【AV】ビクター、充電・音声兼用の外部接続端子対応のイヤホンを発売[09/08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 日本ビクターは25日、充電・音声兼用の外部接続端子に対応した、インナーイヤーヘッドホン「HP-GF140」と
オーディオ機器接続用の変換・接続コード群(5種各2色計10モデル)を発表。発売は9月上旬を予定している。
価格はオープン。

 HP-GF140は、口径13.5mmのネオジウムドライバーユニットを搭載するダイナミック型ステレオミニヘッドホン。
外部接続端子(充電・音声兼用) を装備する携帯電話に対応したのが特徴となっている(NTTdocomo
SoftBank<東芝製を除く>専用/2009年5月現在)。また、ソフトなゴム系素材「エラストマー」を使用することで、
耳へのフィット感を高めている。

 さらに、グミキャンディのような半透明ボディを採用し、本体色はフルーツカラーをイメージしたペパーミント
ブルー、ピオーネブラック、ピーチピンク、ライチホワイトの4色を展開する。コード・端子はボディと同色とした。

 主な仕様として、再生周波数帯域は16Hz〜20,000Hz、インピーダンスは16Ω、出力音圧レベルは108dB/1mW、
最大許容入力は200mW(IEC)。コードは1.2m(Y型/外部接続プラグ付)を採用している。重さは5g(コード含まず)。

 同時に発表された高純度99.996%OFC(無酸素銅)コードを採用した接続・変換コードは5種各2色で計10モデルを
ラインアップしている。

※推定市場価格はソース元を参照ください。


▽ソース:マイコミジャーナル (2009/08/25)
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/25/038/
▽画像
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/25/038/images/001l.jpg
2名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:28:24 ID:roXpnh8C
>充電・音声兼用の外部接続端子対応のイヤホン
もはやチンプンカンプンである
3名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:34:50 ID:RCm6BgMA
私、実は誰にも言えない趣味があるんです・・・↓

【18歳】 ビアンカです♪ 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7867748
4名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:38:40 ID:ns47X7rZ
まだ生きてたのか。
ビクター、パイオニア、ケンウッド・・・
5名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:43:51 ID:McjiMyGa
「充電・音声兼用の外部接続端子」に対応したって事か
日本語って難しいなあ
6名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 10:49:47 ID:r8FKgyLl
ビクターとオーディオテクニカの違いがわからない
7名刺は切らしておりまして
>>6
ビクター→寿司製造ロボットを売っていない
オーテク→寿司製造ロボットを売っている