【政策】国土交通省、超小型EV開発と普及促進策を検討へ[09/09/07]
国土交通省は、自動車交通の二酸化炭素(CO2)排出削減や地域交通の最適化などを目的に、
超小型電気自動車(EV)の開発と普及促進策を検討する。自転車と軽自動車の中間クラスで、貨物EV、
高齢者向け小人数乗りEVなどの開発、実用化を目指すほか、都市・地域政策と一体化した利用環境整備も
進める。来年度から既存車での社会実験などに着手、2012年度には、試作車による検証を行う予定。
住宅地の小口輸送や中心市街地の移動で、新たな車両を定着させ、環境と地域交通という二つの
政策課題を両立させる。
同省では、政府のCO2削減目標を達成するための有力なツールとして、かねてから超小型EVを
重視している。限られたエリア、目的で使用する場合は、例えば4人乗りや数百キロメートルの航続距離など、
一般的に求められる仕様を満たさなくても普及する可能性があるためだ。また、国や地方自治体が積極的に
関与、支援することで、自動車メーカーや運送事業者などが抱く採算性の不透明感を払しょくする狙いもある。
新たな施策では、CO2削減とともに、高齢化対応や物流効率化という課題を踏まえ、新型車両の実用化と
都市・地域での利用環境を最適化するための施策を並行して進める。
開発する新型車は1、2人乗り程度で、商業エリアや地域内拠点と分散市街地間のモビリティーを確保する
乗用車、パーソナルモビリティーのほか、住宅地内や分散市街地間の小口輸送に対応する貨物車など。
宅配事業者などが都市部で導入している電動アシスト自転車プラスリヤカー以上で、軽自動車未満の仕様で
検討する。
今後の計画としては、こうした取り組みで先行する地方自治体を選定し来年度に社会実験を実施し、
その結果を踏まえ12年度までに新型車両の開発・実用化指針、利用環境整備指針を策定する。
街路、充電施設整備などのインフラ部分も含め、来年度の予算規模は、事業費ベースで総額約11億円を
想定している。
▽ソース:GAZOO.com (2009/09/07)
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=c2022116-12b7-4e2b-ae73-b32162f3d2f1
じ…じゅういちおく…?
もちろん月あたりだよな?
超小型AV?
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:53:32 ID:/SRmX21p
予算が全部ボーナスに化ける
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:54:08 ID:vEJ0u3/q
11億ねえ
日本郵便に勝手にやらせたほうがよさそうだが
IQのハイブリッド版だね
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:58:45 ID:g+nqpuno
高齢者の免許取り上げ 駐停車禁止強化 渋滞解消・・・
クルマイラン クルマノラン クルマウレン時代に逆行やろ
もっと 公共エコ交通の充実に力点移せ!
電気自転車を解禁すべきだな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:01:34 ID:g+nqpuno
日本は先進国志向なのに・・・国土交通省は まだ 電気車にこだわってんのか
ホンマ ピンボケや脳!
時代は電気自動車か。
燃料電池車とかの方が面白かったな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:04:04 ID:g+nqpuno
そもそも 先進国日本に ムダな電気クルマなんて いらんやろ
ましてや システムビジネスとして成立せん 充電設備を普及なんて
アホもほどほどにせい!
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:06:45 ID:EQcF9d2Z
また新しい天下り先を
下らね〜。カブの屋根付き仕様を作ればいいだろー
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:10:01 ID:pQ14d+s6
電気需要が激増するがどうするんだ?
火力、水力は限界だろうから、原子力発電所を増やすのか?
どこが環境に優しんだって?!
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:11:32 ID:ttjc2HZu
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:12:46 ID:xt8EMFW4
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:14:40 ID:xVsrGGQq
これで高速無料化となると
爺さんが逆走で日に十人ぐらい死にそう
11億ww ポスター刷ったら終わりだろww やる気のなさが伝わってきますなぁwww
地方の公共交通機関整備するより楽ってことかな?
