組んで無理やり日本経済をまわしてきたんだもんな
現在の不景気の状況で歳出カットしたら日本経済はもっと悪くなるのは目に見えている
中国へのODAを全額カットするとか海外への予算をカットして国内にまわせよ
もう日本は海外にあげるお金はないんよね
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 14:08:53 ID:nHOSizQD
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 14:14:30 ID:zOJnugz9
債務残高が増えたのは、デフレだから
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090814 債務残高そのものの90年代以降の伸び率は、実は歴史的にみてそれほど高い水準にあるわけではないことが分かる。
実際、下表に見られるとおり、90年代以降の債務残高の平均伸び率は80年代とほとんど変わらず、
30%を超えている1938-44年の水準はもちろん、15%を超えていた高度成長期の半分強の水準に過ぎない。
期間 債務残高平均伸び率(%) 国民所得平均伸び率(%)
1938-44 34.7 16.5
1947-50 18.4 53.0
1951-60 8.8 14.1
1961-70 15.4 15.1
1971-80 27.3 11.8
1981-90 8.2 6.0
1991-08 8.1 0.5
従って、債務残高を90年代以降に増やした要因は、むしろ、名目GDP伸び率が零コンマの値にまで
落ち込んでしまったことにあると言えよう。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 15:38:24 ID:V7GY59fA
>>99 増税、負担増で生活を切り詰めざるを得なくなり
安物しか買えなくなって、安いものしか売れなくなり
小売りは仕方なく値下げ&賃金カットに踏み切る
天下り増税による官製デフレスパイラルだよ
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 15:43:15 ID:AFiiECOO
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
底辺が金を使わないからいけないんだよ
自分が使った金が市場をまわって、最終的には自分の給料になるってのがわかってない
低賃金な奴らが切り詰めて貯金しても雀の涙だろ
それよりは好きな物を好きなだけ買って、好景気になって
収入ががんがん上がっていく社会の方が楽しいはずだ
今の若い奴らは経済の基本がわかってないんだよ
自分の給料が安いのも日本が不景気なのも自分が金を使わないからだってことが
景気が良くなれば年齢と共に給料は上がる
わざわざ茨の道を歩く必要はない・・・
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:03:47 ID:dC+YKBO3
30歳以上の未婚男性500万人が結婚すると、
結婚式で数十兆円、家電製品など嫁入り道具で数十兆円、マイホームで数百兆円の消費だよ。
その500万世帯に500万人以上の赤ちゃんが産まれて、
養育費が1000兆円だよ。
みんなの雇用や給料も滅茶苦茶良くなるよ!
失われた20年
不景気しかしらない20代
人間を奴隷のように働かせる大企業
なくならない天下り
借金し続ける政府、自治体
未来に希望?ありゃしねえよ
払ってももらえない年金とジジイババアが残した借金のために死ぬほどつらい
未来があるだけだ
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:31:59 ID:phV2BT0J
借金を払うにはたくさん稼ぐしかないのよね。
具体的には内需を向上させる。それ以外に方法は無い。
自民党とか役人とかは「内需中心に出来るはずが無い」とか言うけど、
出来る出来ないの問題じゃないのよね。必ず内需中心にしないといけない。
でないと国が持たない。
つーか国債発行がたりないから、内需が成長しないだけ。
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:38:30 ID:phV2BT0J
やっぱし平均賃金が低すぎるからでしょ。
強制的に最低賃金を千円とかにするしかないね。
で、耐えられない企業には潰れていただく、と。そこまで乱暴にやらないと
直らないと思う。かなり出血はあると思うけど、将来のためにはこの際
仕方が無い。経営者は地獄を見るべき。
>>112 物価と賃金は同じ。問題はデフレってこと。
最低賃金は実質賃金下がってないので上げる必要はない。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:44:55 ID:ZlwGgWUK
日本の金持ちは金使わないからな・・・・・
彼らに言わせると妬まれるのが嫌みたいなんだが。それなら税金でガッツリとって
公共事業でもやったほうが良くないか?
