【コラム/家電】ゲーム「機」不要時代、すぐそこに…(ブルームバーグ)[09/08/29]
1 :
かくしおまコンφ ★:
★ゲーム「機」不要時代すぐそこに
次世代ゲーム機時代を制するものは、そもそもゲーム「機」ではないのかもしれない。
米国内だけでも213億ドル(約1兆9949億円)、全世界における市場規模はその2倍といわれるゲーム機市場。
この市場は過去30年間、同じパターンを繰り返してきた。ソニー、マイクロソフト、任天堂などの大手ゲーム機メーカーが
数年に1度、従来以上に洗練された新機種を発売するというのがそれだ。
しかし、米シリコンバレー発の新興企業、オンライブが開発したシステムは、近日行われる大規模実験が成功すれば、
このサイクルを断ち切り、新たな時代の先駆けとなる可能性を秘めている。
オンライブが開発したプラットホームは、情報システムやソフトの機能をインターネット上に保有する
「クラウドコンピューティング」の考え方に基づく。つまり、世界各地に拡散しているサーバーをインターネット経由で連結させ、
そこからユーザーのテレビあるいはパソコンにサービスを配信するシステムだ。
これまで、オンライブは実際のサービスを用いての実験を内部でのみ行ってきた。だが、9月から体験版を一般公開する。
正式なサービス開始は冬に予定されている。
ゲームをダウンロードして遊ぶこととは異なる。ときには遠く1000マイル(約1610キロ)ほどユーザーから離れた
場所にあるかもしれないコンピューター上で、実際にプレーすることができるのがこのシステムだ。
オンライブを企画したのは、シリコンバレーで長年にわたって経験を積んできたスティーブ・パールマン氏。
同氏の実績には、米アップルのメディアプレーヤー「クイックタイム」、家庭用テレビ受像機に接続して使用する
インターネット専用端末「ウェブ・ティービー」、映画「ベンジャミン・バトン」や「ハルク」でも用いられたモーションキャプチャー
システム「コントゥール」などの開発がある。
オンライブの経営を支えるメンバーには、英ゲームソフト制作会社アイドスの元CEO(最高経営責任者)である
マイク・マクガービー氏らベテランが集結している。
ゲームプレーヤーの視点から見ると、オンライブのシステムはこれ以上ないほどにシンプルだ。パソコンを使ってプレーする場合、
ユーザーはブラウザー用のプラグインをダウンロードし、インストールするだけで準備は完了。テレビ画面でプレーする場合は、
オンライブが提供するアダプターやワイヤレスのコントローラーを手に入れさえすればよい。
つまり、オンライブのゲームは、もはやプラットホームに依存していないのだ。ウィンドウズを使ってプレーしているユーザーが、
マックあるいはテレビから参加しているユーザーと対戦することが可能になる。(
>>2-5につづく)
(ブルームバーグ Rich Jaroslovsky)
ソース:MSN産経ニュース 2009.8.29 09:34
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090829/fnc0908290938005-n1.htm
2 :
かくしおまコンφ ★:2009/08/30(日) 22:57:36 ID:???
(
>>1のつづき)
ネットワークを用いたゲームには元来、操作をしてからそれが実際に画面に反映されるまでの時間差が長くなる弱点があった。
パールマン氏のチームは2002年の開発開始以来、映像の圧縮技術に磨きをかけてきた。ゲームプログラムは実際には
遠隔地にあるデータセンターで稼働することになるが、こことユーザーとの間を行き来するデジタル情報を最小限に
抑えることを目指した。その結果、待ち時間は通常25〜35ミリ秒(1ミリ秒は1000分の1秒)、どんなに遅くても
80ミリ秒は超えなくなったという。
一方、ゲームソフト制作会社にしても、ハード機メーカーの開発サイクルに縛られる必要がなくなる利点がある。
ユーザーがほかのユーザーのプレーを観戦できる機能を生かし、ゲーム上に広告を掲載したり、大会観覧料を徴収したりといった
新たなビジネスを立ち上げ、スポンサーを呼び込むことも考えられる。
とはいえ、パールマンはゲーム機ビジネスの常識を簡単に覆すことはできないだろうと考えている。ソニー、マイクロソフト、
任天堂の各社は専用機を保有するユーザー同士が交流できるようなオンラインサービスを次々と提供しているほか、
コンテンツの配信にも力を入れ始めている。
パールマン氏は、オンライブが既存の市場プレーヤーたちと並んでも通用する一つのプラットホームとして地位が確立できれば
満足と述べ、「なんといっっても500億ドルの市場だ。そのうちの1割でもむしり取れれば十分」と語った。
(了)
>「なんといっっても500億ドルの市場だ。そのうちの1割でもむしり取れれば十分」
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!