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:23:17 ID:8JWQxSg5
二人乗りの屋根つきセニアカーですか?
っていうか、屋根付き電動カブで済むんじゃねーの?
小口貨物はリアカー引けばいいしな。
11億・・・
電動自転車にリアカー付けたり、座席だけ4人乗りに改造だな・・・
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:34:09 ID:XvQ69EOl
>>17 ありそう。車線少ないから即渋滞。出口無し。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:34:52 ID:r4e8UaJL
ロバ
道路交通法を変えて、
ミニバイクくらい走れるようにしないと、
どうにもならんぞ。
i MiEV?
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:10:30 ID:g89KzO84
電動自転車/カブ+リアカーは搭載できるバッテリーが小さいのに限られるから非効率
お上に許されるなら一体型屋根付きを選びたいさ
ってゆうか、これってミニカー(50cc/0.6kW)の規格拡大という方向になりそうな気がする
安全性能の要求は低そうだし、下手すると中華メーカーの独擅場になりそう
かといってガラパゴス化はして欲しくないし、価格が高くなっても困る
とりあえずミニカー規格変更で排気量250cc位にして普及を図り、
このクラスの日本メーカー育てるのを先行して欲しい
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:14:52 ID:e24UzVbR
それよりカーシェアを進めるのもありじゃね?
色
俺はカーシェアをもっと進めて欲しいな。
色んな所にあれば便利。
レンタカー会社ももう少し工夫したらもっと伸びる産業だと思うな。
てっきりトヨタの変形する1人乗りEVの話かと思ったが…
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:38:35 ID:KSe5YtXd
軽自動車みたいに、車の新カテゴリー作るってことだろ。
性能がへぼくても、車と一緒に走っておkってことで、流行らせる魂胆。
高速は禁止だろうけどな。
築地のターレー大勝利
スズキがツインのEVを先に出してプロジェクトが頓挫に1000000万ジンバブエドル
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:54:54 ID:0UsyRHTd
おもしろそうじゃんこれ
いまいちイメージ掴めないけど小型ならモーターが向いてるだろうね
なんだかんだでっけぇ車にムダに一人とか田舎にはよくあることだし
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 04:14:04 ID:SymDipUY
(´・ω・`)超小型軌道エレベータ欲しい
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:52:38 ID:AFiiECOO
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:57:44 ID:vB+nMzbZ
最低4人乗れて、500キロから600キロは無充電で走れないと意味がない。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:23:32 ID:aCz42bl8
>総額約11億円
なわばりを広げたいだけだろ。
年々、予算を増額していって天下り先確保。
>電気自動車の開発
民間でやってて、やっと実用化にこぎつけた。
役所がやる必要が全く無い。
官僚が口出すプロジェクトは、ことごとく失敗してる。
官民一体で成功できたのは1980年代まで。
だまって、購入補助金だけ出してればいい。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:24:10 ID:MTe1a/NI
鳩山「子ども手当が優先。勝手に政策を立てるな」
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:30:43 ID:q1uqqN4p
エレベーターじゃないのか
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:36:38 ID:ZFm+TpNf
電気自動車は乗りたくないなー。特に住宅街なんて絶対運転したくない。
片側二車線以上の道路がいっぱいあって交通量が少ないところじゃないとクレーム気まくるだろ
>>28 原付やミニカーのモーターの出力がレシプロと合わなくなってるんだよな。
4ストでも3kWとか普通に出るのに。
まあ出力を増やしても電池がおっつかないけど。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 22:58:18 ID:LJz5qxU7
>1
10年以上前にコープ低公害車開発が
電気自動車やって頓挫。
結局LPGが現実的だとして普及活動していたが
国土交通省だの経済産業省等のP役人が
チャチャを入れて頓挫。 役人はアホなの?
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 22:59:53 ID:VebplSwo
トミーが出してたQカーでいいじゃん
普通の自動車の試作で1台1〜2億かかるってのに、11億って少なすぎ
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:22:55 ID:ifbxRl0T
日産ハイパーミニ復活フラグ?
