【不動産】保証業界:家賃滞納情報を一括管理、ブラックリストに…年12万件の滞納情報が蓄積される見込み [09/08/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★


 賃貸住宅入居者の連帯保証を請け負っている家賃保証会社が共同で、滞納者らの
信用情報の一括管理に乗り出す。情報のデータベース(DB)化を進める社団法人を今月末に
設立する。家賃滞納者のブラックリストをつくり、滞納常習者を締め出す。
家賃を一度でも滞納してリストに載ってしまえば、その後の住まい探しが困難になる
恐れがある。

 DB化は、家賃保証会社約40社で作る「賃貸保証制度協議会」が19日にも方針を決め、
31日までに「全国賃貸保証業協会」を発足させる。当初は家賃保証会社15社前後の参加を
見込む。上部組織で、賃貸住宅管理者ら約1100社が加盟する「日本賃貸住宅管理協会
(日管協)」も信用情報を共有する構想もある。実現すれば、約1260万戸の民間賃貸市場の
4分の1をカバーしたDBができる。

 会員となる会社は、保証している入居者の滞納額など家賃支払い状況を登録。
当初参加する15社の新規契約は年約120万件を想定。滞納の発生率は1割前後とされるため、
年12万件の滞納情報が蓄積される見込みだ。

 保証会社が今後契約する分が対象で、入居者の同意を得て登録する。更新契約も対象になる。
ただ、立場の弱い入居者が契約時に登録を拒むことは実際は難しいとみられる。
明け渡し訴訟の情報は過去のデータも記録される。

 制度の詳細は未定だが、入居者は個人情報保護法に基づき、自分の登録データの開示を求め、
間違いがあれば訂正することも可能になる見込みだ。だが、そうした手続きをとらなければ、
入居者がリストの内容を知ることはない。契約の際、家主側から一方的に拒まれる恐れは
消えない。

 DB構想の背景には、不況で収入が減り、家賃を払えない入居者が増えている事情がある。
保証会社が家賃を肩代わりするケースが続出し、保証会社による悪質な「追い出し」も
社会問題化した。このため、家賃滞納などのトラブルを未然に防止する方策として、
DB構想が浮上した。

 業界側は、家賃をきちんと払っている入居者の信用力を高め、職業や年齢、国籍などを
理由に門前払いされるケースを防止できると強調している。ただ一時的な家賃滞納でも、
いったんDBに載れば、常習者と同様に賃貸住宅を借りにくくなる可能性がある。

 日本では、「住まい」は様々な権利の基点とされる。住居がないと住民票が作れず、
国民健康保険や年金が得られなかったり、選挙に行けなくなったりする恐れがある。

 生活困窮者のアパート入居の際の連帯保証人になっているNPO法人「自立生活サポート
センター・もやい」の湯浅誠事務局長は「業者から一方的に『悪質』と認定され、
ホームレスになる人が増える恐れがある。雇用政策や福祉対策も考えないと、
社会を不安定にする要素がさらに増えてしまう」と批判する。(織田一、久保智)

>>2に続く


▽News Source asahi.com 2009年8月15日3時0分
http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY200908140349.html
http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY200908140349_01.html
▽賃貸保証制度協議会
http://www.jpm.jp/hoshou/
2明鏡止水φ ★:2009/08/15(土) 07:16:53 ID:???

 ■家賃保証会社 賃貸住宅の契約時に入居者から一定の保証料を取り、連帯保証人となる。
入居者が家賃を滞納した場合、肩代わりする。立て替え分は後日回収する。
滞納が続くと、明け渡し請求手続きを代行することもある。

 連帯保証人を見つけられない低所得者が増えたうえ、滞納を避けたい家主側の需要もあり、
業界は急成長。国土交通省によると全国で約70社。民間賃貸契約の約4割にかかわっているとの
データもある。民間信用調査会社の調べでは把握できる29社の売り上げは08年は約218億円で、
2年前の2倍以上に達した。
3名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:24:01 ID:ZC4zT5cH
当初の目的通り選別が進んできたってことね
4名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:29:17 ID:wqxNzTLX
ホームレスで反政府軍 師団級出来上がり
5名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:32:48 ID:HgyWzSmO
これはいい制度
6名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:34:31 ID:f2xtGbjI
そういえば、関西の方の家賃保証会社、潰れてなかった?
7名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:36:26 ID:GOw/7FzR
ただでさえ空室率が上がってるのに締め出しなんて出来るわけないだろ
リストを外部に売ったり、滞納歴保有者を脅して保証にプレミアム上乗せしたりする口実

でも滞納歴を理由に部屋を貸さなかったり家賃に差をつけたりしたら違法じゃね?
8名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:41:09 ID:ZC4zT5cH
>>7
理由なんかいう必要ない
信用保証がつきませんの一言で終わり
9名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:43:22 ID:k8OwYZsj
>>7
大家はリスクがある人には貸したがらない、数ヵ月も強制退去に時間がかかるしダダで貸す奴は居ないよ
10名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:45:25 ID:2nzT77eI
>>9 これでホームレスが社会問題化して
公団住宅を1億部屋用意して 全員収容って話になれば
大家業界は日本から消えうせるな
11名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:45:40 ID:/UwBpAd6
>>7
払わないんだから入れてても意味がない、空室の方がまだまし
12名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:45:41 ID:hC65dWxf
貸主保護、優先主義。
日本の悪しき習慣の一つ。
13名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:47:54 ID:jOVasYeY
ここまでやればもう保証人要求するなよ
14名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 07:56:46 ID:7vQQUevS
これは良いな。滞納とかクズのする事。ただ行きすぎが怖いな。子供とかいる場合、
子供が突然大声を出すときとかあるがそういう情報とかも住人に報告されて共有される
とウザイ。当然、その人間が勤める会社とかも把握される訳だろう。

怖い部分も多い。
15名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:02:17 ID:uhBXImE8
ホームレス化の促進か。
ま、元々払わない奴が悪いわけだがな。
16名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:03:59 ID:2nzT77eI
>>12
どう考えても 借りてるやつのほうが強い立場だよ
今の法律ではね
17名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:11:28 ID:kEB8udMp
雨じゃ 当たり前の事前調査だよ。
18名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:12:03 ID:bB7Ct1Kc
>業者から一方的に『悪質』と認定され、
>ホームレスになる人が増える恐れがある

だから、どうした、という話だな。大家・業者にとっては。
当然だし、自然。倫理的道徳的にも問題ない。彼らは福祉業者じゃないから。

借りてる奴を保護すれば、こうなるのは自然の帰結。
だというのに、充分な福祉施策を打たなかった行政、ひいては国民が悪い。
19名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:12:17 ID:uZpYXcjC
リスクに見合った保証料を取ると言うのなら分かるが、単純に貸さないと
したら、ただの馬鹿。保証会社の存在意義がない。
20名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:14:05 ID:bB7Ct1Kc
>単純に貸さない
保証会社はリスクの多寡を識別するのがお仕事。
単純に貸さないことが仕事。
21名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:19:21 ID:IpLO0lYh
家賃払える状況にもかかわらず過去のブラックリストで家を借りられない状況が続発すると
憲法の第25条、生存権の侵害に引っかからないか?
22名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:23:21 ID:2Tnrv45c
家賃保証会社を使わずに自ら保証人を立てる場合、
保証人登録費用を請求されますねw

23名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:36:04 ID:XkiR+GQX
なんかあれだな
そのうち韓国みたく入居時に50万とか必要になりそうだなw
24名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:36:58 ID:w2SvXhex
これも、消費者金融規制と同じ。
一見、弱者を保護しているようで、実はしていない。
高いリスクのある入居者を保証してるのだから、そのぶんプレミアムが着くのは当たり前。
それを規制するなら、リスクを排除するしかない。
家賃保証会社を規制してホームレスを増やす。
結構な政策だ。
25名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:37:55 ID:6ekfkLEz
>>21
「保証人連れてこい」
26名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:41:26 ID:gTXHuaXH
>>21
生存権は行政の仕事じゃないの?
貸したくない権利を制限するとややこしくなるんじゃ。
自宅に空き部屋がある人は近所のホームレスを住まわせるのが義務になったりね。
27名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:42:54 ID:raL/z1W7
>>21 民間の大家にとってはどれだけリスクをとって契約するかという問題で大家の勝手。
許認可事業じゃないし。それでこぼれる人がいるのは福祉の問題で公営住宅とかで
カバーすればいいんじゃないの?大家が無条件にリクスを負う義務のは変でしょ。。
対等な契約なのに、あまりにも消費者が優遇されてると思うんだけどなぁ。
28名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:44:11 ID:i8bMP8my
公営住宅にも導入しよう。
家賃や税金を払う義務を果たさないなら生きる資格なし。
29名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:46:32 ID:HAhKDmt2
今の制度だと住所が無い人は公的な手当も補助もほとんど受けられないから
そういう点をフォローしとかないと浮浪者を生産するだけになりかねないのが心配
30名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:48:37 ID:ZC4zT5cH
>>24
普通の経済活動においてことさら弱者救済持ち出すのはナンセンス
31名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:48:44 ID:iqfxa4Dt
俺、浮浪者になったら犯罪犯しまくるわw
32名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:50:42 ID:xixD+VCH
一割しか滞納してないって、日本人ってのは大したもんだ。
33名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:50:50 ID:KxOZjwvj
悪徳不動産屋の個人情報も一括管理してくれよ
34名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:56:27 ID:x2HVogdV
>>33
不動産屋なんて悪徳じゃないとやれない仕事だろ
35名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:03:50 ID:G8+/Pjyu
今日の朝日新聞に時代遅れの小泉的記事が載ってたので見たko
こいつでビンゴだった
http://www.google.co.jp/search?hl=en&q=%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%A4%AB&btnG=Google+Search&aq=f&oq=

もうひとつはセブンイレブンの契約解除の記事
脱法を選挙前に駆け込みでやりまくるつもりか
36名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:06:54 ID:KSZzrWDw
高い借家の空家率
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/kyodo/jukankyo/jutaku/chemphos/chemphos.html
「空き家バンク」で橋渡し
http://www.j-cast.com/2009/07/29046330.html
住宅の空き家率、13.1%で過去最高に
http://www.garbagenews.net/archives/900956.html

悪徳大家に悪徳借家人が、問題なんだろうなあ
37名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:08:06 ID:0K6X0l+v

俺は滞納なんてしないから、これで保証人無しでも
借りられるようになれば歓迎だが、住居は万人が必要と
するものなんだから、もう少し公共性を重視して国家が
保障制度に介入した方が良いんじゃないの?


38名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:12:43 ID:G8+/Pjyu
空き室率の話で照るけど
この教授の名前で検索すると
いまこそに高層ビルをどんどん建てよう
成績を悪くても弁護士をどんどん増やそう
いつでも正社員を自由に解雇できるようにしようって
馬鹿みたいなアイデア出してる
39名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:15:02 ID:G8+/Pjyu
http://yaplog.jp/lawyaz-klub/archive/3408
サラ金屋の規制にいまさら反対してる
40名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:20:09 ID:E4sYV+yl
家賃払う契約して入居してるのに、払わないでずっと居座れるこの国のシステムがおかしい。

払えなくなったら家出るのが当たり前だろ。
41名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:21:07 ID:F+l65DxZ
生活レベルが上がりすぎて、身の丈にあった生活をする感覚がなくなった。
居候とかあった時代は平和だったと思うよ。
42名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:27:00 ID:T5L2NkEV
>>20
>19の意図は多分、「単純に貸さない」=「"貸さない"ことだけ(を対策としている)」
>20の「単純に貸さない」=「そのまますんなり貸さない」で、同じことを言ってると思う。

ニホンゴムズカシイネ。
43名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:34:04 ID:tAzn3rkx
これで滞納リスクが低くなるなら敷金の減額とセットにしろ。
44名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:36:14 ID:wsN37KuL
>>37
現実は大家ばかりが泣きをみる現状
家賃は3ヶ月滞納から法的手続きが可能になる
その際も、現実は取り立てるというよりも出て行ってもらうだけ 
失業したから、給料が減ったから家賃が払えないというのを大家でなく行政に言うシステムにしてほしい
大家だって税金払ったり、借金返済しているのに
手荒な手段は駄目だし、法的手段は弁護士費用+最低3ヶ月の滞納+クリーニング
空室率は問題だけど、悪質滞納者は他の住民とのトラブルも多い ペット飼ったりとか ゴミとか
今は、時代のヒズミ(リストラ)を大家が行政に変わって被っている
今回のデータベース化は非常にありがたい 名義変えてくるんだろうけど、効果は絶大
45名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:38:41 ID:8yR2bUKc
借地借家法の借り主優位の成り立ち

戦時中
 戦地に行く兵がもしも戦死したとき、妻子が家を追い出されないように
 地主や家主に田畑や借りている家を取り上げられないように
 借地(小作)や借家(長屋)が多かった事情から成立

現在
 「契約期限がきても立ち退かなくて良い」
 「家賃が払えないと、家賃滞納したあげく、法律を盾に居座る」ことができる
 強制退去を訴える場合、だいたい半年以上の滞納がないと裁判所も認めたがらない

貸し手も借り手も誠実な人が損している
46名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:38:55 ID:OW/o0Mtx
家賃を滞納したヤツに請求すると、すぐに違法になるのに
滞納してるヤツは現状はリスクないからな。
踏み倒して次に引っ越すとか。
47名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:44:18 ID:OW/o0Mtx
家賃払わないヤツが住み着いたら嫌だ。
とか大家の権利が弱いのが原因で
空き家をそのままにしている大家(?)は結構いるよ。
少なくとも家賃を故意に踏み倒すヤツを法律で守る必要なし。
48名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:46:41 ID:tyWxan+m
世の中全ての商品が値下がりしているのに
家賃を下げようとしないって傲慢すぎるぞ

未だに不動産神話を信じてる強欲な香具師多すぎww
49名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:48:57 ID:8yR2bUKc
>>48
すでに敷金0物件で下がっておりますが何か?
50名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:48:59 ID:5x3kl43U
大家が安く住居を提供すればいいんだよ。
そもそも家賃が高すぎるのも原因の一つだと思うぞ。
51名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:55:54 ID:NZ3bb2pw
これは一部の不良借主の負担をほかの優良借主が負担している現実を変えられる。
よい制度だと思う。ついでに出身都道府県とかでデータ出して保証料率も変えてくれ。
国籍や生活習慣での違いを正当に評価すべき。
52名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:56:14 ID:JrCm6wks
アメリカの大学と同じように入るの簡単に入られるようにすればいい。
滞納は2ヶ月もしたら追い出せるようにすればいいんだよ。
53名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:58:14 ID:BgWUtyNn
弟がアパート経営しているが、アパート建てた建築会社が
きびしく審査してOKだった人しか入居させていない。
とにかくリスクはごめんだ。
54名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:10:18 ID:f08A8LJ0
ちゃんと親やらが保証人とかになってる場合は、登録されないよね?
55名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:12:29 ID:3j9kUwFw
>>50
逆だ!
リスクがあるからプレミアで敷・礼・家賃が高くなる

踏み倒しリスクをヘッジするサービスや法整備が出来れば家賃はもっと安くなる
56名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:15:53 ID:C8MzR/yp
滞納したらすぐ追い出せるようにすればいいだけじゃん。そしたら保証もいらんだろ。
57名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:16:08 ID:5x3kl43U
大家が良心的だと客も良心的。
大家がいい加減だと客もいい加減。
58名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:17:43 ID:sn1kfkpp
糞借主相手の貧困商売。糞保証会社ここまで来たかw
照会料は一件いくら取るのだろうねぇ。
ま、リスクの高い低額物件運用の場合は、一定の活用を考えてみてもいい。
DB次第だな。
59名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:18:29 ID:dPRzzOmu
大家にリスクなんか無い
借りた時より更にして返せって商売。

焼き殺せ
60名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:20:03 ID:r0cjNuQX
日本語でOK
61名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:22:12 ID:nSekgjh1
> 滞納の発生率は1割前後とされるため、

こんなに多いの?
62名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:24:58 ID:ueKxSTPu
家賃と不動産価格の下落につながるな
敷金・礼金制度の廃止もしてほしい
これで引っ越ししやすくなる
63名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:33:56 ID:nFMvuN7v
>>54
その親が払わないのよ。
64名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:38:39 ID:8yR2bUKc
>>59
日本語おK?

サイパーポリスさん。この人要注意ですよ。
犯罪予告しています。

大家にリスクがない??

大金出して建てたアパートで自殺が一件あっただけで
終了なんだぞ。

65名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:41:36 ID:8YEzde5P
以前サラ金の滞納者リストに
同姓同名で、誕生日も同じ人のデータがあって
そのせいで住宅ローンの審査が通らなかった人が裁判をおこした例がなかったっけ?

今は、自分のデータがどうなってるか開示できない業者は違法なんだよね?
66名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:45:37 ID:rDZxHRIX
>>7
ブラック乙
67名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:50:30 ID:LfFg9Avx
立ち退き訴訟待ちわびてる奴までいるからな...
裁判所公認で半年以上踏み倒して大手を振って出て行く
次のとこでも同じように踏み倒す
DB歓迎するよ
68名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:53:56 ID:FCvStagX
最後の砦はマイカーだ!

って事で、車が馬鹿売れになる!
69名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:04:24 ID:KcG4K4NM

まじめな人間を守るという点で非常にいいと思うね。

ただニート負け組等屑の味方民主党が政権取ったらいつものように
屁理屈ならべて妨害するんだろうな
70名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:05:54 ID:MW2NIiXW
こんなDBシステム作って維持する金と手間かけるくらいなら、
手数料払ってもクレジットカード精算にすれば簡単確実なのに。
一部はカード払いにしてるよね、滞納防止に。

カード屋だって毎月一定の比較的大型な支出は歓迎だろ、
手数料まける交渉とかしようと思わないわけ?

引き落とし予定がある状態でクレジット解約したらそっちのブラックに
登録してくれるしさ。

なに?カードが持てない?
ってことは(別件で)滞納歴や借金があるってことだろww

>>32
賃貸使用者の一割って同和+在日の存在比に近(ry
71名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:09:26 ID:SejcaGj7
まあ保証会社もダメ追い出しもダメとくれば、こうなるのは当然だわなw

この手の人権弁護士や貧困活動屋のおかげで、貧乏人はどんどん住みにくい国
になるぞ。
72名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:12:13 ID:/UwBpAd6
審査で月給の3分の1という目安を
保証会社から以前言われたとけど
借り主は月収がこれ以下になったら
安い賃貸に引っ越すとか考えないと
収入ないからごめんなさいではどうかと思うよ
73名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:15:06 ID:Kt78Uodv
踏み倒してるヤツが結構な数がいるも家賃が高い原因の1つだな。
(踏み倒しリスクを家賃に上乗せするため)

最初から踏み倒し目的のヤツとか法律で守るなよ!
74名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:15:51 ID:DrPisWpn
弟の保証人になったけど
山ほど書類を書かされた
弟は年収600で貯金も数千万あるのになんでやねん
通帳見せてやれって
75名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:18:56 ID:8XnFmv9e
> 生活困窮者のアパート入居の際の連帯保証人になっている
>NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」の湯浅誠事務局長

おまいら、年越し派遣村村長さんですよ
76名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:19:47 ID:/FhobHF2
無職保証人なしでレオパに住んでる。収入はある。
金融資産至上主義なので、一生持ち家を持つ気は無い。
クレヒスみたいに信用築けるといいな。
77sage:2009/08/15(土) 11:22:40 ID:BrrWNpcm
これにクレジット債権情報をプラスすれば
ブラック債権者には部屋は貸せませんってことになる

家賃保証会社のほぼすべては消費者金融の子会社

生活困窮者は実家に帰って農業でも手伝うかアラブに行って石油でも掘ってろ
78名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:25:34 ID:GOw/7FzR
証券化や建託方式で相当無理な事業計画・採算見通しを立てた分の
しわ寄せが大家と借り主にふりかかって来てる面もあるな
そこに経済危機と雇用環境悪化が追い打ちだし

まあ金融機関の貸し剥がしと同じ理屈を通すつもりなんだろうが
賃貸住居なんて個人にとっては最後の砦だからな
79名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:27:44 ID:ka7GzMH9
祖父が昔小さなアパートを経営してたけど
新品のTVやステレオ、バイクを持っているくせに
「今、お金がないんで」と平気で何カ月も家賃を滞納する
借主にすごく困っていた
TVとかでは「一か月滞納しただけでカギを変えられて部屋に入れない」
とか、貸主を悪人のように報道しているけど
小さな貸主は悪質な滞納者に本当に困っている
こういったシステムはどんどん進めて欲しい
80名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:34:18 ID:qPIDSip9
>生活困窮者のアパート入居の際の連帯保証人になっているNPO法人「自立生活サポート
>センター・もやい」の湯浅誠事務局長は「業者から一方的に『悪質』と認定され、
>ホームレスになる人が増える恐れがある。雇用政策や福祉対策も考えないと、
>社会を不安定にする要素がさらに増えてしまう」と批判する。
批判の内容は理解できるが、じゃあどうすればよいと?

