【調査】企業の新任役員「株主より従業員重視」大幅増…行き過ぎた市場主義、反省気運[09/08/21]
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 00:54:43 ID:K/lQq8II
理想は社員=株主なんだけどな
どっちみっち
バイト時給最低1000円、事務派遣廃止になれば、
配当廃止せざるをえなくなるんじゃね?
配当しない企業なんざ中国企業にでも買われて技術だけ吸われて潰れちまえばいいよ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 00:58:56 ID:rypZ3Daa
株主を軽視して企業の私物化かw 会社は公器だろってw
株主涙目www
涙を拭けよID:kbq4jB3b
そもそもなんで無理してまで上場すんだよwww
『企業を支えるのは従業員』
ただし株式市場発の不景気で簡単に首を切る
コロコロ変わる株主よりも実際現場で働いて利益上げてる従業員を
優遇してたなんて意味がわからん。
従業員がやる気なくなったら会社なんて終わりなのに。
なんだかんだ言って、株主にも従業員にも支払わないくせに・・
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:05:27 ID:rypZ3Daa
>>26 株主は、経営を監視する権利を公で買って出てるに過ぎんのだよ。
会社の仕組みを考えれば株主より何かを優先するなんてあり得んのだがな
株主のほかにどれ位他の利益を考えるかどうかであって最優先は株主に決まってる
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:06:15 ID:qFy84oCe
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:08:31 ID:vBTwef3w
>>16 元々、株式とはその企業を信頼し
「共に発展をして行こう」と言う意味が有ったんだけどねぇ
信頼に値する企業が少なくなったんだろうね
資金を入れた次の日にベンツ買ってるような経営者を誰が信用するよ
アホか
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:34:02 ID:m0LIMZ5x
は?またサボったもん勝ち方式に戻すんですか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:37:32 ID:ypLLWgRq
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:42:08 ID:Q0OahD9V
従業員てか役員主義では?
頻繁にトレードして不労所得を稼いでる
株主なんて、優遇する必要なし。
10年超の長期株主にのみ配当や優待を出すべき。
ならNPOでもやってればいいじゃね。
株式会社でやるなよ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:57:25 ID:Xmtwm8T/
>>35 じゃあ株の売買や配当で運営している年金とかも減らさなくちゃな
なんでお前は株やら無いの?
そんなに簡単に稼げると思うならやればいいじゃん
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:59:59 ID:WbntZSNS
>>37 年金は日経に介入していっぱい溶けたよね?
単に配当払えない言い訳だろ
>>38 ?
★見た目よりも実質が大事
◆「違う時点での金額を、そのまま比較しようとすること自体がナンセンス。割引現在価値を使うことではじめて比較することができるのだ」 by 出社が楽しい経済学
■7000円からリバランスして買い続けた結果
◆「09年4─6月期の運用収益、08年度通年マイナス分の半分程度のプラス=GPIF[2009/07/01]
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK030805620090701 【市場運用損益】
平成13年度 -6,564億円
平成14年度 -2兆5,877億円
平成15年度 +4兆7,225億円
平成16年度 +2兆3,843億円
平成17年度 +8兆6,795億円
平成18年度 +3兆6,404億円
平成19年度 -5兆5,178億円
平成20年度 -9兆6,670億円
【累積損益】 ※市場運用損益以外に、債権運用損益があります
平成13年度 -2兆9,976億円
平成14年度 -6兆0,584億円
平成15年度 -1兆6,278億円
平成16年度 +6,141億円
平成17年度 +9兆2,952億円
平成18年度 +13兆0,562億円
平成19年度 +7兆4,108億円
平成20年度 -1兆9,908億円
▽1Qの値幅 9,300→7,000→8,800(−32% +26%)
▽2Qの値幅 8600→10,150(+18%)
【銀行】大手6行の含み益が合計1兆7500億円に増加…株価回復で 日本経済に明るい材料か [09/06/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244813290/
そんなことをいえるほど株価が上がった会社なんてあったか?
