【記録メディア】日立・東芝、2012年度までにHDD容量を10倍に 映像1年分を記録[09/08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:42:01 ID:KnVv24Hi
重要:日立も東芝もSSDに食われてる2.5インチが主力だから、このままだと2012年まで持たない罠
87名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:45:32 ID:LOQZrXn/
>>85
ディスクの容量が大きければ、そもそも削除で実際に消さなくても良いんじゃあないのか?
書き込むときは常に新しい領域に書き込む。
そういう仕様にすれば、デフラグの必要も無くなるな。
88名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:47:50 ID:PdyDoc/C
記録メディアは何でも1万になったら購買を考えるようにしている
どうせ保たないし
89名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:48:54 ID:txw6C2D/
2社が苦戦してるのはマーケティングの仕方の問題だと思うぞ
今のHDDの板はほぼ日本製なんだしな
90名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:49:27 ID:36inQOgX
>>51
俺ここ一年くらいで1TBのHDD10台以上に増えたんだが。
91名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:50:08 ID:kTCvt4tN
日立と東芝が共同でやるのか。
これは珍しい。
92名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:51:37 ID:MYusnWWv
DVDもイメージで保存していると1TBでも心細くなってくる。

BDをそのままため込もうとしたら
1TBだと完全に物足りなくなりそうだから10倍技術はいい。
93エセ共産:2009/08/26(水) 15:57:24 ID:BnraPH8T
>>83
9割以上の使わないデータをガンガン消したら大丈夫でしょ。
3年間参照されてないデータを自動で消すとかさw
94エセ共産:2009/08/26(水) 16:01:17 ID:BnraPH8T
デフラグ面倒なら、パーティションを等分割するのだ。
フォーマットして、ドライブごとコピペ。
95名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 16:01:37 ID:HD1drRpH
>>93
んなこと出来る技術があったらそれこそ大発明だわ。

データの整理ってそれくらい大変。
96エセ共産:2009/08/26(水) 16:17:40 ID:BnraPH8T
毎月末に全ファイルの参照状況をチェックし、
下位1割を削除。  これだけでもかなり良い。

季節性とか言うのなら、年単位でアクセスの集中するファイルを除外したら良い。
97名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 16:18:14 ID:QQ9Y2+ey
これ、無駄に貯め込んで結局見ないだけで終わりそう。
98名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 16:21:19 ID:IKmPSWMC
でもすべての映像データにコピーワンスをかけます
99名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 16:27:09 ID:JOvnzMjZ
>>93
それで過去の財務データ(保存期間7年)が勝手に消えて
国税局にこっぴどくいじめられるわけですね
100名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 16:30:29 ID:U/jeToMa
>>96
ヒント:履歴
ヒント:ログ保管義務

諸々考えたら確実に消せるのは/tmpとかどうでもいいネタだけ
101名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 16:38:10 ID:fQP9F2Pu
まぁ、tsファイルとかBD保存するなら10TBあってもいいな

今はきつきつで圧縮必要でめんどい
画質も圧縮すると僅かに劣化するし

ぱっと見で明らかに違う感じはある
長時間だと10GB1ファイルとかなるかもしれんし、
まぁいいんじゃん

結構、削除って、時間くうしな・・・
102名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 16:41:47 ID:kTCvt4tN
ホントに10倍までできればSSDと大分差別化できるね。
HDDも生き残りかけて必死だな。
103名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 17:07:36 ID:KnVv24Hi
東芝はSSDもやってるんだけどね 日立が必死なだけでしょ
それよりもWDやシーゲートみたいな専業組こそ命がけだがな
104エセ共産:2009/08/26(水) 17:10:45 ID:BnraPH8T
>>100
少数意見を聞いてられるほど、余裕は無いw
105名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 17:26:14 ID:KGPNW2y8
>新技術を開発する