賃貸保証ってのは万一家賃滞納となった場合に債務を保証するために存在する。
ブラック歴のある入居者は再度家賃滞納となるリスクが高い訳であって保証協会がそのリスクを回避したいと思うのは当然だと思う。
湯浅は例えブラックであっても何度でも保証してあげて、家賃滞納となった場合には何度でも肩代わりしろって言ってるのか?

国が弱者救済のために公営住宅を無保証で格安に提供するセーフティネットと民間のビジネスとを混同している時点でアフォだろ?
81名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:38:27 ID:s9MtdBZk
あー、いい制度だとは思うけど、家賃保証会社の利用が
入居の条件になりそうなのがなー
結構保証料取るでしょあれ
レインズみたいにどの不動産屋でもDB見られるようにしちゃえよ
82名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:42:36 ID:YUMEo1sW
貸したいけどブラックしか問い合わせが無いって事になるんだな
そして自分もブラックになる、と
83名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:51:49 ID:GOw/7FzR
大家も借り主も保証料を上乗せしてとられる
プロの893入居者は不正するから排除できない
そういう結果が目に浮かぶ
84名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:00:17 ID:Kt78Uodv
人道的支援を大家(一般人)へ要求するのは無理があるだろ。

つーか「払わない」情報を共有するのは大切なことで
「払わない」を隠蔽したい悪党を守る必要はない。
85名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:08:33 ID:ka5fVNL0
当然保証料は下げるんだよな。
86名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:23:21 ID:QyM6m0hy
つか、賃貸なんかに住む時点で(ry
マンション買うのもかなり阿呆だけどw
87名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:28:48 ID:8xG70iTe
> 民間賃貸契約の約4割にかかわっているとの

他人のことだから判り難いが、こんなに増えてるとは驚いた
俺も賃貸だからわかるが、保証人になってくれるよう頼むのは親兄弟でも気が引けるんだよな
ましてや中高年になると余計だろう

ブラックリスト作るのは大賛成
不良顧客が保証料率上げてるんだから、減らして業界競争させれば自動車保険のように安くなるだろう
88名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:31:15 ID:83yJQH1E
慈善事業で大家してるわけじゃない。単純にビジネスとして割り切っている。
不景気だから滞納するなんて不払いの理由になるわけないだろ。
だいたい仕事や年収を入居審査してるのに家賃が払えない状態になるわけがない。つまり滞納者は払えるのに払わないのだ。
89名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:35:18 ID:mk77fnt5
こうして自分らの首も同時に締めて・・・
ええこっちゃがな^^
90名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:35:53 ID:wsN37KuL
>>74
書類の重要さを分かってない素人さんだねw
年収なんて辞めればおしまい 通帳なんて見せ金でどうでもなる
保証金として、預金通帳と印鑑を大家に預けるなら君の理論も分かるけど、通帳見せてどうかなるとか漫画の世界だけだよ
リアルに生きる人達は、そんな甘い罠には引っかからない
通帳に金があってもそれを払うとは限らないからねw
91名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:39:41 ID:Z4m2PfiO

 保証料前払いなのに、何でブラックリスト必要なの?

92名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:46:34 ID:kj/hgFY2
>>79
テレビが壊れてもNHKは確認もせずに料金払えって騒ぐし。新品のテレビ購入するのも仕方ない気がする。
バイクや自転車なんかも、毎月の定期代考えたら安かったりするし。
俺も3ヶ月滞納して、大家といろいろ対立していたので、容赦なく訴訟起こされて立ち退き食らった。
法的には問題ないだろうけど、ほとんど感情的にやられたから。
弁護士がついて順調に手続き通り訴訟起こされたら、3ヶ月分の家賃を払おうとしても手遅れなんだよ。
家賃よりとにかく引っ越ししなさいって言われる。
俺の場合、夜逃げとか専門に扱ってる引っ越し業者にたどり着いて、業者が大家との交渉に立ってくれた。
個人だと弁護士くっついてる大家に絶対適わない。
でも、引っ越し業者は善意の第三者だから、引っ越しを任されていて(引っ越しの領収書が証明になるため前払いする)、部屋の荷物の所有権が一時的に業者にあるということで交渉すれば強い。
93名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:50:12 ID:O5tu49Y5
>>92
三ヶ月も滞納してる時点でえらそうにいう資格は無いだろw
大家からは一度滞納した奴は何度でも平気でする奴だろうしな。

ブラックリスト化のメリットは
無職でも滞納歴が無ければ大家によっては借りれる可能性が高くなるってこと。

94名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:56:45 ID:5lIKShV0
入居して6年、1度も遅れる事なく住み続けてるが、なんも良いことないな。クレームも付けず大人しい客だがどうせ出る時は補修費用だとかで揉めるんだろう。俺一円も余計に払う気ないけど。
95名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:01:38 ID:kj/hgFY2
>>73
家賃踏み倒しより、入居者が何年も決まらないほうがどう考えても厳しい。
大家も強制明け渡しなんかやって、近所に悪い評判が立っては困るし、空室のリスクを考えたら、多少滞納されてもそのまま入居してもらうほうが良いに決まってる。
次の入居者が決まっていたら、そうも行かないよな。
でも、部屋は住んでみないと分からないからな。
おしゃれなデザイナーズマンションでも、夏はクーラーも効かないくらい酷暑で冬は凍傷するくらい寒いとか。ガラス張り物件は気を付けたほうがいい。
ま、入居者がまだいる状態で、次の入居者が決まる訳も無いか。
96名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:04:14 ID:nN9Rogch
>>11
保障会社が払ってくれるんだから大家側はどっちでもいいだろ
97名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:10:14 ID:ieNJIlEb
三畳一間のトイレ風呂共同な
安長屋を国が作れ

って話なのか?



98名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:12:20 ID:3gnjyl54
保障会社は金を負担したくないけど保証料だけはよこせって事でしょ
派遣業界より最悪のやり口じゃね?

潰れたリプラスの例もあるがなにに利用者から巻き上げた金を使ってたのか謎
99名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:15:37 ID:p1xVrwdI
うーん、保証会社って主にオリコでしょ。
連帯保証人はどうなるの?
100名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:27:59 ID:ep5zZpet
払うべきものを払わない奴を擁護してるクソは何者なんだ?
101名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:29:21 ID:wo4urWHU
コレはかなりヤヴァイシステムですよ。世の中、ある程度アバウトなところがないと上手く
機能しない面があるけど、こうなるとホームレスが激増する。

タダでさえ、保証人云々でうるさいのに、こんなのつけるなんてキチガイ沙汰。
102名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:39:00 ID:TRuh4mzY

滞納さえなければ何の問題も無い

滞納しながら「逃げる、開き直る、逆切れする」から追い出しで揉める
「契約を守らない、代金も払わない」悪質なドロボウまがいの客
に対し自衛手段を整えるのは自然な流れ

103名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:39:27 ID:AG9PkDhR
困ったら「もやい」を頼ればいいんじゃない?
サヨの反政府分子の仲間入りするわけだけど、野宿するよりマシだろ?

「もやい」にも見放されたら死ぬしかないねぇ
でも、それはよっぽど悪質な輩だから自業自得だねぇ
一時的に困った善良な困窮者はちゃんと救ってくれるからな。
104名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:43:32 ID:9JHzX9ua
もう、保証人なんてやめればいい。保証人を取らない分家賃にそのリスク乗せて
募集掛ければ済む話だろ。
コンビニなんかの、万引き分を価格に転嫁なんてのと同じでいいんじゃないかね?
105名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:43:48 ID:AG9PkDhR
>>102
基本的にはそのとうりだと思うよ
ただ「止むに止まれぬ理由」で未払いになる人も居るよな
こういう人まで一律に排除される恐れがあるのが怖いトコ
まぁ、どこで線引きするかは難しいけどねぇ・・・
106名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:44:12 ID:Kt78Uodv
家賃踏み倒し常習者は信用力低下で、家賃が上昇して
優良な借り手は信用力から家賃が安くなる。


良い事づくめに見えるけど?
悪質なヤツのリスク料を正直な人が多く払う必要はない。
107名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:44:52 ID:hQX2vL9l
敷金礼金を割安にしてくれれば
更に良い。
間接的に真っ当に支払っている人が
負担しているようなもの。

ついでに給食費延滞者のデーターベースも
希望。
108名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:46:24 ID:gY2f9zYj
>>94
滞納しないってのは当然の話で、プラマイゼロの状態。
それで何かいいことを期待するのがおかしい

>>95
空室状態で入居者がおらず金が入ってこない状態より、
金は入らんが部屋は利用されて、さらに部屋が痛む滞納の方が良いってどういう理屈?
109名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:46:49 ID:U5WNn9KE
>>106
悪質な常習者が、なら良いけれど、
単発の人までリスト入りして排除するようになると、
行き過ぎな気がする。
110名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:51:03 ID:U5WNn9KE
>>108
5年間部屋貸して、5年間丸々滞納なんてこと
そうそうないからじゃないの?

4年半普通に払って、最後の半年で滞納しだす、とか。
111名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:55:03 ID:O5tu49Y5
>>109
それを判断するのは大家だろ。
全国的に部屋余りしてる現状で、滞納前科者一切お断りか、多少は目をつぶるのか
経営者である大家の判断しだい。

大家側にとっては選択肢が増えるだけのことであって
第三者がホームリスが増えるとか騒ぐ必要なんて無いわ。
ちかごろ借主有利な裁判結果はよく出るから自衛するのは当然のこと。
112名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:55:08 ID:3gnjyl54
>>106
逆に考えればこういうのを作って維持にも費用かかるから契約料値上げなってのも考えられるが
得するのは保証会社だけじゃね?
113名無しさん:2009/08/15(土) 13:56:44 ID:QBLLY9AW
暴力団から回収するのが面倒なので うちの会社に直接金を納めてください

わが社では、おとり捜査による創価工作員の選挙違反摘発をおこなっています
創価の皆さん! 下手に動かないほうが身のためですよ

私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです  一日実働2時間くらいです 勤務時間も自由自在です 
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています
メガバンクにいたからこそできるんです!!!  私は有名人なので写真は撮らないでください!!
モザイクが必要なんです!!  いろんな意味で
   |  /// 从オ     _,,ァァァオ \;;:  
   |   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ィィ,,, ワ;;
    \  リ'  '~ ,_;;_ ::..   ::.ィゞ'_== | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:; | 
     '}||      イ   ::__);;,.  ..,:;; |
     `!;|      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
        |    < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':=三三" .:;;イ
私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません
単なる性病ですので安心してください

今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです  多勢に無勢ですよ

ここで一句     お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
114名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:56:55 ID:gTXHuaXH
民間の一部に社会の安寧を任せようとするのも問題かと。
不幸だろうとタチが悪かろうと先ず公的機関が対処すべき問題だよね。
理由はどうだろうと貸す側からすれば「前科者」だし。
115名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:58:12 ID:zdJO2T0V
イケメンざまぁ
116名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:59:12 ID:UQDg/nGS
家賃払わない奴はどんどん逮捕すればいいんだよ
キセルや食い逃げは犯罪なのに家賃払わないのが犯罪じゃないのはおかしいだろ
刑務所に行けばホームレスになることもないしそれでいいだろ
117名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:00:51 ID:TRuh4mzY

リストに掲載されても貸し手がなくなる訳ではない
サラ金と違い、全物件をリスト照会するわけではない

リスト照会しないもの−(ただし例外あり)
・減少しつつあるが大家の直接管理などで大家審査の物件
・管理会社が入っていても親戚などで十分な保証人が用意出来るもの
 (家賃保証会社に保証人役を依頼しなくていいもの)
・市営県営、URなどの公営住宅や会社契約扱いの社宅
118名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:03:30 ID:PMqvTzMG
いいことだ。ぜひクレジット情報や就職情報とリンクさせて欲しい。
119名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:07:51 ID:zdJO2T0V
朝鮮人対策だな。
120名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:23:13 ID:TRuh4mzY
客側にとって止むにやまれぬ事情であったとしても
ホテルの無銭宿泊や食い逃げでは直ぐ逮捕もありえる

普通はリスト登録されるのは再犯か、初犯でも数ヶ月滞納の
悪質(返済期日を無視する、話し合いに応じない)なケースのみだろう
121名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:23:47 ID:ieNJIlEb
クレカ払いなら
信用調査も不要でいいかな

悪徳大家に
勝手に家賃上げをされかねないが
122名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:25:16 ID:BP+EcRqz
これやるかわりに
連帯保証制度を全廃するならいいと思うけど。
そういうわけでもないんだろ?
123名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:34:12 ID:3qoBZp3A
奨学金と給食費の未納者データも付け加えて
124名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:44:14 ID:GkfTY0lg
ブラックリストに乗ってないかといって、滞納しないとは限らないし、今の法律じゃ追い出せないのだから、保証人制度はそのままでしょ。
むしろ、運転免許のゴールド免許みたいな、滞納をまったくしない、まじめに家賃を支払っている店子リストのほうがありがたい。
そういう店子だったら、敷金を少なめにしてもいいんじゃないかと思う。
125名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:49:35 ID:b/bZloM0
これはいいんじゃない?
126名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:55:08 ID:BP+EcRqz
こういうのやるのなら、
騒音やゴミの出し方等
ルールやマナー守れないクズも
警告しても改善しないような場合は
データベース化したらいいと思う。
127名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:58:52 ID:B1gwHfC9
労働者VS経営者の階級闘争の軍靴の足音が…w
128名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:00:47 ID:XPHrFTvp
いやあこれはね、これまでは大丈夫だった中流以上の家庭の暮らしも
今急速に苦しくなってきておることのあらわれですわ。
副都心やとか、買い物や交通の便もよくて進学校などの教育環境の良い地域に
住んでおる恵まれた人たちの生活でさえも今苦しくなっとるんです。
一般の人たちに比べて家賃や住宅ローンだけでも1.5倍から2倍の生活コストがかかる
それに加えて教育費の負担が痛い。
スーパーに買い物に来る奥さん方の服装とか人との接し方や表情みとったらいやでもわかりますよ。
まず人のことにかまっておる余裕が全くなくなってきたように見えますな。
従来このような地域に住めておった人には見られんやったようなゆとりの無さなんですわ。
これは9月から経済が相当きつくなる事の予兆かもしれませんな。
10,11,12月は優良な中小企業で安定しておったところも含めて
大小倒産ラッシュがくるのかもしれませんわ。
今度ばかりは銀行や金融にも破綻が少なからずあるのかもわかりまへんな。
女性の方が本音で生きとるところがありますからな、
次に来る経済の荒波を本能で感じ取っておるのかもしれません。
129名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:07:14 ID:U5WNn9KE
>>111
常習者と単発が同じリストに載ったら、
区別つかないでしょ。

130名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:09:15 ID:vzwATwh5
大家だけど、保証人・保証金制度なんぞより、こちらの方が100倍良い。
131名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:12:07 ID:GkfTY0lg
これがもっと進んでくると、住宅ローンの優遇策にもつながってくるな。
金融機関としては、滞納していない人=金払いがしっかりしている人なので、
こういうリストに乗らない人には優遇利率で貸しましょうということになるからね。
逆に、ブラックリストに乗ってるやつは、住宅ローンも踏み倒す可能性があるから、貸し出し条件を厳しくすることもできる。

いままでたかが家賃滞納と思ってた連中は反省するんだな。
132名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:22:58 ID:vzwATwh5
>>109
まあ、一回や二回の遅れは気にしないさ。
ただ、実際には単発でちょくちょく支払いが遅れる人って、高級車や海外旅行、酒タバコパチンコ大好きが典型的なパターン
ようするに、月々の収入と支払いのバランスが取れていない人。
一方、律儀な人は職失っているのに律儀に払ってくれていて、
家賃が払えないとかそういうレベルではない限界まできて初めてこちらは事情を知る。
もっと早く言ってくれれば良かったのに。
133名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:26:30 ID:oD+8X3Zw


  人から物を借りて返さない。。 そんな基礎的な行為もできないヤツを閉め出すことはいいことだ! なんでも誰でも保護すればいいというものではない。。

134名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:28:51 ID:NOiQkaNf
そもそもリスクを大家が被る今の世の中だから
借りる側も滞納しやすくなる

借りにくくなるのは自業自得と言えよう

滞納が申し訳ないと思うなら焼けた鉄板の上でも土下座が出来るはずだ

其処までされたら少しぐらい滞納されても我慢するさ
135名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:29:26 ID:ADP6/Wdk
家賃滞納者=盗人だからな。
3ヶ月以上の長期滞納者は官報にでも載せりゃいいんだよwww
それぐらいされて当然だろw
136名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:31:23 ID:IDhLIrWc
予言しておこう。日本版サブプライムは絶対に起きる!
こうした底辺層、没落中産階層、そして移民
いずれホームレスが日本中に溢れて問題化した時
ブッシュのような政策を自民・民主が手を組んで行うだろう
公団再開発か、高利貸付のどちらかでな
137名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:33:38 ID:Dzaeqixg
なんでこんなに滞納が蔓延してんの?
金が無いのになんで居座ってんの??

自分が同じことされたら容赦なく追い出すだろ。
慈善事業じゃないんだよ。朝鮮人増えすぎ。
国外退去だろ。
138名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:39:43 ID:47KHXt7T
貸し借り双方が納得する着地点が見つかるとよい。
一方を弱者としもう一方を罵倒するようなのはどうかと思うぞ。

個人的には、
このDBである程度信用が付くと家賃が安くなるとか、
保証人や敷礼がなくなるとうれしい。
139名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 15:53:22 ID:NOiQkaNf
>>138
信用を管理する機関が必要になるだろ

大家のネットワークだと偽装して信用度を上げる裏サービスが登場する
140名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 16:09:35 ID:8ZnhmWSZ
行き過ぎは怖いと思う
悪質な滞納者はいいとしても、このご時世突然の失業でってこともあるしな
141名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 16:10:17 ID:yaHkf9o7
東京ルールを無視した修繕費用の請求がきた場合最悪裁判だと思うんだが
そういうのもDBに載せられて次回部屋を借りるとき不利になったりするんだろうか
142名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 16:29:14 ID:NOiQkaNf
>>140
失業したなら親戚や親を頼ればいい
効率悪くてもバイトで賄うのも可能だろう
大家に寄生するのは違うと思うが?
143名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 17:08:29 ID:S2dMPoA4
公序良俗に反する行為です。
144名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 17:12:25 ID:gTXHuaXH
>>140
突然の失業から職探し、行政やNPO・政治団体・宗教団体の保護まで保つ預金しとくのは当然じゃないか?

