【投資】ゴールドマンのオニール氏「中国株はもはや『割安』ではない 」[09/08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米ゴールドマン・サックス・グループのチーフエコノミスト、ジム・オニール氏は12日、
中国株は「もはや、非常に割安ではない」との見方を示し、インドネシアやトルコ、
ポーランドのほうが投資家により魅力的な機会を提供していると語った。

オニール氏はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、中国株について
「調整があっても驚かない」と述べた。

12日の中国株式市場では、上海総合指数が4.7%下落した。4兆元(約56兆円)規模の
景気刺激策が輸出需要の低迷を完全に埋め合わせることはできないとの見解を中国商務省が
示したことなどで売られた。同指数は8月4日に15カ月ぶり高値を付けて以来、
10%下落した。中国の銀行は資産バブル回避のため、融資抑制に動いている。

オニール氏は、インドネシア経済には「いくらかの新しい活力」がみられると指摘。
新しく連立政権が発足する可能性は外国人投資家にとって魅力的かもしれないとした。

インドに関しては、シン首相率いる与党連合が5月の下院選挙で勝利したのを受け、
「非常に興味深い」と指摘。
また、ポーランドについては「リセッション(景気後退)の兆しは見られていない」
と述べた。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aqEcIvj3Ady0&refer=jp_asia
関連スレは
【景況】第2四半期ポーランドGDP伸び率は0.5-1.0%へ--首相付経済顧問=現地紙[09/08/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249946862/l50
【貿易】中国の輸出、9カ月連続マイナス 7月、外需落ち込み23%減[09/08/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249964748/l50
【調査】インド:中国を抜き初の首位、日本企業のアジア投資・08年度…財務省の国際収支統計 [09/07/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247870749/l50
等々。
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:40:08 ID:G5sSPa7p
割高だろうが、もうかりゃいいんだよ。タコ
3名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:41:12 ID:RukNsaQn
中国株は、大暴落でもしてくれ。
4名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:41:46 ID:CxrEQBrz
オナニール氏
5名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:42:46 ID:pAZRKTWr
同じスレを以前に見たような気がする
6名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:43:22 ID:ljxWzF9J
いずれぶっ壊れるクソ国の株もってくたばれ
7名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:47:57 ID:H/cJk9Ya
公害、水不足で世界の工場を止めるアルヨ!
8名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:48:43 ID:wchKPEFH
あれ?「GSはいつも逆のこと言ってるから、中国株は買いだ!」って
レスがないのはなぜ???
9名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:50:02 ID:ocgJShEx
GSはいつも逆のこと言ってるから、中国株は買いだ!
10名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:50:03 ID:sJzGzQbd
>インドに関しては、シン首相率いる与党連合が5月の下院選挙で勝利したのを受け、
>「非常に興味深い」と指摘。

この糞アメ公は何、上から目線になってんだ?まぁ失業率上昇してるメリケンはざまぁだなww
11名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:50:48 ID:AhNlafuU
一時、年初から80%近く暴騰してたからな
そりゃ調整するだろう
日本株は20%程度
12名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:53:31 ID:FYoEQZ/w
【中国経済】「今年の中国の経済成長率9.4%」=ゴールドマン・サックス[08/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250035170/

GDPと株価はリンクせんか
13名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:58:57 ID:kAlrqPHc
>>10
GS自体は一人勝ち状態だからな。
こいつらが物故板ときが本当のメシウマ時。
14名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:59:33 ID:+xD9D4Lm
また金男か
15名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 16:03:06 ID:yRF8ycXp
全部ウソの経済指標の国に投資するのは,はっきり言ってバカ
16名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 16:12:00 ID:m3YO9s45
>>12
つまり全部売り切ったということかな?
17名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 16:17:05 ID:wcUSSFaG
オナニール氏
18名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 16:27:25 ID:NiPKUJBk
>>15
うん、その点ではロシア・中国以外の他国のほうがマシ。
19名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 16:39:11 ID:73Ls875A
いくらなんでも、全部ウソってことは無いだろ。
商売には買い手と売り手がいるんだから。
20名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 16:45:12 ID:FE5QhRiS
逆張りのゴールドマンが言うんだから、買いだな
21名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 17:01:04 ID:qwOMc0Ol
数字の根拠を問われた際に信用しないならしなくってもいいョって態度だったらしい
大体、人口だって13〜14億人ぐらいなんだから、アバウトナンダョ
会計だって適当ジャネ?
22名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 17:17:12 ID:73Ls875A
>>21
シナの発表する数字じゃなくて、シナの取引相手の数字で良いじゃん。
23名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 17:24:14 ID:uhSHnrqi

