【航空】財政悪化の日本航空(JAL)、資本注入検討 産業再生法を活用[09/09/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 00:38:17 ID:SQnEx4QW

友愛される。

145名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 00:39:53 ID:kYU6Fxl2
>>143
大きな会社は採算度外視で安く大量に供給する。
それで経営が成り立たなくなっても公益性を盾に銀行から政府から救済される。
小さな会社は小資本でそんな採算度外視の価格競争に立ち向かっていくのだから大変だ。
平成資本主義の悲しきサガ。
146名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 00:42:22 ID:NAyGva50
妬みかどうかは置いといてさ。。。
JALへの優遇に対して新政府でちゃんとした議論が交わされて、その内容が国民に開示されることを期待します。
頑張れ!民主党。
147名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 00:44:13 ID:NAyGva50
127=143さんも頑張れ!
倒産しないといいですね。
148名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 00:56:25 ID:Kt9fCTu+
>>135
お前は馬鹿だねぇwwwww

自動車業界労組の支持を受ける米民主党がGM、クライスラーを潰したの知らないの?wwww
149名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 01:07:08 ID:HjhfWGGd
赤字の過疎路線のスッチーさん程若くてきれいな姉ちゃんにして
すごい露出した制服にすれば経営回復するんじゃないかな?w
150名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 01:09:22 ID:TECn/moU
給料貰いすぎな上 税金投与なんて JALが潰れても他があるし そもそも資本入れても倒産まっしぐらだぜJAL
151名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 01:16:39 ID:1iY2fWvG
繁栄と衰退、他の航空会社の合併統合に至るまで
20年ちょっと遅れでパンナムとそっくりの道を歩んでいるように見える。
152名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 01:18:19 ID:2OtYlyec
日本の航空会社もアメリカのように一回つぶれて変われ
http://www.youtube.com/watch?v=fD-yyMzF8lI
153名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 01:19:14 ID:faaQOZNG
JALはヴァリグみたいに一回倒産させて、必要最低限の機材だけで復活させればいい
B767とB737だけにしてあとは全部売っぱらえ
154名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 02:04:23 ID:xqC2X25/
スカイマークがあるからJALはもういらない
だいたい札幌神戸(大阪)福岡沖縄以外へは飛行機で行く用事がないし
155名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 07:20:28 ID:itDUmVfu
今更ながら「財政」悪化じゃなく「財務」悪化じゃね?
バカなの?
156名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 07:27:56 ID:lr5e7bPc
今日JAL国際線のります。スッチーナンパして、キメてきます。
給料下がってるから、ちょっとおごるだけでも着いてくるんだ。
特に若い子。
157名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 07:28:20 ID:Ec0slzmL
>>148
どこが潰れたのか詳しくw
158名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 07:50:38 ID:s97JV1nq

だから、スカイマークに金貸して、JALを買収させればいい。
159名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 08:10:16 ID:0lzBIsji
政権交代のどさくさに紛れて、税金をせしめようという

火事場泥棒までやるかよ。
160名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 08:46:28 ID:b4YJrB7V
新幹線と高速道路で良いだろ。
解散してしまえ。
161名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 08:54:38 ID:07xWBFmJ

一方、バカ静岡は搭乗率保障金を廃止した上で、就航を続けさせようとした。
162名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:06:28 ID:ODJTI3Vv
GMみたく一度潰せ
話はそれからだろ
163名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:13:15 ID:zMgmV81W
一般の社員の中に航空機事故遺族が紛れ込んでるから余計にたちが悪い。
何をしても首を切られる心配が無いもんだからやりたい放題。
週末じぶんとこの飛行機乗ってリゾート地に行き、自社関連施設に宿泊
値段は殆どタダ同然w
また月曜からは会社で骨休め、仕事帰りに自社会員プールでモデルを
ナンパ、週末になれば・・・の無限ループバカンス。
164名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:30:14 ID:K1kjjI9K
>>157
チャプター11申請は倒産と同じだろ。
まだGMやクライスラーが営業を続けているから
潰れてないと思ってるかな?
165名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:33:20 ID:/1PRRHdf
>>148
おいおい!
自分が書いた文章をもう一回読み返してみろ。
他人を「バカだ」だと書くんだったら、
自分の書いた内容に間違いが無いか確かめてからにしようねっ
166名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:39:48 ID:G3WT6gGn
潰せ、潰せ、潰せ、潰せ、潰せ。税金の一円もJALにはやらんぞ。
民主はとっととうるさいJALを潰せ。
これ以上貴重な税金を使うな。
167名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:41:52 ID:kxnnLM08
>>164
労組に所属する従業員の雇用はある程度守ったてことでOK?

