【自動車】VWグループジャパン、クリーンディーゼルエンジン搭載車の日本導入…2010年にゴルフから[09/09/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 独フォルクスワーゲン(VW)は、クリーンディーゼルエンジン搭載車の日本導入を、コンパクトカー
「ゴルフ」シリーズから開始する計画を固めた。導入時期は当初予定の2009年内から10年に
ずれ込む見込み。グループ傘下の独アウディは10年後半にSUV「アウディQ7」のクリーンディーゼル車を
日本市場に投入する計画を持つ。フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)のゲラシモス・ドリザス社長は
「導入時期はアウディより先になる」とした。

 欧州メーカー各社は、地球温暖化防止に効果的な内燃機関として、クリーンディーゼルエンジン搭載車の
日本市場導入を検討してきた。08年にはガソリン価格高騰を追い風に、メルセデス・ベンツ日本(MBJ、
ハンス・テンペル社長)が「Eクラス」のクリーンディーゼル車の販売を拡大。他の欧州メーカーもクリーン
ディーゼル車の投入に前向きな姿勢を示したが、その後ガソリン価格が落ち着き、ディーゼル車の需要拡大が
見込めないと判断して、日本導入計画を見直している。

 VGJは当初、「クリーンディーゼルとして完全な形で展開したい」(ドリザスVGJ社長)と、09年にゴルフ
シリーズを始めとする主力の全モデルにクリーンディーゼル車の設定を検討。その後、欧州と日本の
環境規制の違いによる導入コストを考慮し、コストを抑えるためには導入時期を遅らすことを示唆していた。

 また10年には、VW「トゥアレグ」と同じプラットホームのアウディQ7に排気量3・0リットルのクリーン
ディーゼル車が加わることで、VGJもトゥアレグのクリーンディーゼル車導入を検討。だがVWの商品構成と
環境に対する取り組みの点から「ボリュームが多いゴルフクラスのモデルから始めなければ意味がない」
(ドリザス社長)と、まずゴルフシリーズにクリーンディーゼル車を設定し、来年までに発売することにした。


▽ソース:GAZOO.com (2009/09/07)
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=617f6f17-c165-4a2c-90a6-a333cf3dcf7f
2名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:56:33 ID:AWlVooIU
ごるふ、売れてないしw
3名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:59:45 ID:7xr6VWFI
ゴルフよりトゥアレグの方が良いと思う。

ゴルフをディーゼルにしたって日本の渋滞の中ではプリウスには
とうてい勝てないでしょ?
4名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:04:42 ID:sx/11VRZ
日本でディーゼルは無理
5名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:05:42 ID:DngnSMC6
VWの本田△
6名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:08:35 ID:rjKXYcLw
欲しいぜ
7名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:10:14 ID:666bVgP9
そもそも、誰だよ
欧州は、ディーゼルだ
これから世界は、ディーゼルだ
なんてほざいたタコは
8名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:14:19 ID:SJuLYM7k
石原がディーゼル乗用車を殺したようなもんだろw
9名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:21:12 ID:rjKXYcLw
だが石原のおかげで、早々に世界一レベルの低硫黄軽油が供給されるようになった。
カネの問題を除けばいつでも販売できる状況が続いている。
10名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:26:48 ID:nffZ/s2z
ファシスト石原ウンコ箸ね。
11名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:28:17 ID:nffZ/s2z
>>9
なにほざいてんだ場かが。それで規制が撤回されたわけではないだろ?
財産権を犯す強権のクソ頭、ファシスト石原ウンコ。
12名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:30:27 ID:PCe9JdBY
>>11
規制が厳しくなったからクリーンディーゼルになったんであって、その逆じゃないだろ。
10年前の東京の黒く薄汚れた道路をもう忘れたのか?

単なるアンチ石原の在日なんじゃね。
13名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:33:19 ID:rjKXYcLw
>>11
そんな文句は長年馴れ合って、段階的な規制強化をしてこなかった国とメーカに言うことだな。

基本的に「高速無料化!」とかの激変は政治の無能を示すものだが、長年ディーゼル問題を放置してきたツケは
誰かが清算する必要があったのさ。
14名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:34:18 ID:nffZ/s2z
あん時からクリーンディーゼルはあったんだよ。しらねぇの?知らないんだろうなw
十年前も今も東京の道路の黒さは変わらないけどなにか?
強権のファシスト石原ウンコ礼賛の小ウンコかwww
15名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:38:29 ID:+6DyAsQV
>>4
米国の乗用車&LDTよりは楽
16名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:39:44 ID:nffZ/s2z
>>13
関係のない乗用車ディーセルをつぶすことは正当化できない。ずるい利権官僚
が乗用ディーゼルの運転者の財産権を犯していけにえにしたのさ。もう二度とそういう
小手先のずるい脱法的な強権は発動できないがなwww

ミニバンが増えて車の平均燃費が悪くなるときに、旧型でも三割効率のよかった
日本での乗用ディーゼル市場の可能性をつぶしたしたのは、もうすぐ死ぬ官僚
機構とファシスト石原ウンコの打ち立てた金字塔だw
17名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:43:26 ID:+6DyAsQV
>>14
DPF付きの車両なんて市販されてはいなかったと思うけど
あれから何回規制強化されたのか分からないくらい規制強化してるし
あと、慎太郎があれやらなかったら古い排ガスの汚い車は車は車検通りません、て厳しいやり方にはならなかったと思うよ
18名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:45:02 ID:nffZ/s2z
>>17
君の議論はあまりにも訴求力がなくて論拠も間違ってるからパスさせてもらうよ。
19名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:46:05 ID:xVsrGGQq
不正軽油を締め上げて損害うけたのはどういう人かというと、、、、、、、
いんちきアルコールガソリンがあのまま普及していたら得したのはどういう人かというと、、、、、、
20名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:50:32 ID:nffZ/s2z
>>19
いんちき国交省が、まったく問題なく、かつエタノールを含んでいなかったガイア
ックスを、エタノールを使ったいんちき実験でつぶしたアレか。世の中の馬鹿共
はだまされたというわけだなw

で、その数年後に温暖化対策でガソリンの代替燃料や添加物としてエタノール
が注目され、現に今添加されているのに、いんちき国交省は涼しい顔で知らん振り、
だまされ駄馬過共の尻尾はここで馬鹿を丸出しにしてるとw ご苦労www
21名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:51:34 ID:xVsrGGQq
ああやっぱりw
22名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:52:44 ID:nffZ/s2z
誤字あるけど意味わかるよなw
23名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:54:20 ID:nffZ/s2z
>>21
俺はガイアックスのときは車さえ乗ってなかった餓鬼だったから。いくら想像たくましくても
馬鹿ではどうしようもないわなw

で、今のエタノールの添加はどう説明するんだいw
24名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:55:18 ID:QXPb0IPS
ディーゼルは値段高杉なんだよ
特にベンツ
25名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:55:41 ID:SjWcd74c
>>20

イソブタノールとイソプロパノールの樹脂への浸潤性の強さはガチ。
加えて品質も粗悪というガイアックスは駆除されて本当によかった。
これについてはマジで国交省GJwwwwwwwwwwwwwww

しかも石油系アルコールのガイアックスって、脱石油にも環境にも
全然貢献しないんだけどwwwwwwwwwwwwwww
26名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:58:32 ID:osVp6SKP
>19-22 kwsk!!
27名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:01:17 ID:xVsrGGQq
マスコミは恐れたのか完全無視だったから一応書くと
米国で普及しているアルコール入りガソリンは
アルコール濃度によってグレードがいくつかあって
そのグレードにそれぞれ対応した仕様のエンジンでなければ長く使っていれば壊れる
下手すると短期間でも漏れて発火する
ガイアックスで発火事故が起きていた
当たり前だ
28名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:07:50 ID:nffZ/s2z
>>25
アルミを錆びさせるというのが言いがかりだった。その二つはガイアックスに含ま
れていたのかね?国交省はいんちき実験にエタノールを使ってたぞw

ちなみに、数年前、某年でまだそれらしき燃料を売っていたスタンドがあったがな。
樹脂からもれたなんて一度も聞いたことねぇwww

品質が粗悪だと、まずは行政指導とかから始めるだろ。ウソの宣伝を伴って
いきなり商売をつぶすのは全体主義の官僚組織ならでは。

天然ガス由来と聞いたが、そんな能書きはメーカーもいってなかったぞ。勝手な
空振り乙wwwwww

>>27
発火事件の原因がもんだい。発火は件数が多くなく、ほとんど本田車に集中して
いたと記憶している。
ガイアックスのメーカーは自分達は原因でない、多くのユーザーが安全に、満足して
使い続けているといい続けていた。

