【資源】経産省:水ビジネス、海外戦略を策定へ・海水の淡水化や廃水の浄化など検討…官民研究会を来月発足 [09/08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 人口の増加や新興国の経済発展に伴って、世界的に需要が拡大する水に関連する
ビジネスについて、経済産業省は来月、大手商社などと新たな研究会を発足させ、
日本企業の本格的な海外進出に向けた戦略をまとめることになりました。

 海水から飲み水をつくったり、工場から出る廃水を処理して再利用したりする、
水に関連するビジネスは世界的に需要が拡大しており、大手商社などの間で市場に
参入する動きが活発になっています。

 こうした動きを後押ししようと、経済産業省は、大手商社やプラント会社、そして
国際協力銀行など官民でつくる新たな研究会を来月発足させます。

 研究会では、中東や中国など水の需要が増大すると見られる地域を対象に、
飲み水の不足や水質汚染など各国が直面する課題を分析し、日本企業が海水の淡水化や
廃水の浄化など現地でどのような事業を展開すべきかを検討します。

 そのうえで、国の資金で現地調査を行ったり試験プラントを建設したりする地域を
選定することにしており、こうした戦略を来年3月をめどにまとめることにしています。

 経済産業省で水ビジネスの推進を担当する三橋敏宏室長は、「日本企業の技術力を
外国にしっかり示してビジネスとして参入し、世界の水不足や水質汚染の問題に
貢献していきたい」と話しています。


▽News Source NHK ONLINE 2009年8月17日 6時48分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014934931000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10049349311_01.jpg
▽経済産業省
http://www.meti.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 07:38:39 ID:qqyhKwsV
浄水装置ってどのくらいするんだろう。
ランニングコストも高そうだね。
3名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 07:48:54 ID:fgf+W88X
この技術はヒットすると思うんだけどねえ
4名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 07:52:19 ID:P2nqMvS+
沖縄の海水淡水化施設に見学に行った時は
普段はランニングコストがすごいので
11系統あるのを順番に保守のために動かしていたな
5名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 07:54:48 ID:7JSXkaBf
トルコみたいに、普通に水を輸出したほうが、日本は資源国の地位を確立できる。
6名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 08:03:05 ID:o5b/dADM
ウリに水を安くよこせニダ
7名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 08:13:13 ID:naWun1hm
日本の膜処理による飲料用水化技術には不安な点はない
世界でビジネスとしてやっていけるかはまた別の力が必要ではあるが

ただ、日本国内の水源地が狙われるらしいから、経産省の情報部門を活用して守ってもらいたいね
8名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 08:23:03 ID:JKJaWing
>>5
あれならとっくの昔に失敗してるよ。
9名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 08:43:29 ID:POySMB58
フランスの巨大水道屋が各国で大もうけしているらしいなww
10名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 08:52:00 ID:MxjVHdir
日本の産業は罰ゲイム
手先が器用だろうが接客がきめ細かろうが儲からない
11名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 12:20:19 ID:5/HVtrTH
せっかくビジネスでやろうとしてるのを
またDQN議員が無料であげちゃうんだろw
12名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 15:00:53 ID:X6X2mFy9
オーストラリアで邦人企業がすでにはじめてるな
海水からの飲み水
日本企業は海外で活動する機会が増える
日本国内は本社機能だけ残す形になるんだろう
13名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 23:20:19 ID:10WpmCqo
>経済産業省は来月、大手商社などと新たな研究会を発足させ、
役人は手柄だけの予感。
メーカーは苦労しっぱなし。
14名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 01:50:22 ID:2DdHp2hw
新潟の水道運営会社はどうなった?
15名刺は切らしておりまして
商社はコーディーネートする事で喰っているのに
経済産業省かましてどうすんの?
ビジネスになると踏んだらきっちりやって
官僚には、バックアップだけさせとけ
影響力だけ大きくしたいゴミとつきあって、小さな利を得ても
社会も会社もよくなりません。