派遣で寮から追い出された人たちにはこういう意見が圧倒的に強かった。
派遣も正社員も首になってしまえば同じただの無職だし。
145名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 17:20:50 ID:lZqkXsAa
家主だけど当たり前、こちとら信用商売だから
リスクは可能な限り摘む。
146名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 17:21:25 ID:fL4ZvH47
不動産屋と金貸しの小遣い稼ぎw
格差を利用した最高の金儲けだな。
147名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 17:32:11 ID:clf7aRit
>>138
当然、あんたの言う弱者は家主側だよな?
148名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:00:03 ID:B1gwHfC9
やれやれ共倒れになるというのに悪魔が嗤っているぞ
愚かな欲深い山羊は草の根まで食いつくしその子孫は荒野を彷徨うであろう。
149名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:01:33 ID:FFXrSnzu
不労所得なんだから
そんなに大家側に立つこともないだろ
それともおまえらマンションでも経営してるんか?
150名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:08:27 ID:9YCrtMfy
駐車場と軽自動車改造キャンピングカーで激安生活とか
151名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:13:57 ID:Mzi00xmS
>>149

不労所得ってのは、大体リスクが付き物
寝ててもお金が入ってくるなんてのは妄想
無条件に労働者に肩入れするべきってのは社会主義

152名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:18:24 ID:XkiR+GQX
追い出しやすくすればいいだけで、ブラックリストはさすがにやりすぎだろう
このおかげで家賃が安くなるとは到底思えない
153名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:20:42 ID:Mzi00xmS
>>152

追い出しやすくするには法律改正が必要だろ
民間だけで対処するとしたら信用力の評価なんて当たり前だ
世の中信用で成り立っているんだから
154名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:22:38 ID:K946+Nru
危険なやつの情報を共有するだけだろ何も問題ないしごく当然だな
155名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:23:18 ID:MpP8KqQ6
管理会社のミスで滞納扱いにされた事があるのだが
156名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:35:20 ID:/tKCG49v
滞納してる屑は完済しとけよww
157名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:35:54 ID:XkiR+GQX
>>153
それはわかるんだけどね
どんな理由にせよ、1度でも滞納したら二度と賃貸入れなくなる可能性が高いってのはなぁ
この不景気に突然仕事無くなった人とかもう立ち直れなくなっちゃうよ
158名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:41:01 ID:Mzi00xmS
>>157

>1度でも滞納したら二度と賃貸入れなくなる可能性が高い

さすがにそれはまずいね
ただ、当面は払える(分相応)のところしか借りにくくなるとか
敷金が高くなるとかって形になると思っているけどね。

貸す方からしたら、払わないのに居つかれるのはたまったもんじゃないが
逆に条件が悪いところは多少リスクがあっても借りてほしいわけで
本人がえり好みしなければなんとかなるよ
159名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:41:11 ID:KMWrlxaN
個人情報を共有しようと言うのか
160名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:44:33 ID:yaHkf9o7
>>157
普段から身の丈に合った暮らししとけば大丈夫でしょ?
まさかの失業に備えるくらいの貯金ができるくらいのさ
場合によっては失業保険の受給もアリなんだぜ
つか散々諭されたのにまだ言うかw
161名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:51:41 ID:J+xXTzWc
>>157
そんなわけないだろw
貸す方もビジネスなんだから、そういうリスクを引き受けるのをプレミアムとする業者も出てくるさ

まあ、滞納無しの人より条件は悪くなるだろうけど、それは滞納しちゃった奴が悪いんだから仕方ない
162名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:57:04 ID:TgjBxVBz
物持ってる奴はずるいその恩恵を損してでも俺によこせじゃないなら死んでしまえ
みたいな事言うこじき多くない最近
163名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:00:51 ID:UMU8P4GP
逆に考えるんだ
大家にとっては優良入居者は喉から手が出るほど欲しい

普通の人にとっては賃貸料が安くなるってことは十分ありえる
164名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:01:42 ID:B8GriM2k
資本主義だろうが民主主義だろうが
ゲームは適度に勝ってないと面白くないもんなんだよ

負けが込むとインチキ認定したくなるのが人間
あるいはハンディ下さいって頼んだりさ
頼み方、言い方もイロイロですが
165名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:02:24 ID:iTPmMuTD
>>157
突然仕事がなくなったら食い逃げしていいのか?キセルしていいのか?ってことだよ
ユーザーの事情は提供者には無関係だろ
166名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:03:25 ID:TT4Q+MNU
貸したがらないのはどうでもいいんだけど使ってない部屋がいっぱいあまってるぜ
167名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:05:37 ID:KMWrlxaN
リストラで社宅を追い出された奴は、どこも借りられなくなるって事だな
なんせ無職なんだから、支払い能力ないんだから
168名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:06:55 ID:yaHkf9o7
>>161
そうだね
古いアパートの修繕費用に窮してるような大家さんだってそれなりにいるだろうし
借り手と貸し手のマッチングも図られてそこそこいいんじゃないかな

しかし「ブラックリスト」なんて言葉使ったからには金融ブラックなみに詳細な基準および情報を早々に出してもらいたい
不安な気持ちになる人がいるのもわかるよ
169名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:07:33 ID:Di+6I6jl
これはいいんじゃないかな。
既にクレジットカードや携帯の契約にも信用情報のシステムはあるから似たようなものでしょ。
まじめに滞納せずに家賃払ってる実績がある人は一目でわかるようになって、
良い条件で借りれるようになるよ。
170名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:08:52 ID:iTPmMuTD
>>167
無職なのと支払い能力が無いのは無関係だろ
貯蓄という概念が無いのか?

データベースが完備されてそれまで遅滞なく払ってた優良顧客なら貸し手は出てくる
むしろ今のままのほうが借りにくい
171名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:11:40 ID:XZPo/8Vd
俺の住んでるところは家賃手渡し制

ところが、大家(独身)が留守がちで夜勤の多い俺は
家賃を払いに行ってもすれ違ってばかり

現生だし、ポストに入れておくことも出来ず、ほとほと困っている

口座振り込みにしてくれと頼んでも面倒だからと
取り合ってくれない

現金書留にでもして送りつければいいんだろうか…
172名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:15:23 ID:Mzi00xmS
>>171

口座引き落としなら話はわかるが、
振り込みを「面倒」って理由で拒むってのはおかしい
普通は管理が楽になるからな。

その大家、間違いなく脱税してると思う
173名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:18:23 ID:Kt78Uodv
>1度でも滞納したら二度と賃貸入れなくなる可能性が高い

そんなことはない。
世の中は需要と供給のバランスがある。
ブラックリスト専門の賃貸が出てくるだけ。

つーか既に歌舞伎町辺りには外国人OK、保証人不要を謳う不動産屋は多数あるだろ。
174名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:18:50 ID:nFMvuN7v
管理会社がまともに機能してればいいけどまともに家賃管理できてない会社多いよ。
間違って滞納扱いにされてたら最悪だなw
175名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:20:07 ID:Kj8324wo
金融機関より杜撰そうだからな不動産会社は。
もともと金融のプロじゃないしな。その点が気になる。
176名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:20:35 ID:tB0nT9UT
これはいい制度だお
いままでなかったのが不思議なぐらいだお( ´∀`)
177名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:20:48 ID:6tQ9R7hO
保証会社から、家賃を当社に振込んでくれとの電話が、何度かあった。後日、家主に聞くと、その月は、半月遅れて入金になっていたとの事。
もちろん、家主は、俺の滞納分を、保証会社が払ってくれたと思ってた。こんなんで、知らんうちに、ブラックリストに載るヤツもいるんじゃね?
178名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:22:27 ID:XZPo/8Vd
>>172
ホントにな。よく分かんないんだよ。何考えてんのか。
179名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:23:41 ID:tB0nT9UT
>>178
税務署にちくってやるといいお
調査はいるお( ´∀`)
180名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:24:09 ID:WNpbRJgM
>>155
俺もある!
1〜2日いつもより早く振り込んだら1週間後ぐらいに大屋が部屋に来て
「家賃払え」って言ってきた
俺「既に払った」
大屋「利用明細見せろ」
俺「捨てたから無い(本当はとっておいたが面倒だった)」
大屋「今確かめてくる」
 数分後
大屋「確かめたら振り込んであった。けど利用明細ちゃんと取っておいてよ!」
大人になって初めて本気で死んでくれないかなと思ったのは、この大屋が最初で最後
181名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:26:40 ID:ovObHQsD
そんなに管理されるのが好きな人が多いとはw
182名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:28:55 ID:J+xXTzWc
>>174-175
普通、与信情報報告会社には一定の基準を設けて、外部監査も入れるでしょ
たぶんこの団体も発足当初は情報照会できる会社は相当に限られると思う

むしろそれより、個人情報の流出の方が心配なような・・・
消費者金融の世界でも全情連とか加盟会社の社員が個人情報を外部に売った例があるからね
183名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:29:17 ID:n4oK4noq
>更新契約も対象になる。
アウトだろ。

【不動産】「賃貸住宅の更新料は無効」…100万戸に与える判決の衝撃度(J-CAST)[09/07/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248617840/
184名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:35:19 ID:ovObHQsD
まず悪徳不動産屋を何とかしろよ
話はそれからだろ
185名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:35:58 ID:tB0nT9UT
両親を保証人にする賃借人は結構安心だお
両親いるのに兄弟を保証人にするやつは心配だお
両親兄弟いるのに「友達」を保証人にするやつはほぼ100%滞納するお( ´∀`)
保証会社を保証人にする賃借人はまともな保証人をつけられないリスクの高い層だお
おそらく、保証会社は保証料高めにすることはあっても、
1度や2度の滞納じゃ保障拒否しないお( ´∀`)
186名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:38:47 ID:uHiA+YTK
>>185おい知恵遅れ気持ち悪いからお付けるな 何がだおだカス
187名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:40:00 ID:KMWrlxaN
更新料を払わないのはブラックだし
敷金の返還要求をするのもブラックです
188名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:40:53 ID:tB0nT9UT
>>186
ストレスたまってるお?
イライラ寿命知事まるお
よくないお( ´∀`)
189名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:48:08 ID:vqH+1M++
ええ
190名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:49:49 ID:tB0nT9UT
>>185
に加えるお
「友達」を保証人にするやつは、「友達」に請求してもその友達払うことがまずないお。
人間関係おわってるお。(^p^)しーね!しーね!のカスだお
両親いるのに兄弟にするやつも、兄弟が払わない場合が多いお。
「あんなの兄弟と思ってない」とかいいうお( ´∀`)ひど過ぎでわらえるお
あと、本人の年齢・年収・職業と、誰を保証人にするかとかで
賃借人の「質」がわかるからおもしろいお( ´∀`)
191名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:51:46 ID:0lVG42nR
喫煙者に部屋貸すなよ
192名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:53:09 ID:tB0nT9UT
>>191
喫煙者最悪だお
壁紙張り替えハウスクリーニングで10万ぐらい飛ぶお
(^p^)しーね!しーね!だお
193名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 19:57:32 ID:gagFtOkW
なんかうぜえな
194名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:02:35 ID:heZfUkj8
>>171
不動産屋の俺がマジレスすると
供託しちゃえばおk
195名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:03:41 ID:tB0nT9UT
滞納&夜逃げのほとんどは喫煙者だお
たぶるパンチだお。
(^p^)しーね!しーね!だお( ´∀`)
でもそういうのは保証人に保証会社しかつけられないヤツだお
滞納されても保証会社が家賃振り込んでくれるからくいっぱぐれないお( ´∀`)
196名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:10:54 ID:Z97MMRtq
スレ違いレスに構うなよ…

DB化は賛成。審査の時間短縮に繋がるだろうし。
身内保証人で何を1週間審査してんだか…
197名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:31:03 ID:ADP6/Wdk
家賃滞納者も仮に自分の勤めてる会社が不景気だからって理由で
給料不払いなら、どうせ鬼の首を取ったかのように猛烈に怒り狂うくせになw
日本は大家の立場が弱すぎるんだよ。
ブラックリスト作成は当たり前だろ。
198名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:39:31 ID:tB0nT9UT
>>197
夜逃げしたヤツの荷物の任意処分権がほしいお
まー無理だろうけど、家賃滞納者の強制退去権がほしいお( `ー´)ノ

あと、借りてる部屋で自殺とかはやめたほしいお(´・ω・`)
199名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:41:46 ID:ooFeGIH/
いろんな事情があるだろうが、せめて連絡ぐらいよこせよ。
200名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:43:07 ID:GkfTY0lg
その後の家賃を下げないといけなくなるからな。
老人が賃貸しづらいのもそういう理由なんだが、
値下げ期間10年は長すぎだろ。
201名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:44:12 ID:8AvNe4Dj
家賃を払わなけりゃ雨風が凌げないなど憲法違反だ
勤勉の義務といいながら、仕事が無いのは行政の怠慢
庶民に仕事も、住家も与えられない政治家が料亭通い
くたばれ日本だ
202名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:44:25 ID:qcsuW/5k
>>192
簡単にしーねとかいう奴は、人間の屑
203名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:47:34 ID:TgjBxVBz
>>199
黙って踏み倒しなんて最低だよなぁ
204名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:49:54 ID:TgjBxVBz
>>201
外国の政治家がどんだけ清く美しく見えてるのかきになるわw
205名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:51:02 ID:tB0nT9UT
>>200
うちは老人の一人賃貸はお断りしてるお
家賃滞納リスクは低いけど、死なれるの嫌だお('A`)
206名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:54:22 ID:tB0nT9UT
>>203
払わなきゃだめなもの払わないなんて最悪最低だお
(^p^)しーね!しーね!だお
黙って踏み倒して逃げたヤツの保証人や親族も滅多に家賃払ってくれないお
DQNの子供はDQNで類友の論理だお( ´∀`)
207名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:54:37 ID:YoKw+BMN
◆連帯保証人の判押した\(^o^)/ → 自殺 → 俺たちの民主党「廃止しようぜ!」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247683520/

 「連帯保証人制度をなくしたら、連帯保証人難民をどう救済するのか?」
 これに対する方策とセットで言わないと、民主党は「連帯保証人は廃止ね。連帯保証人難民?知〜らない。自己責任ね」と言っているのと同じ。


 銀行や消費者金融にもブラックリストあるし、保険会社にも事故多発者や過剰請求のブラックリストある。
 日本は契約を破る者に温かい社会。裁判所も民主党もマスコミも、消費者保護の錦の旗の下、DQNを全面的に支持しているから。
 きちんと払うものを払わない者がいるから、入居するのにハードルが高くなる。
 世の中は、どんどん借主有利の方向に進んでいる。1度DQN借主に入居されたら、大家はなかなか退去させられない。自衛するのも当然。
◆家賃滞納情報を一括管理、ブラックリストに 保証業界 [08/15] http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1250274825/
 普通は、国民年金だけの人は高い賃貸物件には入居していない。だって、国民年金だけで他の蓄えがないということは、収入が少なかったということだから、年金生活になる前に、既に家賃を支払えなくなっている。
▼10: 2009/08/15 03:55:53 pHJ0/pNA0
理解できないことがあんだけどさ。

例えば家賃10万円なら10万円、その金持ってない払えないって事は、
10万円の余裕資金もなくて生きてるって事か??

そんなことが貨幣経済の中で生きてて成り立つんだろうか?
不思議すぎる。

208名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:55:54 ID:YoKw+BMN
>>207
★《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
 過激で見栄えのよいもの・絵になる話は、本質を表さない。
 見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。
■『過剰な道徳観の運用(とそれにともなう規制)は、小さな正義は守るが、大きな正義を失わせ、文化を経済社会を国家を滅ぼす。』
 「自らの価値観に基づく正義のためなら、何をやっても良い。全て正義だからこれでいいんだ」に帰着してしまうと、危険。
 そういう考え方で経済社会を動かして行こうとすると、色んな所で弊害が起きる。情緒で治世は成り立たない。
 アメリカである団体が中絶に反対だから医師を殺害した事件があったが、これを許すのと同じだ。
 一番やっかいなのは、彼らが「自分の正義感」だけが正しいと信じており、『他人にも遍く広めたいという欲求を持っている、総じて「頑固でお人好し」な一般市民ということ。』
■《道徳ファシズム》の足音が忍び寄っている…


 歴史から学び、福沢諭吉も選択した《不快な選択肢》を選ぼう
★「悲惨でも不快でもない選択肢」=「今日や昨日を求む選択肢」などはない。選べるのは「不快な選択肢」=「明日を求む選択肢」だけ。
◆「政治は可能性の芸術ではない。“悲惨なこと”と、“不快なこと”の、どちらを選ぶかという苦肉の選択である」 by 経済学者のガルブレイス
 どうして『悲惨でも不快でもない現実的選択肢』を示せなどと言うのでしょうか。
 ガルブレイス氏の言うように、示せるのは「悲惨な選択肢」か「不快な選択肢」しか有り得ません。
 日本にとって「悲惨な選択肢」とは、不快なのはイヤと拒否し現状を緩やかに崩壊させていく事です。「不快な選択肢」とは、今以上の改革や負担、不快な感情を受け入れ社会を維持していく事です。
 日本人は、どちらかを選ばなければなりません。『「悲惨でも不快でもない現実的選択肢」などという空想に浸っている事は、実は「悲惨な選択肢」を選んでいる事になるのです。』

209名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:55:59 ID:5lJ86iDw
大家と生活保護申請すれば?
210名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:56:54 ID:oKX/h6mz
すべ他の住居を国有化していたソ連にホームレスはいなかったんだけどなあ。
社会主義だと貧しくても能力に応じた報酬を受け取れたから、貧困は存在しなかった。
なんでその時代より退化しているんだろう。
211名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:56:58 ID:rWzPew9w
滞納分を全額返済したらリストから消去ってのが
落とし所だと思うんだがどうだろう?
212名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:57:05 ID:YoKw+BMN
>>208
★《消費者保護≠規制》
 民主党とマスコミによる「消費者保護のために規制しろ!」の錦の御旗が、日本を滅ぼす。

★《連帯保証人難民》
 「賃貸住宅の滞納家賃保証」事業を抱える会社が倒産。連帯保証人が!いなくなる!?
 賃貸保証会社の大手リプラス(東証マザーズ上場)の破綻により、大きな混乱をもたらす。数万戸の部屋で、連帯保証人が存在しなくなってしまうから。
 既契約の賃貸借契約者は良いが、引越して新規契約時には、この数万戸の入居者に連帯保証人難民が発生する。
◆賃料保証について http://www.1stplanning.com/article/13275831.html
 賃料保証を検討される場合、トリオ、ジャックス、日本賃貸保証、リプラス あたりをよく聞きます。(横浜だと)この中で、急成長したのがリプラス。
 とにかくその着眼点がすばらしい。それまで市場を占有していた保証会社は、基本的に日本の社会で安定とされる会社員や公務員中心に保証し、お水の方等はまず通らなかった。
 リプラスの代表はそこに目をつけた。「本当にお水の方は滞納するのか?」事実はNO。率としては十分に低い。だから積極的に保証を開始したらしい。
 お水等の商売に勤務する人たちの悩みはこう。「住みたい物件に住もうとしても、拒否される。」イメージもきびしいし、保証会社も通らないからなおさらである。
 だから、リプラスはありがたい存在。そのよさを実感した人たち(お水系)は、次も保証してほしいから滞納なんてしない。

213名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 20:59:42 ID:YoKw+BMN
裁判所のせいで、いくら滞納があっても追い出せないんだから当たり前
214名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:00:26 ID:UMU8P4GP
>>211
滞納しといて何のペナルティも無いのかよwww
215名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:01:49 ID:tB0nT9UT
>>210
能力と努力に応じた報酬を受け取れるのは資本主義だお
社会主義は怠業してても真面目に働いても同じ給料出るシステムだお
>>211
クレジット会社みたく完済後数年〜10年みたくしたほうがいいとおもうお( ´∀`)
216名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:05:23 ID:dUxvPmAU
これは困るなぁ。
いや、今はもう困りはしないんだけど、
苦学してた時代に10ヶ月滞納したことがあってさ・・・
217名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:08:53 ID:tB0nT9UT
>>216
安心するお
新規契約のみ対象だお
保証会社を利用しない場合も登録されないお
よくよむお( ´∀`)
218名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:10:19 ID:rWzPew9w
>>214
なんらかのペナルティは必要だろうね

>>215
借金と違って生活の根底に関わる部分だからねぇ
あまり長すぎるのもどうかと思う
219名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:13:17 ID:dlHMPYfZ
>>136
それを警戒してるんだろうけど、この件を含めて
最近、不動産の審査が異様に厳しくなってる
220名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:14:33 ID:nxgHCwem
保証人なして保証料だけでの物件が増えて借りやすくなるなら歓迎だけど
そうじゃないならやめろといいたい
221名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:23:41 ID:3FibC4xa
信用度の低い人は賃料が高くなったりするんだろうなぁ。
222名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:26:11 ID:S/WLFtiu
保証人二人必要で一人は親族以外と言われて本気で困ったことあるな。
俺だったらどんな友人に保証人頼まれても断るだろうし。
223名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:26:42 ID:OfgoA8ym
規定路線だな。
一旦入れたら人権たてにいつまでも居座られるんだから
入居の段階ではねるしかない。
224名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:26:59 ID:yaHkf9o7
>>221
それはないと思う、回収できないと困るじゃん
むしろ逆に現在が高収入でも滞納暦ある人には安い部屋しかあてがわれなくなるんじゃない?
それか、保証料を高くすることで希望の部屋への入居を認めるか
225名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:27:43 ID:jOVasYeY
二人って、お高い物件なのか?普通一人でも困るよ。
226名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:27:52 ID:tB0nT9UT
悪質な滞納でない限り、保証会社が保証拒否はないとおもうお
ちょっとぐらいなら保証料が上がるとかそういうことになるだけだとおもうお
保証会社がつけば大家は貸すお( ´∀`)
クレジットカードをちょっと滞納したぐらいでクレジットカード作れなくならないのと同じだお( ´∀`)
227名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:34:42 ID:wUOTxFiZ
保証人なしで部屋借りれるようになるなら
滞納者リスト作るのは賛成

まじで面倒だよ、保証人依頼するのは
228名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:35:49 ID:GkfTY0lg
ゼロゼロ物件をやってた会社を訴えてた奴いるじゃん。滞納14回もしてるって奴。
大家からすれば、そんな奴入れたくは無いわな。申し訳ないけど。
今まで大家はそういう情報を事前に持ち得なかったから、保証人に頼らざるを得なかったけど、
これからは保証人が無くてもこうゆう情報を元に借りれるようになるかもしれないな。
229家賃滞納してるくせに逆切れする奴らは今後入居不可!ざまー:2009/08/15(土) 21:41:36 ID:IFuo2TnP

万歳!万歳!おらぁ家賃滞納擁護者ども!今後滞納を画策していた乞食ども!
ざまーみろ!これからは滞納したら二度と賃貸住宅に入居出来ないと思え!乞食野郎!

