【航空】アシアナ航空、旭川−仁川路線休止へ[09/09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 韓国のアシアナ航空は、旭山動物園観光などで韓国からの観光客に人気だった、
北海道・旭川―仁川(インチョン)路線の運航を11月から休止することを決めた。昨年から続く
円高に加えて、新型インフルエンザの感染拡大などで利用客の減少に歯止めがかからないことが
理由という。旭川市では、着陸料の減免や一定の搭乗率を満たさない場合に補助金を出すなどの
てこ入れを図ってきたが利用客の減少は続き、路線開設から3年半で休止となった。

 同路線は週4便だったが、搭乗率の低迷で赤字路線に転落した結果、昨年10月から週2便に
減便していた。同社日本地域本部旅客マーケティング部(東京都港区)によると、運航休止は
11月7日からで、運航再開の見通しは立っていないという。

 旭川市では、「何とか運航を早期再開できるような手立てを考えたい」としている。


▽ソース:読売新聞 (2009/09/02)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20090902-OYT8T00658.htm
2名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 01:10:55 ID:1F4KQ0MY
法則発動で旭川オリンピック(冬季)あたりがきそうw
3名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 01:11:12 ID:EpYq9SvD
まあ旭川なんて動物園以外別に見るとこ無いもんな
4名前は切らしてまして:2009/09/03(木) 01:11:20 ID:E9bCZjQQ
くそチョン、来るなー。
5名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 01:15:19 ID:KvydAoUQ
地方からだと海外行くのに仁川経由の方が安かったりするんだろ。
なくなると、それなりに不便な気もするが。
6名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 01:24:44 ID:EszKVTtJ
逆法則おめ!
鳥取も補助金出してんじゃねーよ!
7名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 01:29:19 ID:awh0NHXf
地方から仁川便が出てるのは仕方ないだろ。成田や関空経由の国際線乗り継ぎが糞すぎる
8名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 01:36:14 ID:XQQNGdPR
チョウセンジン目当てなんて終わってるな。
9名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 01:40:41 ID:SRFSn7iE
2chの奴らって何でも朝鮮、朝鮮って言えばいいと思ってる奴多すぎ
10名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 01:51:56 ID:sb1iNqps
>>9 まったくだ。時代は朝鮮よりも韓国だよな
11名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 01:56:14 ID:v3BZRNX4
これで海外へ旅行する道北住民は、スカイマークで羽田へ行くことになる
羽田の国際化がますます進むだろう
12名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 02:49:30 ID:YjciXZCr
羽田から仁川に行くんですね

わかります
13名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 07:04:00 ID:x4riRO9B
現在旭川空港唯一の国際便であるこれが無くなったら
国際便施設が全てダメになるからな・・・・・・。
14名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 07:19:45 ID:nS8OvpkT
国内で旭川から成田空港まで70人乗りを運行したらよい。
15名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 07:21:13 ID:gDJFSc8X
円高インフルでどこもしばらくダメだろう
16名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 07:33:37 ID:ULQtozZU
わざわざ韓国の航空会社に税金を使うな!
17名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 07:54:04 ID:ekVsExhp
フシアナ航空に見えた
18名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 07:58:51 ID:NwKSkK+I
>>13
逆法則発動で何かいいことあるよ。
たとえば、台湾との定期便就航とか。
19名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 08:04:31 ID:1dBj5aeb
こないだテレビで「日本にハブ空港は要らない」と言った官僚もいるとか聞いたけど、
本当にヤツらは言い訳上手やな。
ハブ空港が本当に要るかどうかは別にして、
日本の空港がハブ空港を目指せなくなったのがはっきりしてから「あの葡萄はすっぱいや」
20名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 08:15:18 ID:pRxogK62
日本語めちゃくちゃだな。

>旭山動物園観光などで韓国からの観光客に人気だった

>利用客の減少に歯止めがかからない
が全然噛み合ってない。つまり、人気なんか無かったってことじゃんw
21名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 08:26:20 ID:9LqlDotK
いい加減成田と関空をなんとかしろよ
22名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 08:40:42 ID:YmTxnEM3
旭川ならバスで千歳に行ったほうが手っ取り早くない?
23名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 09:03:44 ID:oaCXf3Je
空港関係者も旭川市民も
実はやっと韓国と縁が切れたと喜んでます。
マスゴミには現れない本音です。
24名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 09:11:16 ID:Eck0F4Vq
エトロフ行きを始めればいいじゃないか
25名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 09:11:38 ID:3jAC5nMt
【航空】ルフトハンザ航空に勤務する89歳の現役女性キャビンアテンダント


