【出版】コンピュータ少年を育てた名作『こんにちはマイコン』が電子書籍で復活 [09/08/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
ある本との出会いが、その人の進路を決定づけることがある。
現在、エンジニアやプログラマーとしてIT業界で働く人の中には、
1982年発行のマイコン入門コミック『こんにちはマイコン』がコンピュータ分野へ興味を持つきっかけとなったという人は多いのではないだろうか。
『ゲームセンターあらし』などの作品で知られる漫画家すがやみつるの名作が、
電子書籍サイト「eBookJapan」で復活した。

『こんにちはマイコン』が発行されたのは1982年。
本書は、LSIゲームの内部設計などを例にマイコンの仕組みや、プログラミング言語BASIC をわかりやすく解説。
多くの読者をゲーム開発やコンピュータ業界に引き込むきっかけになったことから、
"日本のIT業界の礎を築いた漫画"(販売サイトより)とも言われている。

そんな名作2巻が電子書籍として復活した。
コンピュータの歴史や未来像などにも触れた『こんにちはマイコン(1)』、
ゲームプログラミングなどを解説する『こんにちはマイコン(2)』、
各315円(税込)で販売されている。

かつて本書でマイコンを勉強した人も、当時の状況を知らない世代も、改めて読み返してみてはいかがだろうか。

ソース:マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/28/064/index.html

こんにちはマイコン (1)
http://www.ebookjapan.jp/ebj/book/60027697.html
こんにちはマイコン (2)
http://www.ebookjapan.jp/ebj/book/60027698.html
2名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:14:05 ID:aMydvBi1
この年代は、すでに50―60歳じゃないのか
老後の楽しみだな
3コンピューターおばあちゃん:2009/08/29(土) 01:14:30 ID:0bjMOW/N
呼んだ?
4名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:14:41 ID:i2tMfVfX
インテルのマイコンの伝記?
5名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:17:20 ID:16CC1dIg
そんな世代に

PC-6601が歌うタイニーゼビウス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1254646

アイドルマスター PC-6601が歌うタイニーゼビウス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1446137
6名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:17:41 ID:9/a9hiDA
>>2
まだそんなに行かねーよw
小学生の時読んでたヤツがようやく30代だ
すがや先生はFCOMPUSERVEでお世話になりました
7名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:20:18 ID:V85t/Jdb
かつてのコンピュータ少年は今はITドカタです。
8名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:21:56 ID:Jb8CT+Uu
天気予報士やってる人?(´・ω・`)
9名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:24:26 ID:mVE3VYxW
スーパー巨人?
10名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:24:39 ID:SwdDnBWB
あーツイッターで言ってたのコレのことか
11名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:26:55 ID:898IygKf
ITドカタを生み出した罪はどうするんだろう
12名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:29:29 ID:h4/1dSmd
>>5
ニコニコってあの独特のノリがキモイっていうか…
つべに挙げてくんない?
13名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:31:08 ID:8n3We3xE
>>12
あれが高学歴のノリなんだな
14名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:32:16 ID:ksF9ye4F
略してKONMAI?
15名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:33:19 ID:u9y8VFjd
「ミステリーハウス」なんてアドヴェンチャーゲームの話をされても
大半の新規読者はついていけないと思うのだが
16名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:33:51 ID:BIQ3cNTW
電子版だとPC6001のキーボードポスターどーすんだよ
17名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:35:52 ID:16CC1dIg
>>12
しかたねえなあw
昔はPC使えるだけでキモがられたんだから問題なかろうw

ttp://www.youtube.com/watch?v=yi7A2-nWuTA
18名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:37:44 ID:v/Uzs4KB
ひとびとーのHITPBIT




19名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:39:26 ID:h4/1dSmd
>>13
そうなのか?ww
どうりで中卒の俺には合わないわけだww
まぁ、俺はつべで良いけど
20名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:43:16 ID:j5tHsRbL
まわりがみんなファミコン買ってもらってたなかで、MSXだった俺

そんな俺も30代半ばです
21名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:44:29 ID:ncPMi89v
>>20
お前は俺か。

親が松下だったw
22名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:47:18 ID:9B4fY9MQ
BASIC復活きたこれ
23名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:51:37 ID:ds4II//J
正解に間違い、おまけにエラーまで出たぞ
24名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:54:29 ID:R6sgkUe3
マイコン巨人だろ、ふつう。
25名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:02:13 ID:04UuOJwe
>>20
ファミコンみたいなオモチャと違って
なんでもできる高級機なんだぞ
って必死に自分に言い聞かせてたあの頃・・・
26名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:03:13 ID:TiYZmrll
俺も育てられた
27名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:04:05 ID:znU04IVZ
>>20
おれなんて、キーボードのついたセガ・・・・

ピットフォールしかソフトなかった
28名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:05:04 ID:7mfQzAeW
マイコン入門の方にしてくれ。
テキストなくした
29名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:08:42 ID:LW56kJK7
親が新し物好きでPC-6601を皮切りに常にPCが身近にある環境で育ったけど、俺はブラインドタッチもできない
父親が雑誌に載ってるプログラム入力してよくゲーム作ってくれたな
ちょっと気になってwikiでベーシックとか調べてみたけど意味が全くわからん
誰か3行で説明して
30名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:11:12 ID:Aw9AR6yF
>>20-21,25
でもMSXなりに遊べるゲームも多かったしいいじゃない
グラディウス2とか
もっともカシオのメモリ8KBのマシンだと動かないソフトも多くて大変だったが
あとROMカートリッジスロットがひとつしかないと楽しさ半減だったw


