【コラム】デジカメの“非”高画素化は定着するのか (ITmedia +D LifeStyle)[09/08/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
593名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:59:35 ID:hxqFRiIU
ビデオカメラは3CCDって色の表現が全然違うんだけど
デジカメで3CCDって出てこないね
コストが高いからかな
594名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 20:04:43 ID:zAqDQa4f
>>593
Foveonがある
595名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 22:30:22 ID:kmkkiTC2
数で言うならフォビはあくまで1CCD
596名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 22:47:09 ID:zAqDQa4f
数が多けりゃ良いってのはド素人の考え方
597名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 00:00:29 ID:oTSrd4mT
モアレとサイケデリックな色まみれのFOVEONだけはない。
598名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 12:28:19 ID:pyFaXVo/
>>592

>技術が優れていても、世界標準にはなりませんでした・・・なぜでしょうか
>そう・・・日本人が開発したのです

ブラウザで表示させる程度の用途ではほとんど差がないと見なされただけだろ。
599名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 12:48:17 ID:QzqRMgg/
コンデジはラティチュードが狭すぎて、綺麗に撮るのがポジ並みに難しい。
これ、なんとかならんの?
600名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 12:52:40 ID:pyFaXVo/
>>599

断言するけどリバーサルのほうがまだ簡単。
・・・というのが、初めてデジをいじったときの
率直な感想。
601_:2009/09/08(火) 13:07:51 ID:i9Gn/PLq
デジカメで写るんです 復活してほしい。
撮り終ったらDPE屋からプリントとデータもらうだけ。
ハード使いまわしで、けっこうボロい商売になりそう。

一般人が写真に対しても求めてるものって、その程度なんじゃないかと。
602名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 13:42:50 ID:i/Q+USgH
>>600
EV値のDレンジでいうと最近のデジイチでやっとポジを超えたくらいだからコンデジじゃとてもおいつかないね
そもそもモニタのDレンジと階調性がポジ+ライトボックスには逆立ちしてもかなわんし

フジの最近のみたいに内部でHDR処理できるやつは出てきたけどそれだと動きモノは撮れない
603名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 17:20:30 ID:C2rYPUdG
>>602
フジの最新ので航空機や車、街の雑踏などの動きモノを撮っています。
像もブレずにきちんと撮れているので、動き物でも特に問題はないでしょう。
604名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:49:55 ID:GgD+fxXh
それってHDRが効いてないからでしょ
605名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:50:57 ID:8ouH0xn6
>601
あれ あるんじゃないか。
確か 2ちゃんでその手の記事を見た記憶が。
606605:2009/09/08(火) 19:52:47 ID:8ouH0xn6
607名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:07:38 ID:a+yW86w6
>>602
>EV値のDレンジでいうと最近のデジイチでやっとポジを超えたくらい

それほんとか?
だったら撮るのが大分ラクになるんだが。
608名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:00:22 ID:cB3AVuuF
>>604
いえ、ちゃんとダイナミックレンジ拡大モードが活躍する設定下で。
そういうモードで撮っても動体が2重にブレたりしないので大丈夫です。
609名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:02:23 ID:ZvmZuXAN
>>607
米の専門サイトでの測定結果だとフルサイズ機で8EVくらいだよ
ただしカメラ内部でjpeg変換するとそれなりに潰されるのでPCでのRAW現像が前提

あと今のPC環境じゃ最終出力がRGB各8bitなので階調性には限界が残る
Vistaで16bit深度に対応したはずなんだけど対応機器が出ないね(´・ω・`)
610名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:34:27 ID:IeXPUx3h
>>609
ん?
RAWなら11〜12EVくらい逝ってるでしょ。
611名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:35:48 ID:SjWcd74c
>>610

暗部補正なしでそんなに行ってるの?
612名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:50:08 ID:BV7MRWrM
>>585
見たままの夜景は永遠のテーマ・・・orz
結局、目で見ている映像って、記憶なんだよね。
目のダイナミックレンジが広いと言うより、
明るいところ、暗いところそれぞれの必要な部分を記憶で再構成している。
結局、短時間露光で光源あたりを、長時間露光で暗部を撮って、
その間の露光も何段階かに分けて撮って、PC上でおいしく合体しかないみたい。

とりあえず現時点では、でっかいレンズに懐の深いCCDで撮って明暗圧縮が一番かな?
613名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 12:01:10 ID:BV7MRWrM
>>593
前に別スレでその質問したときは、
プリズムで光を分けたとき、かなり減衰するので、
写真では厳しいみたいな回答を頂いた。
SAMURAIみたいな形で3CCD300万画素が欲しいな・・・って、需要ないですね。
614名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 12:06:34 ID:BV7MRWrM
>>602
フジのそれとRICHOのそれは、やってることがちがかったりする。
RICHOは2枚撮りだけど、フジのは同時に撮影してるので、
動き物でも、2重に写ることはないようです。
615名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:12:55 ID:cdIBduTz
富士の方はワンショットで優れてますね
616名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 23:52:38 ID:LQVUtLPZ
>>611
最新機種は知らんけど、ここ2年くらいの機種で大きな変化がなければ無理。
そろそろ大きな変化が無くなって来たよな。
617名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:20:41 ID:8FxsfVPj
>>609
そういえば、RAWってどの程度RAWなんだろう?
もろADC後だと、えらい苦労しそうな気がするんだが。
618名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:19:56 ID:OdgL1/oH
>>610
8EVしかダイナミックレンジのないRAWデータからどうやれば各色8ビットのJPEG画像が作れるんですか?
619名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 22:45:15 ID:q7b3gFsI
今回のiPod nanoへのカメラ搭載(動画専用だけど)が試金石になるかも…