342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
マジで日本が変わるかも!!!!!
343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
閣下さいこーーーーーーー!!
345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!
346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww
350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
閣下かっこええええええええええ!
351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
麻生すげええええええええ!!
麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
アメリカも涙目wwwww
日本にもやっと強い指導者が現れたな!
頼むぞ麻生!
しょーもな…
数百ミリ秒も遅れて反映される携帯アクションゲームはいやだろ・・
またクラウドかw
早く情報収集(機密情報含む)されて涙目になる情弱企業が現れないかな
まぁ今でもPCとPS2とXboxから同時にプレイされてる
FF11みたいなゲームもあるわけですが
PCもOSいらないからサーバーに置いといてよ
カリビアンコムが光回線占有してるし机上の空論のシステム。
どちらにしろゲームユーザーがすべてネットに移行したら破綻する
未だにファミコンで遊んでいる俺には関係ない話だな
これやってることは非現実的だよ
あるていどリアルなグラフィックスを送ろうと思ったら
1秒間に何十枚もの画像情報を送らないといけない
それを支えるだけのインターネットの帯域が必要で
1秒間に何十MBの通信が必要になる
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:12:48 ID:3Thz9UNn
HDDTVにUSB端子と付けてlinax搭載でネットに繋げればできそうだがな。
業界で統一規格にすればいいんでないか?
逆にクライアント側で画像処理するなら画質はゲーム「機」の性能に依存する
結局光の大量通信限定の世界
あと十年後くらいなら可能かな
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:15:40 ID:ZDjMPGae
ラグの最少化技術は勝ちあるのかもだけど、
現状のネットゲームでも、
クライアント側で多くのデータを保持しているのが殆どだろうからねぇ…
ブラウザのキャッシュで保持できるデータ量が限界かなぁ…
帯域の問題はそのうちクリアされるだろ。
むしろ発想そのものに無理があると思うけど。
たんなるネットゲームとどう違うのかわからないし、
文中にもあるとおりDSとかDQでユーザー同士でキャラ交換とかやってるわけだけど、
こんなのネットでやってもぜんぜん面白くない、それで増えるのは当たり前じゃん。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:19:43 ID:M4f//DYI
アメリカの通信事情だと市場規模縮小するんじゃないか
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:20:40 ID:emZCmkDF
ゲーム機だとか小学生じゃあるまいしw
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:21:53 ID:EDI5junp
ソースで話題に上がってるonliveの他に、gaikaiってのもあるな。
シンクアイアント路線と組み合わせれば、
ユーザはプラットフォームを問わず、安価で遊べるようになり、
デベロッパもハードスペックや客層に悩まず開発に注力できる。
問題なのは、ラグを考慮したときに鯖を地域毎に立てなきゃならんこと。
日本でサービスするとしたら、4〜8箇所に分けなきゃいけないだろうな。
ゲームやったことがないんじゃないの
テトリスやら2D格闘ならそれでいけるだろうが、他は無理だな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:29:36 ID:1zg4QTCi
とりあえず何でもPCで出してくれればハード永遠で、末永く遊べるのがいいね。
最近、ちゃんとジョイパッド対応だし、やっと安心してPCゲー買える時代になった。
今の通信速度では無理です
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:34:39 ID:PtQrQUyE
ADVやらリアルタイム性の無いRPGなら、今でもクラウド化できちゃうんじゃねえの?
格ゲーとかのハードなアクションゲームとかは、まだ何年か先にならんと無理そうだけど。
あと一世代くらいはゲーム機あるだろうけど、その先はクラウドメインなのかな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:35:36 ID:CYZ5y5vt
これは流行らない
いや、エロ方面で模索すれば流行る!
PCで最新機並のグラにしようと思ったら
かなり金かかるだろう。統一性もないのでラグもひどくなるし
しばらくはコンシューマー安泰
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:38:40 ID:Zfqq9+DJ
単純なゲームなら出来るだろうけどそれこそ携帯ゲームレベルじゃねw
今のゲームくらいのが出来る頃にはもっと進化してるだろうし・・・
>>17 帯域はコマンドやチャットのやりとりするくらいなら今でも十分
問題はレイテンシ
インターネットの構造上、複数(5〜20)位のルーターをリレーしてパケット送るから、
どうやっても一定時間のレイテンシがかかる
ゲームのオンライン化の弊害についてそれほど議論されていないことに疑問を感じるな。
ネット環境の躍進につながる可能性は高いがユーザーはネトゲ廃人しかり未成熟で法規制も無いに等しい。
画面越しの仮想現実にあってさえ安易に人との接触を娯楽として享受できる環境は
良くも悪くも予測不可能な多くの可能性を内包して眠いから寝ますおやすみ。
マルチプラットフォームで同一サーバの時代が来ると思うよ
PS3でもPSPでもiPhoneでもXBoX360でも同じ世界にログインできるって感じの
そういう話になると、2ch廃人とかも多そうだから、2chも禁止とかいう話に飛び火するかもよ。
軽く遊びたいならFlashゲームでいいんちゃう?