>>27
SC-3000ならSG-1000のゲームが動いたじゃないか
31名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:13:07 ID:PQpB4php
>>27
SC-3000?
32名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:24:46 ID:PfWpGhfV
>12

コメントを非表示にすれば無問題。
33名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:26:58 ID:9B4fY9MQ
スレが立つのがあと3時間早ければ、もっと伸びていただろう
明朝以降に期待
34名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:29:39 ID:xYrpE+NA
>>20
友達がSMC777を買って、ゲーム専用機になってたのをふと思い出した
35名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 02:37:42 ID:8Yp9Ib39
ゲームやりたい一心で雑誌見ながら16進数のマシン語をひたすら入力してたっけ
36名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 03:07:41 ID:4na24fjJ
>>35
やっとこさ組上がったプログラムをテープにセーブしたはいいが
録音状態が悪くてロードできずに何回泣きをみたことか
37名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 05:00:46 ID:9PR5SLK7
当事の読者は、いまでは30代中盤から40代中盤かね。
昔はコンピューター業界には夢があったね。
今となっては、このあたりの世代は死屍累々だけど。

夢の墓場
38名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 06:09:36 ID:WjC9kGLY
>>37
>昔はコンピューター業界には夢があったね。
昔は、プログラムができるってだけですごい資格を
持ってるような錯覚がもてたからな〜

今は、何もわからん客に『これ位、まだでけんのか』
とかすぐ罵倒される時代
39名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 06:28:22 ID:yEzPANH1
なんでこいつはbiz+の記者やってんの?
いつも板違いじゃないか
40名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 06:28:50 ID:WjC9kGLY
>>29
BASICはもっとも初心者が、とっつき易いプログラム言語
プログラム打ち込んで、すぐ実行できる。
これが理解できなければ、コンピュータでプログラムなど到底無理
41名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 08:39:29 ID:czHobyAp
漏れはゼビウス16エリアなどを網羅したログインの攻略本が馴れ初め。巻末のファミリーベーシックのプログラムがきっかけでプログラム熱を持ってしまった。

ちなみにあの本の「ゆう坊」が後のゆう帝=堀井雄二だと気づいてビクーリ
42名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 08:59:35 ID:iRHOqy7y
FDドライブが数十万とされてた時代
43名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 09:13:30 ID:EBoJ5e+K
確か、この本でカーナビの第一号が紹介されていたはず。
44名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 09:20:08 ID:T7jr3Xnt
当時はコロコロとかにBASICプログラムの組み方特集とかが載ってたけど
今時の子供向け雑誌にはJava特集とかがあったりするのかな?
45名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 09:25:50 ID:oV7gg90J
ここまで良純なし
46名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 09:43:10 ID:m4ObsCWl
たしかにアイオーやったかな?
分厚いマイコン雑誌は何回か買った覚えがある。
因みにコンバットマガジンも。
記事よりも広告を食い入るように見てたな。
自力ではどうしようも無い、ムチャクチャ高いパソコンの
値段を、ジーっと、ただ見てた。
何も利害が無ければイジメの対象に
なるような弱小でキモいがパソコン持ってる奴には
臥薪嘗胆で頭下げてゲームさせて貰った。
その構図は、まさに麻薬中毒患者が
胡散臭い売人に売ってくれと懇願してる構図w
それくらい、ゲームの虜やったなあ。
因みに雑誌に付録でついてたゲームプログラムのソースには
興味無かったな。それを打ち込み方が分からんかったし。
パソコンの電源を入れ、
ok
ってゆう文字が出てきたあと
あのクソ長い文字を間違いなく
ボタンだらけのキーボードから適切なボタンを発見して
仮にノーミスで打ち終えたら画面が変わってグラフィッカルなゲーム画面に
変わるとも思えなかった品。

47名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 09:45:33 ID:BxKxJ1df
>>29
10 PRINT "AHO! ";
20 GOTO 10
RUN
48名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 09:46:38 ID:e/YNgRE+
BASICで高校の時遊んで、
高卒でプログラマになったとき、
Cのポインタの概念を知ったときは衝撃的だった。

使う必要ないのに、ポインタ使ってどれだけプログラムを短く出来るかをやってたな。
49名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 10:07:54 ID:XHIjPoZy
>35
効率を上げようと思って雑誌のほうばかり見て入れ始めて、しばらくしてみたら文字がひとつずつずれていたこととかなかったか?
50名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 10:16:57 ID:4na24fjJ
ソフトバンクのポケットバンクシリーズ全巻復刻ボックスセットなんか出たら
絶対買っちゃう
51名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 10:27:20 ID:fPUhV/C5
>>27
ピットフォールは名作じゃないか
52名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 11:15:11 ID:pnvmG76d
いっそのこと、PC-8001mk2SRも復刻してくれよ。
53名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 11:54:00 ID:QrrH3vyw
BASICって入門には最高の言語だとつくづく思う。
54名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 12:04:27 ID:9XYwIs26
セーブ ロード リスト ラン だけ覚えればゲームができると教えられたっけ
何もかもがなつかしい
55名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 12:10:41 ID:1jxAAdQ5
確か、マイコンピューターを作る(77年)という本が最初で、マイコンという言葉の
語源になったような気がするな。これを読んではまり、LKIT-16を作った。
漫画とかの入門本ができてきたのはかなり後。
56名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 13:09:12 ID:czHobyAp
>>53
だがBASICの悪い癖が身につくので早めにC言語とかにステップアップしたほうがいいと思う。

