【娯楽】サッカーチーム:なぜつぶれない 「経営陣の無能にもかかわらず、地球上で最も安定した企業」 [09/08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 花形の人材を競合他社に渡し、その数カ月後に再雇用。管理職を気分次第で指名し、
安過ぎる値段で製品を売る。こんな慣行の企業はつぶれるはずなのに、プロサッカーの
チームがあまりつぶれないのはなぜだろう。

 こんな「謎」を集め、調査に基づき合理的な答えを見つけた「ホワイ・イングランド・ルーズ
(仮題:イングランドはなぜ負けるのか)」は、ゴーストライターが代筆した選手の自伝に
飽き飽きしているサッカーファンにお薦めの一冊だ。

 ◆経営陣が無能でも

 共著者のサイモン・クーパー、ステファン・シマンスキー両氏は「大半の業界で、不良企業は
破産するが、サッカーチームの破産はほとんどない」とし、「経営陣の無能にもかかわらず、
サッカーチームは地球上で最も安定した企業に数えられる」と書いている。

 同著は題から想像されるよりも幅広い読者にとって興味のある内容だ。クーパー氏は
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)のスポーツコラムニスト。シマンスキー氏はロンドンの
シティー大学カス経営大学院で教えている。

 1923年にイングランドのサッカーリーグが発足したときのチーム数は88。その97%が
約85年後の2007〜08シーズンにも存続していた。しかも、本著が引用している調査の1つに
よれば、大半はリーグの同じディビジョンにとどまっている。

 12年以降の80年程度の間に、世界の大企業100社に起こったことを見てみよう。
著者らが引用する別の調査によると、95年には半分近くが姿を消し、生き残りの多くは
新しい分野や場所へと移動していた。

 イングランドのサッカーチームが戦略的に選択してきた道を考えると、その生き残り力は
意外だ。例えば、業界は長い間、テレビ向けの放映権販売という収益機会を最大限に
生かすことができなかった。新たに誕生したプレミアリーグ(最上級リーグ)が92年に
メディア王、ルパート・マードック氏に放映権を販売した価格はシーズン当たり
約6000万ポンド(現在のレートで約93億2760万円)。著者らによると、今はこの約10倍の
値段になっている。

>>2に続く


▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2009年08月18日
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200908180011a.nwc
▽Why England Lose
http://www.amazon.co.uk/Why-England-Lose-Phenomena-Explained/dp/0007301111
2明鏡止水φ ★:2009/08/18(火) 07:56:04 ID:???

 ◆監督の不思議

 もう1つの不思議。監督はしばしば、すぐに働き始めることができることを理由に
採用される。なぜ突然、自由の身になったのかといえば、前のチームを首になっている
場合が多いのだという。

 では、プレミアリーグの名門チーム、マンチェスター・ユナイテッド(マンU)を含め、
サッカーチームはなぜ、米証券会社リーマン・ブラザーズの運命(破綻(はたん))を回避
できるのだろう。その答えは、サッカーチーム運営は他の大半の事業と同じレベルの
競争にはさらされないからだと著者らは結論付ける。

 もちろん、チームは競争するために存在する。しかし、それはサッカー場でのこと。
チームにはファンの忠誠心や地域とのつながりという、ほとんどの企業が持たない
優位点がある。技術が時代遅れになることもないし、海外勢が市場に参入することも
できない。債務負担は通常、チームを買い取った新オーナーが吸収する。
数年間に2段階も降格され、最良の選手を失ったリーズ・ユナイテッドのような危機に
直面してすら、チームは生き残っていく。

 「自動車メーカーのフォード・モーターが熟練した従業員を解雇し、技術のない人材を
雇用して質の悪い車を造ったら、あるいは航空会社のブリティッシュ・エアウェイズが
パイロットを全員、操縦士免許のない人間に入れ替えたらどうなるだろうか」と著者らは
問い掛ける。

 サッカーチームは世界的金融危機すら恐れる必要がない。「決して見捨てない顧客が
いるため、サッカーチームは危機の中でも生き残れる」と著者らは分析する。

 ◆給料をチェック

 経済分析と逸話を組み合わせた本著は、面白く、ちょっと考えさせられる読み物だ。
野球と経済理論を組み合わせたマイケル・ルイス氏の「マネーボール」に匹敵する本が
やっと英国でも登場したといえる。

