【AV】BDA、Blu-ray Discで3D映像を提供する計画を発表…両眼それぞれに1080p、従来機器との後方互換性も[09/09/02]
Blu-ray Disc Association(BDA)は米国時間の1日、Blu-ray Discフォーマットに3D技術を付加する計画を発表。
仕様は現在策定中だが、最低限求められる技術的仕様や互換性についての考えを明らかにした。
Blu-ray Discで3Dのコンテンツを提供するための統一的な仕様を策定する計画で、将来的に家庭でも
高精細な3Dコンテンツが楽しめるようにする事を目的としている。
BDAでは仕様について、いくつかの基準が検討されているが、最低限の要求として以下の2点が求められる
予定だという。
・両眼それぞれに対して1080pの解像度を実現すること
・ディスクとプレーヤーの両方に対して後方互換性を確保すること
2点目をクリアするために、具体的には将来発売される3Dディスクに、3D用コンテンツだけでなく、
2D用プレーヤーで再生するための2D版映画の映像も収録。また、3D対応プレーヤーで、
既存の2D映画のディスクも再生できるようにするという。
BDAでは現在、各メーカーが独自の社内計画や日程に従って製品の開発/発表ができるよう、
技術的な情報とガイドラインも提供しているという。
BDでの3Dコンテンツ提供について、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメントの
ボブ・チェイペック社長は「今年は3D映画市場が大成功でした。現在、3Dの真の能力の全貌が
見え始めています。BDの優れた技術特性と、業界からの幅広いサポートを考えれば、BDは、
3Dホーム・エンターテインメントのパッケージ商品にとって、理想的な媒体」と語っている。
▽ソース:AV Watch (2009/09/02)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312577.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 02:01:12 ID:L1qdQXmu
マジで!?
期待の2
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 02:01:27 ID:71Pdv7dJ
網膜ディスプレイを開発しろ
買ったばかりのBDレコとプラズマがもう型遅れのゴミになりました
早くても三年くらいするまでは、主流にはなりがたいから別にいいんじゃね?って気も
まず劇場で完全に浸透するような事になってから・・・
しかも日本人なら、一般放送やその他の部分でも3D対応しないと
幅広くは売れないような
勿論、映画好きは結構買っていくだろうけど
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 02:21:49 ID:tpUzCYd4
PS4への伏線か
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 02:57:13 ID:cI5kzVVS
まずは得ろから
30秒程度でいいからサンプルを見せてくれ
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 03:12:12 ID:LVRIpaNq
>>8 単に視点が微妙にずれた動画が2本入ってるだけだよ。
どう表示するかは再生側の話。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 05:38:55 ID:4oHvLQHV
19800でお願いしたい
>>9 なるほど。
プレイヤーが赤と青に色づけして同時再生、みたいな感じかな
無駄に画質上げて容量食わすよりこれの方が面白いね
>>11 めがねが液晶の高速シャッターになっていて
左の映像を左目に、右の映像を右目に見えるよう
交互に開け閉めしている
これは例えばPS3のアップデートで対応可能なことなんかな。
それともハード的に変更が必要?
右と左の映像には相関があるから、新しいコーデックも作るのかな?
それとも単純に2本動画を入れるだけか?
BS11でやってる方式だと画質がかなり低い感じだったけど
>・両眼それぞれに対して1080pの解像度を実現すること
これは表示段階ではどうやるんだ?