BASICに慣れたヤツほど


・スパゲティプログラムを平気で書く
・ジャンプを多用
・グローバル変数を多用
・ローカル変数が理解できない
・ポインタが理解できない
・構造化プログラムを理解できない

傾向にある
57名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:00:44 ID:Aw9AR6yF
>>44
当時はマイコンブームだったしね
学年誌でも毎月のように特集されてて世のナイコン少年たちは
胸をときめかせつつ悲嘆にくれたものさ
58名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:06:54 ID:Aw9AR6yF
>>42
さすがに一般的になったのは数十万円ではなく十数万円に下がって
からだと思うけどね
FDD内蔵でないパソコンは上級機でも十万円以下で買えるようになる
までそう時間はかからなかったのにFDD二基内蔵モデルだと平気で
二十万円以上に跳ね上がったからなあ
59名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:44:15 ID:IK1f0tsd
>56
まさにオレのことだよ。
N88がなくなった頃には途方に暮れた。
60名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:45:49 ID:2zbfH1oI
安田寿明先生
61名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:45:56 ID:c36diTlU
おれが初めてマイコンを知ったのは「初歩のラジオ」の1978年のやつだな。あれはショッキングだった。
62名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:47:11 ID:c36diTlU
>>60
ブルーバックス?
63名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 16:49:45 ID:NHc/23PJ
BASICはいろんなところで文句言われてるみたいだけど
BASICの初歩も満足に覚えないで投げ出すような奴が
他の言語習得できるわけがない

例:俺
64名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 16:53:37 ID:XHIjPoZy
昔は64Kのフロッピーが25万とかしてたのに・・・
1テラのHDが6千円とか狂気の沙汰だな(´・ω・`)
65名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 17:02:06 ID:lpWY2GFl
VBとBASICって違うのかい?
Cとfortranでこの業界に入ったが、
VCは使ってもVBは出会わなかった。
66名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 17:13:45 ID:NHc/23PJ
300年後の商品

800ペタキュービットメモリーポッド
67名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 17:18:31 ID:4aIlS3BM
当時はデパートに行って、カラー文で画面の色を変化させてギャラリーを湧かせたものだ
68名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 17:27:04 ID:24O9dzFO
プログラムの作法としては悪いのかもしれないけど、行儀の悪い書き方でも
自分のさせたいことがとりあえずできるってのはいいと思うけどな
69名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 17:50:47 ID:Pd4KScif
本職が得意気に知ったかぶって
楽しいスレがつまんなくなるパターンか

70名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 18:22:00 ID:qWrLq4j+
>>34
ひ〜とびと〜のヒットビット♪(松田聖子)
71名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 18:36:54 ID:LW56kJK7
>40
プログラム言語って概念がそもそも解らない
その言語ってのが動く一番根っこの部分はどうなってんの?
>47みたいなのは試してみた記憶があるけど、父親が打ち込んでたのはただの数字の羅列だったような気がする
72名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 18:37:55 ID:RDqEujZp
マイコンでロードランナーをやらせて貰って、ゲーマーに…
73名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 18:41:38 ID:Aw9AR6yF
>>64
64KBのFDなんて売ってた?
1Dは160KBだけど
74名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 18:46:04 ID:Aw9AR6yF
「BASICがとっつきやすい」というより内蔵ROMにBASICが入ってる
パソコンが大半だったから(※)他のプログラム言語に触れる機会
が乏しかったというのはあると思うよ
COBOLやFORTRANは高価なCP/Mを買わないと使えなかったし

※SHARP製パソコンやBASIC別売の低価格機は除く
75名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 19:02:56 ID:qSVoNp1O
俺もBASIC覚えてプログラマーになろうと、
本格的な教本揃えて小遣いためて、
買ったMSXがぴゅう太だった・・・・。
あのベーマガでさえ、俺を救うことは出来なかったなぁ。
76名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 19:05:03 ID:mYfDXNcy
マシン語のチェックサムが発明されるまでは地獄だったな
77名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 19:18:07 ID:pxfKlB4S
>>70
頭の中でメロディ再生できました
78名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 19:18:53 ID:9oYaz5qo
>>73
QDじゃねーの?
FDとは言えないし、出たのFDよりずっと後だし、
まあまあ安かったけど。
79名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 19:28:47 ID:/KTmTHzN
むかしBASICが多かったのって、インタープリター方式だからじゃ
ないのかな。コンパイルのステップがないから取っつきやすいじゃん
80名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 19:34:13 ID:vc5KOl06
回文「わたしマイコンうまい」
81名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 19:46:03 ID:Aw9AR6yF
>>78
確かにQDは片面が64KBだね
でもQDDを一基搭載したMZ-1500は安価だったしなあ
82名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 20:05:03 ID:04UuOJwe
>>81
フロッピーは高すぎて買えない
でもカセットテープでは遅すぎる
ランダムアクセスできないけどフロッピーのスピードとカセットの低価格を
兼ね備えたQD登場でちょっと期待してたんだけどな
結局シャープのMZシリーズ用に販売されてただけで広がることは無かった

