【地域経済】名古屋市の行政職職員の給与5%カット…年平均35万円減 人事委勧告[09/09/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
名古屋市人事委員会(山田光昭委員長)は7日、市の行政職職員の給与を民間並み
に引き下げるよう河村たかし市長に勧告した。
月給とボーナスを合わせた年間給与を過去最大の5.05%引き下げる内容。
実施されれば平均年齢43歳4カ月で、平均勤続20年10カ月の市職員の年収は
35万4942円減の703万3571円になる。
市は冬の期末手当から差額分を差し引くなどして、4月分からさかのぼって実施する
方針。

人事委によると、市内の従業員50人以上の事業所と市職員の今年4月分の給与を
比較したところ、市職員が1万2740円(2.99%)上回っており、
これに相当する額を引き下げるよう勧告した。
対象となる職員数は1万7535人で、完全実施されれば総額約60億円の人件費が
削減される。

 河村市長は記者団に「民間と比較すると公務員の方が高いので引き下げはやむをえない。これが(引き下げの)最低ラインだ」と述べ、さらなる削減に含みをもたせた。

市長は「市職員人件費総額の10%削減」を公約に掲げている。
来年度から市民税を10%減税(必要財源238億円)すると言明しており、削減分は
減税の原資になるとみられる。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/society/20090907/20090907E40.071.html
関連スレは
【労働環境】国家公務員年収が4年ぶり減少、景気悪化による民間企業の給与水準の低下を反映:人事院勧告完全実施へ [09/08/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250870781/l50
【労働環境】「地方公務員の給与も是正措置を」「自宅に係る住居手当、地方も廃止を」--総務省★2[09/08/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251676768/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:00:49 ID:RyG4jHTR
へ〜。
3名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:01:27 ID:Ta7eFexU
>市内の従業員50人以上の事業所と市職員の今年4月分の給与を
比較したところ


アホか 全部と比較汁
4名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:02:33 ID:pazS4U1n
700万円か…
5名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:03:10 ID:pFg5tsNw
名古屋市は「お手盛り」で、他の公務員より高給だから、これで適正化かも?
6名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:04:03 ID:5k9euHBT
妬みを抜きにすれば、たくさん貰ってガバガバつかう人が沢山居た方がいいと思うんだがな。
まあそんな事言える雰囲気じゃないけど。
7名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:06:25 ID:y6bZxcC9
納屋橋の金髪立ちんぼを復活させろよ!!SEX産業こそ名古屋の醍醐味だろが!!
8名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:06:51 ID:RsTvAFM0
市民税の件、どーなっちょるだ?
9名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:07:23 ID:2KWmsGV4
平均700万!!!
500万でも十分だろ
派遣切りのホムレスがどんだけ居るのさ
10名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:07:29 ID:XJKGj073
43で700万・・・・・・・・・

俺50で500万・・・・・・・・
11名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:07:54 ID:HFq/rnTS
何故か市議会で否決w
12名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:14:55 ID:k0AT/1YR
実際の平均額じゃなくて
最低賃金と納税額を基準にしたものにするべき
13名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:17:02 ID:gj5rc+hz
名古屋だけじゃなくで全体で下げないと意味無い
14名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:18:15 ID:MZjsFL83
市民税を10%から9%に下げるよりも、もっと有効な使い方あるだろ・・・
しかも、金持ちのほうが減税額大きいから金持ち優遇になるっていうのが最近の流行りなんだけどなー
15名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:25:24 ID:hMNSDXeM
>>12
公務員も一応国家資格取った専門職だぜ
業種はプロ市民相手のバッタ接客業なわけだし平均と比較してもいいだろ
16名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:25:41 ID:ht1xBKlo
>>6
一定を超えたら大体貯金に回るから減らせるのは減らしたほうがいい。
17名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:27:33 ID:VYlnqpaE
貰いすぎだな
公務員は


年収700の奴を500にして200で派遣村の人雇えば?
18名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:27:54 ID:HusLGYvA
公務員や政治家の為の税収だから、希望の無い国になってんじゃないのか。
19名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:29:51 ID:v19wdx5I
あれだけ大変な公務員の仕事なのに不当に給料が安いな
20名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:30:58 ID:eNpul5jg
リーマンの平均年収が500ちょっとだったっけ?
官民格差が大き杉だな。あと150は下げて良い。
21名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:31:57 ID:TRkwmhoi
豊田市は?

凄いよな、生活保護の申請なら名古屋に行けって名古屋に行かせたんだろ?
22名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:37:02 ID:MS5h2oQz
こんな中学生の童貞でもできるような仕事内容なのに
年収700万って・・不況が進めば恨みで数される公務員も出てきそうだな
23名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:39:40 ID:8oEYAyc6
結局、河村たかしの功績ではなく、人事院の功績だったというオチか。
24名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:43:06 ID:cwwC+vV+
民主へのアピールか?
全国で最低限これくらいはやってほしいもんだな
25名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:47:47 ID:woJShcS2
金を使わない庶民から税金巻き上げて公務員様に使って頂くべき!
26名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:50:37 ID:Sa+ceEAp
>>23
人事院じゃねーし
河村の意向知っててこういう勧告だしたに決まってんだろ馬鹿
もっと下げろ
27名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:53:35 ID:TRtKwb84
うるせえな。だったらおまえらも公務員になればいいじゃん。

死んでもなってたまるかって思ってるんだろうが、乞食よりはマシだろ。

悪いけどお前らより公務員サマのほうが年収も社会的評価も上だぞ。

つまんねえプライドなんか捨てろよ。そんなこと言ってられる時代じゃねえんだよ。
28名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:54:44 ID:aUcsoj3b
>市内の従業員50人以上の事業所と

なんで50人以上なわけ?
ばかだろ
29名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:56:25 ID:aUcsoj3b
>>6
なぜか公務員はそういう事いうんですけどね
ガバガバつかうにしても、それが公務員である必要はないんですよ
30名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:02:14 ID:l7I5lMnR
まだだ!まだ手ぬるいぞ!
31名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:03:47 ID:JG/oHSgJ
>>28
3万人の組織なんだぞ?w
なんで少人数の企業と比べるんだか…
32名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:05:29 ID:4XU5d1s8
高給取りだな
33名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:06:07 ID:aUcsoj3b
>>31
いや
べつに少人数の企業だけと比べろとは言っていない
34名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:07:39 ID:2QuO2Vb0
k局と一緒になるのか
35名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:08:26 ID:aUcsoj3b
名古屋市の場合はまだ良いんだよ
小さいのから大きいのまでだから
どっかの糞田舎の市は、大きい企業は東京の支社だらけ
で、地元の企業は総じて50人以下
結局給料が東京の支社並になった。
なので田舎は地元平均の倍とか普通に起こってる
36名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:09:39 ID:JG/oHSgJ
>>33
いや
べつに少人数の企業だけと比べるのを否定したつもりはない

50人以上の事業所と比較するのを「ばかだろ」っていうならどう比較するのが適正だと思うのか聞きたいねw
37名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:10:31 ID:aUcsoj3b
>>35
地元の会社全部と比較しろと言いたいね
50人以下もやれと言いたいわけ
38名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:11:19 ID:aUcsoj3b
おっと失礼
>>36だった
39名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:11:57 ID:JG/oHSgJ
>>35
どっかの糞田舎の市じゃなくて、市名挙げないと説得力0
どっかの糞田舎の市が人事委員会置いてるのか?
普通は人勧に合わせるんだが…
40名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:13:48 ID:JG/oHSgJ
>>37
3万人の組織と(極端な話)1人の組織まで含めて比べるのかw
節税対策の会社も入れるの?
すぐ潰れるような企業と潰す訳にはいかない自治体を比べるの?
感情論だな
41名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:15:58 ID:gj5rc+hz
今までたたき出した負債を
穴埋め出来るところまで削減したら?
42名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:16:25 ID:aUcsoj3b
>>39
鹿児島の阿久根市
とかは覚えている
ほかも結構ニュースになったな
新聞に徳島とか茨城とかが、代表って出てたよ
43名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:18:18 ID:JG/oHSgJ
>>42
HP見れば分かるけど、阿久根市は人事委員会設置してないよw
44名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:20:19 ID:aUcsoj3b
お、朝日の記事残ってた
http://www.asahi.com/job/special/TKY200903300181.html
45名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:23:55 ID:atWtosGa
JG/oHSgJはやたらと人事委員会を設置がどうたらいうけど
差が出ている状態で設置してないからどうとか、そこに問題の関係が無いことに気付よww
「頑張りましたけど制度上仕方ないです」と言ういかにも公務員的返答ww
46名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:25:48 ID:4KlHuV4E
>>37
株価指数に未公開株を含めるようなもんだな
指数に何が適切かは難しいが全部入れろと駄々をこねるのはビジネス板には相応しくない
47名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:26:00 ID:atWtosGa
問題の解決ではなく、制度の妥当性にしか興味が無い
制度が妥当なので公務員はこのままの給料で良いのです
橋下知事も同じ事を言ってたな
いかに今の制度が素晴らしいか、いかに変わらない事が良いのかを、くどくどと説明されると
48名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:26:48 ID:JG/oHSgJ
>>47
駄目な理由を論理的に説明してくれ
49名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:30:03 ID:1N/eBHzu
以下官僚とヤクザの2ch工作www
50名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:32:31 ID:atWtosGa
>>48
問題がどこにあるかの話だろ?
民間との給料格差が問題なのに、制度自慢で終了
議論しません。制度悪くないですもんはおかしいと言ってるわけ。
そもそもの、なぜ格差が生まれているかについての話になっていない時点で
制度云々の駄目うんぬんの話は早すぎる
51名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:34:03 ID:3J6aln3k
昔は難しい試験を通ったら、大変な苦労をしたら報われるべきという社会的合意があったけど、
氷河期が卒業後にうまくいかなかったからネットで憂さ晴らしするんだよなー