 テロリストのウサマ・ビンラーディン容疑者がアーセナルのファンであることから、
ペナルティーキックにおけるゲーム理論に至るまで、本書にはサッカーファンたちが
試合のハーフタイム中に互いに披露し合うのに適した話題と数字がちりばめられている。
なぜノルウェー人が世界で一番サッカー好きなのか、とか、スカウトは時に目立つ
というだけの理由で金髪の選手を推奨するとか、面白いデータも載っている。

 サッカーと経済学を合体させた「サッカーノミクス」の本著は、オイルマネーが英国の
サッカー界に流入したり、クリスティアーノ・ロナウド選手が史上最高の8000万ポンドで
スペインに移籍した今、時宜を得た一冊だ。

 選手を雇おうとしているチームへ著者らから最後のアドバイスは次の通り。
「選手の能力を判断するには、所属チームが要求する移籍金の額ではなく、
選手が今受け取っている給料の額をチェックしよう」(Simon Kennedy)
3名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 07:58:12 ID:mpvtzKRV
つ横浜フリューゲルス
4名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:01:28 ID:wfh+1F0O

優勝しても世界からまったく認知されない
対費用宣伝効果ゼロの世界大会があるんだよね
日本人だけ喜んで
韓国人のごくごく一部だけくやしがったっていう

WCBとか言ったっけ
ワールドクラシックバカボールとかいう球技

あれはばたばたつぶれてるらしいね

5名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:04:15 ID:xAs7MRZG
エンターティメントは不況に強いってことだな
6名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:07:09 ID:Bb0f1aQ8
選手転がしとクラブ転がしで存続してるだけじゃん。
7名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:12:19 ID:C1X11tht
>>4
豚は巣から出てくるな
8名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:14:08 ID:u8GLzyK/
>>スカウトは時に目立つ
というだけの理由で金髪の選手を推奨するとか、面白いデータも載っている。

本田さん…
9名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:18:32 ID:cNyMtySJ
>「大半の業界で、不良企業は破産するが、サッカーチームの破産はほとんどない」
>「経営陣の無能にもかかわらず、サッカーチームは地球上で最も安定した企業に数えられる」
日本ではマスコミに相当するな。
10 ◆3mUF5JKNNU :2009/08/18(火) 08:23:07 ID:vYgnAGoN
>マンチェスター・ユナイテッド(マンU)

マンUの方がわかりづらいだろw
最初マンUという文字を見たときは何かと思ったよw

11名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:30:05 ID:DhW+hrBd
最近だとまんう
12名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:30:20 ID:U1W+PIcm
税金で保護されてるから
つぶれにくい

欧州はものすごい負債かかえてるぞ
13名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:30:33 ID:wfh+1F0O
◎2008年・2009年の野球界

五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
スカパーMLB中継→撤退
地上波ワールドシリーズ中継→消滅。録画ハイライトが0%〜1%で、スーパーボウル(2%)に敗北(日本国内)
夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝 7%
巨人戦→一桁連発→中継激減
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅
2009年
WBC→選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
以下、WBC降下発生↓
春の高校野球→「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
MLB→観客動員が大幅に減少。昨年低空飛行を続けた視聴率もさらに下落
巨人戦→BS送りで、地上波中継はさらに激減
マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了
関西阪神戦→ゴールデンタイムの阪神戦で1桁視聴率が激増。関東に続き、関西でも野球離れが加速してることが発覚する。
野球ニュース→視聴率が取れてない事が発覚し、削減が検討される
アジアシリーズ→不人気すぎて廃止の方向で検討される
14名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:32:23 ID:p/nHyA+6
税リーグ人気に死角なし
15名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:37:38 ID:xpSk4pU3
安定してるのはごく一部のチームだけでほとんどのチームは不安定だろ
16名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:55:39 ID:qN9RDgFt
水戸さん見てるとよく分かるわ・・・