開発「した」ならともかく・・・
なにこの株価対策
106名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 17:49:08 ID:7SAp45/u
ラリパッパ典子
107名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 17:57:30 ID:s3FHv3WA
10倍ぐらいじゃ1年分とかに全然足りないような
108名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:21:28 ID:r+V/CHmV
>>102でもSSD勢は将来的にはSDカードサイズで2TBを実現するわけだから、それを複数枚搭載するわけだから到底勝てないけどな
性能では勝てそうにないし勝つためにはどれだけ安価で提供できるかになりそうだわ
109名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:46:34 ID:X6SYvtki
>>1
こういう限界に近づく競争になると、日本は無類の強さを発揮し始めるよね。
ただ限界に近づくだけじゃなく、限界を超えるだけの技術も有しているよね。
磁性体絡みだと本当に強い。
110名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:49:18 ID:X6SYvtki
>>108
ファンの法則が続いても、10年は掛かるよ。
同じ価格で40倍の差はなかなか縮まらないんじゃない?
111名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:52:43 ID:Thy/7JRr
割れ厨とそれ以外で使う容量が極端に違うなw
112名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:55:11 ID:7yJD/oAR
最近やっと2THDD出した日立がほんとにできるの?
113名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:14:06 ID:TIz3m+zj
価格を9割落として同じお金で10個買えるようにすればいい
114名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:22:05 ID:i/AbudP8
>>105
2012年ってことはある程度目処はたってるんじゃないの。
開発「した」の定義はあいまいなので、それこそ「した」と書けば株価対策。
115名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:28:52 ID:HPs03xWl
>>56
日本企業の合計のシェアが他国に負けてる分野は、海外に出るときはもっと
連合してもいいのにね。

負けてる分野ならいくらやっても叩かれにくいだろうし。

車なんかでそれをやったら問題になるけど。
116名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:47:48 ID:e5YpPK4a
SDの低価格化が劇的に進んで、マイクロディスクは滅ぼされた。
次は当然1,8インチそして2,5インチがターゲットとなるだろう。
しかし3,5インチはこの技術があれば、最低でも5年くらいは生き延びれそうだ。
117名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:53:57 ID:772ge6c7
>>116 原価は下がってないから大赤字でシリコンメーカーが淘汰されたけどな。
ま、いまの価格下落を前提にするバカも居ないだろうが。
118名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:00:53 ID:svHrWfyU
書き換え可能回数が減ってきて、現状の技術で、これ以上微細化できないらしいのだが>フラッシュ
119名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:02:21 ID:Pn7hymg1
東芝のTVとレコーダーを使えば、10倍HDDで100TBか?
120名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:15:20 ID:yDdIKc9R
500GBプラッターは昭和電工製
121名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:41:21 ID:2Fdpg84j
>>120の言うとおり
HDDメーカー各社は昭和電工におんぶに抱っこ化してるのに作れるのかね?
122名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 22:27:17 ID:7ltRrmhB
>>118
メモリメーカーで潰れたところは知ってるけど、フラッシュで何かあったっけ?
Sun、サムスン、東芝、インテルあたりが有名どころだけど
123122:2009/08/27(木) 22:28:34 ID:7ltRrmhB
失礼>>117でした
124名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 09:49:32 ID:+/WQLY0M
ほんとに2012に出るなら・・・
125名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 11:04:18 ID:8gNzC9LS
これって、がんばってやってみようと思います。方法は今から考えます。できたら良いな。出来ると思う。ま、ちょっとは期待しておけ。
ということを発表しただけじゃないの?
126名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 13:00:35 ID:5YGYDofg
>>32
なんで多値がアナログなんだよwわらわせんな
127名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 14:09:45 ID:PDDNn+nf
東京ドーム何倍分?
128名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:12:07 ID:N7jB1PYk
なんか東芝と組むとろくなことにならない気が。
SEDとかと同じような10年がおきそう。
129名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 01:24:55 ID:hnh8Sqsj
志しが低いな。

HDDじゃなく、SSDで10TBを目指すとか言えば株価も上がるのに。
130名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 03:36:41 ID:y7qn3X6S
SSDにフラッシュROMを使うのは後数年だけ
すぐにFeRAMへ置き換わる
その間にどれだけHDDが進化できるか
131名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 09:21:00 ID:yndC8zzU
>>27
お前の見る目がないだけじゃん
132名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 09:27:12 ID:mDcWrXlv
3年後には10倍、とか言われても大して凄い気がしないな。
ここ15年ぐらいで1万倍とかになってるし。

技術的な壁に突き当たってたって事だから業界的にはすごいんだろうけど。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:51:43 ID:tWtlyBGE
>>130
FeRAMそこまで大容量化出来るのか?
SSDのキャッシュに使われるに留まる気がする
まだReRAMの方が
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:21:50 ID:EhQGsqeO
俺もナノテクを駆使して2012年までに髪の総量を大幅に増やしたい
既存の育毛剤では限界がある
135名刺は切らしておりまして
>>132
まぁ用途としてもAV系のデータで桁ががつんと上がって、
今はそれ以上のデータを扱う需要もなさげなので10倍くらいでいいのかもね。
あとはビット単価がどこまで落ちるかと、信頼性向上かな。