しかし、無料でそこそこ遊べるのが既に大量にあるから勝てんだろう
>>36 未成年とニートはマジで禁止して良いと思う
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:55:38 ID:oER6FZ0W
>「なんといっっても500億ドルの市場だ。そのうちの1割でもむしり取れれば十分」と語った。
最初から勝つつもりなんかないじゃんwwww
>>33 いや、ゲーム機で一番コンピュータとしての能力が必要なのはグラフィックスなんだよ
簡単に言えばグラボからディスプレイへの画像情報の転送をインターネットでやろう
っていうことなんだから720pなら秒間で81MB〜162MBの転送能力が必要になる
逆に画像をクライアントでやるなら、やっぱりグラボ(≒ゲーム機)が必要になると。
おい、500億って5兆円だぞw
年商5兆って、任天堂の倍以上だってば。
>>40 よくわからないけどゲームを撮影して動画を送信するようなものじゃないのか?
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:05:26 ID:YidW7SPc
ネトゲって規模の割に問題に対する解決意識が希薄な気はする。
もし
>>1のような環境が実現したならより顕著に社会問題化してくんだろうか。
>>42 ゲームの場合、BShiですら起こるレベルの破綻すら御法度だから。
そして、リアルタイム圧縮は非常に厳しい。
1920×1080×24bit×秒60枚のビットマップデータを送ると考えるのが一番早い。
この物理法則下の宇宙では
クラウドコンピューティングでゲームをやるのは無理です!
光が遅すぎるんだもの
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:13:08 ID:MBSt9FEe
ゲームなんてしてねーで働けボケ
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:15:40 ID:0+91b+9O
なら音楽配信のアイポッドや
書籍配信のキンドル
デジカメやモバイルカメラもそうなるはずだよね
でも売れてるよ
まあ、将来的にはあるかもしれない
PS3だって当時は世界中につないだ革新的なデバイスを目指してたのに
今ではなんだかよくわからない多コアCPUの変なゲーム機でしかない
(しかもXBOX360とマルチなのでほとんどコアなんてつかってない)
超高速光回線津々浦々に引くより
ゲーム機買った方が遙かに安上がりで簡単
MMOはこれでやればいいかもしんないね。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:20:04 ID:+ZxvDg1H
とりあえずTVのリモコンがゲームコンみたいになってからの話
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:23:34 ID:Kd1N4pRu
ゲームウォッチを持ち歩いてる俺は勝ち組!(きりっ
>しかもXBOX360とマルチなのでほとんどコアなんてつかってない
・・・
相変わらず馬鹿の見本のような記事だな・・・
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:25:46 ID:zcQ0E8Ae
>>1 低ビットレートな、音声だけのポータブルオーディオの分野ですら実現できてないくせに
動画でやろうとは笑わせる
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:25:49 ID:SfbYdrf9
でも今高性能チップ乗ったPCやPS3が気軽な値段で買えるのも、
みんな大量生産のお陰なんだよな。
もしサーバ配信になってゲーム機不要になったとしたら、高性能チップも
生産数が減るからコストが高くつき、結果今のゲームするより割高な状態に
なるかもしれん。
だから単純に手放しで喜べる様な内容じゃない。
ネットゲーはデータが残らないサービス終了で全て消える
本体を統一して欲しい
>>57 クライアントPCには処理性能なんて求めないのに
問題になるの?
付加になるのは鯖側でしょ
PSPgoみたいにパッケージソフトが必要なくなるのかな
手元に残らないとか大嫌いなんだが
音楽と映像まではありだろうけど、ゲームは無いな。
反応速度を考えると、今の技術では厳しすぎる。
>>59 筐体だけでも統一してスタッキング出来るようにしてもらいたいな。
もちろん電源内蔵で、ACアダプタは撲滅の方向で。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:39:48 ID:IHQOpBX8
steamだけありゃいいや
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:40:22 ID:0+91b+9O
俺は逆に据え置きゲーム機が膨張してテレビを飲み込みやしないかと思うんだが
そしたらネットより据え置きゲームのが市場がでかくなるだろ
家庭用ゲーム機のいいところは、
自分の好きなときにプレイできるとこだよね。
ネットワーク経由だと、鯖のメンテとか
時間によっては重かったりでストレス溜まりそう。
>>65 ネットブックと同程度の機能を乗せたら、市場も食われるかもね。
50代以下の世代はテレビとか必要なくなりそうだし
>>60 それ以前に、今のPS3やXbox360くらすのゲームがやってる処理をサーバにやらせたら
鯖が落ちるから無理だろ。。。
月額5千円とかユーザーから取れるなら別だろうが無理だろうしな
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:54:11 ID:1P1FuYwn
まぁ導入からしばらくは不満だらけの糞ゲームになるのは間違いないけど
十数年したらプリウスみたいに開花するかもね
これってあくまでブラウザベースゲームの話だろ
>>70 どちらかと言えば、リモートディスクトップじゃね?
