【金融】農林中金、一転して780億円の黒字へ…大半の商品の償還が順調 4〜6月期 [09/08/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★:2009/08/26(水) 20:46:13 ID:???
農林中央金庫の09年4〜6月期の単体決算が、780億円程度の経常黒字に転換する見通しになった。
08年度は金融危機の直撃を受け、過去最悪の6127億円の赤字だった。
09年度は通期で700億円程度の黒字を目指していたが、第1四半期だけで目標を上回る業績に回復した。

26日午後に発表する。非上場の農林中金が四半期の利益を開示するのは初めて。
08年度に約1.9兆円という空前の規模の資本増強に協力したJAバンクグループにも
「巨額赤字からのV字回復」と説明できる結果だ。

08年度決算では、保有する証券化商品の暴落で損失処理を迫られたが、
大半の商品の元本・利息の償還は滞っておらず、09年4〜6月期は一転、増益要因になった。

http://www.asahi.com/business/update/0826/TKY200908260200.html
2名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:46:29 ID:Q5Nvrsc7
友達が山手線で競争しようって言ってきたから3000円賭けて競争してみた。
俺は電車で、友達は自転車。
ロードバイクだったけど、それでも電車の方が速いと思ってた。
高田馬場から目白まででスタート
俺は新宿渋谷品川〜とのんびり電車に乗って、3000円を楽しみにしてた。
でも目白で降りたら友人はすでに改札に居た。
こいつはスゲー!っていうか、ロードバイクスゲー!ってオモタ
3名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:49:35 ID:VkqfRyDh
溜め込んだカネでモンサントとシンジェンタをTOBして農協から役員送り込めよクソwww
4名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:50:08 ID:6C97R9r8
国債!国債!
5名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:50:57 ID:PTec38Gs
都合悪いのは塩漬けしてるんじゃないのか?
6名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:53:33 ID:VH+aQhsU
>>5
債券塩漬けにしてどうすんの…?
株じゃないんだから
7名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:07:47 ID:StGRl6Fi
PC上でカネを増やしましたよwってことか?
国ぐるみでカネがあることに仕立て上げれば、しばらく誰も気づかんわな
すぐハイパーインフレになるようなこともないのか
8名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:14:08 ID:6I7emMg4
若手だけどボーナス100万越えました
9名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:14:19 ID:8ijz+OdG
× V字回復
○ L字の下げ止め
10名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:27:09 ID:ZnObR/+K
そんな農林中金の経営の秘訣は・・・



青汁(´・ω・`)
11名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:34:53 ID:9WUsJpnQ
>農林中金は資産の多くを有価証券などで運用しているため、
>保有資産の価格低下によって時価が簿価を下回る「含み損」は
>1兆5737億円に達している。
http://diamond.jp/series/agric/10011/

一転しての部分の内訳を丁寧に説明してください。
12名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:40:16 ID:ih//Nt1T
小沢が政権取って調べるぞ。どこに飛ばしたんだ。
13名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:41:54 ID:EFPY/Hl2
>非上場の農林中金が四半期の利益を開示するのは初めて


いい時だけ出すなんて、詐欺師みたいだな
14名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:44:15 ID:/Rfsvfc6
自分の買いが巨額すぎて売って現金化したら暴落するだろw
15名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:54:17 ID:0rWpgchH
自己勘定での運用なんてやめて、JAの管理だけしてりゃいいんだよ
16名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:13:52 ID:O7mIv+2u
でも今までの隠し累積赤字70兆円www
17名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:25:48 ID:l/0+CNVw
>>6
塩漬けにして評価替え(満期保有目的www)して
含み損誤魔化してるwww
18名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:49:46 ID:SSD25Xa7
>>1
さすが天下の農林中金だぜ
19名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:50:40 ID:kEmHxefo
サブプラ中も火中の栗拾ってたような なかなかやるな
20名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:54:53 ID:ZiFnV7wI
何かっていたんだ・・・株?
21名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:56:39 ID:O5LzoKps
民主党政権になったら徹底して財務精査させられる・・・。
どうせ、変動利付き国債は理論価格という名の評価方法だろ。
22名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:57:54 ID:2szqvGDb
民主になりそうなんで焦ってるwww
累計で喋れや
23名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:58:16 ID:vvEOI8y7
どうやってそんなに黒字に出来たんだろ
24名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:59:08 ID:RDhNeKk6
たまたまサブプライム債券がデフォルトしなかっただけでV字回復!とか言うのかよw
25名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:59:31 ID:TzneOptd
前期あれだけ赤字が出たポジションを維持していれば、
市況は回復しただけに、利益が出るんじゃねえの?
26名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:08:36 ID:CkQZZEkx
>>21
海外で同じことやってるのに日本だけ厳しくやって業績落とすの?
馬鹿なの?
27名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:10:36 ID:sQf1uEfK
農林が上手いってのは有名だぞ
今回は流石に死んだと思ったけど、やるね
28名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:12:43 ID:2NUnnnGu
サブプラの逆張りで大成功だったな
29名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:15:30 ID:O5LzoKps
>>26
農林中金が持っている証券化商品をメリルリンチとかシティなみの基準
で評価やったらどうなるか。民主党も悩むところだと思うよ。

ttps://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/2ae68489f8ba15493e09d96ff7e69a17/

30名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:21:32 ID:s7lfPR8C
はあ?
償還が滞ってないから黒字で ホルホルして1Q発表義務ないけど発表だとぉ〜?
なんっぅか、この能てんきぶりがアホな投資に首突っ込んだ体質そのものを表しているよ。
31名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:31:43 ID:USVFQyie
とりあえず持ち続けて成功ってやつ?
32名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:31:50 ID:NWXBaKTW
貯金してます。
なんかわらんけど、ガンバレ。
33名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:54:51 ID:YLNmsjRm
農協って実は超安泰企業?




34名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:00:01 ID:3rW0K6a4
証券化商品なんて、一つ一つの商品内容が違うし、組み入れている債権・証券が違うし、
そもそも市場で売買できるような代物でもないです。

結局、流動性もなく、
二次商品・三次商品なんていったら一体、その価値がどの程度あるのかなんて、
どうやって把握するんでしょうね。構成している何百もの商品の価値自体分からないのに。
時価を把握しようとしても、公正な価格なんてどこから引っ張り出してくるんでしょうか。

まだまだ、良く分からないことだらけですね。
詳しい方に、お伺いしたい。
35名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:01:50 ID:DxqpD1B1
【衆院選】全国農業協同組合中央会が民主・小沢氏に抗議声明「公党の責任者としてあるまじき発言」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251286788/
36名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 01:42:22 ID:Tit1tF2A
ぁゃιぃ

今週の日経ビジネスで特集組んでるよな。
37名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 12:06:15 ID:NRb0ZwNP
累積赤字は尋常じゃないだろ
38名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 23:10:20 ID:7MZTYPYa
なんつーか株価が上がると黒字になるのね
39名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 15:33:41 ID:yUeO2yul
ていうかGS、シティ等黒字出してきて公的資金返済まで行こうとしてるわけだから有りなんじゃ?
40名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 17:35:35 ID:jOo7NrYD
トップは莫大な退職金もらってすでにトンづらしてるよ、
政権交代すると追求されるから。

農家は食い物にされてる、農協も無駄な職員多すぎ。
41名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 21:01:28 ID:1wTKjQ2c
42名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 21:05:13 ID:u2cGdqex
てかこの数字っていくらでも操作可能なんだよな。
わざわざこのタイミングで黒字決算を出したのは非常に怪しい。
43名刺は切らしておりまして

惨禍の疹連にタコ配するためか!