ようやくJ1に昇格する可能性が出て来たのにあの集客力・・・

ケーズデンキかて大企業とは言えないだろうに・・・
17名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:58:17 ID:Qx/EDyw8
税リーグなんか誰が見てるんだよw
18名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:00:38 ID:7lwM//6+
やきう(笑)よりはマシだな(笑)
19名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:04:42 ID:qsyPOupp
これはスポーツチーム全体にも概ね当てはまるだろう
20名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:07:01 ID:A2ytczE2
>>19
いえいえ
21名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:07:16 ID:inak26jH
>サッカーチームの破産はほとんどない

イタリアなんて破産したクラブがいくらでもあるし
ナポリとかパルマとかフィオレンティーナとかトリノとか

イングランドもリーズが破産してるな
22名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:11:41 ID:tK7ebADD
破産はたまにあるよね。
でも、レアルなんて10回ぐらい破産しても不思議なにんだけどな・・・。
あれは市との癒着だろうな
23名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:11:48 ID:A2ytczE2
>>21
それらってまだあるw
24名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:12:48 ID:A2ytczE2
パルマも復活してセリエAに戻ってきた。
1度なくなっても、生まれ変われる生命力がある。
25名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:15:31 ID:bwb7+Jkt
西洋文明において電力会社ほど安定してる企業はないはずだが
26名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:19:12 ID:bwb7+Jkt
この分析無意味だなあ
読む意味すらないと思うが
27名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:20:29 ID:uAiiY1ah
安定してるとされてるクラブは金払いのいい優良顧客が多数ついてるってこったろ
その顧客の数に従ってパトロンも多くつく
金払いの割に多少クレーマー体質ではあるがw
28名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:21:41 ID:m4Ghh7gY
横浜フリューゲルスって一体…
29名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:29:54 ID:Tc02Fjje
>>28一応横浜fc
30名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:32:05 ID:8gLhn4Ev
著者は日本にも取材に来てから書くべきだった
消滅したプロサッカーチームがあるというのに
しかも1部リーグのチームで、消滅した直前のワールドカップ決勝にスタメンで出場した選手もいた
31名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:37:33 ID:GB2iWg+H
次年度予算見通しの時点で年間収入がほぼ決まってるから、その範囲内に収めれば良いと言う状態なら馬鹿でも軽駅できるはずだが・・・
年俸交渉で高額求めるのなんて野球に比べれば極僅かだし
32名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:42:12 ID:0xZjyUvr
>>21
破産はしても消滅はしないってことでしょ
33名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:44:50 ID:uJnGJGNv
アメスポは経営陣が有能なんだろうなって感じする
34名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:47:23 ID:ugROlue1
すかぱーのおかげですね。わかります。
35名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:01:09 ID:A2ytczE2
>>33
アメスポって少ないし、
ドラフトとか作って作為的
36名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:06:42 ID:4lalpGIs
>>3>>28>>30
横浜Fマリノスに(形だけ)吸収合併
サッカークラブの合併ってけっこうあるんだけどな

>>29
そこは一部フリエサポ(笑)がファビョって無理やり作ったところ。
いろいろな所に迷惑かけたはずなのに最後まで被害者面してたな

そうこうしている内に経営陣が乗っ取られて普通のクラブになった。
37名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:08:26 ID:rg0rSOBI
Jリーグは税金
38名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:16:09 ID:HYVGnUNh
何でも野球と比べたがるのはサッカーファンのコンプレックス丸出しでよろしくないね。
韓国がことあるごとに「日本は〜、日本より〜」と過剰反応してるようでみっともない。
もっと自信もっていいと思うんだよ、俺は。
あんま知らないけどJリーグも捨てたもんじゃないんだろ。
39名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:17:36 ID:T20mS9Od
>>38
【五輪】星野仙一氏「野球が落選した一方で、(一部の)注目度の低い競技が実施競技に残っている」「野球の面白さがIOCに理解されず残念」★6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250306642/
40名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:24:35 ID:GB2iWg+H
>>38
比較対象が実質野球しかいないんだからしょうがない
アメフトとかバレーと比べてもほとんどの人は分からんし
41名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:28:59 ID:es5wEXB/
アメスポこそ税金に集ってるだろう
スタジアムを造らないと移転するぞって脅して
アメスポはチーム所有のスタ持ってるとこは少ない
42名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:37:36 ID:5gYGdEXW
これまで85年では97%が存続したが
これからの10年で97%が消滅する。
43名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:39:45 ID:1NNP0KT8
>>36
富山はまさしく合併球団。