画素数を3840×1080とかにするのか動作周波数を上げてずらして交互に映すのか
やっとブラウン管やプラズマの性能を生かせるコンテンツが出そうだというのに、既に壊滅状態だからなあ
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 13:00:23 ID:YZzzXPE6
>>15 去年のCEATECででもしていたのはCodecと言う意味ではMPEG4のままで、
2Dの画像と3Dの差分の2ストリームを同時に読んで、差分から3D映像を
生成する方式。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 13:11:22 ID:yEr/1BRB
PS4が楽しみなり〜
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 13:15:13 ID:SU23bi4/
Blu-Ray の次に期待だな
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 13:18:07 ID:txZzfTAK
実はね、俺、これ出るの待ってるんだ。
3年後買い換えるから宜しくね。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 13:18:28 ID:YZzzXPE6
アクティブシャッターは苦手なんだよなぁ。
偏向フィルムの方が良い。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 13:53:21 ID:YZzzXPE6
PS3はアップデートで対応できるっぽい
ソニー「'10年中に家庭内へ3D環境を」 −BRAVIA、VAIO、PS3も3D対応へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090903_312644.html > 加えてPS3によるゲームの市場(Xbox 360はそう遠くない未来に3D対応すると
>言われている)や、将来のスポーツ中継の3D化も見据えて、来年からは本格的に
>映像ビジネスの舵を3Dに切り、家庭向けテレビなどのエンドユーザー向け製品を
>展開する好機と捉えているようだ。なお、PS3の3D対応だが、既存のHDMI端子を
>そのままに、3Dディスプレイの持つEDIDを認識し、フルHDの3D映像を送信することが
>可能だという(もちろん、初代機も含む)。
>>18 なるほど
対応してないプレーヤーでは元の2Dのストリームだけ読める仕組みなのかな
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 14:54:33 ID:YZzzXPE6
>>25 現行のBD機はBounus View(動画PinP)対応で複数ストリームの同時読みだし
できているから。
PS3は初期ファームには実装していなくて、Ver.2で対応(最初に対応した
ハードの一つ、ダウンロードのBD-Liveも同時対応)。
現行BD機での対応は無理だろ
ビデオカメラ2台買って左右同時に録画するとそういうの作れるようになるのかな。
そういう用の編集ソフトとかも出して欲しいし、専用のビデオカメラも出して欲しい。
そしてプロジェクターで投射して見ることが出来るようにしてみたい、って時々思うんだけど、
たぶん需要としては少ないだろうな。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 21:48:18 ID:CDwyTkeH
>>27 PS3も現行機だけどな?
それに後方互換なので、現行機は3D対応ソフトを買っても2Dなら楽しめる様に作るって
書いてあるじゃないか。
PS3をBD機という人はあまりいない
でも日本語の不自由な
>>30にはムズカシくてわからなかったんだよ
彼を責めないであげて
星に願いをって劇場アニメにBDAの偉い人が来てたらしいけど、そこの劇場挨拶で
>来年、第三弾はもしかしたらBD-3Dで制作予定らしい
>Panaががんばって、BD-3Dの規格策定はもう終わる。SONYとも”とても仲が良い”からPS3対応は大丈夫だろうとのこと
なんて言ってたらしいよ
>>33 そう、このフジフィルムのやつは面白そうだな-と思って、本格的HD録画出来るやつでそうできないかなーと思ってるんだよね。
そのうち3Dが標準化してそういうのも出てくるのを願ってる。
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 22:15:33 ID:CDwyTkeH
>>31 しかし、現状では一番売れたBD再生可能なハードウェアで、
BDプレイヤーとしても利用されてるんだけど?
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 23:09:10 ID:2YtVzT59
またテレビを買い換えなきゃいけないの?
プレイヤー側で現行テレビ用に30フレームに落として再生、とか出来るんじゃないの
計画を発表ってそんな先の話どーでもいい。
来年もう発売だろ
エコポイントにのせられてまんまとゴミ買わされた!
んなわけないって何が?
3Dテレビは来年でほぼ確定してるしBDレコもパナが秋に出すっていう噂だし
液晶テレビだと
例えば右目用の画像の残像が左目用の画像にも残って
すごく汚い映像になったりしないの?
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 08:05:04 ID:RtvTtvp8
赤と青のセロハンで見るんだろ。
BDソフトと対応BDPはわかるが、対応TVってなに?
PS3とソフトだけじゃだめなのか?
>>45 今のTVだと30Hz以上に時間分割できないでしょ?