>>26
ガイアックスがつぶされたのは、法律の盲点を突いて、軽油として売られたから。
軽油のほうが税金が安く、消費税の二重取りがなかったから、安かった。
29名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:09:59 ID:SjWcd74c
>>28

イソブタノールとイソプロパノールの腐食性に比べたら、
バイオエタノールなんて全然安全。それくらいやばかった。
しかもガイアックスのトラブルは全メーカーに広がってた
だろうが。

朝鮮人くせえwwwwwwwwwwwwwww
30名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:12:15 ID:xVsrGGQq
もういいよ
ばかばかしい
普通のガソリン車で問題なく使えますと言って売ってたんだよ
定格電圧の違う家電製品を売っておいて電力会社が電圧を変えないのが悪いってか
31名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:12:21 ID:CjbJP90A
こりゃ売れるぞー 丈夫なドイツ車が格安にディーゼルで乗れるんだろ ヘビーユーザなら飛びつくに決まってる
32名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:13:38 ID:nffZ/s2z
>>29
ウソのでっち上げ乙。添加剤によって腐食は抑えられて短らしい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

おまいのクソ頭はにおうなwww

33名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:15:35 ID:nffZ/s2z
あ、初めは無税だったんだなw いやがらせ的に軽油税をかけられたんだ。
34名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:16:44 ID:nffZ/s2z
>>31
ポロだとプリウスといい勝負らしいよ、燃費で。
35名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:17:34 ID:SjWcd74c
>>32

製造業者側は次のようなメリットを掲げて販売していた。

→添加剤の使用によりアルコール燃料の欠点であるゴム、金属の腐食を抑える。


単なる業者の言い分じゃねーか。もしかしてマジで日本語がちょっとだけわかる
レベル?それとも自動翻訳?

リアル朝鮮人かよwwwwwwwwwwwwwww
36名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:20:05 ID:nffZ/s2z
>>35
で、自動的にお上の言い訳を信じるわけか。朝鮮人云々に逃げるとこといい、
とことん腐ってるなw
37名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:20:48 ID:eGlwwcG5
ゆうか
ガイアックスの燃料入れたレギュラーガソリン仕様車が爆発して問題になったってゆう結末じゃなかった?
38名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:21:42 ID:nffZ/s2z
39名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:21:52 ID:SjWcd74c
>>36

朝鮮のインチキ燃料業者の言い訳を信じるお前の頭がとことん腐ってるわ。
トラブル続発で問題になったのにwwwwwwwwwwww




環境省の分析によると、炭化水素分49.3%、イソブタノール21.2%、イソプロパノール12.0%、
添加剤としてオクタン価向上剤のMTBE(メチルターシャリーブチルエーテル)が17.4%であった。


Wikipediaにも書いてあるじゃんwwwwwwwwwwwwwww
イソブタノール&イソプロパノール
40名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:23:07 ID:nffZ/s2z
>>39
たれがその二つの物質の含有を否定したんだ?一人相撲乙w
41名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:23:25 ID:MbLSd3rT
暫定税率がなくなればガソリンと軽油の価格差はなくなるし、いらね。
42名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:24:34 ID:nffZ/s2z
>>41
燃費だよ、燃費。三割ぐらい違う。それと、モリモリの低速トルク。
43名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:24:53 ID:SjWcd74c
>>40

>その二つはガイアックスに含まれていたのかね?

日本語がマジで苦手らしいな。ところでここはクリーンディーゼルの
話題がメインなので、そろそろ粗悪な石油系アルコール燃料厨は
消えてくれないかな?
44名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:25:38 ID:eGlwwcG5
何万台も走ってるホンダ車が欠陥だってこと?
45名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:26:56 ID:SjWcd74c
>>44

オデッセイがとくに多かったけど、全メーカーでトラブルが出たよ。
46名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:28:52 ID:nffZ/s2z
>>43
どういうアルコールは行ってる知らなかったから聞いたんだけど、やっぱ文章の読解
がまともにできないクソ頭だなw

ガイアックスにはエタノールは含まれていたなかった、しかし国交省は
エタノールのアルミ腐食実験でガイアックスをつぶした、と初めから言っている。
47名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:29:48 ID:nffZ/s2z
誤字あるけど意味わかるよなw
48名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:31:24 ID:nffZ/s2z
>>45
本田車ばっかでは。
49名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:33:46 ID:SjWcd74c
>>46

http://www.mlit.go.jp/jidosha/alcohl/07/shiryou06.pdf

読めるかな?実験のサンプルはイソブタノールとイソプロパノールだけどwwwwwwwwwwwwwww

お前ガイアックス商法に引っかかって大損したクチだろwwww
50名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:36:08 ID:+6DyAsQV
>>18
ガイアックスが良いものだったと言うような君の議論はあまりにも訴求力がなくて論拠も間違ってるからパスさせてもらうよ。
51名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:36:24 ID:SjWcd74c
>>48

い〜え、トヨタ、日産、三菱、マツダ、スバルでトラブルがありました(笑)
たまたま火災を起こしたのがホンダ車だったというだけのこと。
52名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:38:50 ID:nffZ/s2z
>>49
当時それは見てなかったな。俺が見たのはエタノールのアルミ侵食実験。
どっちにしろ、樹脂の問題もアルミの問題もメーカーは否定していた。

この言い分の食い違いの解決方法が実に強権的だ。本音は、道路特定財源
の税金と利権を守ることにあったんだろ。

ちなみに、石油系でなく天然ガス由来だから。
53名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:42:47 ID:nffZ/s2z
>>51
なるほどw 認めてくれたありがとーwwww

俺のうろ覚えでは本田車だったけど、確度については今一自信がなかったんだ。

>>50
またまた的外れ乙w 俺はガイアックスがよいと一言も言ってない。
つぶされ方が不正だったといいたいだけ。
54名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:43:58 ID:nffZ/s2z
ちなみに、ディーゼル規制と似ているから。つぶされ方。
55名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:45:49 ID:SjWcd74c
>>53

トラブルが出る時点で、燃料としては致命的だよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
56名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:46:37 ID:nffZ/s2z
>>55
一つのメーカー集中してるのを考えろ、馬鹿w
57名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:47:18 ID:SjWcd74c
>>56

件数ではむしろトヨタのほうが多かったwwwwwwwwwwwwwww
58名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:06:36 ID:FzDdUNDc
ポロからじゃないと意味がない
59名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:16:57 ID:aaw4t9C8
TSI+DSGがあるから、販売はきつそうだな
値段もどうせ高くなるんだろうし
60名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:07:27 ID:pybn3zZJ
DPFの浄化モードみたいなのは
停車した状態で高回転固定で数十分かかるんだよね。
だから適度に一定速で長距離走らない人には向かない。
61名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:29:55 ID:2eAWAWT5
ガイアックス使ってたことあるけどよくなかったよ
しょっちゅう燃焼失敗したようにプスンとか音鳴って瞬間馬力が消えるの
エンジン内にこびりついたガソリンのクズを綺麗にしてる証拠ですとか説明されたけど
車も整備で見てもらうことにもなったし、その後も使ってる間症状が変わることなかった
62名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:48:07 ID:AY1Pyhsk
>>20
いやいや、ガイアックスは潰して当然、
放置してたら社会問題化するところだった。
63名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 04:57:00 ID:I2ZOLL8b
でもお高いんでしょう?
64名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 05:05:07 ID:rjKXYcLw
>>17
低硫黄の燃料が無かった時点で、>>14の昔話を相手にする意味無いから。
65名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 05:18:30 ID:rjKXYcLw
>>60
常にトロトロチンタラ走るのでなければ、運転中に自動でDPF再生だな。
手動再生は一部だけか。
66名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 05:20:58 ID:O6u+b/2/
俺の愛車はゴルフGTI
最高の車
67名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 06:48:14 ID:BiU5bO08
ゴルフはデカ過ぎ
ポロこそ最高の車だ
68名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:22:25 ID:8o4heE0C
流行ることで、某国のようにガソリンと値段が逆転するような事にでもなったら
輸送業関係が困るだろうし、日本ではディーゼルを流行らせない方が都合よさそうだけどな。
69名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:28:25 ID:Pd5gon6u
ポロのディーゼルターボなら
リッター25キロぐらいだから
日本登場がたのしみ!
ただし価格を押さえてくれ。
70名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:35:53 ID:FW83Y9rw
>>69
ポスト新長期規制を通そうとすると、結構割高なエンジンに
なってしまいそうだけど…。
(特にPOLO向けのような小型エンジンなほど触媒のコストが…)
71名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:43:53 ID:F7sPQ6Vs
>70
VWの小型車用ディーゼルの排ガス低減はデュアルサーキットEGRとNOx吸蔵還元触媒だから、エクストレイルやパジェロと同等ぐらいだと思う。

ttps://www.volkswagen.co.jp/information/news/2008/20080508b/
72名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:50:08 ID:Pd5gon6u