230名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:43:25 ID:tB0nT9UT
家賃滞納者は人間の屑だお( ^ω^)おっおっ
231家賃滞納者は今後入居出来ません。乞食は公園でね!:2009/08/15(土) 21:45:11 ID:IFuo2TnP


ざまーみろ!家賃滞納逆切れ乞食野郎ども!お前らは今後ホームレス!乞食だよ!
ギャーッハハハハハハ!ヒーッヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!死ねよ乞食!

232名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:47:17 ID:tB0nT9UT
借金返せなかったら持家が競売にかけられるのに、
家賃滞納してても長期間居座れるのはおかしいお('-')
家賃滞納者はホームレスになった方がいいお( `ー´)ノ
233名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:48:33 ID:GX+Emn4N
生活保護で家賃滞納者ってめちゃくちゃ多いからいいんじゃないの?
酒、パチンコだぞ理由がなw
人権上の理由から生活保護課が直接家賃大家に振り込むのはよほどの奴だけ
234名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:51:44 ID:TgjBxVBz
>>210
結局続けられなかったらだろ?
んであの国の人は貧しくとも幸せだったか?
235名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:52:14 ID:tB0nT9UT
>>233
生活保護者者の滞納っておおいのかお?
おいらの所では生活保護者の滞納ないお
みんな母子家庭だお、年寄りの生活保護はお断りしてるお
滞納したら美人だから体で返してもらうお( ^ω^)おっおっおっ
236名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:54:45 ID:Di+6I6jl
保証人無くても借りれるようになりそうだね。
信用ある人なら大家から頭下げて
「保証人も敷金も礼金もいらないし、家賃も値引きするので是非借りてください」
と言って貰えるようになるかもね。

クレジットカードはもうこの状態。
無担保で毎月100万円までショッピングならマイナス1%の金利で金貸してくれる。
きちんと金払う人にはサービスいいのが当然。
237名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:55:25 ID:GX+Emn4N
>>234
ソ連の労働者が幸福だったって20世紀半ばまでの信仰みたいなもん
未だに信じてるアホが痛い

基本的に反政府的と目された人間を強制労働にかりだしただけ
WW2で人口減ったから日本やドイツの捕虜を強制労働に従事させたこともあるだろ
歴史を知らん奴はこれだから困る
238名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:56:48 ID:GX+Emn4N
>>235
家が大家やってる
母子家庭の母親は全部とは言わないが基本DQNだぞ
男連れ込みまくりで苦情が一杯来たことがある
239名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:57:27 ID:n4oK4noq
>>227
いい歳して親から独立できてない気分にさせられるよね。

ただ家賃滞納だけの話ならともかく、更新料も、てのは論外だな。
240名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:58:54 ID:rWzPew9w
俺は保証人なしの物件に住んでもう2年になる
通常より月々7000円位高いけど、更新料もないからそれほど割高でもない
241名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 21:59:40 ID:B4EpurHC
逆に今までブラックリスト化しなかったのが怠慢ともいえる
242名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:00:00 ID:tB0nT9UT
>>238
やりまんビッチかお(´∀`)
おいらは運が良かったみたいだお( ^ω^)おっおっおっ
243名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:05:31 ID:I4VoCOsT
これをしてしまうと、逆に賃貸する場所や業者を選定することにも繋がる。

お互いにもろ刃の剣。
244名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:07:19 ID:NOiQkaNf
年12万件の滞納者

多すぎだろw

国籍や家族構成で分析をして欲しいぜ
245名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:09:33 ID:tB0nT9UT
>>244
保証会社利用者の1割が滞納者だお
ひどい話だお(*Θ_Θ*)/

保証会社を利用してない滞納者もいれたら年12万どころじゃないお('ε')
246名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:10:25 ID:YoKw+BMN
>>236

加入する保険が多くなる
その資金ない人は借りられなくなる
247名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:10:42 ID:pf4IeEK1
クレジットカードでいいじゃん。何の問題があるの?
248名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:11:23 ID:YoKw+BMN
>>226
1ヶ月経てば滞納
悪質もへったくりもない
249名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:13:31 ID:zuNS6/tT
バラまきから一転して回収モードですな
250名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:14:06 ID:rWzPew9w
貸す側の権利はわかったから
うるさい隣人についての苦情とかちゃんと処理してくれよな
あと退去時にかかった金のちゃんとした明細とかもな
251名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:16:29 ID:tB0nT9UT
>>248
1か月なら悪質だお(´∀`)
でも、1・2回、数日遅れたぐらいならいいと思うお
現状、そんなのがいてもおいらは保証会社に連絡してないお(´∀`)
252名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:17:06 ID:4vNEtpKI
>>250
退去時に明細を送ってきたけどそれが妥当な額なのか、わからん。
253名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:24:54 ID:HRQKgBZs
イヤなら人間の保証人を用意すればいいだけだろ。

頼む相手がいない?
まともな人間関係を築けていないなんて、
どんな寂しい人生おくってきたんだよ。
254名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:26:00 ID:3FibC4xa
>>237
画一的とはいえアパートメントに住み、郊外にささやかなダーチャを持ち、
ボルシチを仕込むのに6時間かけ、恐ろしいほど砂糖を使いまくっていたので、
それなりに豊かだったとは思うけどね。
大国と言うより資源国の強みかもしれないが。
255名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:29:51 ID:tB0nT9UT
>>254
これヒドイお(-o-)
北朝鮮を地上の楽園とかいってた人みたいだお(´∀`)
256名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:32:22 ID:cNwkHs4a
>>251
おっおいってるけど何歳?
年収は?物件何件もってるんだ?
257名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:36:56 ID:3FibC4xa
>>255
楽園じゃないよ。政治的な自由は無い。
ただ貧しいというわけでもない。

画一的な知識で満足するのは止めて、
ソ連に行ったことのある人(大学の先生とか商社マンとか)に
体験談を聞くことをお勧めする。面白いから。
258名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:39:38 ID:tB0nT9UT
>>256
おいらのファンかお( ´∀`)?
ビジ板の平均年齢より相当若いと思うお
年収は8桁だお
部屋数は3桁だお
借金は9桁だお
相続じゃないお( ´∀`)
259名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:40:37 ID:TgjBxVBz
>>257
崩壊するまでずっとそうだったのか?ほんとに皆そうだったのか?
余所から入れてもらった奴が見れる範囲が本当に全部か?
考えたことある?
260名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:41:57 ID:B1gwHfC9
ID:tB0nT9UT
コイツ相当やべえな…
てか病院に行くことをオススメする。他のスレでも暴れてるキチガイだったとは……
261名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:42:50 ID:P70658yO
悪質な家賃滞納者にはクレカも発行されなくなればいい。
その方が本人のためでもある。
262名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:44:02 ID:tB0nT9UT
>>257
情報統制社会の部分的なものしかみてない人の
話聞いても面白いだろうけど全体を俯瞰できないお(´∀`)
263名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:47:58 ID:tB0nT9UT
>>260
おいらのストーカーかお( ^ω^)おっおっおっ
アンチ金持ち乙だお(´∀`)
264名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:52:22 ID:tB0nT9UT
>>260
884 名刺は切らしておりまして [] 2009/08/15(土) 14:48:36 ID:B1gwHfC9 Be:
ID:tB0nT9UT
コイツの知能の低さはマジでヤバイ。
本当にこの言葉がぴったり当てはまるくらい。
そもそも上流でぐるぐる回ってるだけですぅ〜って言って供給しなかったら
下流には絶対いかないだろ…
皆が持っていない状況で金持ちが金使わなかったら一体誰が使うんだ……

貧乏のままでいたくなかったら、おいらをストーカーするようりも、
自分が裕福になるような努力と頭の使い方した方がいいお(´∀`)
265名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:52:33 ID:vHKWah98
おまいら、もっとちゃんと調べて書き込んでくれよ。

ブラックリストを管理する保証業界(サービサー)の最大手は
オリックスサービサー(オリックス債権回収株式会社)

つまり、小泉竹中のお仲間なんだよ。

これも、規制緩和を装って日本を仲間内でしゃぶりつくそうという竹中グループの策謀なんだ。

おまいら絶対にだまされるなよ!!
とくに引きこもりニートはだまされやすいので要注意。
266名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:56:13 ID:FdXXVM7H
借りれなくていいだろ、こんな奴等
267名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:56:33 ID:3FibC4xa
>>259
イデオロギーが正しかったとか、そういうのは抜きにして、実際の生活談を聞いてみるといい。

大学関係者と商社マンはソ連への長期滞在が許されていたから、機会があれば
彼らから話を聞くのも良いだろう。

そもそも、全く国民を満足させられない体制が、半世紀以上も存続する訳がない。
ソ連崩壊時、ロシア革命のような結末を迎えなかった意味も考えるべきだろう。
ソ連国民の何が満たされ、何が満たされなかったか知る意味でも、滞在者の
体験談を聞くといい。
268名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:59:23 ID:cNwkHs4a
>>258
ファンじゃないけど。
俺も不動産経営考えてるんだけど、
コツってある?
269名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:05:35 ID:tB0nT9UT
>>268
ツンデレかお?
基本は利回りと借金だお。
借金できないと始まらないお(´∀`)
銀行が認めるような連帯保証人と、少なくとも正社員であることが必要だお
有名企業勤務とかだと有利だお
>>260みたいなフリーター・ニート・派遣・契約とかじゃだめだお(´∀`)
270名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:12:03 ID:B1gwHfC9
所謂東証一部上場等の有名企業の正社員とかならば不動産経営は
会社であって個人では時間的にもムリだし社内規則とかで副業(今は認められてるのか?不景気だから)
はできないのでは?
そうなると個人だが借金をするというのは資産家ではないという事だろうか。
借金をするということは結局金が無いからであり銀行は貸してくれないのでは?

271名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:17:36 ID:yaHkf9o7
>>247
個人的にはクレカを持つ事ができない入居希望者への救済措置に見えなくもない
家賃滞納の情報は加入企業で共有するんだろうけど与信情報はこの団体では共有できないだろ
272名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:18:54 ID:gvJRoi82
>>267
半世紀程度はどんな体制でも続くよ
逆に理想国家だったはずのソ連が半世紀しか続かなかった理由を考えるべき
273名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:22:31 ID:tB0nT9UT
>>270
やっぱりニートか派遣かお?
親から賃貸不動産相続した人は会社やめなきゃダメかお?
連帯保証人もいて正社員で将来弁済能力あるのに銀行が金貸してくれないと思ってたかお?
話にならないお
まず正社員にならないとダメだお(´∀`)
274名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:25:21 ID:B1gwHfC9
つまり>>258の相続じゃないと言う事は嘘だという理解でよろしいのでしょうか。
275名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:26:50 ID:tB0nT9UT
>>274
わかりやすく説明したお
わざとあげあしとるツンデレかお(´∀`)?
276名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:30:28 ID:cNwkHs4a
>>269
サンクス。
連帯保証人は誰でもいいの?
277名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:31:29 ID:GRzKEQJ3
>>274
8桁の年収があると、銀行は億も貸してくれるのか・・・
金借りて物件立ててるわけ?
278名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:32:40 ID:B1gwHfC9
つまり嘘つきだという事ですね。ありがとうございました。

279名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:36:15 ID:tB0nT9UT
>>276
たぶん基本的には血の近い人じゃないとダメだと思うお
おいらは親に頼んでるお。
共働きだったら嫁でもいいお(´∀`)
専業でも嫁にも不動産持たせて収入確保した後に、
夫婦間で連帯保証人になることもできるお(´∀`)

>>277
新築は割に合わないお。全部中古だお。
不動産屋と仲良くなるといい物件紹介してくれるようになるお
競売前の任意売却物件とかだお(´∀`)
銀行も一度信用つくと自ら金借りてくれといってくるお(´∀`)
280名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:36:18 ID:gvJRoi82
ビジ板にはありえないレベルの奴がいるな

不動産賃貸は副業にあたらない(転勤になったとき自宅を貸し出すことはよくある)
不動産賃貸は基本的に借金してやる(ROEをあげるため)

当たり前にことを理解できてないのに人を煽るなよ
281名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:39:14 ID:gvJRoi82
>>279
物件の平均表面利回りと借入率を教えてくらさい
282名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:48:00 ID:eUHH6R10

国がやることをユダヤがやる時代


      
283名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:49:01 ID:p/ZT5gi/
自宅を貸すのと不動産経営は違うだろ
284名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:49:25 ID:tB0nT9UT
地方なので、平均なら表面利回りだいたい20%ちょっとあるお。
最近空室率が上がってるお(´・ω・`)
借入率は計算難しいお。
マンション数部屋とかならキャッシュで買ってるお
1棟買いのアパートの場合9割近く借入だお(´∀`)
285名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:51:40 ID:cNwkHs4a
>>279
へーすごいな。
嫁働いてるから検討してみるわ
286名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:55:10 ID:gvJRoi82
>>284
うほっ、いい利回り

都心の8%買うより地方の20%買ったほうがいいよね
賃貸料の下落と空室率の上昇に追いつかれるときついけど
福岡とかそんな感じで怖い怖いw
287名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:58:58 ID:gvJRoi82
保証業界が与信情報一手に握るとなると一気に業界の主役に躍り出ることになるなあ
旧態依然とした不動産屋の居場所がなくなりそう
288名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:03:46 ID:tB0nT9UT
>>286
そうだお。地方がおぬぬめだお。
家賃低下リスクを考慮しても相当利回りいいお。
東京だと町田〜八王子周辺の1Kあたりがいいと思うお

今は買い手不在みたいで値引きもかなり応じてくれるお
全力で買う時期だお(´∀`)
289名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:18:57 ID:HzNHMY73
知能の低い小金持ちが不良資産抱えてホームレスの仲間入りする姿が目に浮かぶなw
290名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:19:58 ID:wVITo8VO
保証会社の保証はどうするの?

基本的に言うと、商売にはリスクがあるんだ。
家主からすると家賃滞納のリスク。
もうひとつが入居率のリスク。

保証会社を通したから滞納のリスクは無いと思うだろうけど、保証会社なんて潰れる。

その保証会社がリスクを負わないように情報を共有しだした入居率が下がるよ。

どうなるか?家主業も成り立たなくなる。

要は、売買と同じになると言うわけだわ。w
たかが賃貸で保証会社を通す時点で馬鹿な保証だよ。w

保証会社の商売が成り立たなくなると危機感の現われにしかない。
家主からしたら関係ないお話で入居率が悪くなり破綻するだろうな。
幽霊マンションが増えそうで・・・
昔のように信頼関係でやるのが一番だ。
291名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:22:37 ID:2CZj3Vl0
>>280
ローン借りる奴は情弱、現金一括に限る。
どこかの頑固ジジイみたいに思考停止してる人間が
ここにはやたら多いんだよ。
不動産、ローン関連のスレはいつもそんな調子。

292名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:27:49 ID:JRpd/MXq
おいおい。自宅を1つ買おうってんじゃないぞ。
賃貸物件をじゃかじゃか購入するって話なんだけど
現金一括主義の291はどんだけ大富豪なんだよ。
293名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:28:37 ID:a4JV5NA+
>>279
なるほど
ありがとう

まあ俺が8桁の年収になるのは40過ぎな上にギリ8桁だから、厳しいな
294名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 02:51:29 ID:U1dwJNUL
今から賃貸業なんてキャッシュで物件を買える奴じゃなきゃ旨味は無いだろ。
現在、勝ち組の大家の多くは古くから賃貸業に手を出してる人達さ。
高度経済成長期に建ててればウハウハだったそうだからな。
建築費用は安く、物価上昇に連れ家賃も急上昇、おかげでローンは短期間で返済、
儲けた金でキャッシュで新たな物件を建てる。これぞ好循環の典型w
その時期に蓄財出来てる人達には、なかなか新規の大家は勝てないよ。
最近、大家になった連中は、大東やレオパや東建に騙されてる馬鹿も多いしなw
当然ながら賢い大家は建築会社も吟味してるからw
295名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 03:05:15 ID:U1dwJNUL
>>291
資産家になると相続のために常に借金を抱えてるのもいるけどな。
いつ、ぽっくり逝くか分からんからねw
296名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 03:17:40 ID:Rq2AQzNZ
これやっぱ米金融危機の直接的影響とは別個に、国内市場分で
モーゲージ債周りから日本版証券化バブル崩壊が始まってるってことか?

何とか実効性のない技術的な信用粉飾のためのデリバティブズをでっち上げて
リスク顕在化の前に付け替え逃げ切りを図るつもりなんだろうが、もう無理だろ?
297名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 03:41:20 ID:TZ3UdoSJ
てst
298名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 03:52:32 ID:2CZj3Vl0
>>292
いや>>289みたいな、ローンはとにかく恐ろしい、現金一括に限る
という考えの方々がたくさんいらっしゃいますねぇということ。
自分がそう思ってるわけじゃない。
書き方が悪くてすまん。
299名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 05:04:28 ID:7CC21PYt
保証人・親族+知人等
保証会社加入要。


こんなのばっかよ、地方都市。
いったいなんなのコノ制度。
300名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 07:43:41 ID:lUXqlgMm
これで自動車保険みたいに等級やリスク細分化みたいなことをやってくれれば
善良な借主の負担が減って (゚Д゚)ウマー なんだけどね。
まだそこまで話は進んでいないのかな?
301名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 08:00:16 ID:Rq2AQzNZ
まあ生存権と住居の自由が絡む個人の安全保障の根幹部分だからなあ
バブルで過剰に膨らんだ個人大家の債務・金利軽減措置が
結局一番合理的で安上がりだと思うけどね
302名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 08:35:20 ID:VvBnKH4I
不思議なのは飯を食って代金払わない→無銭飲食 刑事罰(詐欺罪)の対象
住んでいるのに家賃を払わない→??? って事
大家に家賃を払いますと言ってたのに払わず騙したというような流れに早くなって欲しい

優良賃貸人だけなら1割は賃料下げられるだろうし

>>301
居住権は行政に対して主張して欲しいよ
303名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 08:35:33 ID:3kTSaoFo
>>24

当たり前だろ
資本主義なんだから貸したら賃金をもらうのは

アメリカのように低所得に家や車をどんどんサブプライムでもすればいいのか?