>>59 > 本体を統一して欲しい
そしてスーファミの時みたいにNINTENDOが横暴の限りを尽くすんですね!
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 01:18:25 ID:d2prrMpN
技術的には可能だけど、鯖側の負担がとんでもないことになるだろ。
>「なんといっっても500億ドルの市場だ。そのうちの1割でもむしり取れれば十分」と語った。
1割って簡単に言っちゃうあたりが、もうダメダメ。
金を払ってでもやりたいというコンテンツが
いくつかあれば、1割なんて簡単だろうさ
逆にいえば、無ければ絶対に無理
>>72 PS3だってハード62000円と75000円って大暴走かましやがったしなw
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 02:19:23 ID:yiPZHJgA
これでテトリスや大富豪がネットでできる時代が来るぞ
エルザのVIXELの事を考えるとあんまり期待出来ないな
信号を投げて描画を貰うのか。
シビアなゲームじゃちと辛そう。
ドラクエやその類似ならいいかもね。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 02:29:28 ID:aeB9ReXP
ゲームは必要だと思うよ。
それよりいらないのは地上波。
なんかもうゲーム機って不要な気がしてきた。wiiより上のものが存在しない気がする。
wii購入した人にとって、次世代ゲーム機が発売されてもwiiで十分という人がほとんどだろ。
ということは任天堂はwiiの改良版やサービスの拡充をしていくということか。
それでも限界はあるだろうし・・・
類似のサービスがいっぱいあるような気がするんだが…
どこかこれならではのところがあるのか
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 02:54:04 ID:d2prrMpN
オンラインFPSとかは作りやすくなるかもな。ラグ気にしなくていいし。
youtubeなんかで快適に動いてる奴は
gaikai鯖から往路1.3Km、ping21ms、1Mbit弱の帯域が必要だとさ
操作の遅延も考えたらゲームジャンルによっては結構厳しいと思う
ブルームバーグがいらない時代は来月にでも来るぞ
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 03:12:40 ID:secjH1C4
技術以前にビジネスモデルとしてムリがあるな
電気代も回線費用も、どうやって回収するつもりなんだと
しかしアジア市場開拓を視野に入れるなら、コピー不可能なオンライン化は必須だろ?
>>23 2D格闘をやる連中なんてデジタルTVの3~5フレーム遅延すら許さないのに。
こんなクラウドなんて端から相手にしないよ。
>>81 専用ハードから携帯・PCにうつるって話だろ?
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 03:25:49 ID:+ZRwlyXe
ff11がすでにやってる
それの後継のFF14が来年開始する
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 03:29:36 ID:0Nu/MylG
アジアじゃハード売るより、オンライントランプでも
させてたほうが金とれそうって意味?
>>91さん、
>>1の内容はMMOじゃないよ。
ゲームの処理全てをネットの向こうのサーバーが実行し、
ユーザー側の端末はパッドやキーボードのデータを送るだけ。
グラフィック描画ももちろんサーバー側で行い、完成した画面を
一フレームずつ圧縮してユーザーの端末に送信するという、愉快な仕組み。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 03:35:13 ID:/18ZZazm
株価欄しか書かないど素人が! 離れたサーバーのゲームなんて
タイムラグがあって実用にならねーんだよ。
かなり前に日本でも確かLivedoorで同じ仕組みのサービスしてた、受け入れられずに消えたけど
動画にして送るので、帯域次第だが画質はかなり落ちるし、原理的に遅延も厳しい
ただ、ゲームメーカーにしたらメリットがあるんだよな、割れ無いしチートもほぼ確実に防げる
FF14にハブられたインネーネットマシンがあるそうですね
新作の発売日は100万ユーザーのゲームを処理してHD画質を同時描画して配信とか鯖に要求されるわけだ
それがアクションゲームだった時は入力から画面表示まで200ms程度で実現しないと遅延を感じる
で、そのゲームを処理するハードは普通ならゲーム機としてユーザーに買わせる所をソフトの値段に含めなければならないとかアホだろ
>「なんといっっても500億ドルの市場だ。そのうちの1割でもむしり取れれば十分」と語った。
1割ってドラクエ1本とかヒット作20本とかのレベルだろ
100万ユーザーを鯖で同時処理できるようなショボ画質のゲームでそんな金取れると思ってんの?