小型ディーゼルエンジンのハイブリッドなら
世界最高燃費がでるだろうね。
プリウスは
クリーンディーゼルエンジン搭載がいいんじゃないか。
これからの時代はディーゼルが主流になるだろう。














73名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:43:32 ID:0adTY3EA
エコエコいっても、どうせ低排出ガス認定は受けられないんだろ
みんなプリウス買うがな
74名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:12:24 ID:Cr0xWyGE
何やらガイアックスに否定的な見解が多いが、私は2年以上愛用していたが特に問題は無かったぞ。
75名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:28:14 ID:SjWcd74c
>>74

ペッパーランチのO157角切りステーキを食ったが
特に健康に支障はなかったぞと言うのと同じような
もんだ。問題は現実に起こっていたわけだし。
76名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:38:18 ID:65SPah/J
>>71
最新型ではないのか
77名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:49:50 ID:0SKdMEAS
>>73
プリウスが予約待ちで買えないからといって
ワンボックスに流れちゃうからなあ。
ほんと消費者の購入心理がよーわからんよw


ブルーモーションシリーズなら,
ゴルフで26.3km/l(5MT)らしい。
日本だと,少なくともAT(DSG)じゃないと
受け入れられないだろうけど,
重量増の燃費への影響はどんなもんだろうね。

欧州ディーゼルの欠点は,
・ガソリン車にくらべてちょっと高い(排ガス規制に対応するため)
・ガソリン車にくらべてちょっとうるさい

なんだけど,どうなんだろ,受け入れられるのかな?
VWとかベンツのディーゼルはガソリン車よりも加速が良かったりするからなー。
78名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:53:34 ID:YieSTZej
プリウスの納車待ちでインサイトに流れないのが不思議だよな
79名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:59:51 ID:SjWcd74c
>>77

去年、レンタカーでアウディA6の2リットルディーゼルに乗ったけど、
俺はもうディーゼルでいいやと思ったな。無制限区間では180〜220km/h
くらいで走り、他の区間も追い越し車線の流れに乗って140〜160km/h、
プラス市街地走行という条件でリッター14キロ台はもう言うことない。

音はガソリンより低周波が強いという感じだけど、十分静か。
アイドリングも全く気にならなかったけど、デリケートな人は
ガソリンとの違いを感じて嫌がるのかな。
80名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:02:52 ID:Wz8gSwgU
>>79
そんなにデリケートな人はほとんどいないと思う。(´・ω・`)
81名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:08:56 ID:GGpsParS
スバルもボクサーディーゼルを日本へ投入汁!
82名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:20:19 ID:cWCWqAIV
わしのハイエースディーゼルもまだまだ捨てたもんじゃないが
そろそろ小型車もいいかなと思ってる
83名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:20:36 ID:nffZ/s2z
無意味に厳しすぎる排ガス規制がネックなんだよな。温暖化対策を無視してる
愚策。
84名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:32:04 ID:0SKdMEAS
>>79
ディーゼルはトルクがハンパないからね。
GTIのディーゼル版,GTDも相当なもんらしいし。

ディーゼルがうるさいのは確か。
ただ,遮音性さえ高めてしまえば車内は問題ないからね。
ゴルフVIレベルなら問題ないかも。
(アウディだったらなおさら,問題ないけどね)

むしろ,車外でのうるささ(特にアイドリング)が
気になる人がいるかもしんないなーと。
個人的には気になるレベルじゃないんですが,
日本はそーゆーの気にする人が多いよね。

>>81
してほしいよねー。
85名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:42:57 ID:nffZ/s2z
>>84
乗用と商用は防音制震材の有無が違うから、商用車のうるささを念頭にディーゼル
のイメージが固まってしまったのは残念だな。

>>75
必死だなw >>74氏は問題なかったといってるだろうがww
オデッセイとか特定メーカーだけ火災が起きたんだろ。本田車好きだからこれ以上
メーカー名は言わないがなwww 

>>49
エタノールのアルミ侵食いんちき実験へのメーカーの反論を一つ思い出した。
実験にガイアックスそのものを使わずに自分らで作った「アルコール系」燃料を使っている
のに、ガイアックスが駄目だという論拠に使う。そのリンク先も同じ論法だな。
ガイアックスの添加剤を使わなければ同じではないだろ。

言い分の違いへの国交省の対処は明らかに不公正で陰謀的だった。添加物の劣化の有無を調べる
とか、車の問題を調べるとか、前向きな解決策がなかった。道路特定財源の利権を守るため
だったから、そういう問題はどうでもよかったんだろう。

>>61
君の車の点火系がだめなんじゃないの。

>>28で誤字で某年となってしまったが、
数年前、旧車で日本を回ったとき、まだ売ってたよw キャブ車には入れられない
と断られたがねw 官僚の目を逃れてひっそりやってれば、本来問題ないんだから
売り続けても何もおきないわけだwww
86名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:51:55 ID:SjWcd74c
>>85

74は問題はなかったが、問題はほぼ全メーカーで起きた。これが
粗悪アルコール燃料ガイアックスの実情だったんだよwwwwwwww

ガイアックス売ってたのってどこ?官僚の目を逃れる云々以前に
法律違反だし、今はガイアックス自体、輸入できないだろ。
ネタ乙。
87名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:56:14 ID:nffZ/s2z
>>86
火災が起きたのは特定車種だけだった。おまいから聞いたんだからwww

場所をいえるかw
ガイアックスという名は使ってなかったが、異常に安かったから聞いたら
アルコール系の燃料であるようなことを行ってた。ガイアックスであるかどうかは
俺の推測。
88名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:05:18 ID:SjWcd74c
>>87

エンジン故障や燃料漏れは全メーカーで起こった。火災にならなかったのは
たまたまで、トヨタも日産も三菱もマツダもスバルも燃料漏れが火災を引き起こす
恐れがあるのでガイアックスは入れないようにと広報したくらいだった。

残念だな。お前が何をわめこうと、発ガン性のあるMTBEで2割も水増しした
粗悪燃料のガイアックスが滅びたことに変わりはない。めでたいことだwwwwwwwwwwwwwww
89名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:06:17 ID:nffZ/s2z
>>88
mtbeは今もガソリンに添加されているがなwww
90名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:06:36 ID:xkFjFDGq
ID:nffZ/s2z の恣意的な話の展開みていれば
1mgも信用ならんなんて、一発でわかりますな。
無駄に必死だし。朝鮮人乙とは、まさにこのときのためにある。

しかし、クリーンディーゼルは、ディーゼルの排ガスに含まれる粒子が問題だからってんで
高圧噴射して、超小さくすることで、ごまかしてるだけってのはどうにもなってないんじゃないか?