>>43 別にモーターも定格が0.6kWなだけで出力は3kWとか普通だぞ
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 17:48:20 ID:WSQydKlF
ミツオカがアップを始めました
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 21:48:40 ID:MokJBajT
>宅配事業者などが都市部で導入している電動アシスト自転車プラスリヤカー
これをフル電動にすれば良いじゃん。
愛知小型エレベーター、
買いだな
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 22:03:11 ID:KdmMIKYf
主婦が食材を買うにも軽自動車が必要な地域では重宝するだろう
でも俺が住んでる周辺だと想像するだけで怖い
>>38 これって一番の問題は道交法や道路の構造や車両の規格だから
役所が関わらないとどうにもならないよ
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 23:46:03 ID:lXwAu3Ny
タケオカ自動車のミリューや、トヨタ車体のコムスあたりか。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 23:55:29 ID:+jDUeGqY
本命は電気でも燃料電池でもなくて、圧縮空気自動車だろ
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 08:24:24 ID:mwNes3hE
中部空港で巡回してるアレを公道可にするってことか
圧縮空気で自動車がエネルギー的に成り立つなら、
更に圧縮してるのと同じな液体窒素自動車も成り立つだろうに
これならエネルギー密度も問題無いし
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 09:29:55 ID:t5vnc8pc
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 15:17:38 ID:lHARefCP
>>52 最寄りのスーパーまで山2つ越えて20km、みたいな田舎じゃ使い物にならんでしょ。
平均走行距離の短い都市部向けだと思う。
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 19:50:37 ID:UCoEWoYl
>>58 そういう地域の人をもうすこし都市部へ移住させるってのもCO2対策では必要かもしれない。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 19:59:43 ID:zsz709id
その前に
原付と軽の廃止が先だ
たった11億かよ。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 20:02:33 ID:zsz709id
もしくは
原付と軽をEV限定にすれば
11億がいらない
ジャイロXやジャイロキャノピーの電動化って線でどうだ?
出力を向上させることと大きめのバッテリを搭載することが条件になるけど
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 20:08:35 ID:UCoEWoYl
>>62 それ中国がやってるじゃん。
中国から輸入させる気かな、鳩山ちゃん。
>>63 でも、原付一種扱いだと連続定格0.6kW。二種だと連続定格1kW。
エンジンとの差がありすぎる。
どないかしないと。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 20:08:36 ID:zsz709id
2011年:内燃機関の軽と原付の型式認定終了
2013年:内燃機関の軽と原付の製造・販売 禁止
2015年:内燃機関の軽と原付の所持・走行 禁止
上記法制化に
一銭も事業費いらんよ
>>@65
そして各地で渋滞を激化させ、環境後進国入りですね、分かります
そういやトヨタの赤セグウェイはどうなったのか
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 20:32:41 ID:zsz709id
>>@66
シニアカーもどきの方が各地で渋滞を激化させ、環境後進国入りですね、分かります
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 20:36:26 ID:UCoEWoYl
>>66 >>68 とある一点だけの変更だけをとらまえて言い合いしなくても・・・・。
>>65の案+出力変更とかでもいいんだし。
まあ、赤帽はどの道瀕死だけど。
三菱社を買えという国策ですね分かります。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:17:58 ID:zsz709id
善良な若い市民を違反者にでっちあげる
原付1種は内燃機関だろうとEVだろうと
この世から葬る
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 18:47:45 ID:hHXud6tn
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 12:09:03 ID:0MIFWsfu
>>63 3輪にこだわる必要有るの?
キャビーナの電動化で良いじゃん。
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 21:49:26 ID:f0WJcBbd
>>74 屋根付きにこだわる必要有るの?
