【調査/交通】お盆の高速バス、乗客19%減…九州運輸局[09/09/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かくしおまコンφ ★
★お盆の高速バス、乗客19%減 九州運輸局

 九州運輸局は2日、九州の都市を結ぶ高速バス(全48路線)のお盆期間
(8月10〜16日)の輸送人数が、前年比19%減の28万7260人にとどまったと
発表した。景気低迷のほか、「1000円高速」の実施でマイカー利用者が
増えたことが要因。下落率は北九州―熊本(35%減)、北九州―長崎
(30%減)などが大きかった。

ソース:NIKKEI NET 9/3
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090902c6c0201z02.html
2名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 08:06:38 ID:H2ksqpU0
んで、どこの路線バスが廃止されるの?
3名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 08:09:12 ID:0ToQ5JLw
高速無料が実現するとどれだけ減るんだろうね
4名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 08:17:28 ID:vQUgMoaL
[はかた号]って採算取れてるの?
5名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 08:31:19 ID:cyjdvsz9
新型インフルの影響もあるんじゃねーの?
6名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 08:39:21 ID:8C2H4iTh
はかた号 不幸行きです
7名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 08:44:30 ID:DbbsJOOX
高速無料化→公共交通機関赤字→補助金投入→国債発行増加→増税
高速無料化→マイカー利用増加→渋滞増加→CO2発生増加

暫定税率廃止ともども、プラスよりマイナス面が遥かに大きいと思う。
8名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 08:46:26 ID:YPA+dKwX
一律1000円になって安くなった高速バスあんの?
9名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 08:58:19 ID:hLHVYsGo
>>8
トラックバスは割引対象外。
10名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 08:58:42 ID:6oGwQV5b
高速が無料化されれば、バス会社はブリジストンの不買運動をするだろうな。
ほとんど影響ないだろうけど。
11名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 09:29:37 ID:Z6M0x/y2
>>9
!!
むしろこっちを優遇すべきなのに・・・
12名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 10:27:02 ID:uXd9IR6u
元々赤字路線だったのを1000円のせいにしてるな
今後は1000円のせいにして廃止するだろ
13名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 11:16:31 ID:IDE8k9xu
公明党のフェミナチ政策に連動して
女性専用バスなんていうアパルトヘイト号を
運行していたよな。

誰がそんな差別会社の売り上げに協力するか!
14名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 14:09:02 ID:53uFJsq5
>>13
今年の帰省バス、前方左側だけに女性専用席があった
それで、右側と比べると明らかに座席間隔が短い
子供専用席ってのは現実性が無いけど、小柄な女性用って意味で女性専用席作るのは理にかなってる
俺は後方席で足元ゆったりくつろげるし、女性にもメリットあるし、バス会社は定員増やせる
三方一両得じゃん
15名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 14:14:46 ID:y+nFNSPp
不景気で盆に帰省しない人が多くなった要因もあるだろ。
16名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 14:18:27 ID:WxgGyUOm
飛行機も今年のお盆とかそれ以外でも、
前年同月比で2割減少したとか聞いたからな。
JRは8パーセント減少だからJRは強いんだろうね。
高速道路が九州や四国や中国は無料になるはずだから、
高速バスも厳しくなるね。
でも、英国とかは高速道路はほとんど無料だけど、
鉄道はそれなりに儲かってる。
運賃も結構高いけどね。
17名刺は切らしておりまして
時は金なり
安物買いの銭失い