給料が高いという批判はありだが、組織規模の違う中小企業と比べろなんていう批判は筋違いだわ
別問題
52名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:35:12 ID:JG/oHSgJ
>>50
素直にできないって言えばいいのに
そういうのは説明してから言うものだぞ?
53名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:36:51 ID:4nc73xGM
俺は田中みえこに投票したが、河村市長の秘書だったからだ。
森元首相なんて公務員のために働いている奴だ。
利権のために働く権化だ。
今回の選挙で落選しなかったので、石川県の改革はできない。
風俗ライターで何が悪いと思う。
極悪労働組合員の方が悪いと思う。
54名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:40:26 ID:Eb0u8gq3
>>53
どっちも駄目だろ。民主はもっとまともな候補者を立ててくれよ。
思想も哲学も知識もない操り人形ばかりを議員にしないでくれよ。
55名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:51:06 ID:hErgocru
地方公務員は最低賃金で良いと思うんだけど…
あれだけ安定してるんだし、十分だろ?
56名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:53:33 ID:kpc6+NgC
何が700万だ。350万で十分だ。
グダグダ言ったらクビにして派遣にやらせても一緒。何も困らん。
57名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:54:34 ID:atWtosGa
仕方ないから書いてやるよ
現実、民間と公務員の給料格差の前に話すべきは
公務員が3万人の組織だとか、人事委員会設置うんぬんじゃねーだろ

制度でいうなら、国交準拠なのも問題
どこもかしこもこれ一本
一般行政は糞だがまだいいとして、専門職員の給料も民間と比較して高すぎる
薬剤師とか看護士とか福祉関係とかな
これはいわゆる50人以上の事業問題うんぬんとは別
職業が特殊だから
だけど基本、問題で出てくるのは、一般行政のおっさんの仕事との比較になる

後問題は退職金問題
仕事ぶりに問題無ければエスカレーター式の昇格人事で
枠がなければ無理矢理役職作ってはめ込む
けっか算定退職金も高くなる
58名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:54:37 ID:5k9euHBT
リスクをとらない。その代わり薄給。
リスクあり。その代わり高給。

公務員と期間工は、給与体系がゆがんでるよね。
59名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:55:19 ID:keSYV5z+
民間との給与格差も問題だけど、税収なみの人件費ってありえん。
税収との整合性をとるべきだよ。
あとな民間にやらせたら半額ですむ仕事を公務員だから800万とか
同一労働同一賃金の理念とかなさすぎ。
60名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:55:39 ID:JeebRNj7
>>56
公務員はクビにできないよ
61名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:55:48 ID:FWs6iXy0
年平均たったの35万減ですか。
俺今年は200万減なんだけどなー。
62名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:56:14 ID:94iNSxrq
>>51
組織規模がなんで関係あるんだ。
同じ仕事には同じ賃金というのが原則だろう。
東京、大阪、神奈川なんて島根や鳥取の何倍の規模があると思ってるんだ。
どんだけ多数の住民がいようが、申請書を受け取ってチェックして発行された住民票を渡すなんて仕事に
そう違いがあるとは思えん。
63名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:57:48 ID:EZhN9sW2
猿でも出来そうな仕事しかしてねーんだから50%減まで余裕だろ。
64名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:58:08 ID:atWtosGa
そもそも、ちょっと前までは50人以上じゃなく100人以上だったな
その時も ID:JG/oHSgJみたいな馬鹿が、100人以上じゃないとさぁみたいな馬鹿なこと言ってたよ

65名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:59:13 ID:atWtosGa
>>51
苦労したから給料は高くて当然ですってどんな理屈だよ
馬鹿かお前
66名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:59:40 ID:3J6aln3k
>>62
1万人と10万人を分ける必要はなくても10人と100人は全然違うよ
別に50人以上を30人以上にしてもいいよ?
でも、個人事業主まで入れるのは賛成できないね
67名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:00:08 ID:3J6aln3k
>>65
20年前まではそうでした
68名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:00:59 ID:atWtosGa
>>67
じゃあ20年前にタイムスリップして幸せになってください
69名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:02:12 ID:JG/oHSgJ
>>57
民間で同じ様な仕事してるんなら民間準拠でいいな
退職金の関係で役職にはめ込むような話は聞いたことないが、ソースはあるのか?
どこの自治体も高齢者は昇級止めて抑制してるはずだけど…

>>59
3割自治でググれ

>>62
窓口で住民票だしてるのは非正規職員だよ?w
70名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:03:43 ID:3J6aln3k
>>68
だから初めから昔はと書いてあるのに
読めないの?
71名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:04:27 ID:BppS5Yrh
役所も、外に出せる仕事は外に出せば、人員が
もっと減らせるだろうに
72名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:05:11 ID:nLsMNoMb
地方公務員の仕事って、8割がバイトでもできる仕事
現にバイトに置き換わりつつあるけど、まだまだの所も多い
で、そんなバイトでもできる仕事なのに、馬鹿公務員は給料の安さをアピールする
給料やすくて当然どころか、君首にならないだけありがたく思えよって言いたいね
73名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:06:56 ID:9/20HEEk
>>55
同感です
30%〜40%カットで良いと思います
取り立てて難しい試験でもありません
私も国家公務員試験を受けましたが簡単でした
安定度と退職後を考慮すれば30%カットは当然ですよ
74名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:07:11 ID:8646ktHo
>>20
サラリーマンの平均じゃねえよ。

それは、バイトやパートとかも入った平均だ。
75名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:08:11 ID:JG/oHSgJ
公務員の仕事を知らないくせにマスコミに騙される情弱ばっか
窓口なんか非正規の仕事だっつーの
あれしか仕事が無いとか、どれだけ想像力がないんだよw
76名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:08:51 ID:3J6aln3k
>>71
どんなに広くても人数でまとめるなんてことをしていけば公務員も議員も減らせる
住民サービスは悪くなるけど、人権派を抑え込めればそのうちやるんじゃない?
77名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:08:52 ID:K5/VgAPn
今日役所いったけど、どいつもこいつも暇してやがった。
仕事してるふりしてるのバレバレ。

税金泥棒って生きる価値ないし、生きてて楽しいのかな?
78名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:09:15 ID:tkMTJQBI
地方自治体職員は地方経済の担い手って言う側面もあるから給与を物凄い下げたり人員を削減するのは難しいよな
できれば窓口業務なんかは地場の業者が地元民を採用する条件で民間委託すべきだろう
79名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:09:44 ID:3J6aln3k
>>73
内定もらえずに公務員叩き?
80名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:09:55 ID:nLsMNoMb
>>75
だから、それ以外の所もたいした仕事じゃないでしょ?
って良いたいんだけど
逆に教えてほしいねすごい民間じゃとても無理な仕事
81名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:12:13 ID:3J6aln3k
>>80
逆に聞きたいけど中小企業のリーマンと大企業のリーマンの違いって何だよ
82名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:12:50 ID:U/XPOWWz
平均か・・・・・・・どういう分布なんだろうな、その700万
83名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:12:57 ID:1Z9g3Xcp
公務員の仕事は単年度会計と
無駄に多い稟議を無くせば二割は削減出来ると思うけど。
あと使える電子化をすれば更に削減可能だと思う。
窓口以外でも定型業務が多いんだから。
84名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:17:08 ID:JG/oHSgJ
>>80
政策立案、条例策定、計画策定、法令解釈など。地域の事を知ってないといけない。
極論を言えば民間でできなくもないけど、地方自治の運営は単年度契約じゃ出来ないから
結局1団体が受け持つことになる。

そしたら直営でやっても委託しても変わらないよね。
委託先が給料上げても文句言えないし、公表もされないよ?
85名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:17:19 ID:nLsMNoMb
>>81
相手にしている人数
つまり影響力

公務員はなぜか仕事はショボイし、あいては地元だけなのに高級ですよね
86名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:19:09 ID:Rf7u1M2q
税務、福祉、介護保険、都市計画、秘書
挙げていったらキリがない

逆に民間でいいのもある
水道、病院、建築、教育委員会の事務、市民課、収税、障害者福祉、保育園、幼稚園、児童手当、広報等

ただし上には民間だけじゃ無理だし
結果として費用がふえそうなものもあるな
既に管理職除いて若手とバイトにやらせてるわけだし

福祉事務所なんかは国税庁みたいに、
国や都道府県と一体化させるべきだろ
87名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:19:51 ID:3J6aln3k
今は不況なんだからと、暫定的な措置と言いながらまず先に給料を下げてしまうのが1番
そんな仕事は公務員がやる必要はない!といってどんどん仕事を取り上げて人減らすのが2番
市町村はどんどんつぶすのが3番
88名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:21:02 ID:3J6aln3k
>>85
国家公務員は高給でいいし、県庁のほうが市町村よりも高くあるべきであり、教師の給料なんて低くてもいいわけか

