【コラム】アトム通貨が示す地域通貨の可能性−森永 卓郎氏(NIKKEI Biz Plus)[09/08/21]
>>2の続きです。
◆地域通貨は地域ごとの金融政策を可能にする
地域通貨での支払いを受け入れた商店が地域通貨をどのように扱うのかは、地域通貨の種類によって
異なる。本稿のテーマであるアトム通貨の場合でいうと、商店が実行委員会にアトム通貨を持ち込めば、
現金と交換してくれることになっている。商店のコスト負担はない。一方の消費者は、いままで無償だった
社会活動で事実上の報酬を受けられることになる。つまり消費者にとっても地域通貨の創設はありがたいことなのだ。
もちろん地域通貨の活躍の場は、環境問題だけではない。むしろ、最も地域通貨に馴染むのは福祉の
分野だ。例えば、一人暮らし老人の介護は、税金を使ってプロがやるより、地元住民がついでのときにやる方が
効率的だ。介護をした地元住民の報酬を地域通貨で支払えば、財政負担も小さくできるし、住み慣れた街で
介護を受けられる高齢者も幸せになれるのだ。
地域通貨の第三の利点は、これはおそらくアトム通貨にだけに限られることだが、地域通貨の退蔵需要が
存在するということだ。アトム通貨は、毎年デザインが変わる。だから、アトムファンだけでなく貨幣コレクターも
当然欲しがるのだ。アトム通貨自身の転売は禁じられているが、有効期限があるので、期限切れのものの
売買は止められないだろう。そうなると当然コレクターが動いてくる。
ただ、私は地域通貨にはもう一つの可能性があると思っている。それは地域ごとの金融政策に使えるのでは
ないかということだ。お金は全国共通だから、これまでは金融政策は全国同じ金融政策しか採れないと
考えられてきた。しかし、地域通貨が広範に使われるようになると、景気の悪い地域に集中的に地域通貨を
投入するという景気対策が可能になる。アトム通貨の全国展開は、そうした可能性をより高めると考えられる
のではないだろうか。
−以上です−
で?っていう
そんな紙切れをありがたがるような話。
新手の宗教か?
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:05:22 ID:wmPOb6jF
藩札
軍札
の類でつ
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:06:21 ID:rDbbho2x
地域ぐるみの「円天」キター
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:07:40 ID:Vp8BQgPD
地域通貨ほどアホらしいモノはない
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:07:46 ID:rTIOziEs
円天みたいなものか?
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:09:38 ID:Zhqq6jRq
モリタクみたいな池沼つかうの、いい加減やめろよ日経は。
商品券じゃねえか
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:12:37 ID:7HkYmg/6
日銀がまとも機能してないんだから、地域通貨の議論も案外ありだと思うけどね
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:15:49 ID:Dd3vS4Yy
円天キタコレwwww
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:16:35 ID:MyaiI8br
この人見た目が汚すぎる。肌汚い、顔色悪い、デブ、眼鏡。
まともなこと言ってても嫌味に聞こえる。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:19:01 ID:rXe0R6M8
民主党が支持されてしまうんだから森永のような奴の言うことも支持されてしまうんだろうな。
情けないぜ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:19:11 ID:LeE4//6A
非核を叫んでる国でアトムはないだろうと
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:19:11 ID:vBTwef3w
真面目にやるなら
アトム通貨と円を変動性にすれば?
アトム:円=100アトム:1円ぐらいに成るかも知れんけど
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:24:15 ID:7HkYmg/6
>>18 というより変動にしないと、自由な金融政策取れないから地域通貨にした意味がない
アトムに寿命はあるのかい? それとも増殖するだけかい?
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:30:39 ID:9M1jmqKl
> アトム通貨
放射性物質で出来た硬貨か?