あくまで規制するのは方であって民間じゃないサブプライムしかり
ファンドが悪いみたいなイメージだがどう考えても格付けが悪かったし
304名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 08:46:33 ID:3kTSaoFo
>>50

大東建託や東建考えればわかるが

こういうバカが多くてびびる

基本的にアパートや貸家は儲けるために作っていないよ相続税の税金対策の為に作ってるからあの家賃は結構ぎりぎりの線
東建なら外国人は絶対に入れないからリスクすくないのか?家賃滞納しても結構大丈夫
電話もしつこくかかってこない
305名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 08:59:46 ID:ovSWw7EM
これはやるべきだろ。
一部の不心得者のせいで真面目な賃借り人が迷惑してるんだから
306名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 09:01:20 ID:tgTDa8U9
当然だろ、批判する奴は自分でアパート建てて滞納者だけ住まわせろ
307名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 09:13:32 ID:XwHjyqll
>>303
いやもう資本主義終わりだし。
308名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 09:36:35 ID:lAybzww6
>>307
資本主義が終わると誰か頭良い人が自分の利益度外視で仕事を生み出してくれて
自分の働きが大したことなくてもその稼ぎ以上の収入をもらえるようになるんだ?w
309名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 09:40:42 ID:KQ+WDXOu
資本主義が終わるって馬鹿だろ
大昔から経済は資本主義で回ってるって
310名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 10:19:30 ID:2jOWRU7H
>>201
それが嫌なら共産主義社会に移行するしかない
国が家を配るし仕事も与えてくれる
ただ、家も仕事も個人の嗜好なんて無視だけどなw
311名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 10:27:27 ID:1LtufGGh
一方アメリカはホームレスで溢れかえっているので社会主義に移行しつつある。
312名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 10:32:23 ID:Iu3ZIGju
■個人情報保存禁止法を作るべき■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250280982/
313名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 10:33:09 ID:laC98pHF
どんどん悪い方向に向かってる気がする。
314名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 10:33:33 ID:Iu3ZIGju
ちょっと社民党と国民新党に連絡してくるわ。
ミニ西川みたいなのが至る所にまだ居て、
データベース的な支配力強化を企んでいる。
非常にまずい状況だと思っている。
315名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 10:38:08 ID:uXmYUaLG
俺は持ち家だから関係ないな



…まだローンあるけどさ
316名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 10:52:28 ID:YcRQY/Bt
賃貸住宅もサラ金化するんだろうな。
信用度の低い(支払い能力の乏しい)借手は割高な家賃を負担することになり延滞すれば更に信用度が低下の悪循環。
317名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 10:53:57 ID:HI3ytFFf
当たり前だろ 今までやってなかったのが不思議 金払わない奴とか なんなの?
当たり前だろ 今までやってなかったのが不思議 金払わない奴とか なんなの?
当たり前だろ 今までやってなかったのが不思議 金払わない奴とか なんなの?
当たり前だろ 今までやってなかったのが不思議 金払わない奴とか なんなの?
当たり前だろ 今までやってなかったのが不思議 金払わない奴とか なんなの?
当たり前だろ 今までやってなかったのが不思議 金払わない奴とか なんなの?









318名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 10:55:32 ID:XGZesqw/
>>314
そんなことより働いて滞納してる家賃払った方が安全だと思うぜ?
な、働こうよ
319名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:01:11 ID:HI3ytFFf
これ反対したら、ただ単に、敷金が上がるだけだと思うが。
320名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:04:51 ID:mTrq6zzP
滞納する人間の擁護は真面目に払ってる人間を馬鹿にすること
321名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:04:55 ID:YcRQY/Bt
>>304
大東や東建は大家に家賃保証してることが多いから、稼働率が低くなったら大東や東建自体が困るということを理解してないヤツも多いんだよな。
だから稼働率を高めるために家賃自体は周辺相場比決して高くはない。まあ建物のグレード、センスがアレというのはあるが。
建物建築の借入金が年利5〜6%、30年の元利均等返済で、公租公課や修繕費を考慮したら収支が手取りベースで均衡してる程度だろう。
税務ベースで当初5〜6年は赤字。

まあ現在なら借り入れが年利2〜3%程度だろうから少しくらいは余裕があるだろうけど、7%くらいになると破綻がかなり増えるだろうな。
322名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:15:01 ID:R028T0vK
うちも貸し家やってるから、歓迎。と言いたい所だが
こーゆーことをすると外国人や滞納常習者が段々集まって
スラム街ができ、結果的に犯罪の温床化したりするんだろうな。
と思うと複雑。
323名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:15:51 ID:fbiyDbxS
>>70
今あるシステムを利用すればいいのにね。
ソフトバンクも、携帯電話の購入に利用してるから。

組織を作りたかっただけ?
324名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:30:13 ID:Iu3ZIGju
>>320
真面目を対義語にして、今まで何をやってきたかと言う事を見れば
真面目という言葉を使う奴が、却って悪質ということにも気づくと思うがな。
気づかないか?
人は不真面目であるが故に金が無くなるのではないのだよ。

325名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:37:28 ID:5zu6ofKW
家賃滞納情報を一括管理、ブラックリストにするのはいいけど

ブラック不動産賃貸業者の会社のリストも作って公開しろや

たとえばブラック不動産賃貸業者の「ビッグ」(札幌市中央区大通西25)と、

その関連会社で不動産管理会社の「STK エスティーケー」(札幌市中央区西大通15)なんて

叩けばいくらでも、ホコリが出てくるだろ
326名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:38:45 ID:Iu3ZIGju
>>325
そんな代替要求なんか無意味だよ。
もっと賢くなれよ。
こういうカネの支払いを口実にした、リスト作成型権力自体がやばいんだよ。

社民党と国民新党に声を上げてほしい
327名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:41:23 ID:VCBYV8eG
てかさ。
誰が、誰から身を守るためのモノかを考えろよ。

要は、
弱い大家さん(または、保証会社)が、
モンスターのような踏み倒し不良客から
身を守るための防護壁だろ。

ソレを否定するのはどうかと思う。

328名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:44:44 ID:9KAg4P+1
滞納してない奴は保証人不要
滞納者は今後数年間保証人を付けないと借りれないくらいにしとけば良いんじゃね?
329名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:51:38 ID:hrd8VPSZ
クズどもは野宿で充分だろ
330名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 12:03:03 ID:1LtufGGh
だから塵屑のような人間がデフレ政策を擁護するわけだw
まあ道理で可笑しいと思ったよw
インフレになって長期金利が上がったらまずいからな
331名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 12:12:10 ID:3ivdBvWf
どうでもいい事だな。
332名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 12:13:54 ID:pU/y7q+1
敷金返さないくせによくやるぜクソったれ
最後の三ヶ月家賃滞納して出て行く時に「敷金返還請求と滞納した家賃は相殺します」って手段が使えなくなるな
333名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 12:49:19 ID:XWgCUnhj
>>332
滞納して出て行く時に今度は借金背負うことになるぞw
敷金礼金なくしたらな
バックレルのがだいすきなおまえらはもうスラム街以外に住む場所が無くなる
日本版ホーボーになれ
334名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 12:50:45 ID:pU/y7q+1
>>333
相殺したから借金無いだろバカが
三か月分の敷金返還請求権と、三か月分の家賃債務を相殺するんだよバカが
法学部で習う(?)「敷金を合法的に取り戻す方法」なんだよバカが
335名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 12:57:22 ID:W1zHdg1c
保障会社のブラックリストも作ってよ
336名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 12:57:42 ID:XWgCUnhj
>>334
やってみろw
893に追い出されてホームレスだぞw
337名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 12:58:36 ID:pU/y7q+1
>>336
これ、出て行くときにやるんだよ・・・
敷金返還請求権が発生するのは賃貸借契約終了時だからな
338名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 13:00:50 ID:XWgCUnhj
>>337
だからやれと言ってる
一ヶ月目に893来るぜ大抵のアパート
うちも大家だけどそれはやってないけどね
339名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 13:01:49 ID:QvCJYJeV
>>336
がヤクザを利用する事は理解した。
340名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 13:04:42 ID:pU/y7q+1
>>338
そうなのか
大変なところにお住まいだね
一ヶ月滞納で暴力団ね
しかも「大抵の」アパートにくるのか
一ヶ月滞納で恐喝罪というリスクを犯すとは凄い費用対効果だねw
俺の周りでは来たためしが無いよ
ちなみにこれは司法試験の予備校でも習うぞ
なんというかまぁ頑張れ
341名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 13:07:33 ID:pU/y7q+1
自分の理屈が破綻したからって「ヤクザがくるよ」wとか安易に言ってんな!バーカ!低学歴!
あともうこねぇよ!ウワァァン!
342名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 13:14:08 ID:IV4X+8rw
脛に傷持つ日本人は山ほどいるが
そういう堕落した連中に物件を貸す必要なし
ヒストリーが真っ白な中国人に借りてもらいなさい
需要はどんどん高まるんだから
343名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 13:25:36 ID:XWgCUnhj
>>341
だからやれよって言ってるだろ
法律縦にやりたい放題すると社会から報復されるという単純な事実すら分からない
法律馬鹿w
344名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 13:35:01 ID:8zn8lNV6
あんまり適当な事書いてると、その内ID:XWgCUnhjの所に暴力団が暇つぶしに行くんじゃないか
ネットの匿名性なんて幻想だからな
345名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 13:38:04 ID:tL9xbTAg
>>342 リスト真っ白な中国人に貸す、一回も居住せずに又貸し→借りた奴も又貸し→曾孫貸し位までループ。
初めの借りた中国人連絡とれず。
346名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 14:36:49 ID:OEJUBpLC
暴力団使って滞納者おいだせるなら使ってみたいお
でも、暴力団は敵だお。設備壊されたことあるお。
家賃も払わないお。
月4万の家賃も払えないお?
社会のゴミだお。(^p^)しーね!しーね!だお(´∀`)

中国人怖いお。貸したことないお。
東南アジアの人にはよく貸すお。
いまのところ滞納0だお。いい人ばかり( ´∀`)
同い年ぐらいの人に感謝されて日本のパパ扱いされるお。
うれしお( ´∀`)
347名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 14:51:14 ID:OEJUBpLC
>>325
不動産関係の会社はDQN会社多くて困るお
従業員もDQN多くて困るお。
口ばっかり達者でなんも仕事なんもしないお
(^p^)しーね!しーね!だお( ´∀`)
内装工事やとかも会社によって見積もり額が2倍近く違ったりするお
ボッタクリだお( ´∀`)
もちろん真面目で誠実な会社もあるお。
そういう会社見つけたときはものすごくうれしいお。
仲介業者と管理業者も工事業者も含めて
比較できるシステムとかホームページがほしいお( ´∀`)
348名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 15:22:03 ID:jY0hVtLU
家賃なんて需給。

都心人気地区はより需要が高まり保証のある金持ちとちゃんとした人。

地方や郊外、不人気地区は保証のない貧乏人だらけでスラム化していくだろうね。
大家はそれでも貸さざるえない。
349名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 15:44:19 ID:nau8A2rx
滞納1ヵ月で追い出しにヤクザってウソっぽいなあw
いまどき暴力団なんか使ったら、大家まで警察に睨まれるし、
2ヵ月分程度の家賃分なんてヤクザの報酬でまるごと持っていかれるw

滞納してたら追い出し屋が来るんじゃねえの? 
サラ金や金融保証会社で経験あるDQNを揃えた業者に頼むんだって
不動産屋にいた知人から聞いたことがある。
350名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 15:47:18 ID:b5JZDZQK
ホームレス増えるぞ。
351名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 15:53:43 ID:Fbs3vWw4
追い出し屋はこの制度の伏線かw
あれは無謀だと思ったが、信用保証DBなら成立すると思う。
352名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 16:02:17 ID:WGrhOxZX
そもそも優良店子は保証会社を使うか?

353名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 16:05:14 ID:CE2eiGEW
>>44
私の実家では10年以上滞納され、踏み倒されました。
裁判をしても過去にさかのぼって請求する場合は
ある期間以上は認められません。

借りる側「収入がないから払いません、私にはここに住む権利があります」

国は泥棒の味方、自称弱者はとても生活しやすいですねw
ただ土地を持ってるというだけで低所得者層でも年収以上の
損害が出ても国は
「騙されたあなたが悪い」
と結論を出すのです。

私は今後人からお金を騙し取るよう心掛けたいと思います。
国の方針に共感したのです。 とっても「美しい国日本」でつねw
354名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 16:10:03 ID:nau8A2rx
>>352
最近は要求してくる大家も多いんだってさ
俺もてっきり身寄りがない人が使うモノだと思っていたけど。

前回の更新で、裕福な経営者の友人を保証人にしようとしたら
引退して年金暮らしの親にしてくれと言われたよ。親か堅い職業の兄弟
くらいしか保証人に認めないって大家もいるんだと。
で、他人しか保証人になれないのなら保証会社を使ってくれと。
355エセ共産:2009/08/16(日) 16:36:45 ID:G2HnsZmb
部屋などのグレードが低ければ、
賃料安くて審査も厳しくなくて良い。

最悪現金積んで「忙しいから明日にでも入居したい」ってしたら
アジアン率高い物件なら、ブラックだろうが入居できる。
356名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 16:41:43 ID:gfihTewu
結局今のままだと需要と供給はあるのに空室とホームレスばかりが増えていきそうだって事か?
357名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 16:44:36 ID:KQ+WDXOu
クズ認識システムを極端に嫌う奴ってなんなの、クズなの
358名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 16:47:20 ID:nau8A2rx
>>356
一度滞納したら、一生借りられないとか、割高な部屋しか
貸してくれないってことになったらね。
359エセ共産:2009/08/16(日) 17:18:49 ID:G2HnsZmb
ブラック情報にも強弱があるわけだから
困った大家なら居れちゃうだろw
360名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 17:21:31 ID:FvH45X8h
こないだの礼金の判決なんかと合わせて
一度貸す側借りる側の権利から含めて法制見なおす時期だな。
361名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 17:59:07 ID:m3kVl7+e
>>307-310
資本主義は終わらないと思うけど、時々リセットしないと行き詰まるのは事実だな

日本もこれまでに改革、戦争、災害、大手資本グループの解体などで時折リセットしてきた

そろそろ戦争災害以外でアクション起こさないと持たないよ
362名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:22:35 ID:KQ+WDXOu
>>361
リセット含めて全て資本の流れ
資本主義が停滞することなんてない

停滞すなわち文明の終わり
363名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:15:10 ID:XGZesqw/
>>353
今はその点も改善されて、
2年単位とかで大家側に更新拒否の権利があるだろ?
めでたし、めでたし
364名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:24:13 ID:XGZesqw/
滞納1ヵ月ごときで893なんてこねーよ
世間知らずもいいところ
365名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:26:46 ID:CE2eiGEW
>>363
この一軒家というのは正しくは
一軒家の土地を貸したという事なんだが
法律ってあいまいなものだろ?
DQN不動産とDQN借り主により
結局は裁判になりました。
裁判の結果立ち退きと僅かな地代のみで
家はそのままでした。
あなたならその家を解体する費用がどのくらいかかるか
わかりますよね?
「正直者は損をする」は変わらない。
結局、日本人の民度の問題です。
366名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:29:39 ID:XWgCUnhj
>>364
西成の最低辺向けアパートじゃ一カ月で893来るよw
世間知らず多いな2ちゃん
367名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:38:04 ID:XjhMlFHo
ルームシェアしろよ、くず共、
風呂とトイレとネットと台所を共有するだけで、

後は、自分の部屋でオナニーでもエロ画像でも見て、

さみしくなったら、一緒にテレビを見て、
貧乏人が協力して住むのが最高だよ
368名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:39:30 ID:+lx6vxw4
西成はまともな地域じゃないから例外
369名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:44:39 ID:+8DS1azU
クズがクズを選別する時代
個人大家が不動産屋から虐められるだけだろ
370名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:48:06 ID:XWgCUnhj
甘い。西成は20年先の日本。
あそこは日本の縮図。
371名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:56:41 ID:OEJUBpLC
大阪こわいお((´д`)) ブルブル…サムー
372名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:57:23 ID:VCBYV8eG
まぁ、だんだんと。

空室はあるが、空けておきたい。
貸したくない。貸さない。
って話が増えてくるだろうねぇ。
373名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:58:19 ID:HiGyW+jA
この動画を2ちゃんに宣伝するのもこれが最後!お見逃しなく↓

【恐怖】衝撃映像 女の子と肝試し中に‥
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7863915
374名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:00:59 ID:OEJUBpLC
借主は保証会社に感謝すべきだお( ´∀`)
親兄弟が保証人になってくれないような人の保証人になってくれるんだお( ´∀`)
375名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:06:31 ID:D7q2Ljaz
>>368
滞納を繰り返してる奴はまともな場所に住めなくなるから
例外の客用に例外の地域が発達すると思う
376エセ共産:2009/08/16(日) 20:20:34 ID:Lmf8eE9+
>>362
バカ言うな。

生協のような共産的資本主義が進化形態だ。
377名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:42:26 ID:KQ+WDXOu
>>376
資本主義のバリエーションの話なんかしてねーよ
378名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:43:58 ID:j/A3vV7N
そこまでするなら、敷金とか保証人の制度を見直せよ
379名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:49:22 ID:FMuBA/ex
>>376
馬鹿すぎてワロタ
380名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 21:03:57 ID:B6CRK6ZL
銀行の貸出金利みたいに保証料が数段階になるんだろ
381名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 21:08:40 ID:SNlmsAQj
だいたい、カギ貸しアパートなんて、もともと入居者が集まらない糞アパートだったじゃん。

こんなことしても底辺家主は部屋貸さざるを得ないし、意味ないね
382名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 21:11:13 ID:369LFdJW
良い事だ。 金融も全部ブラックは永久に記録残る仕組みがいいと思うね。
383エセ共産:2009/08/16(日) 21:15:43 ID:JdzO3T8d
>>379
マック・野村・セブン、他にもたくさんあると思うが
あらゆる業界の最大手に消費者寄りなメスが入ってて
そういう潮流は分からんのか?
384名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 21:19:38 ID:FMuBA/ex
>>383
これはヒドイ(笑)
385名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 21:32:16 ID:OEJUBpLC
>>376
共産主的資本主義とはどんなものだお?
>>383とどうリンクするかお?
興味あるお
386名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 21:36:49 ID:JEQWFu3q
自業自得

387名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 21:46:58 ID:gfihTewu
滞納者のブラックリストだけじゃなくて、借り主の賃貸の履歴が全てデータベース化されて
それをもとに借り主のランク付けがされて、貸し主の判断基準になるって将来もありそうだな
知人や定年退職した親族が保証人だと認められないというような
核家族化と少子化の現状と未来にいつまでも間に人を立てる保証は現実的じゃない
388名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 22:23:02 ID:KQ+WDXOu
>>385
無駄な話すんなよ

本当の意味での共産国家なんて地球上に存在したためしないし
だいたい巨大資本がないとインフラ整備とかできるわけないのに

共産主義なんて妄想でしかないよ
389名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 22:39:54 ID:eu6pBEA+
そんなことまで、しないといけない不動産業界って、ほんと、危機的状態なんだなぁ。
390名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 22:50:42 ID:CE2eiGEW
>>389
危機的状況なのはどちらかというと原因である日本人の民度のほうでしょう。
391名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 22:52:02 ID:eu6pBEA+
>>389
民度といえばそうだが、賢い大家は、そんな業界にリスクを負ってまで、投資をする
392エセ共産:2009/08/16(日) 23:06:14 ID:WhRwFwpQ
>>388
電力業界のような、マイルドな寡占産業が
国民全体を考えると、超長期的には一番幸せって事。

現行法でも最大限活用したら、消費者=国民寄りな行政ができ
「競争し過ぎイクナイ」って風潮が見えて来たのだ。
393名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 23:08:36 ID:eu6pBEA+
>>391
間違えた。

×投資する
→投資するかどうか考える。新規オーナー減る。(より安全な方に資金が逃げる)
 着工自体が減っていくんじゃないか。
 それじゃなくても、人口減少で、住宅自体、必要数が減って行くだろうし。
394名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 23:13:04 ID:FMuBA/ex
>>392
こりゃ真性だわ(笑)
395名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 23:39:30 ID:KQ+WDXOu
>>394
開いた口ふさがんないよ
勝手にパラレルワールドに飛んでってくれって気分だよ
396名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 00:49:26 ID:9iv3q2Tp
通りがかりの俺様が判定!
392=395のいる世界がパラレルワールドに認定されますた
397名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 01:48:11 ID:bzC/5or2
>>395
パラレルワールドの景気はよさそうですね(笑)
398名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 01:53:54 ID:PsDDCYIq
つーか今でも信販系の保証会社通すと普通にクレジット履歴見るし、
自己破産とかは勿論、延滞とかでも審査落ちするんだけどなw
399名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 02:03:02 ID:bzC/5or2
>>398
本当か?
おれ学生の時四回〜五回ぐらい延滞したけど、
働いてすぐに航空系ゴールド(ヤングじゃなくて普通の)
つくれたぞ。
400名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 02:10:51 ID:PsDDCYIq
>>399
カードは会社の信用とかもあるだろうから知らんが
保証会社は保証人が複数必要になったり、
場合によっては審査落ちも良くある。
401名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 02:12:35 ID:bzC/5or2
>>400
すまん。
カードと保証会社の話ごっちゃにしてた
402名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 02:13:40 ID:0ySei8V7
>>399
延滞の程度によるよ。
403名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 02:17:15 ID:6Zz2e7ko
意図的滞納なら仕方がないがうっかり滞納でブラックリストはやだな。
404名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:10:11 ID:Ni0MrUsn
この国ってセーフティネット忘れてるよね
生存権の侵害とか憲法違反は裁判になったら100%業者が負けるぞ
405名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:12:36 ID:Ni0MrUsn
選挙権奪われるんだから政治家は黙っちゃ居ないだろ
406名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:18:12 ID:c+v2LBbp
>>399

自社リストと信用情報機関のリストは違うよ。

自社リストは1回目の滞納でも載るけど、信用情報機関へは2回目の引き落とし日にも支払わない時だけ載る。

信用情報機関へ登録されない限り、他社のカードは作れる。
407名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:22:55 ID:YerbRWBz
ブラックリストに載ったら
国が連帯保障して借りてやればいい。

それこそセーフティネットだ。

ま、ぜっったい回収できない実質無償支給になるだろうがな。
408名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:29:05 ID:G60hiF88
持ち家のローンが払えなくて競売、強制執行で追い出されるけど、賃貸の滞納は居座りOKなのがおかしい。
409名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:36:40 ID:GmlfVHuk
これ反対してる奴等は

犯罪者(情報含む)を国が一括管理するのに反対ニダ!