この問題におけるGMとJALが結定的に違うところは、国民の税金を使ったかどうかじゃないの?
優遇してるだけで、税金も使ってないのに「潰せ!」と書くから、「妬みだ」なんだって言われる。
さすがに税金を投入したら民主党もGOサインを出さないといけないだろうね。

168名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:47:32 ID:zMgmV81W
>>167
優遇してることと税金を使うこととに何の違いがあるんだよ。
169名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:53:27 ID:kxnnLM08
>>168
え?
自分の税金がそんなことに使われたらムカつかない?
政府が特定企業を優遇するうんぬんは勝手にやって!て思う。
JALには思い入れも恨みも何も無いから、俺には関係無いなー。
170名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:57:02 ID:LQ247bYY
GMのように潰すべきだな
171名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:58:45 ID:zMgmV81W
>>169
政府が一企業を優遇するってことは間接的に君の財布が痛むってこだよ。
税金を投入することと本質は同じ。
勝手にやって!で済む話じゃないだろ?ってこと。
172名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 09:59:06 ID:KMKrmpwF
マスゾエハゲが、インフルパニック起こしたのが悪いな。
173名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 10:11:49 ID:kxnnLM08
>>171
なるほど!
そういう考えもアリなのかな。
174名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 10:15:04 ID:xVMGDHa0








さっさと破綻させろ
175名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 10:30:29 ID:XNAnpgmS
民主に期待すること

1.役所の無駄遣いをなくす
2.記者クラブ廃止
3.JALを一度潰し、労組崩壊させてから再建

民主はこれだけやってりゃいいんですよ
176名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 11:13:49 ID:O5qPCMsn
いくつもの力の強い労働組合がるところってここ?
そのせいで企業体力がだだ減りって。
177名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 11:30:24 ID:iFspAJvV
JAL = 日本のGM
178名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 11:40:20 ID:Eq5ArkZN
これは一回潰さないととダメだね。
で、給与水準を低くして、再建すればいい。
179名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 11:43:12 ID:Dx1ttyQh
>>175
1 自治労
2 マスコミ
3 連合・労組

民主にそれを期待するのは酷過ぎる
180名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 12:00:33 ID:liLxsSJL
相変わらずスカイマーク工作員が沸くな

JALとは別の意味でブラックなのにw
181名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:30:40 ID:TWF6l/gA
銀行はいまだに法人税をはらわず、外国ばかりに融資していることのほうが
問題だとはおもわんのか?
182名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:50:47 ID:ToUKVE2l
民事再生法でいいだろ。
ややこしい法律いっぱい作るな。官僚がのさばるだけ。
183名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:20:55 ID:2OtYlyec
売れる資産が山ほどあるのに税金で助けてもらうのか?
184名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:40:41 ID:Niwg3SzG
もう年金含めて見直せよ
一度破綻して、ゼロから始めな
185名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:17:45 ID:hmB3ShN3
>>164
なんかすげー馬鹿っぽいからマジレスしといてやると
民事再生しといててアメリカの民主党は労組を潰したなんて誰も思わないんだがw
チャプターイレブンは即時精算では無い訳で
民事再生中は生産は稼動してる
企業が潰れたの表現はしねーよ馬鹿
186ひどい目に・・・:2009/09/09(水) 02:53:49 ID:PBWZNIk6
グループ社員は、激しくひどい目にあっています、
なりふりかまわずカイゼン!!カイゼン!!!
社員が社員の首を絞めさせます。
逝ってしまった会社、職場です。
187名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 04:30:59 ID:DlWmPk24
>>1
十いくつもある労組の整理、
企業年金の見直し
給与体系の見直し


おいおい、やるべき事が山積みだろ。
今のJALに公的資金を投下しても、奴らの給与で全て使い切ってしまうぞ……
188名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 04:31:11 ID:RbtghW/S
>>180

スカイマークの工作員って‥そもそも人材もアルバイト雇う金も無い気がするが‥。
189名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 05:02:52 ID:5JUZBUfP
選挙期間中労組へ民主からのアプローチがなかったため実のところはビビリまくり
の組合。(どの組合にもなかった。)
職員だけを抱えて倒産、機材とシステムと一部人材だけの新会社移行がささやかれてる。
190名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 05:07:39 ID:ZTUXUhB7
>>182
この会社は民事再生法では無理だよ。会社更生法しかない。
191名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:10:10 ID:xDV7o8Yb
>>188
工作員には儲もいるし

片手間組もいる
192名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:40:52 ID:ZvmZuXAN
現体制を維持するのが無理なのは明白な事実なんだし、とっとと潰れた方が傷が浅いと思うけどね
193名刺は切らしておりまして
ここでJALを潰さなければ
民主党はばら撒くだけの売国

ここで頑張ってもらわないと