【環境】燃料電池導入で12%省エネ…大阪ガス、コージェネ実験[09/08/28]
1 :
かくしおまコンφ ★:
★燃料電池導入で12%省エネ 大ガス、コージェネ実験
大阪ガスは27日、実験集合住宅「ネクスト21」(大阪市天王寺区)での実証結果を基に、
水素供給の燃料電池を利用したコージェネレーション(熱電併給)システムを100戸の集合住宅に
導入すれば約12%の省エネが実現するとの試算を明らかにした。大ガスの家庭用燃料電池
「エネファーム」は6月に発売し、「エコ商品」として予想以上の売れ行きだが、集合住宅の実際の
生活結果に基づく省エネ試算は初めて。
ネクスト21は平成5年10月、ガスを利用した省エネとゆとりを両立する生活実現を目的に完成。
社員が実際に生活しながら5年単位で実験を行っている。
19年度から始まった第3段階では、8戸に燃料電池を1台ずつ導入。余った電力を融通する
蓄電装置を組み合わせ、年間7・2%の省エネを実現した。これを100戸の集合住宅に換算すると
約12%の省エネにつながるという。試算結果は31日に大阪、9月3日に東京で発表する。
ソース:産経関西 (2009年8月28日 08:59)
http://www.sankei-kansai.com/2009/08/28/20090828-013898.php
( ´・∀・`) ヘー
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 22:41:57 ID:l6meu6Ts
エネファームまだ高い。
もうちょっと、粘る。
そして、この後は電気とガスの罵り合い・・・。
↓
そして大爆発
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 22:43:56 ID:r1LBi8s9
ある程度の多様化で効率アップは賛成
ALLコージェネ化すると燃料途絶時や排熱処理が大変
現状の配電設備は他県からのバックアップも可能
地方都市の既存変電所をコージェネ発電所にしたり集合住宅や集落のコージェネ化はいいと思う
・・・しかし記事の12%はあやしいなぁ
>>5 確かに夏場は蓄熱装置が必要だと思う
個人的に既存変電所の改造は原子力電池設置がイイ
あと地震のとき都市ガスは復旧が遅いのが難
プロパンじゃダメ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:29:40 ID:qkOprkVn
コージェネレーションは熱効率がよいので
普及すれば原発を「経済面から」止めることも可能。
10年程前、浜岡原発反対の人たちの集会で紹介されていた。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 19:06:15 ID:0e4/2TwI
エコキュートって、本当にエコなの?
ガスや原子力で発電所でお湯にして電力を起こして
何百キロと何度も分岐して送電して、他人が寝てる時間帯に
ガンガン稼働させてお湯を作って、
しかも、そのお湯を18時間以上経ってから風呂に使うという無駄さ。
そもそも、室外機うるさすぎ。
なんで、隣人が寝てる部屋に向けて排気と騒音をまき散らすの?
全然エコじゃないよね。
ヒトの生活に合わせて稼働するエネファームの方がマシだと思うよ。
少なくとも、他人が寝てる時間帯に稼働することはないからね。
昼間は太陽電池で、夜は燃料電池、余った電気は蓄電池
これが狭い都市に密集して住んでいる日本に一番合ってると思うよ。
隣人は睡眠障害に悩まないで済むし。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 08:32:27 ID:ojvsKYei
なんで、こんなに血眼になってミニ発電に奔走するのか、そこんとこを考えないと先は見えないよ。
エコとかCO2なんかの話じゃないよ。
>>10 新製品になるということ以外、全く思い浮かばない。