一理ある
89名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:24:36 ID:8646ktHo
>>85
予備校講師は、子供相手なのに高給だなw
90名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:24:51 ID:EYLbFk1S
一方、手当は10%アップした
91名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:25:12 ID:Rf7u1M2q
>>57
薬剤師は知らないが看護師が高いとか嘘じゃん
俺の今の彼女(都心の私立病院)は元カノ(都心の国立病院)より高い

あと、福祉って何?生活保護のCWと病院のCWで比べるとか、
アホなことしてないか?
病院のCWなんて全然ダメじゃん。制度をロクに勉強してないし
92名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:27:44 ID:MaJfqvkD
人の価値は、結局のところ
x軸の影響を与える人の数
y軸の仕事の質(独自性)
どちらも高いのは、一流芸能人とかくらいか

逆にこれが小さい人は、安さで勝負するしかない
つまり地方公務員は安さ以外に売りがない
でも高給
おかしい話だよほんと
93名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:29:14 ID:8646ktHo
>>92
予備校講師は、xもyも小さいな。


おかしな話だ。

つか、おかしな理論だ。92は池沼。
94名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:29:29 ID:0fbinXrK
税収からの割合で公務員給与決めればいいのに。
95名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:30:45 ID:3J6aln3k
>>94
え・・・増税されるけど?
96名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:30:47 ID:JG/oHSgJ
>>94
税収って何のこと?まさか市税だけじゃないよね?w
97名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:30:49 ID:1b0qMeid

あの〜。公務員なんですけど、給与減っても手当がその分
増額になるので殆ど 手取りは変わりません。
だってこうしないと叩かれるでしょ。




・・・と新聞に書いてありました。
98名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:32:37 ID:MaJfqvkD
>>93
予備校講師が高給?
君の言う予備校講師って、もしかして本だしてるひとじゃないの?
ならx軸がかなり大きくなるけど
あと最近はビデオ講義なんかも予備校でやってて、影響力半端ないよ

俺の知ってる一般的な予備校講師はやすいよ

たまに生徒の親から大学合格のお礼にお金もらってた人いたけど
質の話になるからおかしな話じゃない
お金もらったことはどうかと思うけど
99名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:33:30 ID:T0zRt4KG
財政危ないんだから仕方ないと思うが、全員は止めて年齢40以上とか年収700万以上とか
ボーダーラインは作った方がいいんじゃないか?
100名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:35:22 ID:5k9euHBT
>>99
年寄りが許さないのよ
101名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:35:40 ID:CSIwZQVY
公務員を低賃金でこき使うと、袖の下が蔓延る世界になる。
無駄は無くせばいいけど、社会体制の維持に必要で、かつ民間に移せない(儲からない)
仕事に従事する人間を、賄賂の誘惑から遠ざけるためには、やはりある程度の厚待遇は
必要コストとしてやむを得ないと思う。
ただし見返りとして、職務権限を利用した不祥事に対しては、財産没収くらいの対応を
すべき。
102名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:36:34 ID:8646ktHo
>>98
予備校講師が影響与える人数は、年1000人以下。

窓口の非正規職員(官製ワープア)が影響与える人数は、
1日10人でも、年2000人以上。

www
103名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:37:08 ID:3NkM8lC3
馬鹿な奴に公権力与えていいの?
派遣のスイーツが自分らの個人情報を扱ってお前ら平気?
偏差値低い奴が国や地域の行財政計画建てられるとか思ってる?

公務員叩きはホントやる気なくなるから。
104名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:39:32 ID:qa0MnZBE
>>72
8割とは言いすぎだが、事実、正規を非正規に置き換えていってる
正規が退職しても、非正規で補うというわけ
正規1人分で、非正規なら3人以上は雇えるし
105名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:39:56 ID:MaJfqvkD
>>102
質(独自性)はどこにったんだ
それ無視したら俺のバイトしてた、大江戸線工事とか、ボルト工場なんか影響力半端ないね
何百万人が影響受けるんだろうねワクワク
たまに2chでネタになるタンポポを載せる仕事も何千人になるねw
106名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:40:54 ID:gj5rc+hz
もっと上から全体的にカットしろ
50%目標な
107名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:41:47 ID:gj5rc+hz
官僚、政治家、大企業すべてひっくるめて50%カット
108名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:42:39 ID:8646ktHo
>>105
だから、お前の理論が変だって言ってんだよ。

自分で自分の理論を否定してんじゃねえかw

ニートは、一生ROMってろ。
109名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:44:10 ID:qfjhetuG
河村がんばれ公務員の手当てなくせ
110名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:44:23 ID:/KpG0zM3
公務員の給与を決めるのに、「市内の従業員50名以上の事業所」と給与を比べるのならば、
従業員49名以下の事業所は無税にすべき。

日本は、こうした公務員給与の計算の仕方をするから、先進諸国の中で公務員給与が最も高く、
1.5倍から2.1倍くらいの高給取りとなっている。
111名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:44:24 ID:zX8TiC1K
じゃあ勉強して公務員になれよ()笑
112名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:44:25 ID:5UVCK0Ph
給与カットより給与の半分くらいを期限付きの地域振興券みたいにすればいいんじゃないとか思うんだけどどうかな?
113名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:44:37 ID:MaJfqvkD
>>108
あ〜文盲ですか
質の話を無視し点者ねーよって話なんですけど
予備校の講師なんて、文盲の君にはできないでしょ?www
窓口業務と一緒にするなよ文盲
114名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:45:49 ID:8646ktHo
>>113
だから、お前の理論が変だって言ってんだよ。

自分で自分の理論を否定してんじゃねえかw

ニートは、一生ROMってろ。
115名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:47:00 ID:MaJfqvkD
>>114
言い返せないの?プ
116名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:47:30 ID:CIAlV0zi
ID:8646ktHoはずかしいからどっかいけ
117名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:47:33 ID:wmehPjpK
金額はともかく、それなりの幅を減らす勧告が出たことは評価したい。


他の自治体も見習ってほしい。

118名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:48:47 ID:zX8TiC1K
まぁこれくらい給料ないと名古屋大学の人とか受けなくなって
本当に腐るけどなw
119名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:49:07 ID:/KpG0zM3
ID:8646ktHo
ID:MaJfqvkD

このふたりは、目くそ鼻くそだなw
ふたりとも言っていることが、ボロボロ。
120名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:49:43 ID:qa0MnZBE
>>111
これから公務員になろうとするのはかなり厳しいと思う
よほど優秀な人じゃないとなれないだろう
自治体の予算も削減傾向だし、大きな人件費のかかる正規職員はなるべく入れたくないのが本音
121名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:49:50 ID:pFg5tsNw
>>110
公務員の官民比較って、単純平均じゃなくて職責とかも考慮している筈。
従業員50名未満の事業所で、部下が100名くらい居る部長とかを探すの難しくない?
122名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:49:55 ID:KQdAQRxW
>>118
旧帝大行って公務員はやめてほしい
地方分権になって重要性が高くなったら分からないけど
今の公務員制度じゃ才能使う事もないでしょ
123名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:50:38 ID:7pzk3pYt
今日仕事の関係で保健関係の事務所行ったんだが、何気にドアに貼ってあった席表みたら7人中
5人が何かしらの役職名義付いててワラタw
技監だの課長だの主事だのwww
ああこうやって手当くすねてるんだなって良く解ったわwww
しかもそのママゴトでやってるような役職が手当賞与その他全てに加算ww
そして当然所得聞かれたら手当ては抜いた基本給でしか答えませんww
もう一回言うけど「7人の事業所に5人」ww
何か突っ込まれたら「こうしないと組織の管理運営上問題がある」ですねわかりますwwww
公務員ルール最強wwww

124名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:50:40 ID:3J6aln3k
>>113
世の中の大多数の人の価値なんてのはその人が属する組織と組織の中での立場で決まるんだよ
125名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:50:53 ID:zX8TiC1K
よほど優秀な人がお金もらうのは当然じゃないの?