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 03:49:15 ID:lITH7gWA
>>1 さすがにどーだろ?
PCって性能一定じゃないし、一般家庭はガンガン買い替えないだろうし高いし。
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 03:57:28 ID:TtCtCNI6
クラウドは普及しねえよ
セキュリティの問題、ゲームではラグの問題があるんだから
欧米の主要メーカーが、結構食いついてるから、案外いけるのかもよ。
何度読んでも、ユーザー側にとっては従来のPCゲーと変わんないように見えるんだけど。
据え置きGame機はもう先が見えてて、これ以上発展するとは思えない
あるいはPCと融合する方向に向かうだろう
今後の主流が携帯GameとPCなら、ニッチはあるという読みなんじゃねえの?
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 04:30:51 ID:hJfKKzSn
コントローラーはどうするつもりなんだろう?
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 04:35:25 ID:08btWh/F
ケータイアプリがすでにあるじゃん
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 04:37:41 ID:hJfKKzSn
>>105 アイフォンで操作しろってか?
ふざけんな
据え置き型ゲーム機を買うのは大人になると割りと敷居が高いし
子供にとっても安い金額じゃない
機種を選ばすやりたいゲームをクラウドでやれるのはいいアイデア
回線速度の問題は解決しないといけないけど
>>99 性能を要求される部分をネットの向こうに持っていくって話だが
とりあえず、ディスクはいらね
全部ハードディスクから始められるようにしろよ
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 04:45:18 ID:JzVdSz8E
クラウドコンピューティングって一体なんなんですか
何度も何度も、あなたたちメディアだけ使っててズルいです
いい加減、誰か私に意味を教えてください
>>110 雲の向こうに計算機が置いてあって目の前に無い状態
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 04:53:00 ID:v0fQa+BC
一番普及してるゲーム機はwinマシンなんだからそれで良いじゃん。
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 04:59:04 ID:fD0KyHzL
>>100 あのさー
つか、昔からあるじゃんこんなもん
なにがクラウドだよ アホか
10年前BBCの海外向け経済ニュースの中で、ゲーム専用機は絶え、パソコンでゲームをすることが
主流になるってレポートしてたが、相変わらずゲーム専用機は発売されている。
結局のところ新しいゲームシステムが提案されるだけで、ゲーム専用機も淘汰されることなく
残っていくだけなんじゃないか。
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 05:04:58 ID:ng1DjmOa
マリオカート、ポケモン、ゼルダを独占供給できれば流行る。
できなければ、儲からない。
空っぽの箱に金払う馬鹿はいない。
Electronic Arts、Ubisoft、Take-Two Interactive Software、Warner Bros. Interactive Entertainment、THQ、Epic Games、Eidos、Atari Interactive、Codemasters
この辺がサポートしてるそうだから、欧米だと空っぽとはいえない状態。
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 05:13:20 ID:MfVLJJ6+
時々現実からかけ離れ過ぎた願望記事を時々見かけるが、滑稽であるな
現実はPCや携帯でゲームをする者は極少数、ゲームもいわゆる糞ゲー、暴力ゲー、エロゲーと呼ばれる、社会から認知されないニッチな世界なのよ
家庭ではやはり家の大画面TVでゲームをしたい
またWIIやDSのように家庭用ゲーム機は、形態を体感的や二画面のように変化進化させる自由度があることをゲームの神様任天堂が示した
これはPCや携帯には無理
創造的なゲーム機が登場するだろう
関西はゲーム文化の中心だけでなく日本文化の中心、お笑いを見ても圧倒的に関西芸能人が多いね
豊かな歴史があるから人も面白く、ユーモアがあり明るく賢い
そういった優秀なクリエイターが作るんだから必然と面白いゲームが出来るのも当然、世界をリードできるわけ
ただそれだけではない、関西ではDSを使った学校教育が始まっている
教育ソフトや実用ソフトを作るクリエーターの知的水準と創造力、勉学精神
遊びも勉強も一生懸命楽しむ、素晴らしい、これからも世界をリードしていく土壌がある。
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 05:17:46 ID:7rgF80DS
クラウドコンピューティングはシステムやソフトの所有からネットを介した利用へのスタイル変更、すなわち
この関連が経済効果を生み出す。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 05:22:16 ID:7rgF80DS
NGNやらクラウドコンピューティング、窓7など第二次IT革命が始まろうとしている、これらに伴う情報機器類の
膨大な買い替え需要が生み出されるだろう、経済的波及効果は日本経済を救うことになる。
眉唾だなぁ。
すべてを否定する訳じゃないけど。
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 05:35:36 ID:DhwwN4bP
単なるテキストデータの投稿ですら、
サーバーがパンクするという現象を知ってる2chの賢者は、
こんなニュースに騙されない。
技術的には楽勝、経済的には大敗北の典型例じゃんw
>93
サーバの維持費がやばいことにならない?
