【食品】「日本の味覚」を海外に売り込み 三菱東京UFJがノウハウ伝授[09/08/14]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
三菱東京UFJ銀行は、食品ビジネスを手がける中小・中堅企業の海外展開を支援する。
13日に香港で始まった食品の国際見本市「香港フード・エキスポ2009」では、
農産物などの生産や加工を手がける国内企業7社の出展をサポートした。
中小企業は海外進出のノウハウや人材を持たないことも多い。
ただ、中国では富裕層が増加し、日本食ブームも広がっていることから、商談の準備から
代金の支払いまで総合的にサポートする。
香港フード・エキスポは各国から約500社が出展、約30万人の来場を見込む。
日本の地方自治体も中小企業の出展を支援しているが、「邦銀による顧客支援は
初の試み」(同行)だ。
今回、三菱東京UFJ銀行が出展を支援したのは、高品質野菜を生産するニシケンや
乳製品製造の北海道乳業販売など7社。
企業側は出展料や通訳費など73万5000円を負担するが、渡航費などを含めた経費は
単独で出展した場合の半分で済む。
初日の13日には、高級食材を扱う中国のレストランやホテルの関係者らがブースを訪れ、
各企業の無農薬・有機栽培野菜や北海道の水産物などに関心を示した。
予想を超える問い合わせがあったという。
銀行としては、海外ネットワークも活用してもらうことで、顧客企業の海外進出を
成功させるとともに、新規融資や為替業務の拡大につなげたい考えだ。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090814/fnc0908141128007-n1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 11:55:12 ID:P1XzDFmj
たまごごはん
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 12:00:37 ID:QVmMsFTY
たのむからやめてくれ
食材が高騰or取引禁止になる
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 12:01:26 ID:FE5QhRiS
食料自給率をもっと下げ様としてるんですね
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 12:05:52 ID:fS4lz5ep
キッコーマンに相談した方がいいよ
「金貸し」に何が解るってw
キッコーマンが醤油を
アメリカに輸出しようとした時
バグジュース(虫の汁)と言われたり
複雑なアミノ酸や有機物の複合体である醤油の
全成分表を作成しろと要求されたり
マーケットでの試食販売と
さまざまな苦労を乗り越えて
醤油を世界のソイソースに育て上げたんだぜい
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 12:10:44 ID:kUZGnuWm
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 12:11:08 ID:QVmMsFTY
大豆が高いのはキッコーマンのせい
そんなことより安全な中国産野菜を生産すればいいのに
銀行が適切なアドバイスができるとは到底思えないんだがw
あんまり世界発進すると庶民が迷惑。これはマジっす。
銀行がノウハウ持ってんのか?
2チャンネルを見れば、「日本の味覚」は既に海外に定着しているはずなのに
何で今更こんなことをやるのかな?
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:33:28 ID:9vp/ek0u
諸経費を肩代わりするかわりに将来の有望顧客を囲い込みか
下手に融資するよりはいいかもしれんな
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:41:03 ID:pAZRKTWr
>>12 銀行員が「自分は2chなんか見たことない」というアリバイを作りたいだけ
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 15:51:24 ID:9vOMJpSD
宣伝→早期評価→大衆評価→現地化→ブーム→朝日評価→収束定着
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 19:58:34 ID:JL+GNX5I
日本はファンド的な役割を担うところが少ないからな
だから日本は中国の工場となって、中国人が商談をまとめる関係になろうなんていわれる
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 20:05:49 ID:zBzIyuhR
コンサルがウザがられる日本では、この手のエキスパートは育たない。
強いていうなら銀行より商社か独立系ファンドの方がまだマシ。
日本のお土産で人気なのは柿の種
何このスゲー売国
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 22:05:17 ID:FayjhsMG
地銀とかも地方の物産などを首都圏に紹介する商談会や展示会やってるけど、
出展してるメーカーも招待されてきた卸も小売も大半が無駄だと思ってる。
銀行との付き合いで来たっていう出展者が多いから、
銀行から招待されて来場したバイヤーたちは呆れてる。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 22:13:17 ID:VVou3QRc
こういうことやるからクジラ食い文化がさらされて叩かれるんだよ。
お隣の犬食同様もうちょっとひっそりやろうぜ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 23:30:59 ID:CkwytvUG
たのむからやめてくれ !
金貸し屋がまたしても回りくどく
中小企業から金を搾り出させる
提案しているだけ
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 00:58:32 ID:nkWmTnWd
>>5 そのわりに醤油がアメリカで普及していないのにガッカリした。
一応スーパーには売っているんだが、アメリカ人は肉にはBBQソースとか
使ってるみたいだし、認知度は一応はあるんだけどね。
トウモロコシにも醤油とバターで最高の組み合わせなのに、奴らはひたすら
塩とかマーガリンだけで満足しているようだ。
このまえアメリカ人が泊まりに来たときにバター醤油のトウモロコシを
出したけど、別段うまそうに食ってなかった。
スーパーに置いてるってことは、それなりに売れてる=普及してるってことだろ・・・