その後、ファミコンディスクシステムに採用されたけど、
コピー対策のためか生QDが店頭から姿を消してQDユーザあぼーん

どういう裏取引があったか知らんが、当時は任天堂市ねと思ったよ
83名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 20:36:47 ID:Aw9AR6yF
>>82
一応生ディスクが使いまわせないようにディスクシステムの方は
若干形状が変わってたけどごく一部の加工で使えちゃったせいで
生ディスクは煽りを食っちゃったね
SHARPとしてはMZ-1500も売れなかったしもうどうでもよくなっちゃ
ったんだろうけど(そりゃあX1と似たようなマシンを出してもなあ・・・)
84名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 20:44:59 ID:NHc/23PJ
俺がプログラミングに興味を失った原因はいくつかある。

まず1つ、

 俺には人望も希望もない。こんな奴が何か言語を
 習得したところで、世間の奴らはそれとは別の言語を
 スタンダードにしようとするだろう。つまり俺が何を学んでも
 それが採用されることはない、と予測した。
 初めから世間から敵視されているのだから、がんばった
 ところで無駄である。だったら早いうちに手を引いて
 傍観者になったほうがマシだ。趣味で使うことはあるかも
 しれないが、人前に出せるものは死ぬまで作ることはないだろう。

次に、

 プログラミングで動かせるのは機械だけだ。
 人はプログラミングでは動かない。寧ろ反抗するだろう。
 奴隷と呼ばれる人だって、好きで奴隷やってるわけじゃないだろう。

最後に、

 かつて俺がプログラミング等に抱いていた、根拠のない幻想の
 ようなものが、やはり幻想であることを確信した。

結論

 俺はプログラミングを学んでそれで生計を立てていくという星の下には
 生まれなかった。才能もないし努力もない。能ある奴はいくらでもいる。
 そいつらがやればいい。
85名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 21:35:53 ID:1jxAAdQ5
当時は世間ではまだコンピューターは大型計算機のイメージしか無かった。
自作マイコンなんて、何ができるの?と鼻で笑われていたけど、夢があったな。
まだ、パソコンも存在していない頃から8bitパソコンがゲーム機としてはやった時代。

今で例えるなら、ちょうど2足歩行ロボットの製作KITみたいなポジション。
仕事で使えるようになるまで、10年はかかったから、2020年くらいに
なれば、家庭にも2足歩行ロボット入ってくるかもな。
86名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 00:41:47 ID:0WnGIaRY
またIE専用か

つか名作の復刻扱いなのね。
どうせなら今の小学生共を対象に新作を出して頂きたく。
言語は・・C#とかPythonあたり?
87名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 01:54:45 ID:7QfBOPWO
>>85
家庭にも(笑)
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:27:27 ID:EcxHNCMs
>>86
すがや先生は、Pythonに興味を持っているみたい
過去の日記書いてあった気がする

Pythonできれば、Google App動かせるな
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:46:43 ID:DUMCAAw2
>>87
そう、おれがマイコン作ってた1977年頃は、家庭でコンピューターって
話をしてたら、笑われてたよ。
まあ、ディスプレイも無いボードキットがパソコンに変化して、ネットと共に
家庭に普及したのはWindows95以降だから、20年はかかってる計算にはなるが。
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:00:45 ID:MNDOYgrV
こんにちはマイコン、
PC6001前提だからエミュでも付属して無いと意味無いと思うがなぁ。
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:13:01 ID:X1ZOQ2sg
よい子のベーマガ
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:31:45 ID:pxubiODV
俺もこの本読んではじめたクチだ。
BASICが入門に適しているとかそう言う問題じゃなくて
パソコン買ってきてもBASICとモニタ(バイナリコードを扱うほうな)しか無かった時代だ。

何もかもみな懐かしいw
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:54:44 ID:rMYpyj5C
>>71
ノイマン型コンピュータについて調べてきな。
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:19:54 ID:WTonD+pi
これはいい本
これのおかげで、小学校1年でBASICの初歩は覚えられた
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:29:33 ID:E93ktYZw
>>82
雑誌の巻末に掲載されたマシン語のプログラムを必死になって入力し、とりあえずカセットテープでセーブ。
んで、翌日の再会時、既に5分近くもロードしたのに、最後の最後でSyntax errorした時の喪失感は、いまの
プログラマさんには理解できないだろうね。

カセットレコーダも専用なんて高くて買えないから、俺はAIWAのモノラルラジカセにラインINコードで接続。
マシンはFM-7だったな、当時の愛機は。
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:04:28 ID:+XXZ8mLE
configの解読してメモリ領域を競ってたな
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:52:53 ID:LqsTxnLg
>>95
I/Oか
えらい厚かったよなあの雑誌
まぁ半分近く広告だったけど
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:56:03 ID:8e8PAxDe
昔ド田舎に住んでたから、I/Oの広告と秋葉原通信のページを見てワクテカしてたっけ
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:59:25 ID:WJxculJi
パソコンサンデーの日じゃないか・・・副音声のテープとるの忘れた(´・ω・`)
誰かもってたら貸して!
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:55:16 ID:Iy1mTapU
>>65
BASIC…命令主体
VB…関数主体