その「フリエサポ(笑)」どの層を指しているのか分からないが、
たぶん資本金拠出をドタキャンしたにもかかわらず取締役になろうとした連中だろ?
44名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:42:38 ID:S83dR8Hx
>>1
いやいや、安定なんかしてねぇよw
どの国の地域のチームも地域密着でなんとか生存できてるわけで。

45名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:43:16 ID:Bb0f1aQ8
ロシアやインドでは電気料金を払う習慣がなかったので電力会社は大変。
アメリカみたいに発電・送配電分離の自由化社会ではコスト競争で潰れるところがあるニダ。
46名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:59:46 ID:4lalpGIs
>>43
富山はYKK APと北陸電力だったな、忘れてた。

フリエサポ(笑)の件はいろいろと広範囲にわたってたからなw
チームが出来た時にはフロントやサポが金の亡者になってた(笑)
47名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 11:19:54 ID:9PglCnJP
>>9
バフェットいわく
「無能でも経営できる会社を選びなさい
いずれはそういう人間が経営することになるのだから…」

無能でも経営できるマスゴミ買うか
48名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 11:36:28 ID:+oAeEJuc
ヴィッセル神戸
清水エスパルス
サガン鳥栖

フリューゲルス以外にも上の3チームは1度潰れてるんだが
神戸と清水は運営が変わっただけだが鳥栖はまったくの別チームだし
49名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 12:03:53 ID:c+7GP0Tj
>>12
リーグによる
プレミアとリーガはザルすぎる
セリエとブンデスは健全経営
50名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 12:10:26 ID:GB2iWg+H
>>49
セリエが健全????
ザルでは無いけど甘すぎるような
オーナーの懐次第すぎるよ
51名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 12:30:54 ID:inak26jH
健全なのはドイツとフランスだろ
この二つはリーグが経営内容を審査してたはずだし
52名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 12:34:19 ID:DcYOFQo9
馬鹿が経営して馬鹿が見るんだねw
53名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 12:56:05 ID:c+7GP0Tj
>>50
オーナーの懐次第ってのは確かだが借金経営は基本的に無理だろ
54名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 13:17:27 ID:u+GCrWa3
>>1
ヨーロッパ、とりわけEU内のチームに限った話だね。

カズさんの話だと、南米のチームはすごい環境で試合やっているもんな。監督・選手共に生死を掛けた試合。


>>13
アメリカの最新の技術を学んで、日本に持ち帰っても、否定されるんだから、衰退するのも当然の成り行き。(苦笑)

55名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 13:31:18 ID:nThGw+kA
たしかにつぶれたのは聞かないな
破産はあってもちゃんと復活してくる
56名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 13:33:01 ID:vGxWEdm7
ここでID:wfh+1F0Oみたいな豚さんがいるとは思わなかった
57名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 13:40:48 ID:inak26jH
運営クラブ→事業会社
チーム→商品・ブランド

と考えれば、別に不思議でもなんでもないだろう
会社が潰れても、商品やブランドに価値があれば、
どっかが引き取るのは珍しくないし
58名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 13:48:36 ID:uaOagrFZ
>>32
そういう文脈だとしたら、一般の企業でもあんまり変わらないような気がするけど
解散する企業もあるけどなんだかんだで存続する企業だって多い
不採算部門だけ切ってどこかに買われるってのはサッカークラブのオーナー変わるのと大差ないと思う
替えが効きづらいから存続させようって意思が働きやすいってだけのことじゃないかな
59名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 18:10:00 ID:ZIDVhgWC
このことに着目している企業は信者という名のサポーターを作り出そうと努力してるよね。
60名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 18:11:31 ID:dkGwN/Ia
>>9
地方ではいくつも潰れてますが
61名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 18:59:26 ID:Pxxd9OZ0
サッカー自体が町同士の争いに向いてるというのもある。陣地の一番奥に、足でボールを蹴りこまれるのは腹が立つものだからね。
62名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 20:02:19 ID:7HCFGIoo
サッカーファンは敵を作りたくて仕方が無いようにみえる時がある
63名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 21:22:22 ID:aJg1Ozlu
biz板とは思えんスレの流れ