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 09:47:35 ID:4S1fXzWq
とりあえずソフトオンデマンドに期待
>>41 ソニーは対応テレビを来年発売予定ですが。
何年も先の話で、PS3がバージョンアップで対応しますなんて、言うわけないでしょうが。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 14:11:21 ID:LKxElB9w
>>42 >BDレコもパナが秋に出すっていう噂だし
秋はないよBW/BR*70を出したばっかりだもの
CEATECに参考出品で製品は来年が正解
>>49 パナソニックは来年からの1年こそが
アナログ終了までの駆け込み需要時期だから
それに間に合わせる予定で開発しているって、パナソニックの開発者が言ってた
偏光めがね方式の方が眼鏡は安そう
モニター側は高くつくだろうが
極小の格子で眼鏡無しで3Dの技術はお茶の間に来る事なかったね
カーナビぐらいか
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 01:56:32 ID:aJCMZREN
>>52 49だけど了ー解、キニシナーイ
日本市場という話なら11年7月で一段落だから、来秋は最後のチャンスだなぁ
北米やイギリスはデジタル移行済みだけど、そういう国に対しては
買い換えのきっかけにできる。
イギリスでは衛星で3D放送という話があるし、ソニーはPlay station networkを
テレビでも対応にして3Dコンテンツを流すとか。
一つの規格、複数の方式、複数の会社…これが消費者も、メーカーも
どちらにとっても一番良い。
どのメーカーもコンテンツの関係で製品として出すのは来年だろ
松下のプラズマに期待するか…
2011年の春ぐらいにKUROの技術を活かしかつ3D表示対応のが出てくれれば
将来IMAXシアターの3D映画がBDで見れるようになるのか
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 11:08:42 ID:OoRCxEnm
でもアニメだけは三次元にして欲しくない
アニメは(CGでも無い限り)そもそもムリ。
ペラペラの人物が手前に立ってるか奥に立ってるか、程度なら可能だけど
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 11:26:32 ID:OMx6ryjG
■「パナソニックが一番で3D対応製品をラインナップする」
先日、ソニー会長兼社長のハワード・ストリンガー氏が2010年、
ソニーが持つ全製品・サービスの分野が3Dに向けて展開すると話したが、
同じコミットメントはパナソニックがすでに出していたものだ。
パナソニック常務役員でAVCネットワークス社上席副社長の宮田賀生氏は
「実用性の高い高品位な3D映像技術を投入するタイミングは、パナソニックが
一番となるでしょう。3D製品立ち上げ時点では3D放送がありませんから、
コンテンツを再生させるBDプレーヤー(あるいはレコーダ)とテレビに
3D対応製品をラインナップすることになります」と話した。
“ウチが一番乗りになる”とハッキリ口にするのも、家庭向け3D映像の
技術に先鞭を付けてBlu-ray DiscやHDMIの規格を3D対応にするために
リーダーシップを取ってきたという自負があるからに違いない。
■「最初の2年で世帯普及率5〜10%を目指す」
宮田氏は「それだけ3Dという技術には、将来のホームエンターテイメントを
豊かなものにする潜在力を持っています。優れた3D映像を優れた
3Dディスプレイで見ると、理屈抜きに面白い。我々としては、そうした感動を
ユーザーが簡単に楽しめるよう整えていく責任、役割があります」と話した。
なぜ、ここまで強く3D技術にコミットするのか。理由は“3Dがプラズマ
テレビに有利”という判断があるからだ。
「3D技術はパナソニックの持つ様々な技術を生かせます。半導体技術、
放送用機器、ハリウッドでの腰を据えた映像技術の開発などですが、中でも
3D向きと言えるのがプラズマディスプレイです。フルHDの3Dディスプレイを
実現するには、フルHDパネルを左右の目に対し交互に別の映像を見せなければ
なりません。この切り替え速度を速くするため、残光特性が短くとも発光量が
十分に取れる新しい蛍光材料を開発しました。応答速度が遅いと左右の目の
間にクロストークが発生してしまいますが、液晶に比べるとこの部分が
圧倒的に優れています。また、3D映像はサイズが大きいほど楽しめます。
大画面ほどコストが有利なプラズマの良さを活かしやすい。プラズマと3Dは、
技術的な親和性が高いのです」と宮田氏。
宮田氏は「最初の2年が勝負になる」という。最初の2年でユーザーに良い
技術であると評価され、存在感を示さなければならない。「近所で3Dテレビを
購入したといううわさ話が聞こえてくる程度。つまり5〜10%ぐらいの
世帯普及を最初の2年で目指します。これぐらいはやらなければなりませんし、
価格面でも最初は上位モデルに盛り込むとしても、その後は自然に3Dテレビが
家庭の中に入っていけるようにしていく必要があるでしょう」とする。
自分たちが感じた3D映像の楽しさ、没入感。これを手頃の価格で導入して
もらえるようにしなければならないし、その良さを伝えていかなければ
ならないと宮田氏は話す。パナソニックのAV事業は、あらゆる部門が3Dという
方向を向き始めた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090904_313092.html
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 11:30:48 ID:OoRCxEnm
プラズマの雄、KURO の復活!