欧州でも超微粒子の問題は解決していないと思ったけど。そこどーなんだろ。
91名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:07:20 ID:nffZ/s2z
>>90
馬鹿乙w
92名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:10:35 ID:SjWcd74c
>>89

2006年末で全廃されたはずだけど?wwwwwwwwwwwww
今もガソリンに入れている元売りはどこ?
93名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:16:08 ID:jGu/XoTG
ディーゼルは凍結が怖い
ぬるま湯をかけるポイントさえ知ってれば大丈夫なんだろうけれど

ディーゼルは楽しみだけど、車を買い換える算段がつかない/(^o^)\
94名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:16:25 ID:nffZ/s2z
それは知らない。しかしガイアックスのころは添加されていたんだろ?
95名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:17:16 ID:SjWcd74c
>>94

>mtbeは今もガソリンに添加されている

お前、本物の精神異常者だろ。
96名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:19:42 ID:nffZ/s2z
>>95
論破され続けて、関係ないところでやっと鬼の首を取って喜ぶなよ、気違いがw

アメリカで問題になっていたのを前読んだが、それ以上は知らなかったから
日本では使われ続けていると思っただけだよ
97名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:21:01 ID:nffZ/s2z
>>93
寒冷地用の軽油を入れてれば問題ないよ。湯をかけるポイントって燃料フィルターたろ。
98名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:21:14 ID:SjWcd74c
>>96

ちなみに日本では2006年どころか2001年に全廃されています。

お前が一方的に論破され続けてるのに、自覚ないの?
マジキチかよwwwwww
99名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:21:17 ID:xkFjFDGq
>>96
ことごとく論破されて、何一つ正しいこといってないのがバレバレなのお前だよw
100名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:24:56 ID:nffZ/s2z
>>98
次々と論点を変えるのは論破されてる証拠だろが。気違いのおまいと違って
おれは2006年全廃というおまいの間違いは追求しないからなwww

>>99
馬鹿乙。これ以上おまいに何を言えというのwww
101名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:31:03 ID:gly9ZLnA
だけど次期規制に合わせてのセッティングだから
欧州Verのスペックより2割ほど↓ってな・・・
正直・・・素直にエクスDもしくは中古車で最終型のビックホーンかテラノD
買っとけってことだな
102名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:33:16 ID:nffZ/s2z
>>101
トルクとかが二割低いの?>>1には書いてないが。
103名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:34:01 ID:SjWcd74c
>>100

論点を絞ろうか。ガイアックスは環境負荷の軽減には役立たず、
イソプロパノールとイソブタノールという軽合金や樹脂部品への
攻撃性が極めて高いアルコールを主成分とし、その攻撃性を
減らす効果を持っているわけではないMTBEを混入させることで
問題をクリアしたと嘘をついて販売され、結果、この燃料を入れた
車がメーカー問わず故障続発。そして販売禁止に。

ちなみにMTBE以外の添加剤については化学成分調査の結果、
検出できなかった。浸食性を下げたという根拠は完全に崩れている。


2006年はグローバルの話な。今は世界のどこでも使われていない。
あ、韓国ではモグリ業者がパテント破りでヤミ製品を作ってたり
するの?wwwwwwwwwwww
104名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:35:59 ID:nffZ/s2z
>>103
気違いのクソ頭め、おまいとは二度とかかわりたくねえから消えうせろw

その論点とやらへの反論は俺のカキコにすでにあるからありがたく嫁やwww
105名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:37:27 ID:SjWcd74c
>>104

お前の反論がすべて論破された形になっているんだが。
ファッピョン起こすのはまだ早いぜwwwwwwwwwwwwwww
106名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:54:16 ID:gly9ZLnA
>>102
VW jetta関連でググレ
107名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:37:07 ID:F7sPQ6Vs
>106
アメリカで売ってるクリーンディーゼルのジェッタも低いの?
108名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:05:14 ID:rjKXYcLw
害悪巣の話はヨソでやれ。関係ねー
109名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 22:36:05 ID:LJz5qxU7
>1

ゴルフのLPGもあったよね
110名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 22:52:39 ID:LJz5qxU7
>72

プリウスの原型はLPG+モーターだったんだよね
政治的問題でガソリン+モーターになったんだけど
111名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 22:55:09 ID:kScpQ11p
350万もするフィット以下の車・・・
112名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 23:11:33 ID:xsmrcx8i
>>7
輸入車万歳の自動車評論家。
偉そうなことを言っているけど、結局、拝外趣味じゃねーか。
113名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 23:24:01 ID:xG+CDJ/L
CX-7もディーゼル導入か?なんて噂もある
114名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 23:30:14 ID:FqkHQCK0
まぁガイアクスは在日企業だったからね。
115名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:16:48 ID:wMDYQNpG
普通に買うな
車体300万以下にしてくれれば
116名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:35:04 ID:ifbxRl0T
日本で買えるディーゼルはEクラスみたいに大きいセダンや、エクストレイルやパジェロみたいなSUVしかなかったから
扱いやすいサイズの車が発売されるのは結構な事だな。
117名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:05:36 ID:CFT9cOPk
>>116
トゥアレグにもディーゼル車を早期設定してほしいものだ。
118名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:24:33 ID:cDShXUx/
欧州のガソリン車は全てハイオク仕様だから
燃料代が安いディーゼルは魅力。
だけど音がうるさくてエンジンの音質もダサいのが欠点。
119名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:09:34 ID:q3MUAcKB
かなり魅力的なんだけど、-14度とかのスキー場行ったら軽油凍らない?
120名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:31:53 ID:CFT9cOPk
>>119
寒冷地用の軽油を入れればよろしい。

ロシアやアラスカでだってディーゼルは走ってる。
121名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:53:08 ID:+0u1ZgFO
ベンツもeクラスから来たんだから、ワーゲンもゴルフからだな。ポロももってこいよ。
プリウスと勝負になるからな。
122名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:30:25 ID:iV6mJZT5
新型になるポロのディーゼルTDIはリッター30でしたね。

それにしてもベンツはF700でガソリンHCCIエンジン開発してるのに、
VWはディーゼルHCCIエンジン開発にこだわってるし。CCSエンジンって言ってたな。
更にバイオ燃料まで独自開発して、
ディーゼルハイブリッドのゴルフTWIN DRIVEまでドイツ数十台実験走行して、
ディーゼルお好きね。
どうなるんだろうか?
123名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:33:34 ID:GpeXe8Yg
どこかが、EVに発電用の小さなディーゼルエンジンを開発すりゃいい。
124名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:23:37 ID:2Vgz/7q7
デーゼルwの振動と騒音は耐えられるレベルじゃない
トルクが大きい、ったって一番必要な発進時は電気モーターに比べりゃ屁みたいなもん

日本でデイーゼルは諦めろ、特にBOSCHやドイツ系
125名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:34:17 ID:ddYNO8p9
フランクフルトモーターショーにプラド出るからエクストレイルATより国内のディーゼルATはトヨタが先に出すかもね。
126名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 17:17:01 ID:E7P1sXaZ
350万くらい?
127名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 18:18:36 ID:+0u1ZgFO
外車は高いからな。生産性が低い、生産コストが高い、金をかけてる、日本側の
業者が傷とか板金してから売ってる(ptなんとか)、消費者の欧米信仰、金かけて
作ったもの志向のどれが原因か知らないが、いい商売だ。
128名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 21:10:04 ID:JW/x82Kw
ディーラ行ってきたけど2010年?そんなの聞いてねーデマだ、と言われたお
129名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 00:44:56 ID:GthtZgQL
>>118
欧州車はみんなハイオクって書き方は語弊がある
日本はレギュラーが90RONでハイオク100RON
欧州車はNormalの90RONって規格はあるけど売ってるところ探すのが難しいくらい
で、普通はみんなSuperの95RON
最近はSuperPlusって98RONのガソリンも売るようになった
欧州では95RONのSuperがレギュラー扱いで98RONのSuperPlusがハイオク扱い
日本もレギュラーをE10にする代わりに95RONにするって10年前から言ってるけど実行されない
130名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 11:23:06 ID:kgCTT5U7
>>124
sonnnasinnraiseinohikuimonoha sinnsjirarenai
131名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 12:43:01 ID:knvcpvMi
>>129
日本でレギュラーとハイオクを半々いれると95ronになるの?
132名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 16:57:24 ID:HcptsKk4
ディーゼルアレルギー?公明党の環境大臣さんがPM2.5規制してるけど、
実際ガソリンエンジンもちょっと吹かしたらどかっと超微粒子が出るらしい。

もしVWがディーゼル排ガス規制クリアしたとしても
ディーゼルがPM2.5規制によって引っ掛かるよう規制する、かもしれない。
そうなると、また排ガス浄化開発に時間かかりそう。

まあ、ディーゼルを今すぐ欲しい訳でもないのでどうでもいいですが。
133名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 17:01:07 ID:GthtZgQL
>>131
大体それくらいになるとは言われてるけど
実証実験したって話は聞かない
134名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 17:07:12 ID:HcptsKk4
それより
タバコのPM2.5規制もしっかりして欲しいけど
タバコ煙こそ肺癌物質になる超微粒子を回りの人に撒き散らす。
135名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 17:17:12 ID:GthtZgQL
>>132
PM2.5ってディーゼル車以外の排出量が多くて
効果のある規制始めたら産業がマヒするから欧州では誰も口にしなくなった奴?
日本だとまだ口にするようなバカがいるんだ
136名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 18:05:06 ID:deUPCZ8N
そういえば、最近黒煙吐いて坂を登る車を本当に見なくなった
137名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 18:07:15 ID:HcptsKk4
>>135
選挙前にもう進行しているんじゃ?今さら遅い?