芸スポ板から来た連中か
64名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 21:54:43 ID:vSn9C5lc
ロンドンの
シティー大学カス経営大学院

チームの借金を確認しろカス
65名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 00:33:37 ID:AFsR2hdS
経営陣が無能で減資したクラブなら知ってるが・・・
66名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 08:56:10 ID:bOMsB+g/
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【話題】志賀直哉・夏目漱石の“韓国(朝鮮)体験”…「支那人や朝鮮人を見ると甚だ気の毒。日本人に生まれていて幸せだと思った」[8/18] [東アジアnews+]
プロ野球の視聴率を語る2860 [球界改革議論]
【社会】「密漁アワビ・ウニ」でバーベキュー、21〜24歳の男女8人摘発。署員が駆け付けるも、すでに一部は食べられる…宮城★2 [ニュース速報+]

なるほどなあ
この流れを見ると納得
67名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 09:07:41 ID:bl7RJa7d
◎2008年・2009年の野球界

五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
スカパーMLB中継→撤退
地上波ワールドシリーズ中継→消滅。録画ハイライトが0%〜1%で、スーパーボウル(2%)に敗北(日本国内)
夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝 7%
巨人戦→一桁連発→中継激減
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅
2009年
WBC→選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
以下、WBC降下発生↓
春の高校野球→「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
MLB→観客動員が大幅に減少。昨年低空飛行を続けた視聴率もさらに下落
巨人戦→BS送りで、地上波中継はさらに激減
マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了
関西阪神戦→ゴールデンタイムの阪神戦で1桁視聴率が激増。関東に続き、関西でも野球離れが加速してることが発覚する。
野球ニュース→視聴率が取れてない事が発覚し、削減が検討される
アジアシリーズ→不人気すぎて廃止の方向で検討される
68名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:03:57 ID:iZ1XK/Aa
>>67
全部ホントのことだなw
69名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:14:12 ID:SJsQyIXR
>>16
ケーズ電気は撤退したよ
70名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:22:49 ID:bOMsB+g/
TBSの地上波打ち切りがあったね
71名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:23:20 ID:Mqijfx9G
>>67
最近、東京ドームからの帰りの客が少なくなっているように感じた
72名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:25:21 ID:Me8M20L+
73名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:25:33 ID:L09zTed1
サッカークラブは多産多死だからな
Jリーグで消えたのがまだ1チームというのはなかなか評価できる
74名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:29:01 ID:ENh2tRA7
Jリーグは何チームあるかどうかもしらん
75名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:31:36 ID:Me8M20L+
76名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:32:53 ID:/SKQCY/J
>>74
ネット使ってんのに自分のおバカ自慢かなんかですか
77名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:34:04 ID:ar3+yUBX
VFKのスレはこちらですか?w
78名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:34:16 ID:7WBsGz+X
アストンビラだったかな
80年ぶりの優勝の世界だからな
79名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:34:52 ID:bOMsB+g/
>>76

世間はJリーグが何チームあるか知らん人が圧倒的だから
優勝決定戦の視聴率が2.9%というのは誰も見てない
80名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:36:33 ID:Me8M20L+
>>74
予備軍も含めるとこんな感じ
http://ossan.fam.cx/up/uploda1/src/up2093.jpg

81名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:37:12 ID:iZ1XK/Aa
>>79
それでもなぜつぶれないのかっていうスレだよ。
82名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:38:52 ID:/SKQCY/J
>>79
誰も一般の意見なんか聞いてない
そいつがネット使えるのにおバカ自慢してたから
83名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:39:58 ID:JWLPPFF4
>>80
日本「も」サッカーの国だったんだな
よかった
84名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:40:10 ID:L09zTed1
>>74

チーム数なんて覚える必要ないよ
自分の地元のチームの選手を覚えてを応援すればいいだけ
1部・2部などカテゴリーが分かれてるから
最初から覚えるのは無駄
地元のチームと当たるチームは自然と覚えるからそれでいい
85名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:40:52 ID:ENh2tRA7
>>80

うわ知っているチームがわずかしかない

優勝決定戦が2.9%なんだ
世間は誰も興味ないんだね

86名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:43:59 ID:aYp9qrMi
まぁ確かに野球よりサッカーの方が見ていて楽しいしワクワクするな。