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 13:58:14 ID:rIzQUPE4
>>48 >PS3がバージョンアップで対応しますなんて、言うわけないでしょうが。
云うどころか、もうデモ機が動いてますよ?
国内ではTGSお披露目、続いてCEATECでしょう。
【IFA2009】ソニー、3Dを大々的にアピール。新製品も
−新ウォークマンやBDプレーヤーなども展示
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090905_313310.html >■ 52型BRAVIA+シャッターメガネで3D。PS3の3D対応デモも(抜粋)
> コンテンツは、映画やスポーツ、PS3を使ったゲームなどを用意しており、
>多くの来場者が体験できる形となっている。ソニーでは、2010年内にテレビと
>Blu-rayプレーヤー、VAIOで3D対応を行なうことを発表しているが、PS3でも
>対応に向けて準備を進めている。ゲームは実際にプレイ可能となっており、
>ソフトウェアは3D用のバージョンだが、PS3のハードウェア自体には
>手を加えていないという。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 14:04:34 ID:rIzQUPE4
>>57 >将来IMAXシアターの3D映画がBDで見れるようになるのか
なりますねと言うかそれが売り。
ただしIMAXほど解像度はありませんが。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 14:07:52 ID:NaChGZMP
よくわからんのだが、
HDMI1.4で3Dフォーマット対応すると言っているが、
PS3はHDMI1.3だよね。
HDMI1.4てハードも違うでしょ。
BDAの言っている3D映像対応って、HDMI1.4とは関係なし?
SONYローカルにHDMIとか無視して3Dをやる訳ではないだろうけど・・
>>16 左右交互にだして、めがね側と赤外線でリンク。
めがねは液晶シャッター方式で映像の左右に合わせて開閉。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 14:25:02 ID:a4xQRCpx
>>64 >BDAの言っている3D映像対応って、HDMI1.4とは関係なし?
>SONYローカルにHDMIとか無視して3Dをやる訳ではないだろうけど・・
>>24の通り、伝送は1.3のままで可能。
ソニーがデモしたのはモニター側が3D対応という信号を返せば3Dで出力という内容。
1.2⇒1.3は帯域を増やしているけれど、1.3⇒1.4ではEther対応とオーディオ戻し、
CECに3Dのコマンド追加で自動切り替えができるという話。
1.3のCECには3D関係が無いので、自動信号検知が手動切り替えになってしまう。
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 14:26:58 ID:a4xQRCpx
>>66 最後を訂正(´・ω・`)ショボーン
1.3のCECには3D関係が無いので、自動信号検知か手動切り替えになってしまう。
>>60 やっぱりプラズマのが有利だよな
しかし大画面に向いてるっつーなら50型より上でもVシリーズみたいな画質追求のモデル出してほしいもんだ
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 15:48:06 ID:hR18o5NI
どうだろう?
大画面ならPDPだけど、ゲームのように近接視なら有機ELなんじゃないの?
50"のテレビなんて個人的には要らないし、36"でも結構デカい
裸眼立体視モニターの生産はまだか?
有機ELて今のとこ製品化されてるのって10インチだろ。
いろいろ頑張ってるみたいだけど次の製品一向に出ないし
画質はプラズマよりずっと上でもさすがに。
BS11の3D放送みたけど、あれでも結構インパクトあるからな。
特にスポーツだと。
マジで目の前でやってるみたいな奥行きを感じるよ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/06(日) 14:41:47 ID:6DJCbBqC
>>71 10月のCEATECで20"台のフルHDが来るのでは?