とか言い出しそう
410名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:42:09 ID:sV2Y+Fr6
まぁ払わない奴は駄目だわな〜、でも自分も何時職にあぶれて無職になるかも
しれんからって危機感はもっとこう・・
411名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:58:46 ID:izcZ6uCt
東京の不動産屋が他と違うところは
賃貸物件の初期費用をメールで聞いてもほぼ教えてくれないのな、どうでもいい他にもいい物件あります!一度ご来店をとか
そんなの聞いてんじゃねーんだよカス
412名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 04:56:08 ID:ONYDtqDY
セーフティーネットをあまり充実させると、
せーフティーネットに寄生するやつが出る。生活保護者とか。
413名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:02:05 ID:uIxB4cTZ
>>412
もうその段階は終わった。
セーフティーネットを吸い尽くすのかと思ったらぶくぶく太った顔で「もっとセーフティーネットの拡充を!人間らしい生活お!」
とか言うのが現れた。
さすが人間様、普通の寄生虫とは違う。
414名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:10:41 ID:Knuu9C2g
気持ちの悪い連中だよな。早く潰れてくれw もう一押しで潰れるところばかりだからな。

というか、大元は国が何もしなかったという国政無策の被害者なんだけどね。
415名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:12:59 ID:Knuu9C2g
>>404
こいつらは法律も守らず情報裏で垂れ流してるから悪質さでは滞納者の比じゃないよ。

まあこのままいくと本当に日本はもって後数年だな。
416名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:19:50 ID:ONYDtqDY
>>408
おれもその通りだと思うぜ。
持家には消費税かかるけど、賃貸にはかからないとかもあるけど、
どうも賃借人を甘やかす傾向がある
417名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:23:18 ID:Knuu9C2g
>>416
カルト宗教や不正連中を甘やかしておいて言える台詞じゃないな。
あいつらはもう都心の不動産占拠してるの知らないのか? 

ああ、その手の人でしたか。早く選挙に負けてくださいね。

本当にこんな国早く出て行かせてもらいたい。後は勝手につぶれればいい。
418名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:26:02 ID:u10SGNFS
優良な借り手を選別できるからリスク付加しなくて良いから
優良な借り手は家賃は下がると思うよ。
419名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:26:18 ID:t2h3kLCG
つうか政府がセーフティネットを作るのをさぼって、
そのツケをこれまで賃貸業界に押しつけていたからこんな問題が出たんだろ。
420名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:32:55 ID:ONYDtqDY
大家に貧乏人の救済をさせてるようなもんだからな。
滞納したら即追い出せるようにすればいい。
家がなくなってホームレスになってもそれは大家の責任じゃないしね。
421名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:42:29 ID:Knuu9C2g
>>419
その通りだよ。全部国。何も不動産対策しなかったアホの総理とカルトをのさばらして
中国様から賄賂を受け取る完了様に逆らうとつぶされる。

本当に心底腹が立つ国だ。早く出て行きたい。
422名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:47:32 ID:CHV6Tujg
>>421
早く出て行けばいいじゃない。
早く出て行きなよw
423名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:49:47 ID:ONYDtqDY
>>421
出てけよ
だれも止めないからw
424名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:56:23 ID:bzC/5or2
>>421
おまえイラネ(-。-)y-~
でてけ〜
425名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:56:58 ID:Knuu9C2g
>>422>>423
だったら移民奨励法案早く通せって言ってんだろうが。
それとも何か?芸もなくカルトを信じて仏壇で仏罰は飛び降り自殺しろとか祟り続けるのか?w

正当な神主の血を引いてる人間に仏罰なんか効くかよw てめえらの宗主様の心配でもしてろw
426名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:58:50 ID:Olf27ro+
固定資産税って高いの?
427名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 06:00:46 ID:vs5cDxMK
>>421
早く帰れ!
428名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 06:01:16 ID:CHV6Tujg
>>425
その法律がないと出て行けないんだw

口だけじゃなく実行しなよ。
人のせいにしてると、いつまでも変わらないよ。
429名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 06:03:03 ID:UfUL0dQ1
>>425
典型的な2ちゃん脳だって自覚しろ
430名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 06:07:43 ID:Knuu9C2g
>>422>>423>>424
掲示板で常時監視してるのもよくわかったし、
金融情報裏で堂々と調べて人の弱みを握って、
うまく人の心理を攻撃する、なんでおまえらが捕まんないんだろうな。
金額調べてがっかりしたろw 一桁じゃいびり殺すこともできねえもんなあw 何が仏教だよw

おまえらの仲間がリアルで言ってたぞ。「人間は生かさず殺さず飼い殺しがいい」とかな。
それで仏教とか、価値を創るとか、笑えるよなw じゃあなw 
431名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 06:14:37 ID:ONYDtqDY
>>430
久しぶりに本物のキチ○イをみたなぁ。
432名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 06:26:57 ID:mHyhWFpw
もうやめなさいよ
こんな殺伐とした2CHはいやだよ
だから2CHから人が減っているんだ
433名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 09:35:56 ID:UoXL/7C5
>>404
>生存権の侵害とか憲法違反は裁判になったら100%業者が負けるぞ

憲法を学んだ事すらない無知が“憲法が〜”なんて知ったかかますのは
恥ずかしいから止めなw
434名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 09:39:19 ID:QTNw6xpp
DBが今まで無かったのが不思議なくらい。
435名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 09:51:04 ID:NKpyHU3A
今家買うべきかな
金利低いし、賃貸はめんどくさそうだし
436名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 09:54:19 ID:dN6njrhu
2年前に1回滞納しちゃったんだけど、入るのかな。
437名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 10:04:26 ID:+r4DqIbk
家賃保証って何でクレジットカードでやらないんだ?
保証人立てたり、個別に信用情報の管理とかコストがかかるだけだろ。
438名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 10:25:37 ID:WxnBLepZ
>>1 CICみたいなもんか
439名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 10:38:30 ID:TYWz6I/J
いい制度です!
家賃すら払わないDQNはホームレスにでもなれ
440名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 10:40:39 ID:QTNw6xpp
本当にこれは良い制度なんだよ。

ロクに家に住めない人間が顕在化しないと、まとめた対応も難しいから。
441名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 11:06:44 ID:aYnVbnZz
これはいいな
442名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 11:34:59 ID:czv46F2+
公営住宅増産しろでfa
443名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 11:38:32 ID:FzM1OUyo
>>426
外国と比べてか?
それなら普通じゃねえか。相続税は超絶ボッタクリだがw
444名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 11:43:02 ID:QSBx5l+m
家賃とか管理費とか滞納してるヤツって常識も無いのが多いから追い出してくれるとありがたい♪
445名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 12:01:43 ID:Ky96E/wv
別に当たり前に家賃払っている人には関係ない話。
家賃滞納しまくりのヤツはホームレスになるだけの話。

家賃滞納歴のない優良入居者には、家賃割り引きもあるかもね。
446名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 12:08:04 ID:54npHVbY
大体、金払わないで人の物借りようなんて、盗人だろうが!
そういう奴は公団・県営住宅にでも行けや!
本当だったら、窃盗で刑務所行きがふさわしい位だ!
447名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 12:16:08 ID:guBDE2AL
>>445
ブラックリストに載ってると割増じゃイメージ悪いから、ブラックリストに載ってないと割引ってなるだろうなw
448名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 12:21:29 ID:kJ+KYuAc
この制度が確立すれば保証人は不要になるな
449名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 12:21:42 ID:uop1quqP
>>443
ほとんどの人は相続税は払わないよ。控除枠がデカイから。

資産家は事前に何十年もかけて相続税の対策を打つし、その金持ちのために
信託銀行や保険会社があるようなもんだし。

安アパートや自宅兼の賃貸マンションなんて、ほとどんが相続税対策だろ。
450名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 12:32:42 ID:dO2GRPc2
既に別のブラックリストに載ってる連中ばかりだろ。
451名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 13:39:05 ID:e3CJsB7s
448がいいこと言った。その通りだと思うよ。
452名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 13:52:17 ID:uop1quqP
は? 保証人を立てられない人間のための会社が保証会社なんじゃん。
今でも保証会社を通すのであれば保証人は不要だし、ちゃんとした
保証人がいる人間しか貸そうとしない大家も多いよ。
453名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 16:40:44 ID:r9MtibTR
振込みミスで着金が一日遅れたことがあったが、
すぐにカタギに見えない3人組がドンドンドン。○○さーーーん!と来たな。

近所の地元民に聞いたら、取り立て屋を使う頻繁に不動産屋だったらしい。
その不動産屋そのもののちょっとアレだったらしい。
454名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 18:31:04 ID:s2AwuHWW
前月末払の場合、月末が土日を跨ぐ等の場合を鑑み、
家賃振り込みが数日遅れただけで、即刻契約解除なんて論外。
ま、滞納は滞納だし、『お忘れになっていませんか?』等と電話するのは普通。

10日ぐらい過ぎても滞納状態なら、支払い意志を確認。
明確で無いなら、その時点で連帯保証人に請求。
1か月過ぎて2か月分に突入すると、そこから内容証明やら、支払督促やら。
その後、調停やら、少額訴訟に進む。貸主側だって、相応の努力が必要。
いい加減な借主も論外だが、放置やら努力を一切しない貸主も論外。

よって、実際にDBに乗せるとすると、少なくとも2か月分以上滞納の場合と思われる。
それをどう判断するかは、DB閲覧者に依るかと。

民間の貸主側としては、滞納常習者なんて公営住宅に住めと言いたいだろうが、
そこで滞納するなら、その金額は何処で補填されるか考えてみて欲しい。
どうせ、多重債務者なんだろうし、支払い能力なんてありゃしない。

つまり・・・・
滞納常習者なんて、遺書だけはしっかり書いて、お外で死んで欲しい。
455名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 18:37:47 ID:iBEtmoC7
全国何処に行っても過去支払い状況が一目瞭然だだから、非正規社員、預貯金のない人、安定した保証人付けられない人は、日本人は誰も住まないような地域のボロ屋しか借りれなくなるね。
456名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 18:39:28 ID:EAoOerwL
>>452
だから、保証人が必要なブラック客は排除されるんだから
保障会社が不要になるだろ
457名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 18:47:07 ID:yTalAQKu
>>456
ブラックでなければ保証人や保証会社は不要だと
勝手に考えてるの?

住宅ローンだってブラックは排除されるが
保証会社や保証人が要求されるだろ。
部屋を初めて借りる人間も、履歴がない=ブラックでない わけだが
信用できるとは限らない。
458名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 18:51:50 ID:1iXu0vdr
ブラックな奴らは保証人が二人以上になるんじゃね?別に一人でも連帯保証人になれば大丈夫かもね
459名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 18:58:04 ID:aUpYHs9A
>>457
クレジットカードは信用情報を根拠に無担保かつ保証人なしで
100万円程度まで融通してくれるし、各種保険等が整備されれば
保証人が不要な物件も増えるんじゃないか?
460名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 19:05:31 ID:yTalAQKu
>>459
その「各種保険」ってのが保証会社のことだろ?
クレカ会社(オリコ)はすでに不動産業者と
組んでるよ。
461名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 19:08:10 ID:G60hiF88
大家の目的はしっかりした保証人が欲しいんじゃなくて、きっちり支払いしてくれる借主が欲しいから
保証人がいなくても支払い履歴がしっかりした人の方が借り易い時代がくるかも。
保証会社を通さないといけないけど。
462名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 19:09:41 ID:aUpYHs9A
>>460
いや、火災保険他のこと。
463名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 20:14:09 ID:e3CJsB7s
ちゃんと払ってる人は審査通れば無保証でok。ブラックは連帯保証人か保証会社で悪質な場合は保証料割高。だったら良くない?
464名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 20:34:01 ID:pFhqrAVj
これに文句言ってる奴って確実にブラックだから
465エセ共産:2009/08/17(月) 21:20:17 ID:QoZAEdZ/
↑ 審査されるの好きなヤツだなw



普通にクレカで入居費決済したら良いだけだろ。
466名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 21:25:30 ID:D0YEwgz5
賃貸契約するときに保証会社は今時、必須。
キチガイになると火災保険すら加入しようとしない。
そういう奴はダンボールの家に住め。
467名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 21:29:24 ID:117xx8bp
つまりは、家賃の保障会社が、
ブラックリストに入った人に部屋を貸した大家には、保険金出しませんよ、
という口実を作ります、という記事なわけだ。
468名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 22:05:11 ID:nDGXn4oN
>>466
火災保険に入るのは大家
賃借人が入るのは家財保険
469名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 22:43:57 ID:nPaA084+
クレカが浸透しない理由は費用の問題。

毎月家賃を借主が手持ちのクレカで払うとしたら、まず不動産会社が加盟店になり月々の決済手数料(利用金額の4〜5%?)を負担しなきゃならん。
しかし賃貸不動産管理会社の主な収益は借主の支払った家賃の4〜5%を管理料として貸主から貰う形だから結局収益が食われてしまう。
だからなかなか浸透しないの。

オリコとかジャックスが現在やっている家賃保証はクレカで支払いでは無くて直接の口座引落しになっている。んで借主が月々1%くらい手数料払いつつ不動産会社も1%くらい負担してる。
でも金融系のDBは活用出来るからいいと思う。
ちなみに審査通過率は65%くらいですが…
470名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 23:05:43 ID:UoXL/7C5
>>469
>ちなみに審査通過率は65%くらいですが…

クレカなんかきちんとした大学にいっておけば
入学時に“○○大カード”って学生向けのクレカを作れて
卒業時には一般のクレカに切り替えてもらえるじゃん
471名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 23:23:05 ID:FzM1OUyo
>>449
そらそうなのだが。 外国に比べ遥かに相続税が高いことは事実だ。
あなたがおっしゃるように相続税対策と言っても個人資産家は借金して箱物を作るぐらいしかないからな。
うちも相続税対策のためにマンションを建てたクチだしw
なので銀行には利子をた〜ぷり取られてるよw 
それでもうちは結局、全員で1千万以上を相続税で持っていかれたけどねw
日本の場合、行政サービスの対価以上に税金を取られるよな。
リスクは個人、利益は国へって感じだよ本当にw
なのに国は借金まみれw 政治家と官僚は何やってんだかw

472名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 23:24:12 ID:sMmZrOC+
>>470
それだけ属性の悪い入居者に偏った形で不動産会社が保証サービスを使うからだよ

属性が良ければ保証会社や信販会社の家賃保証なんて使わないのが一般的。

中には保証会社からのキックバック目当てで誰にでも使う不動産会社もありますが
473名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 23:29:01 ID:4K3QTykb
>>470
>クレカなんかきちんとした大学にいっておけば

その時点で65%以下になると思うが。
474名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 23:35:32 ID:II7/ClRH
連帯保証人制度自体がおかしいので保証会社への流れは正しいと思う。
つーか借主にだけ重説して連帯保証人にしないで債務だけ払えってヤクザかよww


二十歳超えたいい大人が親に頭下げて保証人頼むとか滑稽通り越して悲惨www
475エセ共産:2009/08/18(火) 00:38:59 ID:81gQHnlZ
それくらいの間柄じゃなきゃ、保証人すんなよって話だろ。



ところで何で賃料までクレカ決済って話になるんだ?
ロスが大き過ぎるだろw
476名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 00:40:59 ID:CHLsi0vX
賃料クレカかー。
そういうシステムあるのかどうかしらないけど、
クレカ払いにすれば家賃高くなるだろねー。
477名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 01:01:42 ID:EPh3Ysq6
まあ払いたくても払えなかった良質?な滞納者は払えるときに滞納した家賃を
完済した時点でブラックから外すのも必要かもしれないね。排除したいのは
悪質な滞納常習者なわけだから。
478名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 01:06:53 ID:zejGIa27
>>477
賃貸借契約の解除要件にあたる三ヶ月連続滞納までいったらダメじゃない?
あとから完済しても
479名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:45:16 ID:fMpZXf1L
どんな情報が溜まるのかね。
そのうち様々な信用情報が統合されたら、イロイロ利用できそうだね。
クレジットスコアだっけ?そう言う世の中になっていくんだな。
480名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:56:36 ID:GN11TTu4
>>471
相続税は撤廃するか控除枠10億円にしなきゃダメだな
相続のために中小企業の存続が出来なくて、相続税のタメに会社清算して
どんだけの数の人間が雇用を失ってるかと思うとバカらしい。
少なくとも中小企業保護の点から中小相続税は撤廃すべき事案だね。
481名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 08:59:06 ID:CHLsi0vX
公平性の観点から難しいねそこらへんは。
482名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:57:23 ID:Ka2JiiXt
>>480
>相続のために中小企業の存続が出来なくて〜

中小であろうと会社組織にして相続で存続ができなくなるってのは
単に相続対策をしてなかったから
その程度の事ができなかった香具師が企業を存続させえるのかといえば疑問だな
483名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 11:40:34 ID:SoLzFByR
>>480
それって単に跡継ぎがいないとか、儲からないから会社の継続をあきらめる
時の方便に使われてるだけじゃないかと。

それにちゃんとした経営者なら引退を機に同業者に従業員ごと引き取って
もらうとか事業を分割譲渡していって会社を小さくしたりするしね。
484名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 13:03:21 ID:xMFiNMJb
なんでもかんでも連帯保証ていうのは貸し主が怠惰だと思う。
485名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 13:23:34 ID:SoLzFByR
事業に保証をつけるのは、経営者としてはあたりまえだよ。
アパート一棟でも1人に滞納されたら表面利回り7%で設定してても
すぐ利益トントンかそれ以下に落ちちゃう。
486名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 13:33:44 ID:s7ZFDN/P
大家は保証会社にお金払わなくていいの?
あ〜、本当に未納者は刑務所行ってほしいわ。
487名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 13:38:23 ID:5t6rhMtx
>>480
実際に相続ができなくて会社たたんだ件数がどれだけあるの?
相続云々と騒いでるのは、要するに自民党の中小企業向け
選挙対策の口実でしょ。
488名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 17:02:03 ID:CHLsi0vX
表面利回り7%じゃやるいみないねー
489名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 17:06:16 ID:Lj4aJv+J
所詮その程度の承認欲wwww
へーいいゴミ分ですね〜〜〜
490名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 17:07:15 ID:SoLzFByR
>>488
今日、うちの家のポストに入っていた信託銀行のマンション・アパートの
一棟売り広告に記されてた表面利回りが6.5〜8.5%くらいだった。