金を使わないのは貧乏人の方だろ
庶民向けの商品の消費の落ち込みの方が酷いのを知らないのか
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:47:43 ID:phV2BT0J
思い起こせばバブル崩壊後もそんなに時給は下がらなかったんだけどね。
1995年くらいでも地方のバイトで千円以上はザラだった。
給与水準が急激に下がったのはここ十年くらいに過ぎない。21世紀に
入ってからの状態が異常だった訳で、十年くらい前の状態に戻る事は
不可能ではない筈。
経営者は新自由主義であまりにも甘い経営に慣れ過ぎたんだよ。もっと
人件費の負担に苦しむべきだと思う。
>>116 バブル崩壊後は実質賃金が異常に高止まりしてしまっていた。その所為で失業を生んだ。
実質賃金が下がることで04から雇用が復活した。
下がったと言っても実質賃金はバブルんときとあんまりかわらんぞ。
名目は悲惨だが。
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:54:39 ID:SOkn/lyQ
ニートが増えてきたのもその頃からじゃない?
賃金が低いというのはそれだけ企業に余裕が無くなった、
国際企業の競争力が無くなって給料、雇用を維持できなくなったということだね。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:59:04 ID:XfXOUrDp
マクロ的にはバブル前から既に供給過剰になっていたのを
無理に国債発行やバブルで吸収してただけで、既に自然な経済成長は終わってた。
国債やめるなら供給を落とさせないといかんので足踏みではすまないのよね^^
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:59:39 ID:phV2BT0J
>>117 バブル崩壊直後は、実は街の景気はあんまし悪くなかったのよね。
物は良く売れてたし、常に商店街は賑わっていた。株博打やってた
連中だけが大損して騒いでいた感じ。
1996年頃まではむしろ持ち直して景気はかなりいい感じになってた。
アホな消費税増税をしなければあのまま回復していた筈。
やはり、平均賃金が高いと消費は活発化する。
>>121 平均賃金て何いいたいのかよくわからんのだけど。
どちらにせよ、最低賃金を上げろという政策提言には繋がらない。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:09:46 ID:phV2BT0J
>>122 用語はどうでもいいから、ともかく給料を上げろという事だね。
民間も公務員も。
人件費を抑制するのではなく、人件費をじゃんじゃん使う風潮に
変えていかなくてはいけない。今までの常識を180度転換する必要がある。
本当は、100年前にフォードはそう言ってた訳だけどね。
賃金を高くすればするほど企業の製品も売れる、という単純な真理を
全員がすっぱり忘れている。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:10:04 ID:ZlwGgWUK
>>121 そんな事はない。景気の悪化を肌で感じなかったのは、企業が新規採用を徹底的にしぼって
既存の労働者をプロテクトしてたから。
で、新規採用されなかった層が30代後半になって、車も家も買えない、結婚も出来ない状態
になってるから内需死亡なんだよw
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:10:11 ID:zOJnugz9
意図的に札を刷らないんだから
デフレ不況は続くと言うことだな
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:17:48 ID:phV2BT0J
>>124 自分は当時商売してたから、生の景気を肌で知ってるのよ。
当時は頻繁に上京して仕入れてたから都内の様子もなんとなく分かる。
1996年頃の景気は非常に良かった。政府や財界の出した数字とは違う。
そもそも、経済指標は情報としては遅いからね。決算で見るから1〜2年の
タイムラグがある。
経済界も政治家も、そういう生の景気をちゃんと見ていないから政策を
誤るんだと思う。その辺は民主も自民も変わらん。
数字じゃなくてどぶ板回って根っこの景気を見ないと駄目だよ。
>>123 まあ、賃金は失業率と物価で勝手に決まるだろ。賃金だけ暴力で変えると皺寄せは他に来る。経営者悪玉論の話だったらどうでもいいけど。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:18:18 ID:4DS/2nGc
>>120 「○○が悪かった」と悪人探しに誰も彼も躍起になってる今日この頃だが、
本来はバブル以前まで戻って反省しないといけないんだよな。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:21:57 ID:mmGNQ2lE
>>124 買えないんじゃない
買わないだけだよ
竹中のインタビューで若者は貯蓄が多く、二十代ですでに数百万どころじゃない貯蓄があるというデータが出されていた
それを放出すれば家も車も買えるだけの経済力がある
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:27:09 ID:TV/Tw0Mf
>>132 統計は国民全員を調べたデータではないから信用ならない