>>122
地元で就職したい人はいっぱいいるよ
126名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:52:05 ID:/KpG0zM3
>>121
そもそも日本は公務員給与が高すぎる。

納税している企業の平均給与を、公務員給与とすれば、他の先進諸国の
公務員給与と同レベルになるだろう。
127名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:52:20 ID:KQdAQRxW
>>124
君も
67 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/09/07(月) 18:00:08 ID:3J6aln3k
>>65
20年前まではそうでした

といってるだろうから分かってるんだろうけど
それは最近通用しなくなっている
128名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:52:22 ID:8hJRTpHz
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し


129名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:52:41 ID:3J6aln3k
>>123
そんなの今の年寄りや日教組に蔓延する悪平等の考え方がすべてだろ
130名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:54:53 ID:KQdAQRxW
昔の日本企業なら、お茶くみでもよかったけど
最近のはなしで>>124みたいな会社ってそうあるかねぇ
古い同族系の会社ならあるかもしれんが
131名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:55:47 ID:3J6aln3k
>>127
別に今でも、例えば損害賠償の決め方はそうだし、代替不可能な人間なんて大していないのが現実
インフラ企業の社員が優秀かと言われればそうでもないし、ドコモなんて海外投資で数兆円とかしてるけど立派な一流企業だもの
132名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:56:53 ID:sMgWaKwl
名古屋市職員専用スレッドPartt82
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1251818468/75

75 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/09/07(月) 17:17:26
ニートが何かほざいてるな



今後は窓口で「ご存知のとおり予算削減で出来ません」
と、紋切り型の答えをしよう

給料削減されたぶんだけ
サービス精神もカットすると
誓います
給料外(以上)の仕事したら、地方公務員法違反だしな
電話回答も適当
「担当部署ではありません」の一点張りでOK


上からの命令も
全て「予算ないから出来ません」

なっ!減らされても仕方が無い人間がいるだろ?
あと
64 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 00:47:17
>>63
そのとおりだな
職員の給料を下げることよりも
市民の給料を上げることに精力を傾けるべき

どこを向いて仕事してるんだ?
・・・・・なーんて的外れな事を平気で言ってる低脳の集まりなんだよ
133名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:57:41 ID:/KpG0zM3
公務員の給与を決めるのに、「市内の従業員50名以上の事業所」と給与を比べるという方法の問題点は、
大企業の優遇=公務員給与のアップという構図になり、市制が偏向する温床となりうる。

もちろんこれは、国家公務員にも同じことが言え、だから、日本の政治は、大企業優遇政策が中心だったという
事も言えるだろう。
134名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:57:49 ID:cV6Qquaz

優秀だから金もらって当然ならその優秀なところをまずは見せるべき
その優秀な結果が地方の赤字なのかって話でもある
135名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:58:44 ID:pud6MQRy
文句があるならみな公務員になれって
これじゃ、毎日日曜日にすれば学校行かなくて済むって理屈と一緒だよな
136名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 18:59:18 ID:JG/oHSgJ
>>133
>>134
方針を決めるのは首長だし、決定するのは議会だよ?
それと、行政が黒字ってどういうことが考えてみなさいw
137名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:00:07 ID:cV6Qquaz
>>136
いつかのトヨタの黒字みたいにしろとは言わないよ
先行きが不安なほどに赤字ってなんだよ
138名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:00:54 ID:cV6Qquaz
>>136
行政の方向を決める云々の話は同意だしちょっと間違ってたわ
139名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:01:27 ID:/KpG0zM3
>>134
先進諸国では、公務員給与は安くて当たり前。
しかし、CIAやFBIに優秀な人材が集まるのは、志のある若者が多いから。

別にその比率は、日本だけが低いというわけではなく、給与を下げれば優秀な人材が集まらないというのは、
公務員給与を減らされたくない官僚たちの詭弁でしかない。
140名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:03:14 ID:cV6Qquaz
ただ、優秀=高給が当然だという理屈は同意しかねるなぁ
もちろん生活に困るとかは問題だが、一定の給料があればあとはやりがいの話になるんじゃないの?
141名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:03:50 ID:4R2K0ko0
税金は最優先に徴収されるので、給料は最低レベルでいいだろ。
儲けたかったら民間企業に就職するか、事業を興すべきだな。
142名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:04:19 ID:3J6aln3k
>>139
CIAの初任給は6万ドルくらいだった記憶がある
金融業と比べて安いだけ
143名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:05:03 ID:KfGHnt/K
市長の給料もいらねえだろwww
144名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:05:43 ID:sMgWaKwl
>>136
首長が決めた事だ
すんなり実行してもらいたいもんだな
決めた事は実行するんだろうからな。
145名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:05:51 ID:/KpG0zM3
>>136
>方針を決めるのは首長だし、決定するのは議会だよ?

これは明らかに間違い。だからこそ、国家公務員も地方公務員も
「従業員50名以上の事業所」と給与を比べて、ほぼ自動的に給与を決定しているのが現状である。

ただし、これが制度上の問題であるのか、運営上の問題であるのかは、不明だ。

君のカキコを見ると、とても君が知っているとは思えないので、誰か知っている奴がいたら、カキコしてくれ。
146名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:06:33 ID:6oCjhWjW
あと二百万カット出来るよね!
147名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:07:41 ID:/KpG0zM3
>>142
もっと安い。初任給は300万円程度。
CIAの平均給与は500万円に満たない。
148名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:07:53 ID:cV6Qquaz
たとえが極端になるけど、タンポポ載せを東大卒がやったってやはり時給700円が良いところだろう。
公務員批判はその点にあるのに、優秀だから高給というのはなぁ
149名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:08:44 ID:BlgoEUgh
なあ、名古屋ではタンポポを何に載せるんだ?
150名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:08:48 ID:qfjhetuG
>>148
責任取らないのに優秀とか言うほうがおかしい
151名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:09:24 ID:7XLhocXk
>>7
そういうのは人口比でもエイズ感染者日本一の東京が本場だろ。
実際の名古屋は東京より風紀厳しいよ。
152名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:10:09 ID:JG/oHSgJ
>>145
職員の給与は人事委勧告じゃなくて、条例で決まってるんだよ
意味分かる?勧告に強制力は無い

知ったかぶりにも程があるだろwww
153名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:10:14 ID:3J6aln3k
>>147

CIAより職員募集のお知らせ 給料580万?1550万

米中央情報局(CIA)が職員を募集している。6月22日にニューヨークの某所で面接が行われる予定だ。

CIAはラジオでの求人広告で
「経済や経営、金融関係のプロのみなさん。利益を追い求めることだけでは満足していないのなら、CIAにはほかにはない仕事があります」
と呼びかけた。

CIAの採用担当スポークスマン、ロン・パトリック氏はロイターテレビの取材で、
これまでに失業した金融関係者や大学院の新卒者など数百人の応募があったと明かした。
採用試験では、経歴や健康状態が厳密にチェックされ、うそ発見器も使用されるという。

当初の給与は、新卒者の場合は6万ドル(約580万円)で、経歴により最高で16万ドル(約1550万円)。手厚い福利厚生もある。

パトリック氏は「CIAの職員は国のために働いており、収益を目指す企業とは考え方が異なる。
これまでの姿勢を変えることができれば、(金融関係者も)CIAでうまくやっていけると思う」と述べた。

jp.reuters.com


154名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:10:38 ID:JRfntgYw
市町村合併みたいに、従業員50名未満の企業を合併させたら、給料が上がるのだろうか。
155名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:11:41 ID:ajTSQrCg
10%は下げていいと思うよ
156名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:11:42 ID:+NMcH2wu
みんなが思ってるほど公務員の仕事は楽じゃないけどね。名古屋市の職員になるくらいなら、トヨタデンソーアイシンに就職した方がよっぽど給料貰える。

逆にいえば、名古屋で給料もらいたいんなら中小なんて論外って事なんだけどね。
157名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:13:05 ID:Oem/ZmvN
給与を民間並みに引き下げだけるだけなら、民間並みのリストラ(首切り)もしないと駄目だろ。
首切り無しな2倍くらい引き下げないと。
158名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:13:13 ID:3J6aln3k
海外の公務員給料が低いのは普通に高い場合のほかに、日本でいう非正規雇用の給料も含まれてる場合もあるん」じゃないのか?
つーか、アメリカだったら分類できないだろうし
日本の役所には非正規たくさんいるぞ
159名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:13:14 ID:/KpG0zM3
>>153
これは特別待遇のCIA要員だね。
160名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:14:51 ID:1el696xX
日本は、公務員の人件費で食い潰されて、税金ばかり高くなって、国民の生活は貧しくなる一方だ
それは、公務員の人件費が、本当の民間平均より2倍近く高いのは、異常
すべては、国家公務員の給与を決めている人事院の算出方法に問題があるんだろうね
地方も それを基準にしているのだからな
161名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:16:13 ID:DF2asVU0
>>152
 住民税減税すれば話が違ってくるよ。
過去に法定税率以下への減税して人勧以上に賃下げした例はない。
(橋下が住民税減税したか?夕張市がしたか?)
これまでの裁判所の判決では合憲とはならない。
さらに踏見込まないといけなくなる。
162名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:16:27 ID:6oCjhWjW
比較企業名は公表されてるの?
163名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:17:31 ID:DF2asVU0
>>157
スト権与えればね。
警察と消防以外にスト権与えないのなら無理。憲法改正しても無理。

ILO脱退くらいしないとね。
164名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:19:47 ID:djjmLGQz
河村やるやん!
もっと減らさないと減税できないぞ!
165名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:21:48 ID:/KpG0zM3
>>152
>職員の給与は人事委勧告じゃなくて、条例で決まってるんだよ

人事委勧告が偏重される。その線に従って、条例で決まる。
ちなみに「50名以上の事業所」を公務員給与の基本とするという文面は、
地方公務員法にはないのだが、どういうわけか、国も地方もこれを基準に決められている。
166名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:26:02 ID:/KpG0zM3
>>156
>みんなが思ってるほど公務員の仕事は楽じゃないけどね。
楽だよ。