家賃相場が下がってるからだろうね。派遣切りで企業が部屋を
解約したから空き室だらけだもん。
491名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 17:13:19 ID:CHLsi0vX
>>490
そうだよねー。どんなに稼働率がいい物件で入れ替えの時に空白期間あるし、
空室率は1割はみとかないとね。
利回り7%前後っていうと都心かな?
東京は土地が高すぎるから、土地を利回り算定であんまり考慮しない方が
いいかもしんない。
492名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 17:36:04 ID:SoLzFByR
>>491
そう、都心です。たしか文京区や大田区あたりの物件が中心でした。
お詳しいですね。

地方の方が利回りはよいのですか。意外です。
493名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 17:44:26 ID:Ka2JiiXt
>>492
>地方の方が利回りはよいのですか。意外です。

愛知や栃木なんかの企業工場周辺の物件は派遣会社が派遣社員用に寮として
借り上げるから 年利10l以上ってのが当たり前だった
494名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 19:14:09 ID:5t6rhMtx
>>493
地方は将来性がない(地価の上昇が期待できない)から、
その分利回りが高い。というか高い利回りじゃないと
アパート建てようと思わない。

田舎だと表面利回り10%は当たり前でしょう。派遣とか関係ない。
495名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 19:22:50 ID:B8b5KzIK
これは潰れてほしい。
金払いだ、ブラックリストだ、と言って、金融機関にどんどん情報が
溜まっていく。

非常にまずい状況。小泉安倍政権的な流れで準備されてきたことだと思う。
自民が続けばマジで国民は金融情報を通して奴隷になっていた。

逆転させなければ。
496名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 19:33:29 ID:PwsG3wOF
この手のはあまり賛成できん
クレジットスコアの一件もそうだったけど格差が進む一因となりかねんし

一度拒否されればもう戻りにくいしそんな人々が増えれば治安も悪化する。
497名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 19:42:18 ID:ZBzguen4
ブラックだから反発があるから、ホワイトリストにすれば?
滞りなく支払ってる人だけ載っける
498エセ共産:2009/08/18(火) 20:04:03 ID:fgKv5VRo
資産価値の多くを占める土地がべらぼうに高いのに、
賃料大して高くない都心が
利回り良く無いのは、ちょっと考えたら分かるじゃん。
499名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 20:17:36 ID:CHLsi0vX
土地の価格差を家賃に転嫁しきれないってことだね。
建物は減価するけど土地は減価しないってことも関係してる。
500名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 20:23:38 ID:CHLsi0vX
>>493
豊田市とかの地方都市で表面利回り10%は低い。
501名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 20:55:40 ID:a467NX5e
>>50
格安なんだが・・・
てか利益出てないよ。税金抑えるためだけにあるようなもの。
502名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 21:34:49 ID:zejGIa27
今回の流れを推し進めたのはリク○ートが運営している保証会社なんでしょ?
503エセ共産:2009/08/18(火) 22:23:59 ID:XtSOaR2t
大家連中なんて、ここ数年は資産価値の目減りで
無収入なんじゃね?
504名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 22:27:21 ID:CHLsi0vX
さすが共産主義。資本主義には疎いようだねw
505名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 23:28:34 ID:oTu2vlzA
>>496
食い逃げと同じようなことをする奴らと一緒に
格差を論じられるのは間違ってると思います
506名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 23:58:01 ID:4ReXo3YY
>>501
だよな。
店子って大家の支出がどれ程か全く想像がつかないのだろ。
家を持ったことがない連中がほとんどだからね。
人口減と不況が続く中で暴利を貪れるような商売なわきゃねえ。
はっきり言ってスーパーマーケットよりも厳しい競争だろアパマン経営なんてw
507名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 00:00:50 ID:o0wsjKF8
エセ共産
不動産関連スレに出没しすぎ
あと、お前の住んでる空室率20%超えてるらしいマンション紹介しろ
508名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 07:50:08 ID:z+Vu2vTv
べつに大家を守るためのもんじゃないしね。
口実にして、金融機関の出先機関である「家賃保証会社」が
情報収集するためのもんだよ〜

零細大家はこんなのに協力して、左ウチワになれると思ったら
大間違いだよ〜
509名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 07:56:12 ID:XB9IECKf
非常にまずい状況って、ひじょうに都合悪い状況ってことよね?
510名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 08:26:55 ID:z+Vu2vTv
この年間12万件の情報は人材派遣会社とも共有するんだろう。
系列会社の仕掛けなどで社内情報扱いで移す。
鉄砲玉として使いやすい持たざる者の蟹工船名簿になるんだろう。

大家は敵になるなよ〜。藁にもすがるように悪に縋って、社会に損害を与えるな
マスコミや社会学者ももっと騒げって
511名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 09:15:24 ID:iN486JKx
保証いわば保険の話だろ
リスク高ければ保険金(保証料)が高いのは当然

自動車保険だって事故を頻繁に起こす馬鹿は保険料が高くなり、
あまりに酷いと保険自体に加入出来なくなる
同じ事だよ

今まではリスクに関わらず同一保険料なのが問題だった
512名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 09:20:29 ID:z+Vu2vTv
>>511
確率評価を口実に情報収集する方に注目すべき
確実に人権を毀損するから

リスクがなんだから人権毀損するのは当然だよ、という理論自体が
アナクロニズムになるべきだと思う
513名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 09:26:56 ID:RcZc1/m3
>>512

人権毀損なんて言い出したら
クレカを作る時の審査までそうなるじゃね〜か
514名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 09:43:34 ID:yaF/zaJ9
これって個人情報保護法に違反しないの?
515名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 10:06:45 ID:RcZc1/m3
>>514

しない
516名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 10:33:02 ID:ecay8EHT
>>497
普通は家賃滞納しない。
517名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 10:37:25 ID:Y+P79OyE
だが払えなくなるリスクは常にある
518エセ共産:2009/08/19(水) 10:40:57 ID:hoR6O+OS
>>507
山手の格安ボロに住んでるから、不動産系興味あるんだよ。
20%空きなんて、ゴロゴロあるはずだぞ。
タワマンなんて、半分も電気点いてない。
519エセ共産:2009/08/19(水) 10:44:08 ID:hoR6O+OS
例えば、朝から工事とか毎月されて起こされ
住居としての機能を欠く様なマンションでも
賃料全額払わないとダメなの?

あんまり頻繁だから、先月分から起こされた日数分の賃料だけ
差っ引こうと思うんだが、、、
520名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 10:45:07 ID:z+Vu2vTv
家賃が滞納、だけで既に普通でないとされてしまうこの問題。
極論すれば、家賃を滞納するのは、ご飯を食べ忘れるようなもんだろ。
普通はご飯を食べ忘れない。
516は堂々とそう説教するのかな。
521名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 10:47:10 ID:aptKLMFk
家賃滞納が無いって言ってる人はどこのお花畑だ?
地方じゃ滞納者問題結構深刻化してるぞ
522名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 10:48:45 ID:4Ac7SX/L
1日でも滞納されたくないってなら引き落としぐらい対応しとけよ
523名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 10:57:32 ID:zLwWQcLO
>>520
レストランでご飯を食べたのに代金を支払わず食い逃げw=家賃滞納者な。
稀に、ついうっかりという人も中にはいるだろうが、多くは確信犯w
で、確信犯は何度も繰返す。
こういう確信犯をブラックリスト化し情報を共有しましょうってのが家賃保証会社の案な。
心配しなくても1回うっかり振り込み忘れたぐらいじゃリストに載らないよw
524名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 10:59:20 ID:BxxaMGPY
>>519
不動産屋に言って交渉したら?

普通は風呂やトイレが故障したり修繕工事で契約の際に約束された
住宅機能が損なわれたら、良心的な不動産屋なら減額してくる。

ウチだと水道が止まったとき、ミネラルウォーターを大量に持ってきたな。
525名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 10:59:56 ID:yaF/zaJ9
>>515
なぜ?
526名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:01:29 ID:z+Vu2vTv
犯、犯、犯。今度はこの字を使って、人格的レッテルを張ろうとしてきてるし。
止めさせるべきだな。この制度は。
省庁の指導でやらないような方向にしてもらおうよ。
527名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:03:41 ID:BxxaMGPY
>>523
ブラック入りの基準は会社に依ると思う。

クレカで最初1〜2度滞納したって遅れて支払っていれば
催促もなく問題なく使える会社もあれば、
すぐに停止したり枠を締める会社もあるから。

契約者の属性によっても対応が違うし。
528名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:11:48 ID:Y+P79OyE
>>525
登録を承諾しないと契約できないから
529名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:12:43 ID:RcZc1/m3
>ブラックだから反発があるから、ホワイトリストにすれば?
>滞りなく支払ってる人だけ載っける

ボケ老人(成年被後見人)の証明はその方式だな
届出を出してるボケ老人と締結した契約は文句なく無効扱いされるから
ボケと疑われそうな爺婆は役所に『右の者は被成年後見人にあらず』って
証明書を出してもらえる
530名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:15:30 ID:zLwWQcLO
>>527
最終的に選ぶのは大家なのだから、1回うっかり忘れても、その後に即入金してる人は大丈夫だよw
蹴られるのは家賃踏み倒し組さw
531名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:19:32 ID:z+Vu2vTv
>>528
それ、理由にならないよ。
組織対組織ですらない。組織と個人の関係で承諾しないとなんちゃら、
だから合法ってのは
必ずしも通らないだろ。
532名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:27:18 ID:BxxaMGPY
>>530
つーか、大家から請求を受けて保証会社が滞納を補填した場合に自動的に
ブラック入りするんじゃない?

大家が店子に同情して支払いが半年遅れでも我慢して、最終的に全額を
払って退去すればクリーンだけど、契約書に「10日遅れでも滞納で退去」と
あって、気の短い大家なら1ヵ月の未納で保証会社に請求するんで
ブラックに載っちゃうかもw
533名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:32:56 ID:z+Vu2vTv
一度「保証会社」の仕事の対象になった人は全員ブラックか。
どこまで傲慢なんだ。

ありえないってこと、そろそろわかれよ、賛同者のやつ。
532の形式は十分にありうることだ。
534名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:33:28 ID:WFL6unZX
あんまり永くは持たないDBだな
そんな物保有しても需要と供給がバランス取れないだろ!
人口縮小してアパートばかり増えてるのに
暫くしたら不動産屋や大家がDB要らね!って言い出すよ
外人に貸すなら話は少し変わるかも知れないけど
535名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:36:46 ID:z+Vu2vTv
大家を助ける組織が必要ならば、金融以外のことで作られるべき。
保証会社という金貸し準ヤクザのようなところに、トラブル処理を一任して情報を集める
ようなことをするなよ
536名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:51:06 ID:zLwWQcLO
>>534
>暫くしたら不動産屋や大家がDB要らね!って言い出すよ

なるわけないよw
大家の俺が断言する。
大家は滞納情報を喉から手が出るくらい欲しがってるからw
でも、体力の無い大家は少々のブラックになら貸すと思うよ。
まあ、それも程度問題だけどね。
結局、それもブラック度合によるから情報がいるわけでw
537名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:55:32 ID:z+Vu2vTv
>>536
個人?法人?
どんなトラブルがあったの?
金を払わない貧乏人と粗暴な人、どっちが怖い?
538名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:57:06 ID:zLwWQcLO
何でこんなに嫌がる人がいるのか不思議w
きちんと払えばいいだけだろ。
仕事を失って生活が出来ないのなら行政に泣きつけよw
539名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:57:59 ID:Y+P79OyE
DB加盟料、年会費、使用料で儲けが全て無くなります
540名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 11:58:27 ID:z+Vu2vTv
奨学金のときでもそうだけど、ネットで騒いでいてもしょうがない。
どこかの政党に本気になってもらわないと
541名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 12:02:27 ID:zLwWQcLO
>>537
>金を払わない貧乏人と粗暴な人、どっちが怖い?

そりゃあ、粗暴な人ですよ。

強制執行にも半年以上はかかるし費用も100万近くかかるw
これら全て大家持ち。
もちろん強制執行までの家賃は完全踏み倒し。
で、部屋は荒らされまくりw
逆の立場なら絶対に皆さんも滞納情報を欲しがるよ。
542名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 12:05:54 ID:z+Vu2vTv
ですよね。それならわかります。
モンスターは明らかに怖い。だけど、大家のモンスターへの恐怖を利用して
作るDBの真の狙いは、貧民リスト。
こんな保証金融のような業種をやっている人にはモンスターへの恐怖心はないから
別の狙いがある。
543名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 12:25:00 ID:BxxaMGPY
>>542
保証会社とゼロゼロ物件の不動産屋や追い出し屋・債権の取り立て屋を取り違えてない?

粗暴だろうが貧乏人だろうが滞納で損害を被った大家に保険料を払うだけ。
544名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 12:38:44 ID:wmZglETq
大家データベースも作ってくれ。
貧乏大家は問題が多いから借りたくないんだが、どこで調べられる?
545名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 12:46:13 ID:WGRp1olb
>>519
> あんまり頻繁だから、先月分から起こされた日数分の賃料だけ
> 差っ引こうと思うんだが、、、

話し合い中は供託に出さないと 未納滞納ということになるのでは?
546名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 12:54:42 ID:y3fuVScH
>>544
謄本取レ。
547名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 13:05:03 ID:r4Q0df++
オレ10年ほど大家業してるけど最近の滞納者は酷すぎる、

今までは5年ほど住んで失業とか病気で滞納ってのが多かったけど

最近は入居の時に1度だけ家賃支払って後はず〜と滞納っていうのが結構居る。

たぶんこう言う滞納入居者は追い出されては次の所でも故意に滞納して居座るんだろね
しかも悪質滞納者に多いのは893崩れの生活保護が多い
548名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 14:05:17 ID:BxxaMGPY
>>542-543

わりい。調べたら家賃保証会社で鍵を取り替えたり、追い出したり、暴力的な取り立てしたり
勝手に家具を処分したりしてる悪徳業者はいるわ。

催促した費用と称して金を要求したり、一ヶ月だけ遅れて毎月払っていても
妙な手数料を請求して、裁判で負けてる保証業者もある。

これだと家賃保証会社じゃなくて、ブラック企業だな。

543のカキコはモノ知らずでした。謹んでお詫びします
549516:2009/08/19(水) 18:39:44 ID:ecay8EHT
>>520
極論というよりその例えは意味不明w

賃貸保証会社のBLと携帯会社のBLの扱いと変わらないと思いますよ。
滞納分払えば新たに契約は出来ると思いますよ。
ただ一度BLにのれば連帯保証人も必要になるとは思いますが。


550名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 18:45:40 ID:Gx2cWyrf
支払いが毎月遅れたり滞りがちとかならともかく、半年分以上踏み倒しているような奴はリストアップすべきだよな
551名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 18:50:04 ID:TFpB1EdG
自動引き落とししてくりゃ楽なのに
月末すぐわすれんだよ
家賃だけ未だに手作業で振り込まないならない
552m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/19(水) 21:04:27 ID:UmLSCk2P
ここまで事前審査をするのであるなら、保証料や敷金礼金制度を廃止するのが筋だろ。
つか、クレジット決算限定で店子を募集した方がいらない手間が省けるじゃん。
553名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 23:02:39 ID:zLwWQcLO
>>552
この制度がきちんと機能すれば、そういう物件も当然増えると思うよ。
現行制度のままでは大家は恐ろしくて出来ないからねw
この制度は優良店子さんにとっては間違いなくプラスに作用するよ。
554名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 00:59:17 ID:OaXvVJj0
会社が潰れたりクビになっても半年くらいは家賃払えるだけの貯蓄しとけよ
そこまでは誰も面倒見れないから

自分で契約しといて滞納はしょうがないとか意味わからん
555名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 01:22:48 ID:Dl4btFvI
敷金は廃止しなくていいと思う。
556名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 05:33:13 ID:jYMENtRK
多分近いうちに生活保護を保証業界が自治体から直接ピンハネする
システムができるはず。小泉・竹中以来一貫して成長市場の貧困ビジネスww
557名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 09:53:08 ID:t1AO9SCP
>>555
借り手から見ると敷金という形式の方が便利かもな
俺はいつも全額取り返すからね

本当は、敷金を廃止して、その分を家賃に入れ込んでおけばいい
長く住めばそれだけ破損も増えるだろうし合理的だと思う
形としては家賃の一部だから、返還の必要もないし、大家に有利
558名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 09:57:58 ID:t1AO9SCP
>>551
信頼関係が構築できてないんだよな
振込みを1-2日遅れたぐらいで大家が文句言ってくるなら住む場所を考え直した方がいいよ
常習なら自分の金の使い方を考え直した方がいい

あとな、毎月自動振込みって出来るぜ
銀行行って聞いてみな
559名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 10:12:10 ID:ps8rfS64
>>558
>振込みを1-2日遅れたぐらいで大家が文句言ってくるなら住む場所を考え直した方がいいよ
大家の借入先銀行は1-2日の遅れも許してくれないんだが。大家も大変なんだよ。
560名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 12:09:34 ID:x+X/uEna
うん。
会社員時代は取引先への支払いの1〜2日の違いなんて全く気にしてなかったけど
商売するようになって、どえらい違いだと気づいたよ。

いくら黒字経営でも、支払いがすこし滞るだけでも一気に黒字倒産する可能性が
あるもんなあ。
561名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 16:25:47 ID:0mtTO4Qn
問題なのは家賃滞納の理由が一切考慮されないことだろ。
562名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 16:31:07 ID:WCD6Wl5c
データベース化見送りだってよ
おまえら残念だったなw
563名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 16:36:26 ID:MdTxA68W
家賃支払い専用のクレジットカードを持たされる
ケースに当たったけど、ポイントがいっぱいたまって
結構おいしかった。
564名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 22:08:52 ID:wHW5Ttcy
>>561
逆に家賃以外の支払いってのは遅延の理由が考慮されるんかい?