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1249010005/

26名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 20:48:36 ID:rJVBLsxO
>>22
バスじゃなくて、千歳行きの直通電車が一時間に一本ある。
27名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 22:33:16 ID:mR4E2zwY
成田に行くより仁川から世界各地に乗継したほうが便利なのは事実だね。
28名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 22:43:41 ID:mR4E2zwY
アシアナ航空就航空港
日本 旭川 旭川空港 2009/11/7以降運休
日本 仙台 仙台空港
日本 福島 福島空港
日本 東京 成田国際空港
日本 東京 東京国際空港
日本 静岡 静岡空港
日本 名古屋 中部国際空港
日本 富山 富山空港
日本 大阪 関西国際空港
日本 米子 米子空港
日本 高松 高松空港
日本 松山 松山空港
日本 福岡 福岡空港
日本 熊本 熊本空港
日本 宮崎 宮崎空港
日本 那覇 那覇空港
何故か新千歳空港に就航してない理由はコリアンエアーが
就航してるからでしょうか

コリアンエアー就航空港
日本 札幌 新千歳空港
日本 函館 函館空港
日本 青森 青森空港
日本 仙台 仙台空港
日本 秋田 秋田空港
日本 新潟 新潟空港
日本 東京 成田国際空港
日本 東京 東京国際空港
日本 静岡 静岡空港
日本 名古屋 中部国際空港
日本 金沢 小松空港
日本 大阪 関西国際空港
日本 岡山 岡山空港
日本 福岡 福岡空港
日本 長崎 長崎空港
日本 大分 大分空港
日本 鹿児島 鹿児島空港
29名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 22:48:43 ID:P9TBHsre
フシアナ航空に見えた。
30名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 15:52:48 ID:F3K8vIBh
韓国のアシアナ航空(Asiana Airlines)は、「韓国のANA」と言われております。

アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして味に定評がある機内食、最新式シートで供される心が
温まるサービス、接客のすべてがパーフェクト。日本のお客様をはじめ、世界中
のビジネス利用者、旅行者から愛され続けている航空会社でございます。さらに、
コストパフォーマンスが素晴らしいことでも人気を博しております。アシアナ航空
は、アジア地区で最大規模を誇る航空会社でございます。

2009年、「エア・トランスポート・ワールド誌」で、世界の民間航空業界で最も栄誉
のある賞「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に見事選出されました。
アシアナ航空は、錦湖アシアナグループの一員で、昨年、会社創立から20年を
迎え、更なる劇的な進化を続けております。

日本のお客様へのサービスとして、日本全国17ヶ所からアジア最大の国際空港
永遠の都「ソウル」の玄関である仁川国際空港への直行便を提供しております。
これは日本国へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇って
おります。日本から全世界への迅速な仁川国際空港でのトランジットを実現させ
たことにより、韓国と日本が、世界各国と日本がより身近になりました。

「おもてなしの国」「ほほえみの国」として歴史と文化を継承し続けてきた韓国なら
ではのきめ細かなサービスの追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
31名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 16:34:34 ID:AOd0RrNc
旭川これから栄えたりしてなw
32名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 17:02:16 ID:SVH/NK+2
アシアナグループ潰れかけてんじゃん

旭川法則発動
33名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 17:57:27 ID:srX0iBYc
>>28を見ると両方就航しているのは

成田、羽田、静岡、名古屋、大阪、福岡

日本を代表する大都会ばかりだ
34名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 17:59:55 ID:srX0iBYc
仙台もそうなのか
35名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 18:39:19 ID:zxtX4Clg
日本の空港で糞で仁川が神空港なのはガチだな。
















飛行機乗ったことないけど。
36名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 18:50:41 ID:DTeSEpVY
韓国はきらいだが
アシアナだけは評価してる
37名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 18:58:36 ID:IRymIb1k
静岡みなおした 韓国からは大人気なんだな
38名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 19:26:54 ID:rMRsVIVN
>>1
>補助金を出すなどの
350万も出したのは癪に触るが、見方を変えれば350万で縁切りが出来たと思えば安いもの。
39名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 19:50:15 ID:RdA/FPZ/
西宮の仁川
40名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 20:16:20 ID:LfH1uTfo
>>37