ゲームのオンライン配信以上のことは出来ないと思うがなあ。
後、第二次IT革命は、
W7,iPhone,SSD,クラウド,LTE.WIMAX.フェムトセルがメインになるかと。
現実問題として光じゃ追いつかないような…
いや、ありなんじゃね?
ネトゲみたいなポジションでやっていくのは
そもそもゲーム機売れてるのは日欧米とかネット普及地帯だし
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 06:56:58 ID:SePGp/W1
PS2の頃からそう思ってたよ
パソコンが安く、ゲーム機が高くなり
本来のメリットが無くなった…と思っていた…
どんなにサーバーがよくても
回線が細い奴がいるとラグるからやだ
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 07:02:21 ID:5okZiwXD
これ二、三年前に日本でもやってただろ
さっぱり話題にならなかったけど
知人が関わってたから知ってる
>>114 パソコンは設定がめんどかったり動作保障されなかったりするから
誰でも繋いですぐ使えるゲーム機は残るだろうね
野田聖子なんだこらy
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 07:04:06 ID:We8W38uq
ラグでストレス溜まるだけだろ
馬鹿かこいつ
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 07:16:57 ID:TPOUS8L9
勝手にゲーム用サーバー建てて楽しめる時代なのに
どうしていちいち金をはらわにゃならんのか?
次に注目されるのはアップルの動向だな
いまはショボいAppleTVが、
次期バージョンでゲーム機に化ける可能性もある
えっと、読んでもよくわからないんだが
つまりこっちでパソコンに繋いだコントローラの操作信号をサーバーに送って、
あっちのサーバーがゲーム機の代わりに情報を処理してくれて、
ゲーム動画をリアルタイムにこっちのパソコンに送信してくれるってことか?
どんだけ高性能サーバと高性能回線が必要なんだよ?
これ昔からあるな
>テレビ画面でプレーする場合は、オンライブが提供するアダプターやワイヤレスのコントローラーを手に入れさえすればよい。
これとゲーム機の違いが知りたい。デスクトップPCが2万円で買える時代、オンボードチップで3Dゲームがある程度やれる様に
なってきてるのに流行るかねえ?ネットに繋げるって事は最低でもPCはあるんだし。
ノートPCで3Dゲームが動くならユーザーにも利点はあるけど、結局違法コピー防止として市場立ち上げたいんだろうなあ。
圧縮するとはいえ回線も大変だし、
サーバ側の負荷がパねぇことになりそうな。
通常30ms、最大80msってことは、60fpsだと2-5フレームの遅延か。
十分な数値じゃないかな。
でも、1920x1080で60fpsを各ユーザーにバラバラに伝送するとしたら、
データ量はどれくらいかな・・・?最低でも10Mbpsは安定して必要だな。
最新ゲーム機にして、接続ユーザー数分の台数分のパワーが要求されるし、
動画処理分のパワーも必要。そして送る回線と考えると・・・。
少なくとも最新ゲーム機を駆逐することはないよね・・・。
>>138 2万円の例を挙げてくれ。
すぐにサーバーがパンクするだろうな
ゲーム機を所有したいという欲求が消費者にあるのに
それを商売に生かさない意味がわからん。SONYは、
それにかなり頼っているし
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 09:13:40 ID:BccPGVtV
で、マリオは出来るのかね?
テキストアドベンチャーに最適なシステムですね。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 09:21:15 ID:5EzBxGsw
任天堂が自社ハード作って独占ソフト作ってる間はなくならんよ
>>142 所有したい欲求なんてあるの?w
プレイできればどうでもいいでしょ
俺は専用機買いたくないからもうPCゲーしかしてないし
回線や圧縮技術の問題なんて時間が経てば必ず解決されるものだし
いずれこの方式がメジャーになるのは確実
うちは地デジうつらないエリアなんだけど
光回線でデータおくってもらってるから見れてる
帯域問題解決済みじゃね?