少なくとも新高値を抜いた会社がいう台詞だろ。
>>40 こういうことをマスコミは報道しないからねえ。
リバランスしたからいずれ運用成績は回復するよ
■《リバランスルール》
リバランスルールとは、相場予測で運用を変えないように定めた規律です。
運用資産が値下がりすると結果的にポートフォリオ全体から見たその資産のウェート(比重)が下がることになり、ウェートが下がった資産の買い増しを行い基本ポートフォリオを維持するという考え方です。
ちなみに、『リバランスした場合、結果的に割高な資産を減らし、割安な資産を買い増すことになるため、将来的に運用成績を良くする効果が期待できます。』
相場下落がなければ基本ポートフォリオの配分に近い比率になっていた可能性がありますが、
相場が下落したことで、買い増した分によるウェート引き上げ効果が消え、リバランスのための買い余地が生まれます。
■リスクをとるということ
円口座で年利3%、5%の預貯金があれば多くの人が預けると思うのですが、
残念ながら現在の金利は1000万以上の大口定期預金(1年物)で0.3%程度。その利率で1000万円の資金を1200万円(税引き前)にするには61年間かかります。
一方、株式で2割の利益を得ようとすれば、仮に日経平均株価が7200円の時にスタートして、8640円にまで上昇すればよいということになります。
7200円から8640円に到達した際に得られる2割の利益は、先ほど計算しましたように大口定期で実現しようとすれば61年間かかります。
ちなみに他の利率で2割の利息を得るには、
年利6.3%で 3年間 年利3.7%で 5年間 年利1.8%で10年間
これだけの期間、口座に据え置く必要があります。
つまり、相場が2割上昇すれば、これらと同じ経済的効果を得ることができるということになります。(それまで辛抱強く我慢できるかどうかが結果を大きく左右します)
■リスクとリターンは表裏一体
「リスク」と聞けば「損する」というようなイメージを抱く人がいるかもしれませんが、
『リスクというのは将来の状況が不確定で定まっていないということであり、それをどう考えるかです』。
「リスクをとる」とはどういうことなのかを、上記の事例は示してくれています。
生首をぶった切るリストラや事業部門の売り払いなんてやった
大企業なんて本当に少ないだろ。
なにが米国流だよ、嘘をつくのも大概にしろ。
もし本当に米国流の市場原理主義経営をしていたら
日経株価は30000円以上になってます。
低採算な部門を温存しながら、労働者をこき使っているのは
市場原理主義とは言いません。
ただの過重労働政策です。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 02:11:43 ID:4LRCMzvI
以前の日本のやりかたで良かったんだよ
モノを言う株主とかホリエモンとかの短期利益追求型は長続きしない
リストラしても株価は無反応でよい
以前のやり方を継続していたら、米国市場で家電はボロ負けで撤退だろうな。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 02:28:55 ID:0S850Ztr
じゃあ上場すんな、阿呆。
金だけ集めてあとは知らんぷりなんつうのが通ると思うな!
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 08:06:15 ID:KK51ymR7
>>47 利鞘だけ稼いで「その利鞘は株売買だけで稼いでるのか」考えず働く人を蔑ろにしてきた株主に言う資格なし
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 08:12:22 ID:os/Mj27L
守るばっかりで、衰退産業から成長力のある産業への
人口移動が進まないんだよ。リストラはある程度必要。
守るばっかりで、雇用を創出する動きが足りない。
だから求人倍率過去最低を更新続けている。
重視ってなんだよって話じゃないの?
株主は大事だろ
社員も大事だし、顧客も大事だし、地域も大事だし
なんで重視するとか意味不明な意識を持たなければいけないんだ
>>45 以前のやり方に固執した結果が今なんですが・・・
このままじゃ日本は緩やかに滅ぶよ?
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 08:19:31 ID:w9waFEAk
株主には「・・・てなこと表向きには言ってますけどね」と言って
結局何も変わらん予感
>>52 だろうな。正直に答えるやつなんていないだろ
得するのは経営者のみだったりして
給料あがんねーし
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 08:34:41 ID:JnBbDtr4
別にええよ。自分に利益入らなかったら投資止めるだけだし。
こちらはボランティアじゃないから。
利益の入る所に資金をシフトさせるだけ。
今まで支払った年金や生保の掛け金分は市場からすでに回収させて頂きましたから。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 08:54:01 ID:qfR7tfuL
公開しなきゃいけないような経営しといて
株主軽視とか失笑もいいところだw
>>44 えっとさ。
何処の企業の株が上昇して平均3万になるんですか?
日経平均をそこまで上げるには牽引業種が必要ですよ。
まさか全般的に上昇する・・・なんていうお花畑を妄想してないですよね??
そりゃ株主に金撒いても回らんわな
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 09:28:49 ID:0D737LEU
長期の視点とか適当な理由つけて、
低収益の事業に金突っ込んで、10年単位で赤字出しまくり。
挙句、資本が尽きかけて公募増資で株じゃぶじゃぶ。
今までも上手くやってきてると思うけどね、そんな愚直に従ってないよ
>>44 性能に似合った商品価格にすればすぐに収入は上がるよ。
でも、すぐに他の後輩国家にその場所を奪われるけどね。
日本は薄利多売、従業員の薄給によって成り立ってる経済だから。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 09:37:12 ID:WLL2dTov
競争力、社会的な尊敬、従業員の生活、雇用拡大、関連企業との共栄などの
バランスが大事
今の手遅れになった時点でこういうことを言い出すのは卑怯だろう。
要するに人口の多かった世代を切り捨てたことになる。非道すぎる。
株主は大金を出して一体何を買ったのだろうか
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 23:32:57 ID:QZUkbYVE
経営者の努力不足を株主に責任転換してるだけだろ
株主より従業員が大事なら上場するなよ
これで投資家を叩いてる奴は経済音痴
株主に還元した方が供給を増やさず需要が増えて良い
軍事政権にでもならね〜かな