節子
それ見直すとこ違う
41名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 21:44:24 ID:a25/7VSh
市長は民主党の元コパイ
追い風が吹いてもダメだったんだなあ。
42名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 21:50:51 ID:VbkwG0Bp
代わりにエバー航空が台北から飛んでくれたら良い
43名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 22:07:35 ID:2Bx+f1AK
日本の地方空港閉鎖したら即倒産
44名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 09:52:39 ID:vbFCQ/94
旭川始まったな
45名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 13:01:08 ID:MNPkhM4b
もともと誰得だし。休止したおかげでむしろお得感が増してきた。
46名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 13:29:44 ID:XOUIID51
キャセイパシフィック航空、冬も札幌線デイリー運航へ−ピークの約2ヶ月間

キャセイパシフィック航空(CX)は12月1日から2010年1月5日までと、2010年2月1日
から2月26日までの期間、札幌/香港線を通常の週4便からデイリー運航に増便する
計画だ。9月3日、国土交通省に申請した。

CXでは今年の7月と8月に、香港発日本への旅行需要が高まる時期として通常の
週4便を増便し、デイリー運航を実施。CXの広報担当によると、新型インフルエンザの
影響で全体の旅行需要が弱含みであったなか、同路線は香港発と日本発の双方とも
「非常に好調」だったという。夏期の成功にあわせ、香港では冬の北海道は定番の
旅行先であり、従来からこの時期にも臨時便を運航して実績もあることから、需要が
堅いとみている。

運航時期は、特にピークとなるクリスマス前から年末年始と札幌雪まつり開催日から
旧正月期間で、年末年始の札幌発のアウトバウンドにも対応する。運航機材は総座席
数379席のボーイングB747-400型機を使用する。

▽CX 札幌/香港線スケジュール
2009年12月1日〜2010年1月5日、2010年2月1日〜2月26日
CX580便 HKG 午前9時40分発/CTS 午後3時10分着
CX581便 CTS 午後4時25分発/HKG 午後9時00分着

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=42149
47名刺は切らしておりまして:2009/09/06(日) 11:38:55 ID:RS6i/Yzg
どんどんやめちまえ
48名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 08:09:30 ID:h/Tf/SBJ
足穴にも見捨てられたら痴呆空港死亡だろうに
49名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 21:03:20 ID:kx0NfmAn
>>48
あのスカイマークが撤退しないところを見ると、うまみがあるんだろう。
50名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:38:50 ID:y/OgWeGG
ローカル空港としては異例の国内4社が運行する旭川空港。
51名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:04:11 ID:jsRGvS8B
旭川まで新幹線が開通した日には空港なんて吹き飛ぶよ

52名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:13:41 ID:QVSTz7Wm
>>33

福岡はまだしも静岡がか?
53名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:15:54 ID:QVSTz7Wm
>>51

仮にできたとしても半世紀ぐらい後だろ。
それに東京から5時間近くかかるだろうから、飛行機のほうが優勢。
54名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:12:44 ID:h/AkXIlf
次は名古屋が撤退の対象だぜ
55名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:13:47 ID:VSr1Q0Ge
やったぁーーー!!
56名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:15:17 ID:UP4RRWVw
おめでとございます

これで卑しい外来劣等生物の侵略による危機が、
ほんの少し改善されましたね
57名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:21:36 ID:NP80t/+q
国内からのリピーターを無視し、朝鮮からの一見に媚びて、この有様。
いい気味だ。
58名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:00:23 ID:qNoRH2J2
ネトウヨファッションショーw
59名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:49:52 ID:vp5Wgp1y
アシアナ航空のチョン便なんて、旭川にいらんべさ。旭川の人間でチョン文化に興味のあるのは、せいぜい
西川市長と、チョンドラファンのおばちゃんたちだべさ。

それよりも東京便もっと増やして、安くしろや!
60名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 16:44:04 ID:HYTxJGx9
新千歳着/発で、札幌に宿泊し、バス日帰りで動物園
てのが国内ツアーには多いわけじゃん?
どうにかせんといかんなあ。

ススキノより36のほうが安いわけだし。(吉竹はいろいろとよくない。責任取れ)

