【雇用】失業率が過去最悪5.7% 有効求人倍率も最低更新…7月[0908/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:05:04 ID:Ufjfh83Z
平均自給1000円が
最低自給800円になったんじゃなかったっけ?
936名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 04:19:46 ID:KcjnV/dd
最低時給上げたら過疎化が進むな
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:17:55 ID:piTOAEL3
今度は転職市場で氷河期だな。新卒はある程度仕事はあるけど、
転職市場はさっぱりだね。もし氷河期世代で、運悪今失業中なら
ダブル氷河期を経験することになる。転職市場の氷河期は三年以上
続くかも知れない。いやこれがデフォになり失われた10年に
突入かもしれない。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:31:55 ID:xGCdRT5B
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:51:15 ID:ruArzb0e
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html


>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:16:31 ID:lLzDd/Gf
2008年から突然太陽活動が衰弱。数年先、寒冷化で世界食糧危機の可能性。食糧輸入もあてにできなくなる。
日本でも千万人が飢えに苦しむかも。今から飢餓対策を。
農作物は直接、人への社会に。政策転換。家庭菜園の優遇土地税。今の零細農家いじめ政策の見直し。
食肉の抑制。酒消費量の抑制政策を。葉タバコ畑を減反して野菜への転作推奨。質素ごはん番組の推進。
役所等の公費宴会は自粛。ゴルフ場、競馬場、パチンコの駐車場は、田畑に。
日本人口は江戸時代よりは数倍増えたので食糧暴動は、すさまじい破壊力に。警察+自衛隊の実力行使でも対応できない?
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related  ←必見
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:20:29 ID:piTOAEL3
エルピーダに公的資金 株主総会で注入可決

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090829/biz0908291408008-n1.htm
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:21:35 ID:bqt2onqL
配偶者控除なし、年金も健康保険も個人単位、となればパートの年収調整が必要なくなるから
ますますおまえらの仕事が無くなるな
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:23:17 ID:eM+NDVXt
>>934
消費税12%、いや15%まで上げないと難しい今の日本では
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:23:50 ID:dQ6D05l8
ブラック日本
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:37 ID:JR4sOpY0
オレの知り合い週休4日になってしまったぞ。
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:08:07 ID:piTOAEL3
7月の近畿2府4県の失業率が6・3パーセント

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090830/biz0908300130000-n1.htm


947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:29 ID:6a85GQqC
>>945
名目成長5%で
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:59 ID:j1D2GG7W
最低保障年金だけなら
天下り禁止と公務員の人件費平均3割カットで賄える
消費税を5%上げればベーシックインカムまで実現できてしまうよ
ただ段階的ではなく半年以内に一気にやることが大事だ
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:05:36 ID:qyTschDM
まだ序の口かもしれない。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:16:52 ID:XGDy4o1F
>923
自営業から見れば、その数字どんだけ働いてないんだよ つう数字だがな
15時間労働×28日×800
まあ税金払っても余裕だな
睡眠は五時間で十分だし、三度の飯トイレ風呂で一時間
通勤1〜2時間入れても、まだ余るな

951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:35:26 ID:XGDy4o1F
自営は、収入はともかく労働これくらい当たり前
んで得た金を、さらにビジネスにつぎ込み会社を大きくする
場合によっては二代三代かかってな
んでようやく自社への投資が済んで、今までの苦労を収入に変え始めたら批判する奴らがいる
ここにもたくさんいるよな
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:38:11 ID:Xm8UMvCO
自営叩くやつはそんなにいないだろ
ブラックならありえるが
953名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 19:43:41 ID:CDM1f/nY
たいへん
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:02:39 ID:d6OpblOs
>>950
月給20万の大卒換算で
20万÷20日÷8時間=1250円
だったりもするしねぇ。


「会社員は、会社に行くのがお仕事だ」
ってのが、わからないでも無い数字。
継続は力なり。とも言う。
955エセ共産:2009/08/31(月) 00:26:16 ID:AIWf7eLM
俺の選挙結果予想、無茶苦茶ハズレw
なんで前回よりも地味な選挙なのに、
郵政選挙よりも民主大躍進なんだよ(-_-メ)
956名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 01:42:04 ID:3pxkYsWO
まあそれが小選挙区ですよ
自分が昔から「政策の抱き合わせ商法」と呼んでいる所以でもあるが。
とりあえず俺のエコポイントを凍結解除してくれとは思うがナー
まあなるようになると思うよ
957名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 02:42:51 ID:pHZf8caV
全国平均5.7な
アホな田舎は2桁
958エセ共産:2009/08/31(月) 02:58:21 ID:CO8ogZAC
失業率2ケタの県ってどこ?
959名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 03:10:29 ID:pHZf8caV
県単位なら2桁は無いよ
沖縄ですら7.9
それ以下の単位のお話
960名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 03:16:35 ID:437LhFhU
青森の有効求人倍率0.2台だった気がするぜ
961名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 03:48:39 ID:zMzPfVEB
働かなきゃならないのに仕事が無い人だけでカウントしろよ
コジキは入れるな
962名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 03:50:39 ID:Wkrj6RaH
明日以降、ハロワの空求人が減るだろうな。
963名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 09:40:50 ID:LYqYXSeN
>>962
(´・ω・`)まだ空求人いっぱいだお
964名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 15:49:36 ID:c+BGGdHH
★自民党職員「次の就職先を見つけないと」