こういう事も様々な団体がどう言おうとマスコミが報道しないから殆んどの人知らない。
マスコミは低脳でまるで日本の将来気に
せず祖国の利益になる報道しかしない外国人だらけなんだと思う。右翼も隠れ在日により「仕掛け」てるし

酒井被告をドラマティックに報道させ国政無視だし。

鳩ぽっぽもしっかり政策とかチェックする報道をして欲しいが。

スレ違い失礼しました
138名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 18:45:46 ID:HcptsKk4
話もどすと
尿素水による浄化システムは低価格?なゴルフユーザーには尿素水負担大で合わない

そこでデュアルサーキットEGRのジェッタを開発。

日本並みに規制厳しいアメリカで先行導入された
http://mobile.autoc-one.jp/carnews/index.php?itemId=2381

日本導入もくろんでいた。が、
渋滞時などDPF目詰まり防止のDPF内加熱処理等の機能が
しっかりあるが、まだ問題はあるみたい。
だから当初の予定から遅れた。

PM2.5規制まで完全施行されたら・・

今そんなところでまた問題出れば導入は伸びる予感がする。
VGJのホームページにディーゼル導入とは書かれてないし。

VGJドリザス社長そこんとこ分かって言ってるのか不安。
まだ梅野社長時代の方が・・
139名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 18:56:14 ID:KcftA7Ps
>>136
長野行ったら沢山いましたw
当然坂が多いのもあるけど関東から閉め出された中古がたくさん走ってるんだろうな
140名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 22:14:31 ID:MokJBajT
>>136
坂は登ってないけど、港でナンバー切って構内専用にした古い車が走ってたりする。
渦巻状に甘ったるい黒煙を吐き出してる。
141名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 05:07:59 ID:dIe9g+K8
ガイアックスって、よく混ざって無くって組成のばらつきがひどかった。
ちゃんのと混ざってオクタン価が出ていればいいけど、
組成のばらつけばオクタン価もばらつくので、エンジンがおかしくなるよ。
噂ではタンカーのタンクに単品を指定量入れ、輸送中の揺れで混ぜてるとか
聞いて混ざっているわけないと思ったが案の定だった。
142名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 05:31:42 ID:bNlVr7bi
東松山市にBOSCHあるので、ミニとかビーエム、ベンツ等新型のディーゼル車を一般道で、テスト走行してるょ★
143名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 10:59:45 ID:2EeLRd1M
>>141
不正なつぶされ方をここで指弾してたものだが、もしその話が本当なら、コストとか
を考えてそうしてたのかもれない。_もし本当なら_、経営の脇が甘かったな。

官庁もそういう面から解決策を探ればいいものの、本音は道路特定財源の利権
を守ることだったからつぶすことに走ったのさ。ウィキのリンク先にある資源エネ
ルギー庁のページのヒステリックさと胡散臭さといったらw
「全アルコール濃度が各銘柄の最低のサンプルを_再現_した浸漬液」w
144名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 12:51:49 ID:lHARefCP
>>142
BOSCHの日本部門って元ゼクセル=元ヂーゼル機器だっけ?
145名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 12:58:47 ID:gUD7YTJe
ゴルフに尿素導入するとコストよりも20gの尿素水タンクの設置場所が問題だろうな
かといって北米と同じデュアルサーキットEGRだと、日本の渋滞環境じゃDPFが厳しいしな
146名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 13:39:00 ID:2EeLRd1M
燃費がいいんなら、尿素水でもいいと思うぜ。生産性、排ガス規制的に問題なければ、両方
出して消費者が選べばいい。
147名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 14:23:08 ID:2MW2wMrR
>145
乗用では尿素SCRでもDPFはあるんじゃないか?
148名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 18:47:29 ID:dIe9g+K8
DPFはすすでつまると焼かないといけないから大変。
大型車の尿素SCRは、尿素水の補充をしない不謹慎なヤツがいるので、
補充しないと長距離が走れないシステムになっている。
補充する尿素水って純水に試薬特級の尿素を溶かして作って良いの?

149名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 18:59:40 ID:pdSInyiw
だから。速度の見直しをしない日本の警察がガンなんだよ
150名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 19:04:06 ID:on1g1kVJ
世界的には成功してるけど
日本では無理。
日本じゃディーゼル汚いイメージだし。
更に世界一ブランドに弱い日本はハイブリッドって名前がつけば売れるし。
欧米と日本じゃ文化が違うし。
車とは関係ないけど携帯電話でネットするのも世界的に日本だけ。
151名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 19:41:24 ID:2EeLRd1M
>>150
携帯のネットは今頃になって世界が日本に追いついてるのさ。

ディーゼルはオートマ出してみないと。
152名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:19:53 ID:GdPB9AOb
ポスト新長期はDPF+(尿素SCR or NOx吸蔵触媒)じゃないと無理じゃないの
少なくとも乗用でDPF無しってのは聞いたことが無い
>>148
尿素水は専用の奴使うことになってる
凝固点が一番低くなる濃度の奴
その濃度でマッチングとってるから適当な濃度の入れたらダメ
153名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:52:03 ID:PkULfWRE
VW信者は一種の日本のガン
このスレッドみて確認できた
154名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:38:00 ID:C+Pzb3LT
>>150
中古のランクル100(ディーゼルエンジン)の値段知ってるか?

あれを見ればトゥアレグのディーゼルに多少なりとも商機があると
思う。
155名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 02:40:11 ID:pVRMYxU6
トゥアレグなんてなんちゃって四駆だろ
ランクルとくらべんなよ。
156名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 02:49:56 ID:hxzfmoUS
>>147
乗用でもなんでも今はDPF付いてるよ、尿素SCRやデュアルサーキットEGRはNOx対策で
DPFはPM対策だからね、両方付けないと規制クリア出来ない。
ただEGRはNOxには有効だけど逆にPMは厳しくなるんで、デュアルサーキットEGRは日本じゃムリ
そこで日本向けには尿素SCR使うしかないって話になってるだけ
157名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 04:16:33 ID:OFif6Eal
地方在住の俺には魅力的だな。
いったいいくらで出すんだ?

>>116
ベンツはCクラスの4発とかさっさと持ってくればいいのにな。

>>154
ヤンキーの間では中古のランクル人気あるからな。
田舎だとガソリンの奴なんか買ったら燃料代で死ねるので
ディーゼルが圧倒的な人気。

ちなみに、奴らにとって燃料代>>>環境なのは言うまでもない。
158名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 06:00:50 ID:yJsY+F9E
>>152
>その濃度でマッチングとってるから適当な濃度の入れたらダメ
尿素の溶解度:66.7g/100g 水(0℃)、107.7g/100g 水(20℃)
>AdBlue - 尿素32.5%の水溶液。
32.5%って重量%だよね?重量%なら正確なはかりを使って作れないことはないね。
159名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 06:21:36 ID:ySlwDZEw
既に高速とかで供給されてる尿素水を使えないとダメだろう。
160名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 07:42:09 ID:OWl0joSR
>>154
ランクル比較ってアホか
161名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 12:21:52 ID:hHXud6tn
>>145
パンク修理キットを用意するかランフラットタイヤにして、スペアタイヤの収納スペースに
タンクを設置すれば良いのでは。
162名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 15:51:14 ID:7cpvgT21
VW車の装備の遅れ方は異常。
日本車メーカーと比べ二世代前。
163名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 20:05:28 ID:z92/A03o
>>157
君のいう環境は地域の排ガスのことだろ。考えが狭いよ。環境問題にもいろいろ
あって、今一番深刻で優先的に対応しなければいけないのは地球環境問題だ。

ディーゼル車は新型も旧型も燃費が優れているから、ガソリン車よりも温暖化問
題については優れた環境性能を持っている。やつらは知らずに環境により悪くな
い選択をしているといえる。新型はハイブリッドといい勝負の燃費だし、製造時
の二酸化炭素排出ははるかに少ない。

ディーゼルたたきをあおってたファシスト石原ウンコやクソ官僚共はぜんぜん勘違いして
頓珍漢な強権を振るってディーゼルつぶしをしていたのさ。ディーゼルのほうが
三割燃費がいいのにね。
164名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 20:28:56 ID:X7ZYrDpi
>>163
そんなことは分かり切ってる。
だからこそゴルフのディーゼルが欲しいのだが。

カッコだけでランクル80とか100とかに乗ること自体が環境に
良くないと思わないか?
165名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 22:01:42 ID:+hbTZbro
確かにVW新型ポロを見ると
ガソリンの最新エンジン1.2リッターTSIがリッター18キロ
一方、
ディーゼルの最新エンジン1.6リッターTDIがリッター30キロ
CO2も97gだっけ?