俺は若いころ、1年間だけ臨時公務員の経験があるが、毎日、仕事がなくて、
退屈で、退屈で、アホくさくて、公務員なんか絶対にならないぞ・・・と、思ったものだ。

市役所程度ならば、コネで入れたのだけど、入る気はしなかった。
167名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:29:35 ID:JG/oHSgJ
>>165
だーかーらー、条例で決まってるってるって事は、議会が決定してるんだろ?
人勧に対して、妥当かどうか判断するのも市長なんだよ。

どこか間違ってるか?
168名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:30:51 ID:JG/oHSgJ
>>166
臨時なんかに重要な仕事任せられると思ってるのか?w
さすが最低賃金なみの自給で臨時やるだけあるな…
169名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:32:23 ID:VVpVgvz7
50人以上にしてるのは自営業とかのどこまでが給与か分からない人がはいるからじゃない?
厚生年金のデータが存在してる訳だから5人以上の事業所で算出できるんだがな
170名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:32:26 ID:/KpG0zM3
>>167
人勧の案に対して、ほぼ丸呑みしているのが議会。
政府で言えば、閣議が事務次官会議の承認機関でしかないのに似ている。

民主党はそれを変えようとしているけどねw
171名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:32:32 ID:3J6aln3k
>>166
そりゃ、楽な部署は楽だろ
何も起こらないときのシステム管理系の仕事はそういうものだ
しかも臨時なら

もっと忙しい部署に行けばよかったのにな
ただ、議会がゆるい市役所ならほんとに仕事楽かもしれない
172名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:34:14 ID:DF2asVU0
>>167
 条例の適否を最終的に決めるのは裁判所。条例の場合、法律違反や憲法違反
でも無効になるから、法律の場合より、裁判所の力は大きい。
173名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:34:38 ID:JG/oHSgJ
>>170

>>145で明らかに間違いって言ってるぞ、あんた
大丈夫?
174名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:35:35 ID:+NMcH2wu
>>166
そりゃ良かった。地方の市役所だと、役所だよりと、新聞読むのが仕事みたいな課があるのも事実。運がいいね。
175名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:35:56 ID:/KpG0zM3
>>169
>50人以上にしてるのは自営業とかのどこまでが給与か分からない人がはいるからじゃない?
官僚が、公務員給与を吊り上げたいがために、運用慣例にしていったのだろう。
ここが、官僚は賢いといわれている部分。
国益のためにすることは、公務員の政策はボンクラだが、自分たちの利益に資することになると、途端に狡猾になる。
176名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:38:32 ID:/KpG0zM3
>>173
方針を決めるのは、首長であるという君の意見に間違いであると答えているのだよ。
理解できないのかな?
177名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:40:01 ID:JG/oHSgJ
>>176
勧告受けて、どうするのか方針を決めるのは首長だよ?
勧告が気に入らなければ、好きなようにできる
178名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:41:10 ID:DF2asVU0
>>177
それは100%違う。
条例は議会での承認が必要。
議会が決める。議会で修正は自由。
179名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:41:41 ID:IMCPeD0z
大企業の収入なんて地方公務員の働きとは関係ないだろ。
関係ない人たちの給与にリンクさせてどうするんだよ。

地元中小企業や自営業者、農林漁業者の収入や生活保護
受給者の自立支援の結果によって、地方公務員の収入を
決定すべき。
同じにする必要はないが、関連付けるなら己の働きによって
影響受ける層だ。
180名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:42:45 ID:DF2asVU0
 条例は議会が決める(首長は再議請求できるが。)
そして条例の適否は裁判所が判断。
181名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:43:05 ID:/KpG0zM3
>>177
>勧告が気に入らなければ、好きなようにできる
これは出来ない。
たとえば、市長が公務員給与平均を「50名以上の事業所」の平均から、納税者の平均給与にしたいという
方針を打ち出しても、「好きなように出来ない」。
182名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:43:13 ID:JG/oHSgJ
>>178
だーかーら、方針は首長って言ってるだろ
決定は議会って何度も何度も言ってるぞ
ちょっと上のレスも読めないのか
183名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:46:04 ID:/KpG0zM3
>>178
議会が承認しても、公務員給与を大幅に下げるとなると、
地方公務員法に抵触してくる恐れが出てくる。

このあたりが、官僚の狡猾さ=賢さであろう。
184名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:46:10 ID:+NMcH2wu
>>179
>大企業の収入なんて地方公務員の働きとは関係ないだろ。
>関係ない人たちの給与にリンクさせてどうするんだよ。
ある意味、一番関係あるんじゃないか?
185名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:47:26 ID:JG/oHSgJ
>>183
それは知らなかった。
地公法何条?判例ある?
186名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:47:38 ID:dRjvQozG
平均年齢43歳4カ月で、平均勤続20年10カ月の市職員の年収は
35万4942円減の703万3571円になる。


ってマジ!?
同年代と同じくらいの給料の企業

セイコーエプソン
王子製紙
ブラザー工業
マツダ
パイオニア
コニカミノルタ
ベネッセ
江崎グリコ

などなど
187名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:47:51 ID:OQeHt8WF
地方公務員なんて9割を派遣にして時給800円も払えば充分だろ
188名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:48:10 ID:/KpG0zM3
>>182
首長は給与体系の方針を決めることは出来ない。>>181
189名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:49:15 ID:DF2asVU0
 公務員の給与決めるのは、国家公務員=国会
地方公務員=その自治体の議会で内閣や首長ではない。
190名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:49:21 ID:/KpG0zM3
>>185
地方公務員法第24条第3項で地方公務員の給与について
「生計費並びに国及び他の地方公共団体の職員並びに民間事業の従事者の給与その他の事情を考慮して定めなければならない。」
というものである。

つまり、他の地方公共団体よりも公務員給与を下げようとすると、これに抵触するわけだ。
191名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:50:37 ID:dRjvQozG
サラリーマンの平均年収
数年前の景気がまぁ良いとき。
40〜44歳 男634万  女281万

やれやれだぜ。
192名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:54:10 ID:JG/oHSgJ
>>188
>>189
権限の範囲内で、とまで書かないといけないのかw
話にならんな

>>190
事情を考慮して決めればいいんだろ?市民平均に合わせて結構じゃないか?
ラスパイレス見れば分かるように、自治体によって給料はバラバラだよ
給与削減で地公法違反なんて聞いたことないぞ
193名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:56:22 ID:NLALhkMI
平均年収700万+各種手当て
これはいい商売だ。
194名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:57:09 ID:DF2asVU0
 名古屋市に限っては「住民税の法定税率以下への減税」やろうとしているから
問題になるんだが。そんな「富裕な状態」なら勧告無視する必要あるか?
となる。勧告無視して引き下げ(や引き上げ未実施)というのは国も自治体も例があるが
法定税率以下にまで減税した自治体での減税はないよ。
195名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:57:12 ID:Sa+ceEAp
>>190
素人まるだしだな。
10パー程度で他の自治体との著しい差や生計費が大幅に圧迫される
なんて判断はされない
196名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:57:34 ID:NLALhkMI
>>190
 夕張職員の給料は安いんだが、別に違法じゃない
197名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:59:06 ID:/KpG0zM3
>>192
>事情を考慮して決めればいいんだろ?市民平均に合わせて結構じゃないか?

日本の司法というのは、公務員に有利なように運用されている。正論が通る場じゃない。

公務員たちが、他の地方公共団体よりも給与が低いと訴訟を起こしたら、勝つ自信がないから、
過去、ほとんどの首長は、人事委勧告を偏重してきたわけだ。

そういう政治運用の実態をわかっていると、首長が公務員給与を自由に変更できるというのは、
白昼夢でしかないことが判る。
198名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:00:42 ID:JG/oHSgJ
>>197
さすがに無理があると自分でも思わない?w
199名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:00:43 ID:ETAYeloM
>>190

民間事業所の従事者
この下りが突っ込みどころ満載なんだが。

ま、昨日のNHKを見る限り、制限なく特権になっている公務員法は改正される方向だがね

欧米のようにリストラ等も見てみたい
200名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:04:50 ID:/KpG0zM3
>>198
俺は、「現実」の政治を書いている。
それが無理があると感じるのは、君が現実を知らないからだろう。

さらに付け足すならば、公務員給与を下げようとした首長は、国である霞ヶ関から
補助金の引き上げなど、首長潰しに会うことは、当然考えられる事態でもある。

法律で権利があろうと、運用面でそれが反故にされる状態というのは、腐敗した国では
かなり多い事例である。そうした「現実」を無視した政治論というのは、青二才の論でしかない。
201名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:04:52 ID:DF2asVU0
>>196
住民税減税なんてことやっていない。
逆に法定最高まで上げている。
大阪府も減税はやっていない。
202名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:06:33 ID:DF2asVU0
>>200
公務員給与引き下げではそういう制裁はない。
しかし住民税減税したら制裁しないと名古屋市より財政が苦しい自治体が
怒り狂うだろう。
203名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:06:44 ID:JG/oHSgJ
>>200
ボーナスカットに関して、勧告無視した自治体いっぱいあるけど
これはどう説明するのかな?w
204名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:08:18 ID:7XLhocXk
このスレを名古屋市のホームページに投稿してくれ。明らかに助長してるだろ。
市長の方針に文句あるなら公務員やめろよ。
205名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:08:44 ID:XZZO3hrR
自分の仕事に誇りを持ってやってるやつはわざわざこんなところに来ないだろう。
ビジネス板だというのに他の凡百の2ch板と同じ様な言い争い。
あ〜見苦しい。
206名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:10:01 ID:ter3f2HT
たかし何やってるんだよ
住民税減税と相殺させるぐらい下げろよ
207名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:10:15 ID:/KpG0zM3
>>203
そのカット幅というのは、少なく、公務員も享受できると判断できる範囲だったわけだ。

ところが、俺や君が主張するように、
>市民平均に合わせて結構じゃないか?(>>192
・・・という、当たり前の現象が起こらないのは、前述したことが背景にあるためである。

理解できたかね?
208名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:12:20 ID:J8O0aQh9
給与削減への耐性を職員に付けさせておいて、これから徐々にさげていくんじゃね?
209名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:13:54 ID:+NMcH2wu
住民税なんて、大した出費じゃないよな。
稼いでるヤツでも、月に一万ちょい位じゃないの?
問題は厚生年金の方だ。なんで5万も持って行くかな?