自治体や商店街が発行しているだけならわかるが、
ボランティアや環境活動に対してポイントを付加するエコマネーとかもあるし
だんだんわかりにくくなってきた悪寒
アイディアは結構だが、ルールを複雑にしないでくれ
基礎的な話
地域通貨を認めると、その分、円の価値が下がる
愚策
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 03:27:34 ID:UP8DjjD+
昔講演で「お陰さまで本が売れ年収も大台間近かになりましたが、
庶民派でなければ売れ続けるビジネスモデルの維持はできないですね。
なのでなるべく貧乏臭く頑張ってます」って話してたw
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 04:09:41 ID:AxwnlyEb
>>23 そうか?
この例見てると地域通貨の価値は完全に円に連動してるんだし関係なくね?
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 04:11:18 ID:os/Mj27L
偽アトム対策とかあるのか?
>たとえばエコバッグを持参する消費者や、地域の清掃をした市民グループは、
>これまでは、純粋なボランティアとして活動しているに過ぎなかった。
>ところが、地域通貨を導入すれば、そうした活動に報酬を支払うことが可能になる。
今ひとつよくわからないが現金で支払ったらだめなのか?
地元に金落としてる早稲田の学生がいるから成立してるようなもんだよ
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:46:45 ID:ChUs+fjq
あれこれ不便だから共通した 通貨 というものが発明され
経済が発達したんじゃないの?
こいつが
「私 オタクですから〜」
何かの番組でこう言ったのを聞いて
無性に気持ち悪くなりました
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 07:11:42 ID:AxwnlyEb
>>27 現金だとよそで使われてしまう可能性もあるけど、
地域通貨なら確実にその商店街で使われるから、
商店街側からしてもお得だってことじゃないの?
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 07:24:31 ID:R4BC7wto
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 07:37:46 ID:GH6l5vdF
ユダヤが黙って見逃すと思うか?
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 12:51:26 ID:2SHCZTke
円とペッグしないで信用力ある訳ないだろ?
東京限定通貨とかならまだ信用力あるだろうけど
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 13:00:39 ID:kdL99kLG
地方公務員の給料は地域通貨でOKじゃね?公僕だしさ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 13:01:25 ID:jhyflXCS
これは通貨なんじゃらほうにひっかかるんじゃないの?
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 13:05:21 ID:8+O11aGP
まあ普通の金券と性格は同じだな
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 13:07:20 ID:X2WrwnpT
お前は黙ってろ森永
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 18:24:12 ID:4xuY7WWp
また始まったw
80年代に帰れよ
地域通貨どんだけ失敗してると思ってるんだよwww
650あってほぼ失敗ばかり
そりゃ当然
日本銀行券に兌換できないもんを資産で持つかよ
>>19 おいおい、地域通貨に金融政策機能持たせるのか?
それじゃ普通の通貨と変わらないし、信用力から言って円のほうがましだろ。
アメリカで実績のある地域通貨は変動相場制だよね
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:49:26 ID:WKS++CdY
こういう商店街などの小地域通貨じゃなくて、
都道府県などが発光する広域の地方通貨みたいなもん作ればいいのに
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 04:04:47 ID:LDb8b0v9
普及すると偽造される罠
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 05:17:51 ID:ig5sb4KH
森永スレ伸びなくなったな
地域通貨を全国展開したら、必ずしも地元だけで使ってくれるとは限らなくなるじゃん
いってること矛盾してんだろw
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 07:00:36 ID:WKS++CdY
>>44 日本銀行券作ってるとこに発注すればよくね?
何気に日本って外国の紙幣とか硬貨の製造をたくさん請け負ってるんだってよ
>>46 ここの商店街の通貨を全国展開するわけじゃないから問題なくね?
ただの商品券だろ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 07:23:41 ID:fvT3vDE/
紙幣は全てウォンに変えるべきだ
>1億2500万人の人口で割ると一人あたり44万円。平均的な4人世帯の家庭だと
>176万円もの現金があるはずだ。
これってうちのタンス預金のこと?
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 03:31:58 ID:qN1QNJWc
age
52 :
名刺は切らしておりまして:
商店街規模じゃ福引券とかと変わらんよな