排ガスクリアできそうだし、
最新ディーゼルの方が燃費も良くCO2も少ない。
166名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 22:14:56 ID:C+Pzb3LT
>>164
問題は値段だな。
少なくともGTIよりは高くなるんじゃないか?
167名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 22:17:48 ID:C+Pzb3LT
>>155
でかいクルマの方がディーゼルのメリットが大きい例としては
不適切ではない。

トゥアレグならディーゼルエンジンによって燃料代が半額程度になるだろう。
168名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 07:32:34 ID:KaqUvDUI
>>158
それ、自前で作るより買ってきた方が安いし楽
ってならないと尿素SCRは普及しないだろうけど、
尿素は劇薬じゃないからウィンドウォッシャー液並の手軽さで流通出来るって利点がある
でもシステムコスト高すぎ
ポスト新長期&Euro6&Tier2Bin5対応排ガス後処理システムの本命はプラズマ触媒だと思ってる。 
あと5年くらいで実用化されるんじゃないかな
169名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 10:49:50 ID:FRMWyxJG
>>165
ブルーモーションじゃない普通のTDIはそこまで燃費良くなかった気が
あそこがTSIほど一気に広めてこないってことはまだ量産とかコストとか難しい技術なんじゃ?
170名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 11:18:25 ID:2Ay/031l
>>168
プラズマ触媒は誰が開発してるの?国内でやってるとこあるの?

>>164
そういうことかw
171名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 11:22:39 ID:2Ay/031l
ぐくったらgmがやってるらしいな

http://blog.goo.ne.jp/peugeot307hdi/e/456a99b1d132951c6958a04ebf7a5d25
172名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 12:58:12 ID:0MIFWsfu
>>153
このスレッドのガンはID真っ赤にしてるガイアックス信者とガイアックス叩き。
VWともディーゼルとも全く関係無いのに。

正に害悪っす。
173名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 14:01:53 ID:KaqUvDUI
>>170
日本では国&いろんな完成車メーカで共同開発中
システムメーカーが絡んでないから実用化は先だと思う
どこで一覧見かけたかは忘れた
174名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 14:13:27 ID:2Ay/031l
>>172
俺つぶされ方の不正を指弾した者だが、信者など俺も含めて一人もいないぞ。
175名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 00:58:15 ID:c8f7WDK+
信者ウゼーwww
176名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 08:45:40 ID:11OcLa76
尿素の補給めんどくせー
177名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 09:27:50 ID:TkKWYMwH
ウィンドーウォッシャーと同じだ。やれ。
178名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 10:10:43 ID:OiecklA3
めんどくさいときは尿でおk
とか
179名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 17:34:59 ID:qGMHKcuP
尿素はさておき、
問題はいつ出るかといくらかだ。
180名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 17:36:12 ID:FcURSUwx
ディーゼル車は東京走れないんだぜ
181名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 17:40:53 ID:nIPVqIzx
尿素補給でどれくらいの頻度で必要なの?
年1程度ならディーラーにおいといてくれればOKだけど、
給油と同時なら現実的じゃないね。
182名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 17:46:36 ID:MfIVtK5+
ttp://www.carview.co.jp/road_impression/article/mercedes_bluetec/183/3/
このベンツの場合、小便補給は2万キロ程度に1度のようだ。
183名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 21:05:07 ID:f0WJcBbd
>>166
GTDを導入すれば良いんでない?
高価なことを納得させやすいし。
184名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:32:18 ID:ffAiCxtk
>>183
GDIならGTIプラス30万-40万だな。
185名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:30:16 ID:8ZlLSfKw
>>181
尿素タンクの大きさによる、20g程度の容量があれば2万`に1回ですむが
タンクが小さければ回数はもっと増える
186名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:34:27 ID:Wbm7uOkD
>>185
膀胱が大きければ長い間おしっこを我慢できるけれど、小さいと頻繁におしっこしたくなるのと似たようなものか。
187名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 05:49:04 ID:WUCChaOr
パサートあたりから地味に普及させた方が無難だと思うが,
ゴルフで失敗したらどうするんだ!?
188名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 11:55:04 ID:S14Lw+mT
>>186
それとも違うな。
人間は小便を生成して排出するが、尿素SCRは小便を消耗
するので補給が必要だもんな。
189名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 20:50:58 ID:MTNVpyNE
>>1
このニュース自体、正式にプレス発表されたもの?
何かガセっぽいが…
190名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:46:30 ID:9KVG4nL2
>>187
数売って儲けるよりも「クリーンディーゼル売ってます」ってエコアピールするのが目的だから
知名度の低いパサートより誰でも知ってるゴルフじゃないと意味が無い。
191名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 02:13:59 ID:aHRYEFVO
実際、パサートなんかよりゴルフのほうが数も売れるだろ。
ディーゼルの恩恵が大きいのは大都会よりも地方都市だしな。
大きさ、価格ともある程度手頃、となるとやはりゴルフだろ。
192名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 03:54:03 ID:PNRSdFLn
>>191
ディーゼル化の恩恵が大きいのはやはり大きなクルマ。

それを考えるとEクラスに設定したメルセデスベンツ,Q7に設定した
アウディの判断の方が合理的だと思う。
193名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 05:12:46 ID:EWGmmtyL
ミニクーパのディーゼルでテスト走行してるけど、加速なんかは…すごく早いよ!!

BOSCHがある地域です。
元ヂーゼル機器

ゼクセル

194名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 05:14:44 ID:crdud0kw
>>185
たしか大型のメルセデスで2万キロ・20Lくらいだろう?
小型車なら、同じ距離でも20L要らないはず
195名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 05:19:47 ID:zHYrx4EV
>>192
Q7のV12ヂーゼルはまだ入って来てない?乗ってみたいのだが・・・
196名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 05:31:34 ID:yiA7L96K
ディーゼルはまだ伸びしろあるのか?
突き詰められた感あるのだが…
197名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:42:44 ID:9BWJs7LI
>>196
排ガス対策ではまだなんかあるんじゃないかって気がするけどな
HCCIていうディーゼルとガソリンの中間みたいな燃焼方式の研究も進んでるし
198名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 13:58:09 ID:K9cAyPwh
>>192
その手の大型車は販売が大都市周辺に集中してるからなぁ。
東京に住んでて日常的に長距離走るような人は限られるんじゃね?
199名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 15:26:44 ID:w5jobDxY
>>196
燃費はあんまり無い
排ガス対策はまだ若干あるけど、綺麗になります、じゃなくて、安くできます、だから乗ってる分には変わらない
(多分に販売価格がその分下がるって事もない)
>>197
HCCIはガソリンの方がメインじゃない
ディーゼルだとPCI
これも燃費より排ガスの方が効果大きいけど
200名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 16:43:12 ID:6hZ5U3gC
>>199
ビッツ、マーチ・ノート、フィット、デミオや、パッソに乗るやつはあるの?
なければ、まだそこんとこ伸びしろあるんじゃない?
201名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 20:18:20 ID:s/YnI2Uh
>>197
ディーゼルはHCCIではなく、
VWはCCSと呼んでいる。

ただどうもVWは精製段階からCO2の発生の少ないバイオディーゼル燃料の開発からやってるみたい。

このバイオディーゼル燃料がCCSに不可欠らしい。

もちろんこれは市販化には程遠い。
202名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 20:37:17 ID:s/YnI2Uh
VWはEcoFuelという天然ガス仕様車が殆んどのモデルに存在しているけど、
ドイツは現状天然ガスがエコと思ってるのかな。