年収って手当含めた額だと、リアル公務員に今聞いたんだけど、どうなんだろう?
210名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:15:36 ID:DF2asVU0
>>206
>>207
本末転倒。
住民税減税やっておきながら勧告以上に下げるのが大きな問題。
211名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:18:15 ID:G2b2i8mT
>>193
手当は込みだからな
212名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:19:44 ID:yeKGyHe7
5%が35万ならば平均年収は700万か。残業代及び諸手当を入れたらもとの平均年収800万近くということだな。
教師や警察官を含めずに、高卒職員まで含んでこれは高すぎるだろ。
トヨタやJR東海も顔負けだな。
213名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:21:50 ID:/KpG0zM3
>>210
むしろ、河村たかしには、公務員給与が安すぎると、公務員たちから訴訟を食らうほど
給与を下げてもらいたいのだが、そこまでは望みすぎ、というものだろうね。

ただ、民主政権に変わったこともあり、霞ヶ関の復讐はないと思うから、思い切ったことをしてくれw
214名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:22:54 ID:RWSrjoZM
>>212
銀行とか大手製造業の公開してる年収が実際よりも安いってどういうカラクリなの?

よくこれらに就職したら「30越えたら800万はいく」とかいうレスをよく見るんだけど
215名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:22:57 ID:8w+sYwjm
ぶら下がってる連中はなんとかしてくれ。
税金喰いづぶすだけの害悪でしかない連中はさっさと首切れよ。

まともにやってる人間にしてみれば迷惑千万。
同じカテゴリーで括られるのだからな。

216名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:24:39 ID:DF2asVU0
>>213
復讐しないと民主政権がダメージ受ける。
「そんな余裕のある名古屋市へのお金をもっと苦しい俺たちのとこにまわせ」
と。これは名古屋市以外の愛知県民(ほとんどが名古屋市以上の大減収)
でも思うと思うが。
217名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:25:15 ID:6jpa4N36
公務員は中小の民間より年収低くないと。
それでも公務員がいいって人じゃないと
公務なんて勤まらないよ。
218名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:27:14 ID:+NMcH2wu
>>214
平均だからじゃないの?
普通、なんの業績も上げない社員の給与が著しく上がる事はないから。

30歳までに、より人より勉強して利益に貢献して人徳を付ければ800万円は行くよ、て事かと。
219名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:28:52 ID:G2b2i8mT
>>209>>212
手当は込みだからな
残業手当も
220名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:29:44 ID:/KpG0zM3
>>216
公務員給与を減らした地方自治体に対しては、補助金を多く差し上げますよ・・・というような明確な基準を
儲けてくれれば良いのだけどね、民主党も。

まあ、地方自治に関しては、民主党も未知数だから、今のところはお手並みは意見というしかないね。

ただ、どうせ河村の考えている公務員給与のカットは、勧告の給与よりも数パーセントカットという小幅だろうから、
何の問題も起こらないだろうな。
221名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:30:23 ID:G2b2i8mT
>>218
メガバンは、初めの10年は何もしなくても1年につき月給3万円ずつ上がる
公務員の場合は年齢=月給くらい
222名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:31:36 ID:DF2asVU0
>>220
起こるのは減税。
223名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:31:55 ID:G2b2i8mT
>>214
総合職と一般職の違い
公務員も分ければいいのにな
224名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:33:49 ID:DF2asVU0
金融機関の場合再編(持ち株会社、法人部門などは別の銀行(例 みずほコーポ)
でメガバンの平均はかなり下がった。高給エリートが別の法人になったから。
225名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:35:00 ID:GC9JcHhl
赤字の自治体にボーナスが出るのが間違ってる
民間じゃ考えられない
226名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:36:23 ID:+NMcH2wu
>>221
なるほど、自分はITだが、そこまで差があるんだ…。
受注継続が認められて、月給が3万あがった時、小躍りしたもんだが。
227名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:36:42 ID:RWSrjoZM
>>218
ある製造業のデータなんだけど、こんな風に高卒や再雇用者が平均を下げてるからじゃないの?

        人員数  平均年齢  平均年収
医員        20名   45歳  1,400万円
医療職員    430名   38歳   460万円
再雇用者    140名   62歳   330万円  
高卒採用者  1,980名  39.4歳   580万円
大卒採用者  1,100名   44歳   950万円
 合計     3,670名  41.5歳   671万円
228名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:42:13 ID:DF2asVU0
民間大企業だとリストラされるか高給かのどちらかでないのか?
229名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:43:33 ID:DCo0mA+W
>225
住民サービス値上げとか、切るとかすれば黒字は簡単だからな
仕事しなければすぐに黒字になるよ
230名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:43:55 ID:+NMcH2wu
>>227
再雇用者、所得少ないな。
製造業はラインかどうかでもだいぶ違うから平均はだいぶ低いね。
231名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:44:38 ID:DfAH+EPS
>>228
そんな極端なのは外資くらいだろ。昔からある大企業は
生涯年収は公務員が思うほどの差はついていないと思う。
出世しなくても年齢で給料上がる企業もあるよ。
232名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:46:14 ID:DF2asVU0
製造業だと高卒と大卒の差が大きいんでないか?
(大卒は全部ある意味エリート)
販売系とか事務系だと大卒非エリートと高卒の差は
あまりないが。
233名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:49:21 ID:dHaGO3Bs
別に数億、数十億のミスをしてもいいからどんどん派遣を入れろよ
234名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:51:50 ID:DfAH+EPS
しかし名古屋市もそうとう酷い。あとからあとから
裏金出てくるし。前の市長もぶっちゃけ無能だったんだな。
というか同じ穴の狢か。
235名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:52:42 ID:DfAH+EPS
裏金とか逮捕できないの?
業務上横領と何が違う?
名古屋市職員含めて公務員のやってることは
犯罪だと思うんだけど。
236名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:53:00 ID:qa0MnZBE
>>227
高卒の年収って、交替勤務手当とか危険手当含んでるのかな?
237名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:58:36 ID:BA78X6FY
公務員の給料減らして、減税して、なおかつ名古屋城を木造で建て替えます。
238名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 21:01:42 ID:ElClNuIE
削減幅が少なすぎ
239名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 21:02:16 ID:4bdEf9v4
給料が高い安いより、給料分に見合った仕事をしているかだ


していないから批判されるわけでw
240名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 21:11:03 ID:h4KG/Fcb
>>239
それでも一兆円に近いの予算を処理しているんだよ
241名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 21:19:13 ID:XOUE6M51
給与削減もそうだが福利厚生は?
242名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 21:20:45 ID:BPsHkUi1
>>1
> 人事委によると、市内の従業員50人以上の事業所と市職員の今年4月分の給与を
> 比較したところ、市職員が1万2740円(2.99%)上回っており、
> これに相当する額を引き下げるよう勧告した

従業員50人以上ってどこから出てくる数値なんだよ?
それ以下にすると何かまずいんでしょうかね?
243名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 21:28:17 ID:G2b2i8mT
>>242
だから、どこかで切らないと算出できないでしょ?
本当の中小零細は個人事業主みたいなものだし、社長と家族役員数人の資産管理会社もあるし、10人以下を含めるのはありえないね
とりあえず、30人にしろと主張するのはいかが?
244名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 21:33:47 ID:h4KG/Fcb
まあ、パラサイト独身や両方公務員の夫婦共働きぐらいなら普通に暮らせるだろ
相方が専業主婦で家族養ってる人やローン抱えてる人は相当厳しいと思うけどな
245名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 22:03:58 ID:ChLQ10wr
●公務員改革の本丸は権利与えて雇用保険加入
246名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 22:13:30 ID:h70KnlFz
甘過ぎる

日本全国の公務員、法人職員、団体職員の年収を300万円以下の適正価格に是正しないと日本の将来は無い
247名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 22:28:06 ID:8eIgsrhz
キター
248名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 22:44:39 ID:3WLvhleD
>>232
従業員数3000人程度の中規模製造業の氷河期大卒エンジニアだけど、そんなに差はない。
確かに基本給は高いけど、残業がきっちり付いて夜勤もある分、手取りだと同年の現場職制
のほうが手取りは多いくらい。
だいたい同じ組合で同じ賃金テーブル使ってるんだから、あからさまな差なんか付くわけ無い。
人数の関係で組合は現場至上主義だしね。技術職の不満なんかいつも後回し。
249名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 22:58:31 ID:+WNLhnbC
公務員があまり無茶をやると名古屋市で住民税払ってくれる人が尾張や三河に逃げるからな。
河村さんが公約守らなかったら、絶対名古屋には家建てないわ。