プログラミングもVBはCライクになっている
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:35:06 ID:+x5IZbOK
メジャーな言語は大雑把に言うとC言語以降の言語は
大体C言語改みたいなイメージがある。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:57:56 ID:BF9aLcJc
>>97
IOプラザとか売買コーナーとか楽しみにしてたな
いつでも2chやヤフオクできる今の環境からすると、もう戻れないがw
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:40:15 ID:YgcqgHJk
うちにはMZ-80Kがあるよ
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:54:01 ID:zD3jrKKQ
>>102
昔はPC雑誌でしかほぼ情報得られなかったし、百花繚乱でかつ独自性あったよな
I/O、ベーマガ、ascii、oh!シリーズ、テクノポリス、、、etc

時代のあだ花みたいなもんだけど、毎月沢山雑誌買ってたわ
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:44:05 ID:n8IOyjVm
某ファミマガで、「生QD=悪者」扱いとして
漫画化されてたな。。。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:59:58 ID:BF9aLcJc
ブラックディスクのことかーw
あれは本当にひでえ洗脳工作だとと思ったwww


まぁ生QDが壊滅状態になったあとでは、
黄色とコンビ組んでナカーマになってたけど
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:08:50 ID:f/I9KMcO
>>99
ピィィィィィィィィィガァァァァァァァァ

ここでDr.宮永のありがたいお話です
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:12:03 ID:f/I9KMcO
>>95
まあX1みたいな超高速仕様ならまだしも他機種のデータコだと速度は
ラジカセとも大差なかったしね
信頼性に多少の差はあったんだろうけど(大いになきゃ困るんだがw)
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:24:22 ID:/3RW1vq0
昔のゲームと同じものを今のマシンでやって同じ難易度とか思ってる奴は頭弱いよな。
昔はロード時間やセーブ時間も長かった。
だから一回のミスがそのまま大きな時間ロスにつながる。

SFCのROMででてたゲームがPSでリメイクされたの
で体感した奴いるだろ?SFCなら全滅してもリセットで
即復帰できたのがPSだとロード時間かかるからメンドクサイ

今でこそチートツールなんかがそこらじゅうで買えるようになったが
当時はチートツールなんか一般には出回ってないし、
半ば違法モノみたいな扱いだったからショップも取り寄せ対応してくれない。

内容は同じでも、遊び勝手が今と昔じゃ全然違うんだよ。
今なら即復帰できるから、何度やられても飽きずにカツカツやり続けられる
ものでも、昔は待つのも試練だったから、それだけで拷問みたいなゲームが多かった。

ロード時間とかそういうので、体感難易度全然変わるからな。
全滅リスタートに数十秒、数分もかかるようなのだと、ものによっては
10回とか繰り返すだけでモチベーション下がって見るのも嫌とかなるだろ。

それが一瞬で済むのなら、全然気にならないだろ?

今のマシンでやれる、という時点で、昔のゲーマーからしてみればチート同等なのさ。
やっぱ当時のマシンで、できれば攻略情報なんかも利用せずに当時の感性でプレイ
してこそ、ホントのクリアだよ。ネットで攻略情報みながらレトロゲームを
エミュや互換機、ダウンロード復刻版でクリアして威張りくさってるのは頭がおわっとる。
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:26:15 ID:DVGpzohS
オタクの語源ですね
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:30:39 ID:WCEhZPzR
Z80だったらアセンブラ読んで脳内でマシン語に変換出来たこともあったなぁ
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:29 ID:/JvXE0BX
『スーパー巨人』も復活しる!!!!
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:02:13 ID:n60JiaMg
MON
]TM
114名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:06:19 ID:b4qkDw39
今では信じられないことだが、
BASIC起動後のフリーエリアが3.5kバイトという
マシンで、嬉々としてゲーム作りに熱中していた。
あの情熱はどこから来て、どこに消えていったんだろうな・・・
115名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:13:54 ID:f/I9KMcO
>>114
そんなこと言ったらマックスマシーンなんてw
116名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:27:51 ID:QL6zllj6
ベーマガしか知らんな
117名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:29:37 ID:to4n462g
致命傷なほどロードに時間がかかるからこそ真剣にやってたんだと思うが。
118名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:36:30 ID:8e8PAxDe
Z80に倍速装置つけてスピード2倍とかやってたけど、あれがオーバークロックの元祖なのかね?
119名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:44:58 ID:5vuDTPyy
>>117
あの頃そんな致命的に遅いとか感覚あった?
あれが普通だったから遅いと思わなかったと思うんだけど。
致命的に遅いとかって今の感覚な気がするなぁ。
98とかのゲーム見て表示はぇえ!って思った覚えはあるけど。
120名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:50:08 ID:f/I9KMcO
>>119
FDを知らなければテープだってそんなに遅いとは思わないよねw