ブロードの電動化で良いじゃん。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 21:51:45 ID:o1QiT4qC
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 21:54:33 ID:Nw/aMb6g
ピザ屋の宅配ので良いだろ。荷物積めるし、雨風しのげる、燃費良い。
完璧だろ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:03:45 ID:Wbm7uOkD
BMWイセッタの電動版みたいなのが欲しいなあ
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:16:45 ID:9KVG4nL2
エウ゛ァンゲリオンできるんですか?
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 18:57:31 ID:0Q2SLzYS
国土交通省副大臣が馬渕氏に決まりました
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:42:56 ID:At8Krgki
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 13:50:46 ID:k48licjM
品川3300白BMWのオヤジ程度ひどすぎ
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 08:54:23 ID:wd5OYBdc
セグウェイの公道走行を許可すればおk
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 20:47:29 ID:QMDIZvIT
屋根とドアの付いたバイクの一種って扱いにしてほしい。
自動車として扱うと「白ナンバーの普通車と同じ安全性」を理由に肥大化していった軽自動車の二の舞になるから。
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 16:44:07 ID:XcEpxHtl
全長2.5m以下の超小型EVの規格を新たに定めて、それ以外の自家用乗用車は都内への乗り入れを
禁止すれば普及するでしょ
鉄腕ダッシュの電気自動車レベルのでいいのでは?
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 20:29:41 ID:yeueVNiB
ミニカーの規格で良いと思うけどなー最高速100キロぐらいに上げて。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 20:43:44 ID:J3Ud+qt2
まずITSを広めて衝突事故を理論的ゼロにしてからだ
今の車 頑丈で重すぎ
コンセプトはダイハツのミゼットIIにモーター乗せるイメージかな。
まさかホンダのモンパルを車道で走らせるつもりではないだろうな。
いやいや、電気カブに屋根を付けるイメージだろ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 23:25:20 ID:jHuau4uX
VWがリッター100キロの車作ってたな
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 12:44:19 ID:06Su66J0
>>93 あれタンデムで全長が3.8mも有るから、都市部向けの超小型車には適さないかな
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 16:24:07 ID:zcHZj3eg
>>88 「太陽電池で充電しただけではマトモに走らない」とのクレーム殺到の予感
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 00:05:19 ID:PDJXga1k
>>91 >ミゼットIIにモーター乗せるイメージ
荷台は必要ないだろ
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 21:10:01 ID:wAlS0CGU
小型にすれば売れると思っているなんて、役人の頭はやっぱりめでたいな。
なぜアルト・ミラより燃費の悪いワゴンRやムーブが売れるのか、想像もできないんだろうな。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 21:12:11 ID:fz3VOQuK
早速役人が、天下り先の新規開拓に乗り出したな
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 15:25:15 ID:A7SIqnBt
>>97 税金の額が変わらないから。
軽自動車は重量800kgまでに制限して、それ以上は自動車税、重量税とも大幅値上げでいいよ。
ワゴンRやムーブ、タントやパレットなんか本来のミニマムトランスポーテーションから逸脱しすぎてる。
>>99 そうね、田舎のチョイ乗り下駄履き車が本来の軽の姿なのだから
それ以外は普通車扱いにすべきだ。
こういう取り組みに金出すのか?
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 15:20:38 ID:zh9knSHG
>>59 田舎の年寄りは野良仕事で体動かして元気だけど、都会の年寄りはやる事無いし家にも居場所がなくて
公園でボーっとしてるようで惨めに見えたなあ。
まずスクーターをEV化することから始めないか?