と同時に40"台のを参考展示
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/06(日) 15:01:27 ID:POIAdiOW
パナソニック本社役員でAVCネットワークス社上席副社長の吉田守氏は
「来年、3D映像のビジネスがスタートする時には、ローエンドの
低価格プレーヤを除き、レコーダもプレーヤも”3Dレディ”にしておく
必要がある」と話す。
パナソニックは自社開発のUniPhier(ユニフィエ)を基礎に、すべての
レコーダとプレーヤがほぼ同じLSIを共有している。何か一つの機種向けに
ソフトウェアを対応させれば、他のモデルでも対応しない理由はない。
「そう、わざわざ対応しない理由はないんですよ」(吉田氏)。ただ、
実際にはローエンド機には搭載するメモリが少ない可能性があるため、
もっとも廉価なプレーヤではサポート出来ないかもしれない。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090905_313314.html
3Dねえ。
大昔に流行った4チャンネルステレオと同じにおいがする。
5.1ch(それ以上もあるけど)は消えずに定着しただろう
>>76 未熟な技術で作っちゃったってところが4チャンネルステレオっぽいってことだけど。
ごろ寝しながら見ることができない立体映像なんて誰が見るの?
一時間もみてりゃ目も体も疲れちゃいますよ。
78 :
64:2009/09/07(月) 22:10:07 ID:5yqxc90Q
>>66 >>67 回答ありがとう。
だから既存のPS3でも対応可とSONYは言ってるのね・・・
映画館でごろ寝がはやってると聞いたんですが本当でしょうか?
もう何年も映画館には行ってないので最近の事情はよく知らないのですが
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 14:08:29 ID:H+jjqpCj
>>77 今回はテレビもソフトも、プレーヤーも3D専用じゃないんだから、
3D対応で揃えても2Dで見ることも可能。
4チャンネルは技術的に一番評価の高かったビクターのCD-4は
実質的に専用のレコードで2チャンネルとの互換性が低かった。
マトリックス方式のSQ4は、ドルビーステレオ→ドルビーサラウンド
→ドルビープロロジック→プロロジックII→IIx→IIzになって普及した。
3Dも80年代にJAWSや13日の金曜日がはやってね、
一番有名なのは全盛期のMJが主演したキャプテンEOかな?
BDに熱心なディズニーとソニーミュージックが権利を持っているので、
家で見たいw
MJの遺作リハも3D撮影してたって
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 16:08:32 ID:je+F9s3o
企業間競争の号砲鳴る「フルHD 3D」
−先行するパナソニック、ソニーから各社に波及
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090908_314084.html 今年のIFA、AVベンダーに共通したテーマは、読者の多くも感じている
ように3Dだ。もし将来、振り返るならば、このIFAは3Dテレビを中心にした
企業戦争が静かにスタートしたイベントと記憶されるだろう。
ソニーが展示会前々日の夜に2010年の3D製品投入を約束し、以前から
積極的な3D技術を見せてきたパナソニックも「うちが一番乗り」と早期の
製品化に言及している。昨年のCEATEC Japanでいち早く3Dプラズマ
ディスプレイを展示。既存のBDプレーヤーのソフトウェアを書き換えただけの
プレーヤーで再生させ、規格さえ完成すればいつでも商品を出せる
というところをパナソニックは見せた。実際、1月のCESで開催された
プレスカンファレンスでは「2010年に製品を発売する」とアナウンスして
周囲を驚かせている。
この2社が突出して3Dへの動きを早めているが、しかし、他社もこの動きに
追従する姿勢を見せた。
たとえばサムスンとLGは、それぞれプラズマディスプレイを用いた3D
ディスプレイのデモを行なった。両社とも液晶メーカーというイメージが
強いだろうが、プラズマパネルの生産も行なっている。理由はパナソニックが
掲げた「3D フルHD」というキーワードへの対策である。
パナソニックとソニーが積極的に家庭向けの3D映像規格策定や社内の技術、
商品の3D化に向けた摺り合わせを行なっていたのに対し、他社は上記2社の
動向をウォッチしながらの動きだったために出遅れた。パナソニックとソニー
以外が、3Dテレビとその周辺技術を本機で整備し始めたのは今年も春以降に