俺(都内勤務)はお子様のいる方に何か頂いた際には、お返しとして旭山DVDを配ってるぞ。
西川君に感謝状貰ってもいいくらいだ。
61名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 18:12:29 ID:JwO3k8Ng
>>60
> 新千歳着/発で、札幌に宿泊し、バス日帰りで動物園
> てのが国内ツアーには多いわけじゃん?
> どうにかせんといかんなあ。

旭川発着便を増やして旭川市内のホテルを増やしたところで、ブームが終了すると
ホテルは不良債権の山になるだけで。
どうにかしようと思うなら、旭山動物園以外に安定した集客が見込める観光の軸を作らなきゃ駄目だ。

お前もどうにかしなきゃと思うなら、無責任にはやり物を配るんじゃなくて他の魅力を宣伝しろよ。
62名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 18:15:40 ID:HYTxJGx9
歴史のない街に他の魅力って何?
美瑛富良野じゃなくて旭川の魅力って何?

石原真理スキャンダル以外の魅力って何?

わからないことだらけです。
63名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 18:37:36 ID:JwO3k8Ng
>>62
> わからないことだらけです。

その程度で市長から感謝状貰おうなんて、韓国人はずうずうしいんだな。
64名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 18:48:36 ID:HYTxJGx9
どこの国認定されてもいいけどさあ、
他の魅力について改めてお伺いしたい。
65名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 18:59:28 ID:JwO3k8Ng
>>64
別に俺はどうなっても構わないし。
それは「どうにかせんといかんなあ」って奴が考えるべきことでは?

まあ、歴史が浅い=魅力が無いって発想しか出てこないんなら、
動物園ブームの終了で旭川観光も終了だな。
66名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 19:05:15 ID:HYTxJGx9
断定がお好きですなあ。
他人を外国籍認定したりな。
そもそも密航者(あるいは「きょーせーれんこー」の被害者)が田舎の景気なんて気にするかどうかな。
67名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 19:29:36 ID:JwO3k8Ng
>>66
> 断定がお好きですなあ。

「アスパルテームが問題ない」と断定する方から誉めていただけて光栄です。

> 他人を外国籍認定したりな。

知り合いならともかく、市長を君付けで呼ぶよりはマシでは?
まさか「歴史が浅い=魅力が無い」っていう発想が半万年の歴史を誇る
国を連想させたもので。

まあ、宮廷出身がアイデンティティなら歴史を必要以上に重要視するのも分からんでもない。
68名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 19:58:32 ID:HYTxJGx9
大昔からあるID検索をいまさら覚えたのか。賢いねえ。とんでもないインテリゲンチャだねえ。
よしよし、えらいえらい。
生化学の話なら当該スレで乗りますけど?


69名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 21:40:53 ID:JwO3k8Ng
結局「どうにかせんといかんなあ」というのは格好だけか。
70名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 21:47:17 ID:HYTxJGx9
地元に関する知識、あるいは興味も発想力もなく、
勝手に絡んできたのはどなたですかねえ。

しまいにはIDストーカーだ。
みっともない。
71名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 22:51:04 ID:JwO3k8Ng
>>70
> 地元に関する知識、あるいは興味も発想力もなく、

日本語も読めないのか。それでよく大学に入れたな。
ちゃんと建設的な提案をしてやっているじゃん。
何?何?何?わからないことだらけです。で誤魔化したくせに。

>>61
> どうにかしようと思うなら、旭山動物園以外に安定した集客が見込める観光の軸を作らなきゃ駄目だ。
> お前もどうにかしなきゃと思うなら、無責任にはやり物を配るんじゃなくて他の魅力を宣伝しろよ。

もう一度いうが、歴史のない街には魅力が無いって思考停止して、旭山動物園以外の
目玉を作れないと、いつまでも札幌泊で旭川は日帰りでいいやってことにしかならない。
「どうにかせんといかんなあ」と思うなら、そこから先は自分で考えろ。
72名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 23:00:08 ID:HYTxJGx9
建設的な提案、すなはち、観光の軸(具体的に示す能力がないから自分で考えろ)ですか。
はあ。関係者みな考えてるわけだし、今回もおまいさんがわざわざ首をつっこんできたわけだ。

で、アスパルテームの安全性について、書き込みがないようですが?
理科大についてもノーコメントのようですが?
俺が振った話じゃないからね。IDストーカーが持ち出した話であって。
73名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 01:17:19 ID:kG2YlDo4
足穴
74名刺は切らしておりまして
足穴ハンゴン