…『値段は安いけど、所有してて恥ずかしくない』って製品、今はほぼ無いからねぇ
620名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 23:01:51 ID:T9dJZ/93
>>619
さっぱり意味がわからん。大丈夫か?
621名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 18:43:42 ID:09Ym/kIi
>>620

低画質=安っぽい製品→持っていて恥ずかしい→低画質が受け入れられるか以前の問題
と言うところに、低画質だが所有しても恥ずかしくの無い製品が出た、なので
iPod nanoのカメラが普通に受け入れられるのであれば

>デジカメの“非”高画素化は定着するのか
は、「定着する」が、答えということになる

と言いたいのだろう
622名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 22:03:00 ID:YVnWiE5a
車も馬力を上げすぎて燃費が悪くなったら消費者が離れるということ。
ある程度馬力があって、燃費がよくなければね。
今では燃費のほうが重要になっている。
馬力=高画素、燃費=高画質
という意味で捉えてもいいんじゃない?
623名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 23:03:00 ID:y2XZG7BC
家庭用ハンディカムが330万画素もあるのに
放送局が使ってる1400万円もするテレビカメラが68万画素×3なのを考えたら
画素数=画質じゃない事は一目瞭然
624名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 23:14:10 ID:4u9VuNn9
>>623
それは写真も撮ろうとするからそうなるだけ。
625名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 01:11:42 ID:yVx4Hvi5
>>622
馬力と燃費は最初から反比例するし、それを消費者も殆どが理解してるのに対し、
高画素と高画質は最初のうちは正比例して、途中から反比例の関係になるから
ややこしい上に、消費者の大半は理解出来ないのが問題なんだよね…。
626名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 01:58:03 ID:Ysmj/hvL
>>15
バカはお前。
3はうまい例えだろ。
627名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 05:27:39 ID:aiEl4Uu/
>>592
マジレスすると、
JPEG2000は、LSI上の実装面積がJPEGに比べてとても大きいのです。
だから、コストの点でとても不利でハードウェア化しずらい。

マイクロソフトが提案しているJPEG XRは、画質の点ではJPEG2000と
同等か少し劣る。しかし、JPEG2000よりもコストの点で
かなり有利なので、ハードウェア化しやすい。
だから、ポストJPEGと考えられているようです。
628名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 09:30:16 ID:ZhyD3fDo
>>593
3CCDのビデオカメラを入手。大抵はデジカメモードがあるから
それで撮影すればいい。
629名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 09:36:27 ID:1nRB8LO6
フジのコンデジは、フラッシュを使うべきではないシチュでとても役に立つ。
動物をて撮る時とか。
630名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 10:36:56 ID:JA35vHZV
>>627

画像処理のハードウェアとソフトウェアが分業しすぎた日本の悲劇だな。
自分の目の前の技術的な正当性をすべて最優先してしまい、カタワの
仕様が出来上がってしまうという・・・。
631名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 10:45:04 ID:7G//TPj6
>>622
なるほど高画素にこだわるハイスペックは画質が落ちるのでバランス大事という事だな?
632名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 10:52:20 ID:IcxhxOjI
未だにオリのC-2100UZ使ってるけど暗所のS/Nが悪い以外は十分だな。
金がなくて買えないのもあるけど
633名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 11:50:46 ID:YcL28f39
>>565
計算する必要あるのか?
単位あたりの画素数が1/2になれば画素あたりの面積が2倍になるのは,素子の面積が一定である以上常識じゃん。
あえて計算すれば 1÷ (1/2) =2
634名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 12:12:02 ID:0deWKcRW
>>633

さらには、画素が増えると画素と画素の間の枠の面積が増えるから、有効受光面積はそれ以上に減るんじゃないかな。

635名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 12:14:19 ID:A/9/erHJ
>画素と画素の間の枠の面積
画素数が増えてもその割合は変わらないのでは?
636名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 12:32:42 ID:Ek2WGqZb
>>626
うまいかな?撮像素子には画素以外にピンと来る指標がない。
MPUみたいにペットネーム?を付ければいいのに。
ダイナミックレンジや高感度ノイズなんて素人には伝わらないんだからよっぽどわかりやすいよ。
637名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 12:51:15 ID:SfM6FTv/
>>635
配線用?枠の太さはおそらく変えられないだろうから、
画素数が増えれば、枠が占めてしまう比率は上がると思う。

638名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 10:33:28 ID:nWlazhLJ
>>637
まあ、だから裏面照射CMOSセンサなんて物も出てきたわけだが。
639名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 21:48:08 ID:z9W85j0H
>>630
技術組み合わせるのが上手くても、「全体のバランス」に欠けてれば、
それは欠陥品でしかないって事だ


…そういった「マクロ視点」に立って物事を進めてくリーダーが
不足してるからね、我が国は orz>政治を筆頭に
640名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 22:13:22 ID:dV5V4InH
せいぜい家庭用プリンタのA4にプリントするのでも、
500万画素あれば、まあ十分だと聞いたハズだが。
各メーカーは、ドコまで見栄張り合戦するつもりかと、静観しておったが。
641名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 01:26:51 ID:IZ21IEZH
古いデジカメをなくしてしまったので新しいの買ってきた。
15000円で衝動買いした型落ち機種は1200万画素ww

我ながらこんな画素数あってどうすんだろ・・。
SDもHDDも大容量のが安い昨今、これで困ることもないけれど・・。

>>629
そうなん?
F60fdってのが安かったからそれ買ってきたんだけど。
642名刺は切らしておりまして
本当に1200万あるか、つぶつぶ数えてみるといいよ。
ビデオでデジタル静止画導入された頃は、縦横数えたっけ…