実際プリウスがドイツで高価販売したがわずか800台しか売れなかった。
これはインサイトも同様。

高いと売れない。だから日本では安くしたら予想以上に売れた。

高いディーゼルは売れるわけない。と思う。
エコな車は燃費がよく買いやすい事。

VWは本国でも高価商売止めないからなあ。

ちなみに外国で日本車高いのは外国車に関税掛けられてるから。

日本では輸入関税はゼロ。
203名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 20:42:47 ID:w5jobDxY
>>201
予混合吸気の圧縮着火がPCIで、そのうち均一に燃料を噴く場合がならHCCIって呼んでるだけだよ
で、HCCIは運転した実績があるのがガソリンだけですってだけで。
でも、燃料が特殊じゃやる気ありませんって宣言してるようなもんだな
そこから一般の燃料でも運転できる領域を拡大していくんだろうけど,道は長いな
204名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 21:06:25 ID:FD7yHu7i
デーゼルはトラックみたいにトルクがあるから日本人にも受けると思う
205名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 22:48:06 ID:6hZ5U3gC
突然ディーゼル規制が厳しくなるまえはそれなりにディーゼル乗用車のシェア拡大してただろ。
206名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:21:36 ID:6hZ5U3gC
ちなみにゴルフはIからIIIまでディーゼルがあった。たぶん全部マニュアルだったと思うけど。
IとIIはターボと安い自然吸気が選べた。
207名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:51:50 ID:Q3uKbw4L
>>203
タクシーとか教習車でもディーゼルあったな。
俺が生まれて初めて運転したのがランサー教習車ターボディーゼル
だったのは思い出だ。
今から思うと教習生に優しすぎる車であれでエンストする奴はバカすぎるwwww

で、乗用車にもディーゼルはあったがミニバン、SUV、クロカンあたりは
ディーゼルのほうが売れてるぐらいだった。
俺はあくまでも乗用車ディーゼルが欲しいのだがな・・。
208名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:58:50 ID:6hZ5U3gC
ミニバン、SUV、クロカンも乗用車だろjk
209名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:30:10 ID:M2VWETdz
>>208
1・4ナンバーなら商用車
そういう屁理屈言わなくてもラダーフレームのクロカンは乗用車とは呼ばなかったな
210名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:42:45 ID:oHVVvh99
>>208
まあそうだけど、俺は軽量なハッチやセダンが欲しいんだよ。
ミニバンその他は重いので燃費だけでなく走行性能全般で不利だからな。

ただ、上のほうでも出てるようにその手の車が必要な人はより助かるだろう、
とは思う。
俺は田舎町で、普段の外出や買い物、デートに経済的な車が欲しいだけだ。
211名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:53:57 ID:wWeqzR3W
212名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 08:18:36 ID:LMIGZECS
>>202
エコというかメタンが主成分の天然ガスはCO2発生量が石油系燃料に比べ少ない。
213名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 08:26:04 ID:Zh1J0BYT
>>212
七割だけど、メタンは二酸化炭素の二十倍の温室効果があるから、不完全燃焼
とかでもれるとまずい。ただ、大気中の殺菌に分解されやすいのか、大気にとどまる
年数は短いらしいけどね。
214名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 09:41:04 ID:Zh1J0BYT
>>211
面白いな。4ページにディーゼル乗用車(商用車以外ね)の興隆があるな。
今までの政府や石原のディーゼルたたきから静かにuターンしようとしてるのかね。
215名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 12:55:27 ID:ED9xqjhT
>>206
懐かしいな、
GolfUのディーゼルターボ(MT)乗ってたけど、
18〜20km/L走ってくれて、70円代/Lの時代だった。
うるさくて非力だったが、味のある車だった。
しっとりとして忠実なハンドリング、懐の深いサスペンション、
心地いいシート、タフな厚塗りのソリッド塗装・・・
いい思い出だ。
216名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 13:04:43 ID:hTMmYrGL
>>215

Uのノンターボに乗ってたよ。都内でエアコンフルに使ってリッター20kmを
切るのは至難の業だった。長距離だとリッター30kmくらい。

ゴルフUは確かにシートがよかったな。今のヤツよりずっといいかもと思うくらい。
当たりの柔らかい乗り心地もよかった。ただ、騒音はものすごい轟音だったけど。
あと、俺のは重ステだったけど、とてつもなく重かった。慣れていると大して
感じないけど、知り合いが運転するとステアリングが回らんと本気で青くなったくらい
重かった。

約30万キロ乗る中で、故障したのは交換さぼっていたクラッチワイヤーぶち切れ
1回とエアコン不調1回だけ。あとはグロープラグを1回、タイミングベルトを2回交換。
いい車だった。
217名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 18:54:31 ID:RJ0rv70L
VWが発表した超軽量ディーゼル、縦列二座とはメッサーシュミットの再来か

 案外シルバー世代がタンデム感覚で乗れるとかで喜んだりして・・・
218名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 12:46:47 ID:OfUJIbHa
>>217
どこかのサイトでこれならルーフのあるカブ?
と同じでカブの方が燃費良いとVWを痛烈に批判してました。
219名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 22:59:09 ID:FWeYxoP3
>>218
21世紀のレコードブレイカー(アウトウニオン)だと思えば良い。

ドイツ人の原理主義的とすら言える極端な行動を批判しても,
彼らにとっては批判にならない。
220名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 01:26:44 ID:7YSCtEod
>>218
ぶつかったときの安全性が違うだろ。
221名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 12:01:15 ID:IMOq0CgL
現行は実質Xのコストダウンによるマイナーだから
どうせあと3年弱でゴルフZ登場なんだよな
222名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 14:19:04 ID:w1LAYFHe
エクストレイルMTディーゼルで排ガスパスするのに、
従来の6MTや重めな6DSGより機械効率良く軽くなった7DSGならいけそうだが。

ちなみに日本とおなじ排ガス規制アメリカで走ってるジェッタTDIは
排ガス装置は最新だが、エンジンはクリーンにチューンしているとは言うものの古い。
しかも6DSG

最新排ガス装置と最新1600TDI、最新7DSG付ければ
アメリカのジェッタTDIよりはるかにクリーンで燃費良くなると思うけど、
石橋叩いて渡らないVW、頼むよほんま。
223名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 16:01:04 ID:dSg87aQS
>222
・VWの乾式7速DSGはトルク容量が湿式6速DSGより劣る。
・ジェッタの2000ccディーゼルは旧型のユニットインジェクターからコモンレールインジェクターに変わったエンジン。
224名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 18:59:26 ID:4im0BvSs
225名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 23:58:42 ID:IMOq0CgL
ディーゼルよりハイブリッドだろ。
欧州勢は遅れてるな。
226名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 20:10:18 ID:/2lIsKc4
ディーゼルハイブリッド出たら国産車を追い抜く訳だが
227名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 21:40:09 ID:YvwNe+an
2013年頃はディーゼルフィーバーな予感。
228名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 22:27:50 ID:UIxyOzrB
トヨタってホントつまんないメーカーになってきたなぁ
そう遠くない将来確実にVWに抜かれるね
それにしてもVWグループはブランドを買い漁るばかりじゃなっくて
EVにTSI/TDIにハイブリッドにと幅広く研究開発をしている

http://8speed.net/square/2009/09/post-6/
229名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 11:55:59 ID:RBsQydb8
民主で暫定税率廃止

ガソリンと経由の価格差なくなる

常用でぃーぜる車無駄
230名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 12:13:57 ID:UNc9alrA
燃費とトルクでディーゼルを選ぶという当然の流れも出てくる。
231名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 19:29:33 ID:t+JAwW1s
高速無料→長距離移動→高速燃費重視→ディーゼルフィーバー
232名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 19:32:48 ID:t+JAwW1s
暫定税率廃止 → 炭素税導入 → CO2少が安い→ディーゼルフィーバー
233名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 20:20:49 ID:n9uRCdJ8
日本はプラグイン+太陽電池充電じゃない?
234名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 21:28:30 ID:qHGuHGjP
ディーゼルはあのエンジン男がダメ。
235名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 21:30:38 ID:qHGuHGjP
×エンジン男
○エンジン音
236名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 22:26:16 ID:LEV6XaFt
漢のエンジン音
237名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 08:12:12 ID:vc1T70J3
太陽電池故障率40%
気が付いてない人がいるので実際はもっと多い。耐久性のない欠陥商品。
238名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 08:39:05 ID:BKo7UTb+
ウチの電卓は10年もの
239名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 09:15:52 ID:CnG+xl+a
>>229
ミニバンのような重い車だとディーゼルのほうがリッター当たりの走行距離が長い
ガソリンと軽油が同価格でもディーゼルの方が燃費がはるかに良いよ
240名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 09:54:08 ID:mWsC9fHY
>>239
ミニバンでディーゼルがもてはやされたのは大きなトルクと省燃費から
「ガソリン価格は軽油の1.4倍、リッターあたりの走行距離はガソリンの1.4倍、km単価はガソリンの半分」
241名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 12:54:51 ID:vc1T70J3
>>238
屋根の上に一年間放置してみろ。
242名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 12:59:33 ID:zLnaq0rS
>>7
徳大寺