逆に言うとディスクシステムもFCがROMだったから死ぬほど遅いと
感じてただけでFCが最初からQDでのソフト供給だったらそんなこと
思わなかったはずw
121名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:56:12 ID:0UlKRqyY
      _ヽノ
       ´  ̄ ̄   ̄ ̄`ヽ
    /     / \   ヽ
   /   /// U  \    l
   |  //こ>  く二、) ヽ  |
   l⌒Lイ 匸・l   「・ 丁 | l⌒l
   、_ ,-ノ ゛=  と   ̄ ='' |=、_ノ
   ノ |  ニ ┌-┐ ニU |  |
  ノ   l  -  Lユ」  -  ノ  (
 '--   `ー 、___ , ─´   ヽ
 ∠_ -γ「 |   | | ヽ- ___ヽ
      / ノ  |__| | | ヽ  
122名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:06:11 ID:J8gSjV80
>>20
>>21
俺もファミコンは買わずにMSX買った
だって、ゲーム買っても遊び終わったら終わりだけどゲームを作ればずっと遊べると
思ったからね

最初に購入したPV-7のメモリが8kbしかなくてベーマガのプログラムを入力していた
途中で out of memory になってがっかりしたのは良い思いで

未だにゲーム専用機は購入した事が無い
123名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:18:34 ID:7n+K2IGQ
>>121
すてらのなばびこーん
124名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:26:16 ID:f/I9KMcO
>>122
カシオのはねえ
BASICだけじゃなく市販ソフトも動かないのがあったり
125名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:43:09 ID:Iy1mTapU
>>109
タクティクスオウガはSFC版ではできなかった戦闘中セーブ(SFC版ではロード時にデータが消える中断)がPS版で出来るようになったけどな
126名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:56:28 ID:d7RmnaIp
IT業界に居る30台のおやじです。

コロコロに掲載されていた、すがや先生のゲームセンターあらしが
コンピュータに興味持つはじめだった気がする。
こんにちはマイコンも、もちろん当時は持ってましたが懐かしい。

当時はテープで、MZ−80Kを友達の家で遊んだのが最初だったが
みんなでMZをwktkで見守ってピガービガピガいうのを聞いてました。


127名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:56:46 ID:7n+K2IGQ
>>125
なんたる改悪
128名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:05:15 ID:lvQ6RW0v
PC6001でテニスゲームつくるんだったかな
懐かしいな
129名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:49:35 ID:brmJesF8
だがカセットテープという媒体のおかげで
雑誌の付録にプログラムが入ったソノシートということが出来たのも事実
今のDISKメディア雑誌の元祖だな

あとダブルカセットでプログラムテープをコピーしたのもいい思い出w
コピーしたテープはすぐに読み込めなくなったけど
130名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 01:11:43 ID:Wy1U4Vu9
>>129
カセットテープへのダビング前提というソノシートは今の著作権
ガチガチな状況に比べると何とものんびりしてるというか
131名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 07:06:32 ID:+L8fXRCk
>>127
そのせいで死者の宮殿が完全にヌルヌルになった。
失敗したら最初からという緊張感と、お宝持って戻るか先に進んでもっと狙うかのギャンブル感覚がよかったのに。
132名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 12:36:19 ID:Mt33DefD
>>131
だよな。
133名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 12:59:58 ID:DFU0AoyM
すがやみつるの影響でPC6001すげー欲しかったんだが、
金貯めてたら新機種が続々と出てきて買わなくて良かったとw
(冷静になってよく考えたら4色しかないし消しゴムキーボードだし)

結局、シャープのX−1買いました
おかげでゲーム三昧でプログラミングはあんまりしなかったけど
134名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:02:37 ID:sB3A4Hi9
あれ、消しゴムじゃなくてプラスチックだぞ
135名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:12:59 ID:yw8zhEb+
小学生の時にこれ見てBASIC覚えたなあ
正確に言うとPC-6001なんかは買ってもらえなくて
後でMSXを買ってもらった時に役には立ったが

あっという間にマシン語の方に行って
ハンドアセンブルしながらゲームを作ってた
136名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:22:51 ID:Wy1U4Vu9
PC-6001にはROM/RAMカートリッジスロットがあってここに刺す
ゲームがもっと供給されてもよかったはずだけど何故かテープ
ばっかだったね(ROMのソフトも数本売られていた)

MSXだってソフト供給がテープ中心だったらあそこまでゲームが
出なかっただろうに
137名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:26:33 ID:9N7gNEN0
今でもダンプリストを読めちゃう人って居るんだろうなあ。
138名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:29:31 ID:0FqX4wpA
あらしが出てたやつか。
139名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:54:18 ID:gf3UOZwQ
ゲームセンターあらしの入門書でベーシック勉強したけど、同じ出版社?
140名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:13:09 ID:9aPgM4Py
何かこれをダイエーとか第一家電に持って行って、デモ機で遊んだ経験あるな。
第一家電君津店の伊勢田がイヤミな感じだったな…
141名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:25:07 ID:qvPDzyyA
逆から読んで略してまんこか
142名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:33:09 ID:cp4M38b8
>>89
なにが可笑しいのか全然わかって無いだろ。

143名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:38:48 ID:bH5bIWEJ
6001でも6601でも8001でも8801でも9801でもなく
8201を買った俺が来ましたよ!
144名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:43:26 ID:Mt33DefD
>>143
OEM元モデルのTRS-80 Model 100は2000年問題あったみたいだけど
8201も引っかかってる?