てか名古屋市に住んでいない職員はもっと給料カットしていいんじゃない?
250名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 23:03:39 ID:F1by48By
>>235
裏金と横領は全然違うだろ。
私腹を肥やすのが横領。
251名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 23:11:53 ID:ChLQ10wr
●●何々手当が相当額あるらしいよ。それもセットで減らしたり無くせ!
252名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 23:14:01 ID:h4KG/Fcb
>>251
手当て含めて1の数字だろ
残業手当て程度は追加であるかもしれんが
253名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 23:28:05 ID:ChLQ10wr
手当で減る分を補うと言う公務員の裏技を民間人は知らない
254名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 23:29:54 ID:h4KG/Fcb
それ、給与が減った分を残業代で補うって裏技じゃないか
255名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 23:36:04 ID:Ql8S+m5p
外国並みに人員増とスト権設定で良いぉ^^; 給料はこれ以上安くできないだろうし^^;
256名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 23:46:19 ID:hU6uDvbf
50%カットしやあ
257名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 23:49:43 ID:fCwGalWp
まだまだ全然給料高いだろ、あと20%は減らせるぞ
258名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 23:51:36 ID:o6Me6ExP
公務員とかもういらんよ
全員派遣にしろよ
259名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 00:06:46 ID:h4KG/Fcb
まあ、民間が下がればその分下がるさ
260名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 00:17:39 ID:lv/DutI6
>>251-254
手当の項目と総額、1人あたりの支給額は公開されている。
そこまで言うからにはチェックしろよ。
261名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 00:25:45 ID:YntIWzuo
5%で35万ってことは

えーーーっと

年収700万って感じ?
262名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 00:30:52 ID:5QWUsamo
700万
263名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 01:04:26 ID:an1H88Lr
贅沢な連中だねぇ
264名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 01:05:55 ID:Q/QdDEIV
>>1
>実施されれば平均年齢43歳4カ月で、平均勤続20年10カ月の市職員の年収は
>35万4942円減の703万3571円になる。
>市は冬の期末手当から差額分を差し引くなどして、4月分からさかのぼって実施する
>方針。

>人事委によると、市内の従業員50人以上の事業所と市職員の今年4月分の給与を
>比較したところ、市職員が1万2740円(2.99%)上回っており、
>これに相当する額を引き下げるよう勧告した。


公務員の給料は民間を基にして
決められているようだから
不景気だ不景気だとか言われていても
名古屋という地域は世間から見ると
かなりフトコロは豊かなんだねええ。

265名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 01:31:18 ID:k1wqTenz
半額でいいだろ

公僕呑気すぎる
266名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 02:38:24 ID:QdzkRvF8
とりあえず50人未満の事業所の給料を見たくないというなら、
3000人以上の事業所の給料を外すとかしたほうがいいな
バランスを取らないとね
267名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 02:54:36 ID:jmVvAMRz
後から天下ったり、どうとでも成るがな
268名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 03:43:57 ID:HYi6bqF5
名古屋はまだいいよ。青森をなんとかしろよ…。
269名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 07:22:42 ID:s97JV1nq

年収700万は、本給分だけの収入。他に各種手当てを含めると800万くらいにはなる。
270名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 07:35:41 ID:PWrehBgD
これ国で言えば人事院勧告なんだから10%削減とは別計算だよね。
これにさらに10%だよね。
271名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 07:52:56 ID:lv/DutI6
>>266
名古屋市役所の組織は3000人どころじゃないだろう。

会社の規模が小さくなればなるほど
行政からの照会に対しての協力は得にくくなるから、
税金使って調査しても無駄足になることが増えるだろうな。
272名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 11:47:35 ID:G3WT6gGn
>市内の従業員50人以上の事業所と市職員の今年4月分の給与を

比較からしておかしい比較だ。
全ての事業所と比較しろよ。条件のかなり良い事業所ばかりと比較するなよ。
ちゃんと比較したら、300万円対700万円で、市職員が400万円ほど高くなるはず。
と言うことは、あと400万円ほど市職員から差っ引かないとダメだよ。
>>56が普通の市民の意見だよ。
273名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 15:50:19 ID:x+3u8qt0
>実施されれば平均年齢43歳4カ月で、平均勤続20年10カ月の市職員の年収は
>35万4942円減の703万3571円になる。

日本の民間産業部門トップの金融保険業よりもたけえwww
さすが自治労
仕事せずに政治活動に勤しんできただけあるな

>>1
しかし、年金2割増しのような社会保障分は考慮されていない
274名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:40:24 ID:l+XKRFcg
>>273
名大卒の人はこんな企業と比べたがるのではww
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki.htm
275名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:43:46 ID:CU0BYbzu
35万減はそこそこ大きいと思うけどなあ
これから上がることは無いだろうし
日本人全体が貧乏になっていくのか
276名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 12:49:30 ID:OQpaHEqY
>>275
そうならないように頑張ってるんですがね。
277名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 12:55:05 ID:FO2TCM/K
50%カットの間違えじゃないの?
5%って舐めすぎだろう!
278名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:16:53 ID:56WTbLZ5
給与が名古屋より多い瀬戸ですが、何か?
279名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 22:18:18 ID:0/Iz0bcH
たったの5%か
先手を打って傷を浅くする作戦かよ
280名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 22:46:39 ID:LCJ/zWOW
公務員は競争も倒産もリストラもないから
安定分としてさらに下げないと駄目だろう。
281名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 12:34:01 ID:Luv/FzZr
>>280
なら民間に転職の際の公務員職歴の算定0を見直すことからはじめてね
正直労働基本権付与もほしいところ
282名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 12:42:16 ID:TwEpK6q8
この程度のカットだと生活には困らないだろうけど
車を売ってるような会社は困るだろうな。
283名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 13:04:16 ID:aGDSgrWW
>>282
住居の購入価格には大きな影響がるかもね。
俸給の引き下げ=退職手当の引き下げに等しいから。

つまり住宅ローンを返済するためのまとまった資金が減るのだから。
284名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 21:11:42 ID:RWxWqNGT
新車買うのを中古車にすれば済む
285名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 18:35:43 ID:rzNx+iPO
700万
286名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 00:57:10 ID:mC0Ca9Be
公務員様
287名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 01:14:06 ID:Ksjg8uy0
700万か。職員の大半を高卒にしたら500万まで下がるな。
288名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 06:11:23 ID:VVohgeBi
平均年収200万でいい。たいした仕事してるわけではない。嫌なら辞めろ。代わりはいくらでもいる。
289名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 06:31:48 ID:B1ePPeom
200でいいのはさすがに役所くらいじゃないか
コンビニバイトより楽らしいけど
290名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 07:13:06 ID:hf8Hf3FA
>>287
役所は、高卒でも30台後半で800万近くもらえているぞ。少なくとも川崎市はね。
大卒で民間企業いった人たちより待遇いいよ。
291名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 07:16:28 ID:e1uu9N0Q
役場の公務員なんて時給で最低賃金ベースでいいだろ
292名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 07:38:22 ID:4Ov+AnXd
給与カットは35才オーバーからにしろよ。
給与の世代間格差が大きすぎる。

20万で5%カットと、60万で5%カットじゃ生活に対する影響が違いすぎるだろ。

子供がいないor子供が22才以上の公務員は2割カットしろ。
293名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 07:53:33 ID:rO5DgUmt
ザマーーー!!www
294名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 08:06:52 ID:O4+1yp7k
>市内の従業員50人以上の事業所

中小でも相当大きな会社だろ
なにふざけてんだ
295名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 08:12:11 ID:PUrNohkH
俺ら下っぱは手取り20万で家族養ってるんだってばヽ(`Д´)ノ
せめて出動手当くらい付けてくれよ
296名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 10:38:04 ID:aWVeBuUb
>>294
つーか、被雇用者の50%以上が50人以上の
規模の企業に雇用されてるわけだが。

だからといってその全ての人が高給なんてこともまた無いけどな。
297名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 10:43:24 ID:kpiDP6Oa
いきなり年70万も減らすのは難しいだろ
これ以上減らすのは逆に難しいと思うが09年度は
298名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 10:50:51 ID:ZqEQvLEq
市長が河村だから素直に応じるしかないわなw
299名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 21:06:23 ID:/OQFIw6S
>>291
中国人ばかりの役場になり、横領が多発するかもしれないけどかまわない?
300名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 21:07:07 ID:zkE0CpSJ
>>299
安定してるから安い給料でもやる人は多いと思うよ。
特に能力も要らないし。
301名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 21:07:55 ID:btG7JMR1
>>299
現状で横領だらけでは?
302名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 21:14:32 ID:BTWh/iCr
>>300
やらないよ。
現にお前はやらないんだし。
それが証拠さ。
303名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 21:16:48 ID:btG7JMR1
金銭には限界効用逓減の法則は働かないなんて3流大学の経済学部だって知ってるのにな

給料が高いから横領しないなんて理屈はあまりない。
304名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 21:29:30 ID:zkE0CpSJ
>>302
斬新な思考回路だな。
ちゃんと義務教育受けた?
305名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:14:50 ID:BTWh/iCr
>>304
ではお前が安い給料で公務に従事しろよ?
人にそうしろと主張するのだから、まさか自分では
できないなどというダブスタ野郎ではないのだろうし。

「先ず隗より始めよ」
306名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:23:06 ID:fYbtEfo9
>>303
確かに例えは悪かったと思うが、中国人の特徴は知らないんだな
307名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:18:53 ID:2/LsyFIC
もっと下げろ無能ども
4割カットでいい
308名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 21:06:09 ID:63J9oPv/
公務員様
309名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 22:48:58 ID:ckJKBpk0
最近の公務員は学歴が高いから、すぐに大企業に行ってる同期より安いと
寝言を言うが、そもそも誰が高学歴の高給取りに行政やってほしいと
頼んだんだよ?