清水
243名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 13:01:36 ID:vcFJCWO2
軽油はトラック輸送にいっぱい使うんだからさ
乗用車はガソリンでいいだろ。
両方バランスよく使わないとどっちか一方だけ高騰しちゃうよ。
244名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 21:21:59 ID:28JubRlQ
>>235
フランスでタクシーのディーゼルベンツ乗ったけど、
同乗者として乗ってる限り、車に詳しくない人なら
ディーゼルだとわからないと思うよ。

安車だとそうはいかないだろうし、車外にはあの
ガラガラ音が聞こえると思うけど。
245名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 22:12:49 ID:fAhC/q7E
>>240
ディーゼルの燃費は一般的にはガソリン比30%向上と言われてる
>>243
日本はガソリンの使用比率が高いので
本来軽油にするべき成分を無理やりエネルギー加えてガソリンに改質するって言う無駄遣いしてる
(で、そのために軽油が足りないから重油にするべき物を改質して軽油にするって言う無駄遣いしてる)
乗用車のディーゼル比率15%程度にすると無駄な改質やらなくて済んで、ディーゼルの燃費向上効果抜きでCO2排出量は6%削減可能。
と、自技会のシンポジウムで石油屋さんが言ってた。
246名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 00:42:18 ID:EsL6OQa6
>>245
熱効率だけで3割以上,また回転数が低くなるからさらに燃費が良くなる。
247名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 12:24:01 ID:i+sRnld4
>>246
ギア比含めて30%だよ タイヤが違うと話は別だけど
エンジンだけだと20%位
248名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 12:53:14 ID:n4XzzpIO
ギア比は燃費に影響するほど変わらないだろ。
249名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 13:08:37 ID:hp7F8NgY
むちゃくちゃ影響あるんだけど・・・
250名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 13:43:45 ID:W/Q2UFik
ディーゼルとガソリンのギア比を較べてるだろ?
251名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 08:40:17 ID:9Oq6pCoq
\ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ             /  / ‐  /
  \ __ l  |  __________ /  l __ /
     \  \/| |    | | \  /
      /\|  ●    ●  |/\    イジワル
    //\|  ;     ;  |/\\ 
    //\|   ;     ;  |/\\
    /   /\_____/\   \
252名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 14:15:38 ID:oq1TPg+A
ディーゼル車は加速鈍いから、日本じゃ向いてないよ。
トラックとかならあれでいいんだろうけど。
253名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 14:39:01 ID:lPcEncCG
何時の時代の話をしているw
254名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 20:14:01 ID:Vhaa48nb
しかも、90年代までの副室式ディーゼルも図太いトルクで結構な加速だったよ。
255名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 20:37:19 ID:ewVFPzGJ
BBCのトップギアでプリウスはディーゼルのVWより燃費が悪いとこけにされていたので期待できる。
256名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 00:02:48 ID:ELSWVeSC
東京じゃ燃費は逆転するし、静かさと故障の少なさ考えてもプリウスだけどな
257名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 02:57:08 ID:aaEtn8ib
>>256
全くその通り。
日本ではこのクラスのディーゼルは,市場からほとんど求められていない。
258名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 07:16:12 ID:e0jav1wD
田舎だといいんだよ。
ベンツなんか田舎じゃ富裕層以外買えない値段の
しか入れてこないのでがっかりだった。

ゴルフなら現実的な値段で出てきそうだね。
259名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 09:38:17 ID:ELSWVeSC
田舎なんて修理拠点が少なすぎて外車なんか危なくて乗れないだろ。
260名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 11:07:46 ID:6MRnn0HE
>>257
販売が不可能になるほどの規制があるからだ。その前は結構なシェアがあった。
261名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 13:23:02 ID:aaEtn8ib
>>260
ゴルフのディーゼルなんて日本にはなかっただろ?
262名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 13:25:44 ID:VuQwo7hA
ランボルギーニがスポーツカーで有名になるなら
日本もヤンマーV6とかクボタV8などのスーパースポーツを作って出すべき
263名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 13:27:25 ID:R+jthHd9
とりあえず日産終了のお知らせ
264名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 13:55:22 ID:6sACDn/z
>>261

ゴルフディーゼルが日本で結構売れていた時代があることも知らないで
何を言っているんだ。
265名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 14:09:26 ID:V7a601+e
>>263
日産ってなんであんなに実燃費悪いんだ?
266名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 14:17:26 ID:TX4F7+lp
>>259
農村ならともかく、田舎の県庁所在地レベルなら
ディーラーもサービス拠点もあるよ。
267名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 14:53:21 ID:TeQqmSMS
じゃあ、ディーゼルハイブリッド出せ
268名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 15:47:33 ID:252yePa4
ゴルフってかっこいいか?
5DHBとして見てかっこわるすぎる。
269名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 17:02:49 ID:aaEtn8ib
>>264
カーセンサーにはディーゼルのゴルフが6台出てきた。

94-95年式に限ると23台中2台がディーゼル。
270名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 17:08:29 ID:9kBEQ1xx
>>268
どういうのがカッコイイと思うのか示してくれ
ゴルフはスポーツ方向にもDQN方向にも飛び出してない無難さが売れる要因でないかと思うが
271名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 17:10:47 ID:yPrx3ci1
>>270
欧州シビックとかのほうがかっこいいわ
なんつかVWはもっさりしてるんだよね
アウディと差別化したいのかもしれんが
272名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 17:12:25 ID:TeQqmSMS
VWのアフターってDUO店を展開するトヨタ系のディーラーで受けられる?
273名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 17:46:26 ID:yPrx3ci1
>>272
基本無理
トヨタで車買ってトヨペットでアフター受けるようなもん
274名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 17:55:20 ID:6sACDn/z
>>270

ゴルフディーゼルが流行ったのはT、次いでUだよ。
ネット検索ではほとんど出てこない世界だ。
275名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 18:15:45 ID:TeQqmSMS
>>273
俺がデミオ買ったカローラの中古車センターにはDUO中古車コーナーがあったんで。
新車ディーラーはNGでもメーカー系中古車センターなら意外といけるような。
276名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 18:21:08 ID:yPrx3ci1
>>275
基本って言ってるだろ
その辺は会社のさじ加減だからそこの会社に聞け
277名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 19:07:59 ID:252yePa4
>>270
お言葉返すようですが、無難はカッコイイ?
無難は地味って言うんだと思うんですけど。
278名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 19:13:29 ID:p3uPv2zl
無難にまとめるっていうのとカッコイイは必ずしも相反しないよ。
そして必ずしも地味でもない。
例えば先代アテンザなんかは世界で売るために、3つのボディタイプどれもが
誰もが見ても無難に見えるけどカッコイイといううまい落としどころでデザインされている。
そうした事例は稀ではあるが、確かに存在する。

で、ゴルフに関してもアテンザのベクトルに近く、無難ではあるがカタマリ感があって
どちらかといえばカッコイイに入る。最近リークされてるゴルフ7に関しては、
フロントオーバーハングが長くなって不恰好な感じだけどね。

そんなおれば孤高のプジョー乗り。
誰もカッコイイとは褒めてくれない・・・
279名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 19:19:03 ID:M35mNFcI
ゴルフクラスの国産系5doorHBで、大人が乗れるデザインの車って無いと思うが。
ガキっぽい系か勘違い系ばっかり。

大仰な外観の割りに基本性能も動力性能もお粗末か、マニアックな走りに振りすぎて
日常の使い勝手悪すぎとかね。
280名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 19:20:35 ID:yPrx3ci1
>>279
ブレイド オーリス ティーダ シビック アクセラ
281名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 19:25:00 ID:6MRnn0HE
>>274
>>269の言う年代はIIIだろ。IIIもお忘れなく。みんなマニュアル、副室式だったけどなw
282名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 19:36:08 ID:3NHcEgz4
バスやトラックなんかは平気で都内はしってるけど あれはなんで
283名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 19:39:36 ID:yPrx3ci1
>>282
排ガス基準に適合出来てるから
尿素 ディーゼルでググれ
284名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 19:48:44 ID:JtCCbg6w
都内は適合車しか車検通らない。
規制外地域からの乗り入れはDPFなどで対応出来たっけ。
(以前それで車庫飛ばしやって捕まった会社もあったなぁ)

で、適合出来ない古いトラックやバスは中古車として地方や
海外で売られることが多い。
285名刺は切らしておりまして
大型はそもそもゆるい規制。乗用が生け贄にされたのさ。