これ何度も出てきて失敗していると思うが
レイテンシの遅さはどうにもならない
>>147 それはIPマルチキャスト放送だから
放送側は帯域はほとんど使ってないよ
データは経路上のルータでコピーされる
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 09:40:03 ID:dA/6Yov1
>>148 マルチプレイとかはきついね
ひょっとしたら、このゲーム機同士じゃないとマルチできないとかなるかも
シングルプレイならゲーム内容によるがいけるかも
サーバとの距離とか回線品質、状態によるが。
仮にできたとして、またスーファミくらいに逆戻りしそう。
面白ければいいけどさ。
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 09:43:56 ID:dA/6Yov1
>>151 いや、最先端のグラフィクスが堪能できる
これは確定
ていうか、これと似たような技術というか製品、もうすでにあるから。
要は、反応速度が一番問題。
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 09:44:22 ID:SIjcWHNw
PCにインストールして遊ぶようなコアなPCゲームって
数GBの容量が必要だったりするから、そういったゲームには向かないな。
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 09:46:20 ID:dA/6Yov1
>>153 絵を送るだけだから、これ。
その数GBのデータはサーバ側にある。
モバゲーなんかの無料ケータイゲームがあればDSやPSPはいらない
って話?
>152
どうだろうね。
100万のユーザーが居たとして、そいつら全員がハイエンドのクオリティの映像を
享受できるようになんてしたら、とてもじゃないが採算合わない。
ちょっと前にカプかどっかがやってたGなんたらってのは、解像度640だったし。
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 10:06:25 ID:SIjcWHNw
プレイヤー多人数分の画像圧縮なんて、できるのかねぇ
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 10:12:04 ID:0DQH21d+
このシステムがあればドラクエやファイファンに一度に何人ものユーザー繋げてみんなで冒険できるようになるんじゃないか!?
すげー!!
ユビキタス、2.0、クラウド
マイコン界には色々なモンスターが出てきますね
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 10:25:46 ID:ULy2LhOa
ブラウザで動くネトゲ?
これを実現するためには、まだネットワークインフラが整ってないんじゃないか
とりあえず、アメリカは自国内のネットワークの整備をするのが先じゃなかろうか。
ここ何年か、全然シンポしてないとかって、こないだ記事になってたような。
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 12:42:10 ID:tday+mvi
そりゃ、携帯電話でできるタダゲームレベルならできるだろうけど。
お金を出してやるゲームなら一定以上のクオリティを求めるよ。
PCでは成功しないわ。家電メーカーと組んで液晶TVに組み込んでもらうしかない。
動画再生するだけのスペックがあればいいのだからアクトビラと組めばいい。
コントローラーはホリあたりと組んで2500円くらいの無線のやつを。
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:05:59 ID:TudRc9jO
ゲーム性皆無で絵の全くない文字ベースのわけのわからん掲示板に膨大な時間を費やしてる奴もたくさんいる事だし
技術的制約は案外制約にはならないって気はするな。
接続料金を無料か無料同然の価格にしないと無理。
グーグルがなんかやろうとしてたみたいだけどポシャったし
>>152 圧縮動画だからぼやけた画質だけどね。
リアルタイムで瞬時にエンコードするわけだから。
この分野が一番合うのは、携帯機器。
性能いらず、画面に小さいから画質の悪さもごまかせる。
PSPがPS3をサーバーに見立てて実現してる。対応ソフトは1〜2本だが。
Eモバイルが将来的に導入するかも知れない。
てかさ、ただのネトゲとどう違うんだ?
サーバーで処理するかクライアントで処理するか
仮にこの技術が普及したとしても、すればするほどWiiリゾートのような瞬時に
アナログデータを画面反映するアクションゲームの価値が高まる
てかPCのFPSゲーマーって、あんなにマウスの感度とか解像度とかこだわるのに、
pingレイテンシ・ラグの問題は耐えられるのなw バカじゃねって思うわw
たぶんターゲット層が全然違う
>>135 XBOX360/PS3世代のゲーム機が、配信対応メディアプレーヤーとしても強力すぎて、
もはや映像配信端末としてもAppleTVが入り込む余地はないよ。手遅れ。
両機は素人が作った物の配信を基本的にできないからな。
iPhone同様粗悪素人ゲームで埋め尽くして焦土作戦に出るなら
カジュアルゲーで十分という層はそっちに移るかもしれない。
それだけじゃ不十分で+αな特殊な魅力がないといけないが。
Youtubeの素人映像、MADがハリウッドのDVD市場を駆逐する、みたいな妄想はもう勘弁
入り込む余地がないから急に駆逐出来ないに変わったなw
北米のデジタルTVはWebブラウズ機能、配信ポータル閲覧機能を積極的に搭載し始めているから。
ライトなゲームでよければ、Webブラウザ上のアプリをTVリモコンでピコピコすれば済むよ。
Appleが渾身の独占タイトルを投入というのならともかく、素人カジュアルゲーを揃えたところで
それで250ドルの端末を売り込むのは、ちょっと無理がある。
エロゲなんかこれで十分じゃね?
誰も数フレームの遅延なんか気にしないよ。
>>179 エロゲだと逆に画質にこだわる人や、販売店の特典集める人が多いから
ますます向かないんじゃないか?