野球のだらだら感や動いていない人の数の多さは、スポーツとして異常。
87名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:44:05 ID:Me8M20L+
>>85
知らないチームがほとんどでもいいだよ。
高校野球部が何チームあるかなんて知らなくても、甲子園は楽しめるだろ。
88名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:44:28 ID:L09zTed1
>>85

煽りたいだけか 悲しいやつだな
89名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:44:31 ID:iZ1XK/Aa
結局サッカーチームってどこの国でも
サッカーという競技のレベルアップ(そんなに儲けなくてもいい)
地域同士の争い(アイデンティティに訴えかける)

これで維持できてるってことね。
90名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:45:52 ID:JWLPPFF4
>>89
サッカーは人間の本質にマッチしてるんだろうね
91名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 20:52:00 ID:LxuyXdmL
>>53
パルマとかフィオとかの借金問題は無かったこと?
92名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 21:04:06 ID:b3H5yKip
あのウェルディが今や落ち目だな。
93名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 21:09:06 ID:ld9N1Uu/
欧州のサッカーバブルはいつかははじける・・・といわれてはや10年・・・。
94名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 23:54:16 ID:Me8M20L+
>>92
あの巨人が・・・、という日がもうすぐそこまで来てますよ。
95名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 00:30:09 ID:j5iqDtIg
去年のJリーグの優勝決定戦の視聴率が2.9%

今年に入ってTBSの地上波中継の打ち切り
スカパーもJリーグ中継の撤退説あり

博報堂も経営が苦しくなってきてJリーグをどこまで支えてくれるかわからない
96名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 00:33:05 ID:9qHohy9k
宗教法人と似たようなもんなんだから潰れる訳無いじゃん
97名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 02:48:31 ID:jE1txchV
まぁ、しかし良くこんな糞つまらない野球がメジャースポーツになったもんだ
98名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 06:19:32 ID:8WMOpQR2
サッカーは陸上競技場でもできるし
基本的にボール一個あればスキル磨けるし
経営規模が小さくても身の丈経営でやっていける

図体がでかいのは野球
大都市部じゃないと毎日興行なんで客が入らない
大都市部に超バカでかい野球専用の球場が必要
(もちろん客席つきで)
専用の道具がたくさん必要
毎日興行なんで交通費もバカでかい

どう考えても視聴率が激減してる(宣伝効果がなくなってる)プロ野球はやばい
99名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 06:33:01 ID:2o4L4y8e
きっとtotoの不正利益だな
100名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 06:40:43 ID:uedWukwK
>>98
>経営規模が小さくても身の丈経営でやっていける

これは川淵に騙されてる。
試合数の少ないサッカーは観客収入だけではやっていけない。
身の丈経営でやっていけないのはサッカーのほうなんだよ。
101名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 06:44:54 ID:9qHohy9k
野球脳乙
102名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 07:02:05 ID:8WMOpQR2
>>100
試合数が少ないから
小さいチームは
アルバイトや「どこかの社員兼任」でも選手できるのがサッカー

毎日興行があるから全員専業のプロじゃないと
やっていけないのがプロ野球

この差はでかい
プロ野球は「恐竜」なのよ
103名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 09:01:29 ID:y0dhzvTz
>>78
ビラは70年ぶりで80年ぶりはブラックバーン。
アメスポはドラフトやサラリーキャップで案外社会主義。
104名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 09:08:17 ID:fMgbv0BZ
戦後、スポルディングが道具を工面して

日本は野球を続けることができたわけだが。


思うつぼだったわけだ。

105名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 09:15:01 ID:J33ykPyS
サッカーも野球も「本場」と比べると色褪せてしまうし
もっとチーム数を絞らないとあかんのではないか
国内トップリーグはせいぜい8チームあればいいだろう
106名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 09:17:43 ID:8PseLgrV
>>96
宗教法人だって潰れてるぞw
107名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 09:40:36 ID:fPuZ1lbX
長文の割には、論旨が無いな。
108名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 09:46:51 ID:rH0JMP4M
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【テレビ】ネットの普及でTV報道の間違いに気付く人が増加 TV局の捏造・隠蔽が横行、TBSは特に酷い…「テレビ崩壊」を郷原信郎教授に聞く [芸スポ速報+]
【芸能】酒井法子容疑者「AV業界に来てくれないかな〜」元トップAV女優・早坂ひとみラブコール [芸スポ速報+]
プロ野球の視聴率を語る2861 [球界改革議論]
プロ野球の視聴率を語る2860 [球界改革議論]