なってからだった。
液晶テレビでフレームシーケンシャルの3D表示を実現するのは、それだけ
難しいということだ。左右の眼用の映像を順次切り替えながら表示すると
いっても、応答速度が遅く順次走査で画素を書き換えていく液晶パネルの場合、
左右映像のクロストークを抑え込むのがとても難しい。無理に抑え込むと、
今度は明るさを損ねてしまう。
ソニーの島津彰氏 「パナソニックが先行して展示会で技術を披露して
きましたが、彼らの目的はプラズマの特徴を活かすことですから、フレーム
シーケンシャルによるフルHDの3Dを前面に押し出すとわかっていました。
103インチ3Dプラズマディスプレイの展示に始まった3Dテレビの話題は、
パナソニック1社の戦略からソニーの事業戦略へと飛び火し、業界全体が3Dに
向かうことは確実になってきた。それも、Xpolを用いたお手軽3Dではなく、
駆動周波数を高めた上での解像度を落とさない3D化が前提条件だ。
これ、スポーツ映像とかよさそうかも
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 16:32:47 ID:KIXpBm1C
>パナソニックとソニーが積極的に家庭向けの3D映像規格策定や社内の技術、
>商品の3D化に向けた摺り合わせを行なっていたのに対し、他社は上記2社の
>動向をウォッチしながらの動きだったために出遅れた。
なあるほどねえ
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 16:41:48 ID:zmeMcmrm
映画業界が左前になると、アメリカは必ず3Dをやるよな。古くは60年末、80年半ばとか。
で、アメリカでしか当たらない。
そういえばCD4て、専用の針があったよねw
家庭でテレビに正対してみることってそんなに多くないんじゃないかなあ。
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 12:57:24 ID:WFSxCKMq
>>85 >そういえばCD4て、専用の針があったよねw
Φ状の特殊針で50KHzまで周波数特性が伸びてた
確かに60年代は赤青眼鏡、80年代が偏光眼鏡だったな
ちなみに00年代後半は、北米では映画産業は上り調子
今回はデジタルシネマのお陰で、3D上映館が先進国では増えてる
国内でも去年で60館だったかな
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 00:01:49 ID:rAD+mrUi
欧州のBlu-ray普及、3D対応を着実に進めるBDA
−レコーダ投入のパナソニック。ソニーはネットを重視
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090905_313314.html ■ 着実に3Dへの準備を進めるBD
IFA 2009のBDAプレスカンファレンスでは、このほか、amazonの担当者がBDを購入する人たちの
傾向をレクチャーしたり、マーケットの状況をアナリストが分析したりといったセッションが続いたが、
最後を締めくくったのはBDAで3Dタスクフォースの会長を務めているBen Carr氏だった。
Carr氏はディズニースタジオズでテクノロジ担当の副社長をを努めているが、コンテンツ供給側の
意見として映画業界の3Dへの急速なシフトが始まっていること、そして今後は3D映画が増えていき、
それらは家庭向けにも展開されることなどを話した。
実は3Dに対応するBD-Videoの規格は、現時点では正式なスペックにはなっていないが、
大まかな方式やオーサリング用のフォーマットなどは結論が出ており、商品開発には支障がない
段階まで進んでいる。
具体的にはMPEGのサブストリームを活用した方式で、2Dプレーヤと互換性を保ったまま
圧縮する書式、映像ビットレートが左右チャンネル合わせて映像に最大60Mbpsを確保
(3D映像ストリームは同じ画質なら1.5倍のデータ量となるため)といった基本スペックは
決まっているようだ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 00:50:37 ID:GFZ00GlI
アニメで3D方式取るとパラッパラッパーみたいな
ペラ紙がヒョコヒョコ動く程度なんだろうな。
こりゃ間違いなくCGアニメの時代がくるな。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 01:03:43 ID:6hkBVj6h
まったく無知ですまんが昔のように色違い眼鏡が必須なのか
裸眼じゃ3Dならんの?