エロゲじゃなく紙芝居的なアドベンチャーゲームというなら比較的向くとは思うけど
ほとんどのエロゲは、紙芝居的なADVゲームだと思ってたけど
>>180をみる限り、そうじゃないって事なのか
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 00:17:20 ID:Q6fQllTr
これが成功すれば、すげー面白いとは思うけどね。
サーバさえつぎ込めばNPCのAIの強化とか大域物理演算とか今までのゲームコンソールでは
性能が足りなくて不可能だったことが実現できるんだから。
レンダリングもレイトレ系の技術使ってリアルタイム大域照明とか簡単にできる。
>>1のサービスの狙いも、H.264デコーダーとネットワーク接続機能を持った今時のデジタルテレビやSTVさえあれば
月額○○ドルだけで最新ビジュアルのゲームが遊べるよ、わざわざゲームの為に電気箱を買い足す必要ないよ、
という簡便さなのだろう。
でもゲームコンテンツにある程度のコストは惜しまない層は、やはりリアルタイム性を犠牲にするこのシステムは選ばないし、
とにかく安くという層は、東西問わずネット上にフリーゲームのサイトはいくらでも転がっている。
クラウドコンピューティングをアミューズメントビジネスにというアイデアは、もうちょっと企画を練り直す必要がある。
たとえばFF13とかGTAとかあぁいうゲームをサーバ側の処理で100万人に遊ばせたら
サーバにはどれだけの性能がいるの???
まぁそれならPS3なり360の方がいいと思うけどね。
エロゲのDL販売が結構盛況だから、エロゲのクラウドは結構いけるかもよ。
アグネス軍が攻め込んでくると思うけど。
紙芝居のエロゲなんて今となってはたいした性能必要としないんだから
ダウンロードの売り切りでユーザーのPCで処理させたらよくねw
わざわざクラウドとか面倒なだけだろ
お手軽を求める層はゲームの為だけに月額○ドルなんて払わないし
ハードゲーマ向けには帯域が足りない仕組みだし、中途半端だろ
クラウドは割れ無いから、割れ問題に汲々としてるエロゲ業界からすると、
ありがたいんじゃないかな。
パッケージ販売は一切やめます、という覚悟が無い限り割れは出回るし
メーカー都合だけでユーザーにメリット無しじゃね
>>181 いや紙芝居なんだけど、エロゲをやる層はゲーム本体や特典を入手する事や
画質に拘る人が多いから、現物が手に入らず、画質の落ちるこの手法とは
相性が悪いんじゃないか?ということ
>>1 ダウンロードだと、
パッケージや、マニュアルを開いて読む充実感がないからな。
ブラウザゲームのすごい版的な位置づけだろう。
ダウンロードさせるわけじゃないし、売り切りでも無いんじゃないかな。
地デジテレビで何でも出来るようになるんだろうな。
後は携帯電話でモニター出力してゲームとかも
そりゃ当然の様に、クラウド向けは専売でやんだろ。
エロゲ業界で団体作って進めりゃいいのよ。
年齢認証も精度上がるから、未成年者が割れプレイするのも防げるし。
海外勢に仕切られて飲み込まれる前に、日本の業界からアクション起こした方がいい。
モニターから美少女が出てくる時代はまだ先のようだな
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 05:34:36 ID:mzXzlXKi
こんなの昔から言われては失敗の繰り返し
見た感じショボゲーだけだな
まあそんな時代はそうそう来ないと思う
よく言われてることだけに今更感しかないなあ
レゲーのアーカイブ向きだな
ファミコンのエミュなんかは、このシステムと相性いいと思う
それにしても、膨大な資産の蓄積がある依存のゲームメーカーが有利だがな
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 09:40:38 ID:C2seaY49
ハッキングできないもの、無料にならないものは
はやらない。
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 09:47:46 ID:u5T8k2Um
処理性能をインターネットの向こう側に期待するんじゃ、アクションゲームとかのレスポンスは確保できないだろ。
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:10:03 ID:xYhdzGow
固定機はなくならないでしょ〜に。
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:12:41 ID:LVhtAect
PCゲームって全然面白くない
やるのはシムシティぐらいかな
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:25:12 ID:oMdsapbP
>>202 PCゲーム=キモオタってイメージだからやらないな。
そもそも、ゲーム自体やらないしなぁ。
ゲームやってる奴は、もてない奴ばかりだからな。
iPhoneは携帯ゲーム機市場を席巻する、とか勝利宣言していた連中も
たしかに痛い奴ばかりだった
ゲーム人口が目に見えて減っているように感じるんだが
ハードの問題なのか?
とりあえず、最近の面白いソフトを教えてくれないか?
LTEって光ファイバーよりping値速いのかな
かなり低くなるみたいだが