【産学官連携】名古屋大学、航空機開発の人材を育成…11年度に研究センター新設[09/08/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/08/17(月) 00:29:44 ID:???
 名古屋大学は2011年度に航空機の設計技術教育を専門に手掛ける研究センターを新設する。
三菱重工業や地域の航空関連企業、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、経済産業省などと連携して、
航空機の設計開発を担う人材を育てる。航空機関連企業の若手従業員向けの講座などを展開。
航空機関連産業が集積する中部地域で、産学官の連携が加速する。

 新設するのは「航空宇宙技術教育センター」(仮称)。中部経済産業局が主導している企業向けの
航空機設計者の育成講座を引き継ぐ形で、新しい組織を立ち上げる。構造力学や流体力学など
基礎知識の講義ほか、欧米技術者との交渉術など実務を身に付ける講座も用意する。

 航空機関連産業では、完成機の組み立て、主翼生産、細かな部品生産など、1機あたり数十社が
分担するのが一般的。このため、設計段階から各社の設計者が集まり、完成機の開発に取り組む。
国際分業も多く、複数の国が関与する設計チームの中で、完成機の仕様、コスト、開発スケジュール
などを設定・管理する人材が必要となっている。


▽ソース:NIKKEI NET (2009/08/14)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090813c3d1301p13.html
2名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 00:32:57 ID:CeXzrMhH
もっかい、スプルースからやりなおせ!
3名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 00:33:12 ID:b1ytw08R
超音速旅客機とかニッチな飛行機に力入れてほしいね
4名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 00:36:41 ID:oWDxOCa/
UFO作ってよUFO!
5名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 01:43:58 ID:CEK3abpj
>>3 超音速ビジネスジェット機を世界に率先して作れば
売れるんじゃないかな?
6名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 02:25:57 ID:TbJycKYm
トヨタの影?
7名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 02:55:36 ID:v/WHATwD
昔は名大工学部では航空工学科の入試難易度が最も高かった。
航空機産業なんて日本は大したことがないのに、なぜ航空工学科は人気があったのか?
機械工学科の人気が高いのはわかる。トヨタのお膝元だし。
8名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:05:05 ID:Avbqxb2l
>>7
日本で軍用機の設計に関わる仕事をしたいと思ったらここに行くしかない
9名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 06:29:46 ID:yO7P5hDv
>>7
愛知県周辺に航空機産業が多いからじゃないか?

三菱重工の航空機の研究・開発・製造は名古屋市の大江工場・小牧市の小牧工場でやってし(純国産旅客機MRJの研究・開発も大江工場で進められている)
宇宙開発は名古屋市の西にある飛島村の工場で行っている。(国産ロケットH−2はここで生産されている)

川崎重工の宇宙開発・航空機開発の拠点は岐阜の各務原市だし。
10名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 09:17:32 ID:f2oy5Qt2
心神の開発も小牧?
11名刺は切らしておりまして
ここでも「即戦力」ですか。そーですか。