てか今手元にブツないかな
145名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:46:18 ID:Pgkm0phv
おかげ様で立派なITドカタになれました
146名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:47:05 ID:MuKIXToO
ええーい、6800やら8080Aの話は出てこんのか・・・坊主共め
6502でもいいぞ
147名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:49:51 ID:Mt33DefD
>>146
しょぼい。
148名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:54:32 ID:sB3A4Hi9
いまさらZ80やらで話せることなんてないだろ
149名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:56:19 ID:aguIxm5j
>>24
> マイコン巨人だろ、ふつう。

スーパー巨人だ。
150名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 14:57:04 ID:/Y7xHHO7
バイト先にFM-7,FM-8,FM-11があったんで、いじくり倒してたな
ポリゴンとか知らなくて、ワイヤーで一生懸命3D画像作ってたな、それもBASICでw
151名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 15:00:28 ID:DaaE/8De
>>149
クーラーが暴走して氷河期が来るやつだっけ?
152名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 15:04:16 ID:aguIxm5j
>>151
それです。主人公は「本田工作」。
彼の作ったマイコンが「ダン」だ。
153名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 15:46:11 ID:Z/7BaeOU
気合い入れてPC100を買ったら
PC98の世の中になったよw
154名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 16:07:27 ID:bH5bIWEJ
>>144
かなり昔に売っちゃったからわからないです(´・ω・`)
155名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 16:15:03 ID:Vj4XtVH5
>>153
京セラ+ジャストシステム
156名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 16:51:42 ID:nd54nWuh
「ゲームをやって おねがいよ」 っと
157名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 18:44:39 ID:Zybu9Q0y
こんには・・・に触発されて自分でゲームを作ろうとしたな。
そんで、あの当時、グラフィックで表示するキャラクターの作り方が分からなくて
書店めぐりしたけど、結局、テクニックが載ってる本が無くて、
ベーマガの読者投稿プログラムを解読しようと必死だったな。
158名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 19:38:30 ID:/3jBegmQ
高橋はるみは果たして実在したのか

北海道知事の方じゃないよ
159名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 19:52:28 ID:RoIP/+pY
うちは貧乏で親がパソコンとゲームの区別のつかない人種だったので
小遣いを貯めて買うポケコンが精一杯だったなぁ
160名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 21:14:34 ID:naH9u6fQ
>>43
それは多分エレクトロ・ジャイロケータじゃないかな。
同時期のMSXマガジンで見たことがある。

http://www.honda.co.jp/tech-story/html/story4/movie4/
161名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 21:52:08 ID:0FqX4wpA
バイオリズムのプログラムを練習がてら、打込んだ奴等は多いはず。
162名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 22:00:59 ID:Wy1U4Vu9
>>161
あるある
入門編だったよね
163名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 23:22:40 ID:0FqX4wpA
ソードのM5が出た時には、低価格で高性能だったのに衝撃を受けた。
164名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 23:34:42 ID:brmJesF8
>>163
初代ナムコマシンだったよな
当時のナムコはゲーマからは神扱いのメーカーだったから、すげー欲しかった
165名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 00:00:33 ID:dlXw5OiM
俺が大学生だった80年代半ば。
所属してたサークルは学園祭のときコンピューター占いで稼いだもんだ。

占い?
んなもん、そこいらの古本屋で女子中高生向け雑誌いっぱい仕込み
傾向&対策を検討して××占いを企画。
設問とYes/Noの枝分かれスキーム組み立てりゃ一丁あがりw


バイオリズムは1年生をしごく課題だったな。

1900年1月1日をゼロ日として、
ある日付がそこから何日目か出すサブルーチンを作っとく。
依頼者の生年月日と、当日の日付をサブルーチンにブッ込んで、引き算する。

あとは23・28・33のmodを取って
sinで向こう30日の曲線3本を描画して、印刷。

こんだけの話なんだけど、1年生にとっては過酷だったみたい。
泊り込み、朝の8時に起きて見てみたら1年生パソコンに突っ伏してて。
起こしたら「すみませんん、できてません」て。

しゃーないから俺イチから作ったよ。
10時の開店に暫定版が間に合った。
お客さんあしらいながら手直し手直し、11時に公式版が完成。
3日間、これでもたせた。
あとで1年生に、ちょっとだけ説教したけど。

もうすぐ四半世紀になるのか トオイメ
166名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 00:21:37 ID:VDRzatPB
スペック厨だったおれは、沖のIF800に激しく心揺り動かされたものだが
今から思うと買わなくて良かった
167名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 00:38:35 ID:iKZdepx6
>>2

36だけど?つか、何版目か忘れたけど12の時読んでたw



168名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 01:19:31 ID:9M6knzWv
すいません。初版(1982年11月)持ってますw 
目の前にあります。付録はマイコンキーボード実感ポスター
(ただパピコンの90%の大きさのカラー写真が写ってるだけ
です)。
これ、そんなに影響力があった本なんだ。
169名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 01:24:17 ID:VK0Owwdz
>>163
MSXやSC-3000とほぼ同じ構成なのに設計が優れててちょっと
性能が上だったらしいね
170名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 01:26:08 ID:be/Q8zpv
>>164