視スレ住人はどこにでも来るんだなw
109名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 09:51:18 ID:T5paAsx6
>>80
隣の市にもクラブチームがあったなんて驚きだーw
FC刈谷ってどれくらいの知名度なの?
110名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 10:58:33 ID:Cj+qEvTs
【視聴率】全日本エアロビクス選手権(NHK)4.3%。Jリーグ、大分対鹿島(NHK)。2.2%、ニュースを挟んで2.9%★3

http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1227653769/
111名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 11:14:59 ID:BjFJml6X
>>102
一つの道を極めなくても給料がもらえる片手間の推奨ですねよくわかります
それとワーキングプアの正当化ですねイタいほどよくわかります
112名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 11:26:51 ID:tr9GRYBs
>>111
とりあえず君が馬鹿だということだけは良くわかった
113名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 20:13:14 ID:y7rxdiXe
おっさん達のサッカーに対する嫉妬スレになってるw 
114名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 20:53:06 ID:qPTq0W5C
組織論の基本的な命題じゃん。
営利企業の寿命と、そうでない組織の寿命は根本的に違うっつーやつ。
営利を目的としても例外的なのとか。
115名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:51:38 ID:mtsDP3Xw
サッカーチームを所有するのが大金持ちのステータス
だから潰れてもまた別のお金持ちが買う
116名刺は切らしておりまして
【サッカー】凋落著しいセリエAに未来はあるのか イタリアサッカー界を襲う危機
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250822846/l50

1980年代末に始まったミランによる欧州席巻以降、おおよそ十数年にわたってセリエAは世界屈指の
リーグとして名声をほしいままにしてきた、というのは周知の事実である。ところが、その実態とはミラン、
またはユベントスという一握りのチームがチャンピオンズリーグ(CL)で上位を占めていたに過ぎず、
傍らでは、つまりイタリア国内では実に多くの矛盾と問題を抱えてシーズンを重ねていたのだ。

そして今日、そうした実態が、ここ数年のイタリア勢不振という形で表面化したまでのこと。
それはこの国のサッカー関係者の多くが早くから指摘していたことであり、にもかかわらず誰一人として、
そして何一つとして具体的な策を施してこなかった“ツケ”である。より長期的な視野に立つ
プレミアリーグ(イングランド)、リーガ・エスパニョーラ(スペイン)、ブンデスリーガ(ドイツ)の今日に見る優位も、
すでに10年も前から容易に予測し得ることであった。

なぜ、これほどまで急速なファンのスタジアム離れが進んでしまったのか。その答えが、
第三番目の要因――悪化の一途をたどるスタジアム周辺の治安――である。近年で最大の出来事と言えば、
2007年2月2日に起きたカターニアでの惨事。パレルモとの“シチリアダービー”で両軍ティフォージ(ファン)が
大規模な暴動を起こし、これを静止しようとした警官隊一人の命が奪われてしまうという事件へと発展してしまった。

こうした事例の枚挙にいとまがないのがイタリアであり、昨季の開幕戦(ローマ対ナポリ)ではナポリのティフォージが
暴徒化し、多数の負傷者を出す事態に発展。また、第24節には、サンプドリア対フィオレンティーナ戦の直後、
フィオレンティーナの選手を乗せたバスがサンプドリアのファンをはねて重症を負わせるという事件もあった。

週末のたびに各地のスタジアムで暴動が、そして事故が起きるわけだが、無論そうであれば、例えば家族連れといった
ファンの足は自然と遠ざかるよりほかない。よって、クラブ側はチケット価格を上げることで一定の収入を確保しようとする。

ところが、社会はと言えば失業率が全国平均で12%を超えるという状況にあり、高額のチケットに多くのファンが
手を出せなくなってしまっている。こうした逃れ難い悪循環に陥っている以上、スタジアムに空席が目立つのも、
やはりやむを得ないと言うべきところか。

盟主復活への道は限りなく困難であると言わざるを得ない。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/italy/text/200908200012-spnavi_1.html