 衆院選で歴史的惨敗を喫した自民党。
東京・永田町の党本部は31日午前、人の出入りもまばらで、
職員らが疲れた表情で片付けに追われていた。

 4階の記者会見場では、候補者名を書いたボードが倒され、次々と解体される。
1階で「必勝」と書かれた紙をはがしていた男性職員は「次の就職先を見つけないといけない」とぼやいた。

 敗軍の将、麻生太郎首相は午前10時すぎ、秘書官らと共に首相公邸から徒歩で官邸入り。
報道陣が「おはようございます」と声を掛けると、いつものように右手を上げて
「おはよう」とあいさつし、執務室に向かった。

日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090831-537860.html
965名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 16:06:15 ID:1C1BupnU
>>955
昨日台風が来てたら、自民にとって神風だったかも知れない。
普段選挙会場で見ないような若い人たちがたくさん来てたし。
(若者が選挙に行くことはとても良いことだけどね)
966エセ共産:2009/08/31(月) 17:14:53 ID:wH09azva
>普段選挙会場で見ないような若い人たちがたくさん来てたし。
民主圧勝の理由はそれか!


もう少し共産に入れとけば確実に良くなったのにな。
967名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 18:58:43 ID:RJ4RBxFC
>>965
今回は予想を外す方が無能だよ。やる前から結果はわかってた。
外したのは引きこもりで世間から隔離された連中じゃないの。
968名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 19:01:24 ID:uw11yFg5
そのうち正社員になることが都市伝説になりそうだな
969名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 19:47:50 ID:+YFrK0Aq
>>965-966
公明も減ったしね 都議選の二の舞にならなくてよかったよ

共産の効果はあと、、比例で入れておくと公明票をダイレクトで圧迫してくれるのは使えるかもな
970名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 04:33:13 ID:E5EWIl8I
失業率を減らすには、今失業者中の人を再度学校(大学、大学院)に
行かすようにすればいい。学校に通っている人は失業者にならない。
雇用改善に一年以上もかかれば理にかなっている行動だろう。しかし同時に
新卒一括採用も廃止する必要がある。ストレートで来た人しか恩恵が受けられない
仕組みなので、社会人を一度経験した人には適用できない。そうなると
就職してもあまりいいところに入れない。

2009年8月31日 17時15分 ( 2009年8月31日 17時32分更新 )
厚労相、雇用改善には1年以上も 全国の職安幹部を緊急召集

http://www.excite.co.jp/News/economy/20090831/Kyodo_OT_CO2009083101000602.html
971名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 12:27:34 ID:lZpNM6Qg
中途雇わない限り終了
日本さようなら
972名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 12:38:50 ID:Q4BCqYkT
職安って報酬0から50万とかの求人や明らかに労働法律が機能していない会社も受理しちゃっている。
973名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 15:32:00 ID:b0fCRmlR
みんな民主支持のようだし心置きなく解雇できるな
974名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 15:50:13 ID:YiPyURED
今月は失業した大量の国会議員とその秘書もカウントされるんだよなw
975名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 15:52:01 ID:E5EWIl8I
雇用助成金はさっさと打ち切って今どれぐらいの失業率か
ちゃんと把握する必要がある。雇用助成金なんかで失業率が
上がるのを先延ばししていると、必要な政策がとれないと
いうことにもなる。 雇用助成金の役割は、選挙まで失業率
を抑える(先延ばし)ことだったので、もうその必要はない。
976名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 16:54:57 ID:Kym0tPfy
まあ民主党政権なんだから
雇用調整助成金は廃止されるよ

愛知は民主全勝だけど、雇用調整助成金廃止で
地獄絵だろうなwwwこれこそ自己責任
977名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 20:40:08 ID:1nDMkgEN
871 :無党派さん:2009/09/01(火) 20:31:13 ID:BI4a7C/r
>>863
民主党の基本的な考え方に照らし合わせれば、
業者を通してピンはねされる雇用助成金は全廃で、
失業手当(≒職業訓練手当)による直接給付だろうな。
978名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 20:45:39 ID:D/P+QuZh
また自殺者増えるね!!記録更新だね
979名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 20:46:54 ID:I85R2j1N
もう、日本はお仕舞いだ

失業率が8%に到達したとき、あちこちで犯罪が発生するだろう。
980名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 20:56:06 ID:YIDx8+0j
エコカー減税、補助金は景気に何の影響もなかったな。
経団連企業の肥やしにしかなってない。
981名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 21:44:17 ID:kxJIbDik
>>980
そっか?
982名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 21:50:19 ID:2yd2U31V
中小企業雇用対策の補助金って止まったの?
今月帰休なんだけど金貰えるの?
983名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 21:52:55 ID:rsMXIlnp
>>982
今月はまだもらえるでしょ
984名刺は切らしておりまして
>>983
そっかサンクス