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 00:27:27 ID:9blb92Er
激しく・同意、中国では電気自転車が走り回っているとゆーのに国土交通省と警察庁ときたら規制緩和しないもんな、やる気のない公務員様だよ。
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 19:38:51 ID:RvZ9C8gE
>>104 安価に普及したら、ひったくり犯に使われるようになりそう
HONDAのあれでいいじゃん
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 20:29:31 ID:tWfHLX3J
>田舎のチョイ乗り下駄履き車が本来の軽の姿
知らなかった…orz
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 20:51:01 ID:x99R5dtY
超小型エレベータって二階建ての定食屋とかラーメン屋にある配膳用のやつか
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 22:00:22 ID:9LR7Aj3a
>>105 途上国なら人を撥ねても「あー、ごめん」でいくらかの金を握らせて済むけど、日本はそうじゃないから
保険の加入の義務付けは必要。
走行中、いきなり暴走したり壊れたりしないよう保安基準も必要。
諸々考えると原付並みの規制が必要なのも仕方ないかと。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/30(水) 20:58:30 ID:3SGu58a2
ホンダが発表したEV-Nみたいなのが良いな。
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 22:11:14 ID:F2Gs2FN0
K自動車未満の仕様なら名前はJ自動車で。
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 20:13:21 ID:u7CPKDdP
>>90 少々の事故じゃ死なないと高をくくってるから危険運転が減らない。
運転手は車両最前方にむき出しで乗せるべき。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 20:24:17 ID:yq65mAUw
ホンダが電動自転車出せば買うぞ
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 19:21:59 ID:6aeMMi5r
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 00:14:24 ID:vFqCBTVS
>>104 ヤマハが数年前に市販化したが、電池のリコールを重ねたあげく市場退場の憂き目に...
やはりEVは一にも二にも電池の出来次第。
出力密度やエネルギー密度は進化したのだろうが、電池寿命のほうは果たして?
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 00:17:47 ID:neZ4HdSm
いま聞いたんだが、EVやハイブリッドは解体するときのCO2排出量が
半端でないと聞いたが...
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 00:25:14 ID:rgdaHwHW
都会の個人移動で今ある自家用自動車以外なら原付、原無し自転車、公共交通機関、
タクシーが良いと思うがな
役所はSmartのようなものを想像しているのだろうが、あれはどちらかというと車屋の思惑だし
一人移動用と言っても、結局安全性やら何やらでそれなりのエネルギー使って作るだろう
車屋が軽自動車枠を利用して、一人〜二人用の個人機動車を作る分には自由だけど、
政策でわざわざ推進するほどのものか?
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 00:28:53 ID:5UFXqa4W
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 00:37:13 ID:vFqCBTVS
役人が主導してうまくいったものなどない。
策を講じるといっても、xx協会とか△△研究所などの団体をたくさんつくって、
将来の天下り先を確保したいのが見え見え。
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 00:42:56 ID:rgdaHwHW
>>120 まぁ結局そうなんだろうな
「超小型EV普及協会」作る
↓
国土交通、経済産業、警察などの省庁から天下り
↓
一般会計から支出された金でスマート買ったりバッテリー買ったり
パンフやイベント、アンケートの類は広告代理店に丸投げ
↓
色々まとめて提言するが、ダイムラーベンツやスズキ、トヨタによって散々既出の内容
↓
「この分野は今後必要になる」とかなんとか行って組織の存続が目的化
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 01:08:38 ID:boEZmlbo
一時期騒がれた、ひとりで立って乗る電気駆動のヤツをぱくる気じゃね?
なんてんだっけ、あれ
セグウエイだ
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 20:53:47 ID:DfMbFl7m
コムスみたいなやつが対象?
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 20:32:01 ID:86yZzY4H
>>122 既にトヨタがセグウェイのパクリ作ったじゃん。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 12:43:48 ID:NJUh4UfW
>>123 あれで混んだ街中走るのは危険かと。
正面から人とぶつかる。→重心後ろに→意図せず後ろ向きに走り出す
になりそう。
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 21:03:16 ID:a2mFmDj4
>>118 「都内を走行できる自家用車は全長3m以下の電気自動車のみ」と決めてしまえば
一気に普及するでしょ。
も一回、R1e作ればええんでないの?
129 :
名刺は切らしておりまして:
日産がタンデムでコーナリング時はリーンする電気自動車のショーカーを発表したけど
あんなのが普及したら面白い