 過剰な銀行融資が不動産投資とか株式市場に流れた「資産バブル」は「官製バブル」
だなや、ってのが巷の評判だったわけで、中共金融当局も逝きすぎを認めて改める方向
に舵を切ったわけだからして、「ゴールド満」の中の人が何と逝おうが関係なしおだなや。
24名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 17:29:29 ID:CS0G7J68
品の取引相手を相手に取引しよう。

チャイナマネージメント業だ。
25名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 17:38:53 ID:SBrhTBNJ
キンタマセックス
26名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 17:48:25 ID:OaCmgbS9
9月にドル崩壊。そして中国は道連れに・・・
27名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 17:52:09 ID:bfrnYSCP
【証券】市場情報先取りし巨額利益:ゴールドマンなどに批判 [09/07/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248476558/
28名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 17:54:30 ID:51bz3UZ9
これって空売りしてるのに、なかなか下がってくれなくてジレてるとかそんな感じ?
29名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 17:55:03 ID:CC8GmZxo
売り抜けたな
30名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 18:04:14 ID:SW+lrwVX
>>28
そんなとこだな
どちらかというと、すでに売って利益を出した後、下がったところを買いたいのに思ったとおりに下がってくれないから
というパターンじゃないかと思うが
どちらにしろじれていってるのは間違いないな、でなければ涼しい顔してこんな発言は出てこない
31いい方の横砂:2009/08/14(金) 20:45:30 ID:4tXrzz7u
http://www.ace-sec.co.jp/daily/ny.pdf

アメリカ騰落レシオ166
32名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 21:12:22 ID:Jxr3rBm3
ねらー思考だと
ゴールドマンと反対のことしたほうがいいが
さすがに中国株で儲けるなぞ先祖に顔向けできない

で中立だろ?
33:2009/08/14(金) 21:17:28 ID:73Ls875A
典型的2ちゃん脳患者
34名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 23:45:16 ID:bfrnYSCP
>>32
日本人は中国株はデイトレできないから政策変更があったとき
すぐ逃げれないし手数料が馬鹿みたいにたかいよね
35名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 00:37:56 ID:lcsELgBP
ワロタ
ついこの前までなんて言ってたんだよw
36名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 00:40:14 ID:95e2EGcZ
酷い天下りに天上がり
財務省とずぶずぶのインサイダー
これ資本主義じゃないだろ
37名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 01:07:15 ID:dImwh6s9
さて一杯かったしそろそろ売りたいな〜って心の声が聞こえる
38いちけん:2009/08/15(土) 01:24:36 ID:R0XjdxMc
ごおるどまんの誘導にひっかかるなよ
39名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 08:19:24 ID:2CT55d8X
と、中国株を全力買いしているいちけんが・・・

>>12
http://image.blog.livedoor.jp/cpiblog01561/imgs/7/a/7a40b87d.jpg
40名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 12:00:12 ID:6UT+ujwv
中国語だと、金玉男尺八
41名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:17:07 ID:JytdcNWd
>>1
最近世の中のアナリストがポーランド買いを薦めるんだが、
ポーランドの政策当局がこれをすごく嫌がってるらしい

そんな世界中の資金が急に自国に流入したらバブルになるから
バブルはその後がこわいってわかってるから

42名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:21:33 ID:dMK5t9WC
ゴールドマンは割と本当に思ってることを発表する会社だという印象だがな
サブプライムが破綻する2年ほど前にすでにそれを予言していて世に警告を発していたし
43名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:23:11 ID:Nzl5K4v3