一般市民は平均程度の学歴の人間が平均より安い給与でやってくれと思ってる。

まずは給与を大幅減にして、高学歴は民間に行って才能を発揮させるべきだ。
310名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 22:52:23 ID:8lrCQPsu
>>309
>平均より安い給与でやってくれ

そりゃ無理だわな。

お前はやらないだろ?
公務に従事するにしても、民間で働くにしても。
自分が出来もしないことを他人に要求するというのは
厚顔無恥というものではないか?

あと民間準拠という原則にも反してるわけだし。
311名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 22:56:57 ID:IDlky0Kb
>>310

俺にやらせてくれないか
312名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 23:01:14 ID:8lrCQPsu
>>311
採用試験に合格しろ。
それだけだ。
313名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:01:25 ID:OqknoAJz
公務員なんて、学歴不問で良いよ。
住民票とか出してるだけで、1週間もやれば、覚えちゃうだろ。
高卒の雇用対策ってポジションにして、年収400万円にしとけ。
314名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:28:15 ID:4tSLvu5a
>>123
主事=ヒラ
315名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 21:10:27 ID:dQt9kFfy
>>313
学歴不問だよ。
採用試験のレベルが、高卒相当だったり、大卒相当だったりするだけで。

あと住民票出したりするだけの窓口業務は、派遣やバイト、臨職が多いから
年収400万も無いだろうね。
316名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 21:48:14 ID:ZxQuBDas
国2地上も受からないバカじゃあなぁ
名古屋市法線なんて全然レベル高くない
317名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 22:13:56 ID:xuqWOWTF
>>315
学歴は不問だが、コネは極めて重要
318名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 22:22:16 ID:nnvcgBNE
>>310
失敗してもクビにならない
年金安心
福利厚生ばっちり!


多分、やりたい奴は山ほどいると思うぞ
319名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 22:53:19 ID:/2mCwgOF
>>318
下の二つは今後なくなっていくだろw
320名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:06:39 ID:dQt9kFfy
>>317
国や大規模自治体ではコネなんて無理w
関係する人が多過ぎるからね。
どこからか圧力が掛ればその人に関わる人事が凍結されるだけ。
そして圧力が撤回されない限り、凍結解除にならない。

>>318
確かに失敗しても首はない。
つーか、仕事を途中で投げ出させず、最後までキッチリとやり遂げさせるからね。
そして失敗の経験をも財産とするわけだな。

年金は2号、3号被保険者なら全然大丈夫なのは官民問わず同じ。
高い福利厚生なんて妄想だけどな。
俺のところではベネフィットにアウトソーシングしてるしさ。
あと近所の温泉の\100-割引券とかw
321名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:17:30 ID:tndkVq6E
名古屋市はコネねーぞ。
ヒジターで親自営で祖父が農家の俺でもちゃんと合格がでた。
322名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:18:55 ID:hMxoFx5c
名古屋市は地方公務員の年収が東京より高かったんだよな
だからまぁ妥当
323名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:19:49 ID:/4jHlR4u
市役所は全員アルバイトでいいからさ、行政サービスは何もしなくていいからさ、減税しようよ。
324名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:25:25 ID:Xh+HTUHh
あれだけ生活保護、しかも市外から生活保護目当てだけに流入してきた人達、を増やしといて
公務員の給与5%減額はあまり誉められた政策ではない。

市民に還元するための給与減額にして欲しい。
325名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 08:55:38 ID:VauK+T4c
>>321
本人が知らないところで内密に話が進んでいたかもしれないよ。
326名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 22:38:31 ID:8Tv3ph0q
名古屋市は試験次第だろ
中に入ってからもそうのはず
327名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 00:20:28 ID:jlrJWVq+
公務員様
328名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 00:28:18 ID:gFkvd8VS
ほんと公務員関連のスレには嫉妬丸出しの家畜しかいないのな

年収200万にしろだの最低賃金ベースにしろだの、低脳の考えそうなことばかりだ

公務員叩く奴は=公務員試験にすら受からない馬鹿でーすって宣言してるもんだw
329名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 02:29:31 ID:CyJL9Kv/
名古屋
330名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 02:45:15 ID:0jOkeipt
>>321
一般枠くらい少し空けておかないとバカだらけになっちなうからな
そもそもコネが無い証明にならんだろ、それでよく合格できたな
331名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 20:17:31 ID:dRhBe/PI
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1244941124/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

千葉市職員の給与が世界一高額に、平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
332名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 20:23:50 ID:muRwDuVo
民間より高いんじゃなくて民間が下がっただけじゃん。だから人事委員会が勧告出しただけ。
20年前のバブルの頃や金融バブルの恩恵にあずかってた連中なんてどんだけ収入があったのかと。
333名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 02:33:58 ID:tQEo2zRF
河村、ガンバレ。
お前の存在意義は、公務員の給与を下げるそのためにだけある。
334名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 05:15:22 ID:LmU1R8L/
税収へっているのなら、見合った分だけの給料にしろよ
税収減らしたくなかったら公務員自ら納税できるやつらを増やすように
営業努力しろ。
335名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 05:30:23 ID:SNC4FpLe
>>9
派遣切りされるような無能と
公務員試験突破する公務員とじゃ事務処理能力が違うだろ。

使えない奴は給料が安い。どこでも当たり前のことだ。
一応公務員は最低限度の事務処理能力は持ってる。
336名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 12:05:39 ID:nME6arIL
事務処理なんか最低賃金でいいよ。大した仕事ではない。
337名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 12:11:33 ID:9I+nPtJM
まともな企業で勤めてないのバレバレ。事務処理疎かにするのはゴミ中小勤めの特徴だもんな。
338名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 13:41:00 ID:4cfcZ626
>>336
お前事務処理能力が一番重要なのを理解してないのか。
時給800円くらいの労働者はこれだから困る。
339名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 15:03:17 ID:w2nkH5KL
公務員の仕事は民間に比べて、プレッシャーもないからね。
340名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 15:10:46 ID:gL99ND13
>>339
官民問わず、サラリーマンなんてプレッシャー無いだろw


341名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 15:16:23 ID:TLcf97xz
>>338
事務処理よりコストダウンが大切だよ
毎年20%つづダウンするのはあたり前だよ
342名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 15:17:26 ID:lHZ4/CbH
>>335
公務員は高卒の割合が多いんだが

バカばっかりだよ
343名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 16:02:49 ID:pmux0TVa
へー、50人以上の会社って700万貰えてるんだ、いいなあ
俺500万ちょいだぜ
344名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 16:16:01 ID:KWiH0Oco
50パーセントカットでOKです。
345名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 16:20:46 ID:j3pbmxOZ
それでも、国家公務員よりまだまだ高い。

地方公務員も、国家公務員と同額でいい。
346名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 16:22:43 ID:u5sd+jX+
このスレ有能な公務員様があまりいないな
347名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 17:30:53 ID:6aqE2SPL
>>345
国家の方がとっくに高いよ。
348名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 17:50:48 ID:JeJmn7Hv
公務員がガバガバ使うわけないだろ、小市民なんだから。
349名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 19:57:17 ID:fK3xZ6Dy
役所いらない人多すぎ
特に管理職いらない
一日中世間話してお茶飲んでるだけ
これで年収1千万円
350名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 20:12:23 ID:gL99ND13
>>348
キャリア官僚でも無い限り、公務員で1000万は難しいだろう。

定年間際で750〜800万ぐらいだよ。
351名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 20:45:02 ID:BNER0Hmg
公務員は市民をウジ虫と呼んでいます。
なぜなら、ほっといてもいくらでも湧いて出てくるからだそうです。
352名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 20:46:18 ID:RQsvSYsa
その上CO2-25%で年36万円の負担増
ダブルパンチだな
353名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 21:59:56 ID:TLcf97xz
>>351
わかるわかる
354名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 22:33:54 ID:4cfcZ626
>>341
お前日本語理解できてないだろ。
そんなんじゃ公務員にも採用されないな。
355名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 22:35:17 ID:4cfcZ626
>>342
いや、高卒でも試験突破してるだろ。
大体大学でて高卒の公務員に年収負けるような奴が賢いといえるのかねえ。
356名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 22:36:10 ID:4cfcZ626
>>345
国家公務員が安いだけ。
357名刺は切らしておりまして
公務員