もしもの時に備えて数カ月分くらいの家賃なり月々の支払いは蓄えておくのが当たり前だろう

565エセ共産:2009/08/20(木) 23:15:08 ID:3u7LCnCm
>>523
食い逃げと滞納を同列に考えるとか、まさに低脳だなw


>>524
ボロ物件で良心的な業者はまず少ないんだが、反応してくれてありがと。


>>536
俺もそう思う。高グレード物件には、公務員などしか入れないとか
現状でも棲み分けみたいなのは充分あると思う。

ブランド品を売春婦が持てるってのは確かに違和感がある。
566名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 23:19:36 ID:TSLIXyN6
見送りは表向きだろ。
567名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 23:27:03 ID:V9GN3BCd
更新料を拒んだらBLに登録されるんだろ
絶対大家優位だよな
568名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:10:45 ID:AQbwK1d8
こういうのに登録してるのは主に身寄りのないお年寄りとかなんだよな。
社会的弱者が不利になるようなことは良くない。
カードローンとか携帯電話ならともかく
衣食住に関わることだからな。
569エセ共産:2009/08/21(金) 00:40:44 ID:fVgkayj0
それを言ったら、今の年寄りなんて高度成長や
人口ピラミッドで俺らより数倍は恵まれてるじゃん。

かなり深刻な不景気しか知らず、
逆ピラミッドの俺らなんて、生きてるのがバカらしいくらい大変だ。
570名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:45:14 ID:51NJCixv
DBは見送りになったよ。
571名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:21:31 ID:tyJxEQwm
はい大家の私がきましたよ。
保有不動産の賃料は25000〜120000円の物件。

貧しい地域にもってる物件は、
生活保護者でもフリーターでも貸してますよ。
ただし、保証会社つけるか保証人×2だね。
滞納しそうな人ほど高めに取ってる。駐車場代は5000円。
地下鉄まで5分で、金ないくせに車は持つんだな。
と不思議でたまらない。

学生街にある物件はほとんどが学生。保証人は親のみ。
親を保証人につけられない学生はお断り。
ここ数年振込遅れはあるけど1か月以上の滞納はゼロ。

町の中心部に持ってるマンション部屋×3
歯医者(女)・会計士・銀行員。
保証人は親。ほんとはいらないんだけどね。形だけ。
敷金0礼金0。更新料もなし。
全部非喫煙者なんで、クリーニング代として最初に2万〜3万もらっただけ。
572名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:33:26 ID:M75XUW+m
>>571

駐車場代がアホみたいに安い件(笑)
573名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:02:08 ID:tyJxEQwm
>>572
地方都市ですからねw
574名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:04:40 ID:DvyBtZFM
自営だけど、売上が落ち込んでて、正直滞納したりする事もある。
クズ呼ばわりされてもしょうがないのかも知れない。
今後、民間の賃貸物件には入れなくなるのかも知れんな。
ただ、不動産経営は金融なんで、リスクを取らない金融業は成立しない気はするけどね。
銀行と同じで、雨の日には傘を貸さないが晴れた日には傘を貸したがるってやつだね。
575名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:59:00 ID:5YhpGolz
>>571

地下鉄近くで駐車場それくらいってことは
仙台か名古屋のはずれのほうかな。

転職で墨田区に借りようと思ってるが
1K 34m2 で9万5千敷1礼1、駐車場なんてとても無理。
給料手取り25くらいだから。

もっともこれが安いのかどうかすら借りる側には
わからんのだけど。

北千住のほうがいいのだろうか。
576エセ共産:2009/08/21(金) 05:12:25 ID:ZUiSePwj
↑ 神田在住の俺が良い事教える。
神田や日本橋なら1Kで8万とか時々ある。
意外と検索便利な楽天不動産で探してみたら良い。

俺みたいに、(日本人若女も若干住む程度に)ボロくて
うるさい1Rだと6万台とかもたまにある。

超便利で比較的安いのは、あとは目黒くらいだな。
北千住は乗換えが減らせるだけで、都心まで30分は面倒。
だったら池袋から自転車圏のほうが、安くは無いがかなり便利。
ただし、地下深くを走る副都心線は、下手すりゃ1駅歩かされる気分。
西池袋、新宿の東と渋谷(アパレルと外食しか無い)くらいしか便利じゃないのは要注意。



>>572
地方ならむしろ高いくらいだ。
577名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 08:32:19 ID:s6dSwYbq
おー、初めて役に立つレスしたな。おまえ。
578名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 10:01:07 ID:jsbOq8Fn
>>571
空室率の推移はどんなもん?
579名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 10:11:42 ID:jeI8jZvU
事業保証なんだから家賃保証の保険料って本来は大家が負担するべき事項だよね。

保証人の代わりになってるから賃借人負担になったんだろうけど。
賃借人で金を払って契約した保証会社が賃借人を追い出したり暴力取り立てするって
構図がおかしい。
580名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 10:41:36 ID:DvyBtZFM
早すぎワロタwww

【不動産】保証団体:家賃滞納者情報、データベース化は一時見送り…「ブラックリスト」 国交省も懸念 [09/08/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250720450/
581エセ共産:2009/08/21(金) 12:25:58 ID:V2j1sWqw
>>577
お前に理解されてしまう書込みをした事が大変残念だw
582名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 12:58:01 ID:GF+C6AXj
>>574
理由がある場合はたとえば銀行や仕入れ先に申し訳ないと連絡するでしょ?
交渉する。放置してしれーとしてるならこいつにもの売りたくないし
信用失っても仕方ない。


このDBはどういう運用するか運用の仕方に国が監督でもできて
保証会社への許認可の規制が入ればいいんじゃないのか?
DB作って普通の借り手が今より借りやすくなるという核心が持てるような
ものにできなきゃ作っても反対ばかりだろうな。
583名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:18:27 ID:jeI8jZvU
>>580

監督官庁の国交省の腰が引けたみたい

今の家賃保証会社って昔のサラ金みたいに統一ルールも業界の自主規制も
ほとんど無い状態で、金融保証業なのに許認可で国がしっかり監視も管理も
してないから。
違法追い出しや取り立てやってる業界にDBを作らせて、あとで責任を
被るわけにはいかんからね

584名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:11:46 ID:2Jk3L2mU
そもそも賃貸業界は宅建も管理業務主任者も取れないのが多すぎ。
似たような名称の民間資格で誤魔化さず
きちんとした国家資格を全員取らすべき。
いい加減な奴が多いと、賃貸不動産業に群がる
保証会社みたいなのも変なのが集まりやすくなる。
585名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:49:30 ID:tyJxEQwm
>>578
入居率年平均85%ぐらい。
>>584
不動産業界は基本的にレベル低いからね。
いい業者探すのは大変だよ。
賃貸不動産業に従事する会社というと、
仲介業者・管理業者・内装業者等
変な仲介業者に頼むと空室だらけになるし、
変な管理業者に頼むと滞納だらけになるし、
変な内装業者に頼むとぼったくられる。
586名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:12:57 ID:Olv87cMy
ホワイトリストがいい
587名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 23:04:07 ID:A8Eo4xUz
リストなど無い方がいい。
個人情報は大切なのに、金融情報だけ屁理屈つけて
丸裸にすることへの素朴な疑問を持とう。

犯罪情報や前科情報すら守られるのだから、
それより軽い形式犯に近い金融情報が、共有など
されるべきではないな。
588名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 23:39:01 ID:jThUccrI
>>587
貸す側の立場を考えようとはしないの?
それとも金融業=悪徳商人だから
いくらでも無理難題を押し付けてかまわないって考えてる人かな?
589名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:21:23 ID:X74KBhXN
前科者の家賃滞納者で、かつ、借金滞納者なんじゃない?(笑)
590名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 10:17:04 ID:IGpjnpQ9
何か悪いものを見つければ仕事は順調と思い込んでいる感覚が
おかしいんだよ。
インフラである金融は、警察や消防、医療と同じく、人を差別する資格を
原理的に持たせるべきではないと思う。
どうよ
591名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 12:05:47 ID:1/Rr7xH7
>>588
今の家賃保証会社は、悪徳業者と呼んで良いくらいの
暴力的な取り立てする業者が正会員なんだぜ。

30年前のサラ金と同じ。

午前1時に取り立てに来て怒鳴ったり、連続して催促の電話したり、鍵を取り替えたり、
勝手に家財を処分したり、家賃が遅れると手数料と称して1万円ほどの違法な
手数料を徴集したり、果ては催促で部屋に社員が来ただけで手数料を要求したり。
(これらはサラ金ではみんな違法で、今はやってない)

なにしろ利息制限法で決められた利率より高い違約金を最近まで
業界団体が許していたくらい。

誰が始めても構わない、町金より開業は簡単だから、どんな悪質な
業者が入ってきてるか、わかるっしょ?

調べてみ。
592名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 15:37:00 ID:wPfrnCRw
保証人制度というのは日本だけの、どちらかというと「やましい制度」だからな。
そのやましい制度に色んなのが介入してくるというのは健全ではないな。
593名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 23:04:30 ID:X74KBhXN
>>592

保証人制度を廃止ないし禁止して、滞納者は強制的に追い出せるシステムの方が
合理的だよな。おれもそうすべきだと思うよ。
594名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 23:06:23 ID:tOqKcj4a
金を借りるときは平身低頭で。
返せなくなると、面の皮が厚いのか
「貸す方が悪い」


これと、基本的には同じ話。
595名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 00:56:02 ID:T2qaLt9f
>>588
大体、敷金を返さなかったり、修繕費用をボッタくりをしているのは
不動産屋の方だろ。

一不動産屋が、個人をブラックリストに登録する権限を持つのは危険な事だよ。
596名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:26:43 ID:giAInKGy
>>595
大家じゃなくて保証会社だろうがJK
597エセ共産:2009/08/23(日) 01:28:13 ID:++LGg7XT
これが出来たら、
更新料踏倒して「〜までに締め出すから出て行け!」って
脅されたから「不法侵入の犯罪予告ですか?」って返信した俺は
真っ先に登録されそう(´・ω・`)
598名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:32:54 ID:T49XTIA7
>>597
払う約束で借りてるんだから払えよ
599名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:33:45 ID:giAInKGy
>>597
約束を破る人間の屑乙
600名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:39:46 ID:F/r7dge8

恐るべき

30年一括借り上げ契約の落とし穴
601エセ共産:2009/08/23(日) 02:32:44 ID:++LGg7XT
おかしなルールに従う必要は無いだろう?
602名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:36:00 ID:giAInKGy
判例も分かれている事例なんだから
おかしいかどうかは主観的な問題だろ。

約束を守らないのはクズ。これは誰でも一致した意見でしょうw
603名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 03:15:47 ID:OOYg7k8M
さすがKYな共産主義者(笑)
俺様ルールのジャイアンみたいだ。
604名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 04:23:41 ID:zEkQihr3
物件の供給過剰、買い手市場の時代にあまり効果はないだろうな。
資産デフレの現実甘く見過ぎていると思う。
中古マンションやアパートなんかどうしようもないだろ。
都心でもひどいところはカラスの巣だ。
605名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 04:34:04 ID:64khWnkw
滞納は常習者が多いんだろうな。
敷金以上に滞納して夜逃げとか踏み倒しもありそうだな。
606名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 08:15:25 ID:yuwxlN3a
騒音問題もDB化してくれよ
DQNの隣に住んだらたまらんからな
607名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 08:49:37 ID:nuByiRMH
指定暴力団構成員のリスト作れよw
正式な脱会が裁判所で認められれば抹消してやるってことで
あ、それやると自分が載っちゃうのかww
608名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 10:31:28 ID:T49XTIA7
>>601
おかしいと思うなら契約結ぶ前に指摘して変えないと
609名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 11:23:42 ID:xf9Sux8t
結局、なんで止めになったの?
610名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 14:13:30 ID:Zv0L/+Og
>>597
なんだよ犯罪者かよ
611名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 14:48:38 ID:izamvyf1
キモい
612名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:54:23 ID:mviNY7ie
あせっているのは不動産や家自体が将来減るだから
借り手優位になっているんだよ
だから強気なんじゃないかな?
地方では空き家とか増えているのではそろそろ
どうよ?
613名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 17:37:21 ID:vSTZEiih
バブル以後は、家主が借り手を階層化して区別してるってかんじ。
>>571が書いてる通りかと。

優良物件は家賃は相場より安く、敷金礼金も1・1で良くして
かわりに入居者は固い勤めの独身が、途切れることなく
入居してくるサイクルを作り、滞納と空き室のロスを防ぐ。

不人気な部屋は入居審査の基準を下げてフリーターにも貸すかわりに
敷金礼金は2・2で、保証人は親に限るか保証会社をつけてガードする。

固い勤め先の社会人や名の知れた大学の学生には借り手市場、
フリーターには依然と貸し手市場だね。
614名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 17:51:02 ID:6dr0I6hq
糞スレ閉鎖
615名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:22:52 ID:ktwYhHLp
アメリカからの年次なんとかで
命令されてた奴か
616エセ共産:2009/08/25(火) 01:14:32 ID:fj4iqvRY
>>606
それには激しく同意する。
法的にも非合法的にもDQNを追い出すのは凄く大変だ。


>>608
おまいは女に、自分の変態的な部分をさらけ出してるのかよw
自分の部屋に泊まりに来るように成ってからだろが。
617名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:56:47 ID:zrf6KlOo
隣の家のエコキュート室外機が、借りる家の部屋に向いてるかどうか調べたほうがいいぞ。

ちゃんと睡眠をとってるのに、昼間にだるくなったり睡魔に襲われることがあるからな。
しかも、歯をかみしめるくせがついて、顎関節症になるかもしれん。
子供は耳がいいから、うるさいよ〜って泣くかもしれん。

聞こえない音を毎日毎日聞いてたら、どうなると思うか考えて見てくれ。

繰り返す、エコキュートの室外機には気をつけろ。
あの室外機は、睡眠時間中に稼働するからなww

ガーガーガーガー

耐えられない奴は、ちゃんと確認しておけ
618名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:56:57 ID:zrf6KlOo
隣の家のエコキュート室外機が、借りる家の部屋に向いてるかどうか調べたほうがいいぞ。

ちゃんと睡眠をとってるのに、昼間にだるくなったり睡魔に襲われることがあるからな。
しかも、歯をかみしめるくせがついて、顎関節症になるかもしれん。
子供は耳がいいから、うるさいよ〜って泣くかもしれん。

聞こえない音を毎日毎日聞いてたら、どうなると思うか考えて見てくれ。

繰り返す、エコキュートの室外機には気をつけろ。
あの室外機は、睡眠時間中に稼働するからなww

ガーガーガーガー

耐えられない奴は、ちゃんと確認しておけ
619名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:03:00 ID:CKgGLUyR
家賃払わない奴は住むとこ無くなるってこったwざまあw
620名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:18:17 ID:uN3NxP/E
オイラは社宅付きの所に引越しすればいいけど、隣の若い兄ちゃん半年も滞納しているもんな。

大家さんも大変だ。(^_^;)
621名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:29:38 ID:dkcy1oGw
【経済】エコポイント制度、商品カタログ不備で申請が受理されないトラブル相次ぐ 経済対策の目玉にもかかわらず運営のずさんさが鮮明に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251116203/
622名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:54:59 ID:CKgGLUyR
国が家賃保証をすれば良いんだよ
623エセ共産:2009/08/25(火) 03:07:00 ID:EuzIxfEL
>>617
んなもん近所の内科で安定剤処方してもらって
数ヶ月で慣れるわw   俺みたいに (ToT)
624名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:11:09 ID:Cz0OmSRf
>>623
犯罪者おつ
625エセ共産:2009/08/25(火) 03:38:23 ID:fh6WRKM6
↑ これのどこが犯罪なんだよバカ( ´,_ゝ`)
626名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:51:25 ID:XN6T3eVA
湯浅は派遣村で集めた寄付金返還しろよ泥棒。
627名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 10:43:30 ID:Cz0OmSRf
>>625

>>597

泥棒おつ
628名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 11:33:23 ID:mfB5DCO3
>>625
おまえ人間のクズだな
629名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 16:48:24 ID:48YL16+N
>>625
犯罪おかしておいて自覚が無いとか・・・。
630エセ共産:2009/08/26(水) 01:40:51 ID:s4thPquP
更新料の法的根拠って何だよw
631名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 02:25:39 ID:z7J1XEbX
>>630
オマエみたいな犯罪者は死ねばいいんじゃねーの?
632名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 02:27:03 ID:z7J1XEbX
そもそも約束は約束だろう。
契約ぐらい守れよ。
人として。
633名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 02:35:45 ID:MSdlPZM5
契約自由の原則ってのがあるからな〜。
しかし、金はらわないで開き直るって、精神疑うな。
634名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 02:46:02 ID:CGEOig2e
>>623
お前は、2m先から室外機の排気をかけられてる部屋で寝たことがないだろ。
今もガンガンなっとるのよ
635エセ共産:2009/08/26(水) 02:49:28 ID:y8ZH7cst
おまいらみたいなヤツが多いから、
癒着した清掃業者に敷金分捕られんだよw



罰則の無い18以上の女を買いまくると、警察に睨まれるが
「おとり捜査に協力してる」って考えたら世直しだw
636エセ共産:2009/08/26(水) 03:46:43 ID:y8ZH7cst
「警察の出来ないおとり捜査」なw
637名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 13:15:09 ID:z7J1XEbX
あー、やっぱり、本物の基地外だったのかぁw
638名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 13:53:13 ID:P0bcGPqY
今の日本でまともに家賃払う奴なんてただの情弱。
半年居座ればむこうから金持ってくるよ。
639エセ共産:2009/08/26(水) 13:59:05 ID:BnraPH8T
↑ こういうのを言うのじゃないのかよ。

割安だと思ってる賃料は、今のところ満額払ってるぞ。
突然追出され対策で、1月半遅らせてるがw
640名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 14:21:41 ID:O/KnA+0n
自営とか家賃払う金持ってても払い汚い奴いるからな
部屋を貸すなら正社員に限るよ
家賃滞納して裁判所の命令でたら会社クビになるから絶対に払うし
641エセ共産:2009/08/26(水) 14:49:26 ID:BnraPH8T
そんな事して恐喝で告訴されても知らんぞw

「クビになって払えなくなった」って言われそうだがな。
642名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 14:53:01 ID:O/KnA+0n
>>641
裁判所から「家賃を支払え」という命令が出たら
会社が社員をクビにするんだから大家の知ったことじゃないだろ
643エセ共産:2009/08/26(水) 15:05:56 ID:BnraPH8T
それをわざわざ第三者の会社に知らせる必要がどこにあるんだよバカw
644名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:09:14 ID:z7J1XEbX
やっぱり犯罪者は頭悪いなぁ。
645エセ共産:2009/08/26(水) 15:27:58 ID:BnraPH8T
↑ 根拠も出せずにかよw
646名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 16:32:16 ID:Y1fvS/a0
>>645
お前はほんとによく頑張った!
もういいから帰れ。
647名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 17:38:04 ID:435BJsqv
払わないんだったら空き部屋にしといた方が良いよな。汚されないし。
648名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 17:46:51 ID:1NQBZKB5
金融も不動産も犯罪もスベテ永久にデータ保存されたらいーと思うよ
649名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 17:53:40 ID:26UdEDnd
落ち目な業界に限ってこういうことするよね。
650名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 17:54:26 ID:Z77UM08/
それよりもまず、悪徳不動産屋のブラックリストを作って、
営業停止等の措置を取る方が先だろ
651名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:11:47 ID:EGzBDeAh
ブラックリスト化を妨害するのって、
犯罪やDQNを増長させて金儲けをする自称人権屋の
気違い弁護士かその仲間だろ。

犯罪やDQNのもめごとがないと金儲けができなくあるから、
もめごとの種がつぶされるのを阻止しようとしてるだけだろ。
652名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:14:13 ID:4vEuDi+0
おたくブラックリスト載ってるねえ
外してやろうか

みたいなブローカーが商売しそう・・・ブラックな保証業界だけに
653名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 01:02:30 ID:2Nec91PM
滞納者をすぐに追い出せるシステムになってたらこんな無駄なシステムいらないんだけどな。
654名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 04:41:39 ID:2Nec91PM
>>645
リアルでもクズ人間扱いされてるでしょ
655名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 05:22:41 ID:VcqklK/G
>>654
なんだかかわいそうなヤツだよな。
そっとしておいてやろうぜ(笑)
656名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 05:38:51 ID:b8mxFbxz
http://blog-toushi.homes.jp/one/homes6578_248.html
北海道を営業エリアとしていた賃貸保証会社、株式会社明幸賃貸保証が破産しました。

関係者によると、長引く道内景気の低迷を背景に最近は家賃を払えない入居者が増え、
それによる家賃保証が経営を圧迫し、資金繰りに行き詰まったとみられる。
現時点で判明している負債総額は五千万円超という。
657名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 09:49:08 ID:Se6ZbLFp
>>655
わざと頭わるい発言して、面白がってるだけだろ。
実際にも頭がワルいから、あんな痴呆なことが書けるんだけど
658名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 10:17:38 ID:T7oLKeGl
リストが1億件になりました。
自分も入ってました。
社長も入ってます。(犯罪歴)
659名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:21:31 ID:rW+AGwu+
そろそろ犯罪しかなくなってきた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1246865279/ 
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:35:14 ID:NObUgRC/
不動産で金をもうけようとする大家の方が不道徳だっての

戦争で丸裸になって、一旦は誰のものでもなくなった土地を
安く買って所有権を得てきた連中の末裔だものな

そりゃそうだよ
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:30:36 ID:2yu89hgx
ネタなのかバカのか判別しかねる
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:02:59 ID:pw6Ys+Bs
>>661
馬鹿なんじゃない? 「連中の末裔」とか厨な表現がホンモンのアレっぽい
663名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 13:24:09 ID:KcjnV/dd
>>660
だな。そもそも不動産を私有財産にするのはおかしい。
みんなの共有財産にして国から割り当ててもらうべきだ。
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:55 ID:x8TulOKi
663には離れ小島が割り当てられました
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:20 ID:TOGazQ0F
>>660
は農地改革の実像を言ってるんだと思う。
666名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>665
焼け跡の闇市の不法占拠のことかもよ。

小作農は戦争で丸裸になったわけじゃないから。