ゲーセンのゲームがそのまま移植されてた最初の機種だったと思う。

キャプテンシステムとか音響カプラとか、あの頃に比べると今のネット環境は、驚異的だな。
でもたった26年くらいの間なんだよな。
171名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 01:34:12 ID:be/Q8zpv
>>168

当時はPCの初心者向けのマンガを使った入門書が無かったし、ゲームセンターあらしの人気も影響していたと思うよ。

172名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 10:51:51 ID:z6oNsWo3
>>88
その興味、是非ともコミックとしてアウトプットして貰いたいな
173名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 05:40:45 ID:vsF8Mqj7
ファミリーベーシックってほしかったけど、腕があれば自由にゲームとか作れたのかな?
174名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 10:29:38 ID:IhMevgda
むしろやる気と根気
175名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 13:03:40 ID:JvGMTLH7
>>173
無理
メモリが少なすぎた(V3で若干改善したがそれでも少なすぎ)
確かに面倒はキャラクタ定義をせずとも標準で入ってるキャラクタを
そのまま使えるメリットはあったがそれが活かしきれなかった
ちなみにハドソンとの共同開発なのでHu-BASICに非常に近い
176名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 13:35:38 ID:yhAzRHLW
>>166
素人が買うようなもんじゃないけど、それでもあのカタログスペックは刺激的だった。
177名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 13:38:03 ID:OFBY3Wx8
38歳の俺。。
よんだぞーーー!w
あれでbasicの大筋は理解できるから
たいしたマンガだった。
俺はp6じゃなくてMZユーザーだったがね。
178名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 13:40:30 ID:OFBY3Wx8
>>35
おまえも俺もIO読者w
179名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 14:02:42 ID:AUPuReRB
糞みたいな人生だった…


       {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
       }ミ三三彡'゛          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡            ';:;:;:;:;:;{
       }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
       !´`ワYト、   _゛_゛゛ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
       ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゛`:|:;:;/
        ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f   
        }-ィ   丶‐--‐'  '、     /   
        )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'
         ィl     '_ _:: ::.    /
         /:r-、    '゛^、'ー--ヽィ  ィ  
     l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./   



こいつとの出会いがなければ、もう少しまともな人生歩めていたかも知れないな…。
180名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 23:04:41 ID:bLre6gGH
>>177
たしかに、プログラミングなんてまったく知らなくても
1と2を読めばテニスゲームが作れるまでなるのはある意味すごい教育書だと思う

まぁ今は打ち込みたくてもBASIC使えるPCないけど
181名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 23:28:52 ID:xFtoUkWx
エミュがあるだろ
さぁP6でゲームを作るんだ。新スターアーサー伝説キボン
182名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 22:15:11 ID:ejYYbZLz
エミュ勧める奴は国賊
183名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 22:17:22 ID:Y0cQs8P3
ソフトも売れないし、そろそろプログラマ廃業っぽい。
184名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 23:38:46 ID:AkW+vVtH
税関でつかまって牢屋にぶち込まれ
パイプを無理やり引っこ抜いてそれで牢屋の壁を壊して脱出

どこがスターアーサー伝説のヒーローなのかとw
185名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 23:46:56 ID:D4L4Q7Qh
>>184
砂漠を延々とさまよっても死なないあたりがヒーロー
186名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 07:28:28 ID:2LJj8lZq
10 MOTOR 1
20 MOTOR 0
30 GOTO 10
RUN

ぜったい、やっちゃ駄目だぞ!!
187名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 14:27:54 ID:tIjN2jgB
X68000


最強杉
188名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 22:50:02 ID:MXx/q8Kq
ふく ぬげ
189名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 23:47:09 ID:E7A7cPfQ
この漫画サイト、実にオッサンホイホイに溢れてるなあ・・・
190名刺は切らしておりまして:2009/09/06(日) 01:10:03 ID:N1G5Q+A8
189 なぐれ
191名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:17:36 ID:Pb4qhD3b
MOTOR
ってどういうコマンド??
192名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 22:24:27 ID:5/pIFnA2
>>191
ttp://www.openspc2.org/BASIC/HTML/PC-8001%5BN-BASIC%28ROM%29%5D.html
ま、PC-6001の命令じゃないんだけど。

カセットテープ制御用のリレーをON/OFFする命令。
>>186みたいな事をすると、リレーが激しくON/OFFして、すさまじい音と共に
リレーの寿命が縮むだろう。
193名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 10:04:59 ID:ctf56rmt
>>191
俺はMSXは持ってないので実際は知らんけど、

> 10 for i=0 to 200:motor on::::::::::motor off:next
> 20 for i=0 to 200:motor on::::::::motor off:next
> 30 for i=0 to 200:motor on::::::motor off:next
> 40 for i=0 to 200:motor on::::motor off:next
> 50 for i=0 to 200:motor on::motor off:next
> 1. 「ドレミファソ」という音が鳴る。
ttp://www.big.or.jp/~saibara/msx/mania/index-j.html
194名刺は切らしておりまして
>>192
昔のパソコンのリレーとかは手に入りやすいし、
カバー外して、接点掃除もしやすいものが多かった気がする。