>>89 日本の既存のアニメ業界はCGどころかフィルム時代のワークフローの克服すらできないから
滅ぶしかないな
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 02:42:54 ID:OzCUmhFi
>>90 この話題はBDに3D映像を記録する規格を追加するという話で、
モニターの形式は問わないから裸眼立体視のホログラフィック
ディスプレイにも対応。
ベルリンのショーでソニー、フィリップス、松下がデモしたのは
液晶シャッター式のゴーグルを使用。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 14:32:09 ID:Oep/3pg0
>>90 メガネに色は付いておらず、液晶が付いている。
その液晶は左右互い違いに光を通し、それと同期して、テレビも右目用画像、
左目用画像を高速で切り替えて表示する。
>>73 大量生産不可能だからデモ機で終わり。
SEDと一緒。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 17:33:10 ID:Ms57aWNf
10"は量産できているし、LGは40"台の試作を発表
10の1/4HDの次に来るのは4倍程度の面積でフルHDでしょ
それにFEDの量産が無期延期になったので
価格に拘らず小画面で高画質という需要は総取りできるし
3Dへの展開でも原理的に残像がほぼ無いので有機ELは有利
有機ELは今のところA4サイズくらいまで
大型化はなにかブレークスルーがあって、それから量産用技術を確立し、
投資して工場を作って、償却がすすんで価格がこなれてやっと一般に手が届く
早くて5年、ヘタすりゃ10年たっても来ないかも知れん、ってカンジ
液晶も最初はそんなんだったのにね。
このあいだ古い雑誌を捨ててたら、X68000用の液晶ディスプレイの
広告が載ってたけど、15型とかそんなんで60万とかしてたw
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:32:01 ID:C8Fq0l2u
>>94 有機ELは小画面では既に量産品
全く量産できなかったSEDとは違う
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:36:10 ID:Bd2ZynJf
3D
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 22:12:59 ID:qu2TMJ2H
>>98 SEDは試作どころか実験室レベルの物を出して、それ以降全く消えてる状態
お手洗社長は、絶対やめないをくり返してるけれど、物が出ないのでは・・・
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 23:32:36 ID:yqChwxy2
センターオブジアースの3Dならもうブルーレイで出てるんだけどね。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 17:50:36 ID:rDKGmdYj
邦画、「3D」に本格進出 10年にかけ新作、若者ら掘り起こし
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AT1D180E5%2019092009 日本の映画業界が、映像が立体的に見える3D(3次元)に力を入れ始めた。
アスミック・エースエンタテインメント(東京・港)や東北新社が来年にかけて新作を投入。
一部海外にも配給するほか、東映も新たな作品を制作する意向だ。国内映画市場が
減速気味の中、子どもや若い層などを中心に新たな観客を掘り起こす考えだ。
アスミックは10月中旬に、スリラー映画「戦慄(せんりつ)迷宮3D」を公開する。監督は
「呪怨(じゅおん)」で知られる清水崇氏で、2010年春以降には3D邦画として初めて
海外に配給する。海外企業に上映権を売り、北米やアジアなど50カ国での公開を目指す。
オタしか買わんな、こんなもの
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 00:23:58 ID:l4oS0/aO
エロビデオを立体で見てみたい
そのうちゲームも対応する?
>>93 それって3D Visionと同じ方式?
独自に3D眼鏡開発したNVIDIAの立場は?
液晶シャッター方式は枯れた技術だよ
20世紀から沢山作られてる
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 22:52:05 ID:y2XZG7BC
60分の1秒で左右交互に瞬きする自信があります
液晶パネルは4倍速駆動くらいさせないと駄目かな?
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 15:09:50 ID:Amhcdy+8
バイオハザード5の3D版は(PCゲームとして)既に存在するから
あれがPS3に展開できたら、面白そうだ
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 15:10:49 ID:NbUMaAD2
AVはどこが最初に出すんだw
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 15:17:18 ID:/bqrFQxC
>104 >110
そんなことしか考えてないのかあんたたち!
そんなもんが立体で・・ 考えただけで・・ うぉぉっ!
モザイクとかどうなるんだろうな
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 15:28:28 ID:Amhcdy+8
絶対、アイドルのスカートをテレビの下から覗き込む奴が
>>109 PS3の処理速度追いつくのか?
1080pで120fps以上出ないとコマ落ちするんだろ。
3Dって20年以上前の青赤メガネの映画ジョーズのイメージがあって馬鹿にしてたけど
先日子供に付き添って映画館にくもりときどきミートボールってのを観に行って驚いたw
違和感なく本当に飛び出してみえるのすごいよ