ウイグル

チベット

44名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:27:54 ID:0w0PQ1ht




 8月10日 福島瑞穂の手引きにより来日した

台湾の女性反日議員 高金素梅のデモ隊が

社民党に 中国人強制連行の謝罪と、賠償を求める請願書を渡しにくるが

社民党議員たちはそれを拍手で出迎えた

http://www.youtube.com/watch?v=r0P2vJ7cFKc


その翌日の8月11日、 高金素梅 議員たちが靖国神社で暴挙 
    
首度突?靖国神社成功(上)
http://www.youtube.com/watch?v=2_sFeqh2d58

首度突?靖国神社成功(下)
http://www.youtube.com/watch?v=pyRe8BhpNTg





45名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 13:40:06 ID:vzJ1caVY
金男が名指ししない国こそ買いだな
46名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 14:00:41 ID:SkGsPv/G
>>41この時期にプラス10%成長とか、最悪期の完全脱出に成功したと国をあげて大々的に言うのって、
自分達の国をバブらせちゃって下さいって言ってるのと一緒だからな。
47名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 18:28:55 ID:ZxLFyMcm
まぁ、結局泣くのはいつもお前らなんだけどな
48名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:30:07 ID:Ckp0Wf90
この人か。

ドル・円の妥当水準は195円・・・GSエコノミスト
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1250337894/
49名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 20:31:45 ID:od3n42ij
バブってハニー
50名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 20:35:53 ID:lvVDQyyt
    ______,.___, |::;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l我|
      ゜  :  ..:| |l大|
:         。    ..:| |l変|
      ゜  :  ..:| |l興|
      ゜  :  ..:| |l味|
:         。    ..:| |l有|
  :       ゚   ..:| |l_|じーッ !!
    ゚   :     ..:|;:;:.... |ヘ∧
      ゜  :  ..:|;:;:.... | 中\
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´)
   :     :   ..:|;:;:.... と  )
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |  ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |_)__)
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'

51名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 20:41:41 ID:a+uXV/dL
ゴールドマンがそういうなら買いとみて良いんだな。
52名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 21:58:59 ID:JKbHnWWI
GSにしてはマトモなこと言ってないか?
銀行から金を借りて株や不動産に投機する国民性だよ
近々不良債権化するだろうねw
53名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 22:26:20 ID:3B/Qd4l5
>>51
インドか。
宝くじよりは確立高いな。
54名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 08:10:44 ID:7uX6Gp+u
堕落しきった今の略奪資本主義は2010年までに爆発崩壊します!
NYのツインタワーのように今の搾取資本主義は爆発崩壊するでし
ょう! 民衆の怒りは今や臨界に達しようとしています
強欲資本主義は民衆の革命によって崩壊します もし革命が起こら
なければ『天変地異』が起こります!  ラビ バトラ

55名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 08:19:11 ID:8XG0LnoF
ジムロジャーズも

中国株はとっくに売ってしまったと

週刊現代に書いてあったな。
56大元帥:2009/09/01(火) 08:34:44 ID:lekUm5rW
3/100のフラッシュトレードで毎日ボロ儲けのゴールドマン!

世界一のハイエナ企業!
57名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 08:37:55 ID:uc50Y21V
という事は割安だという事。
今仕込んでるんだろ。
ゴールドマンの奴等の口から出るのは悪質なポジトークだけ。
58名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 09:29:56 ID:u3nVJ3RM

中共経済はゴールドマンにヘルプしてもらって
実力以上の過大評価を受けてこられたんだから
そのゴールドマンに見放されたら終了だw
59名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 09:32:17 ID:lReB8diV
そういえば、BRICsの命名もゴールドマンの仕業だったな
60名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 09:36:45 ID:0IX97tgk
GSにしてはまともな見解だな
既にバブル状態
61名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 09:38:43 ID:x0A8mcot
ゴールド男は現物しか興味ありません。
62名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 09:39:56 ID:PatUFa1X
>>59
命名ごときで、仕業ってw

お前の名前をつけたのはお前の両親の仕業だってかw
63名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 14:42:49 ID:ZIqbE4gG
上海いい下げっぷりだなw
64名刺は切らしておりまして
チーフオナニスト ジムオナニー
中国ではもうイケない。
インドネシア トルコ ポーランドがより魅力的な機会を提供している?