【電力/米国】風力、太陽光発電の促進が、大停電を引き起こす?[09/08/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 02:34:13 ID:A5DvCuq3
>>82
欧米の目標を決めてるのはその無責任な役人どもなんだがw
ゴールを決めてそこに向かって邁進って
そのソースは?w
1990年代に建てた目標を達成してる国がどこにあるんだwwww

目標を決めて(それぞれの国が明後日の方向に)邁進しますってかw
84名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 02:41:03 ID:A5DvCuq3
欧米のアドバルーンを派手にぶちかますが
都合が悪くなるとこっそり方針転換

でそんな宣伝を真に受けるオマイみたいなアホウが
尻馬に乗ってそれに引き換え日本はってw

オマイ騙されすぎwwww

風力だってニッチモサッチモ行かなくなって突然これからは洋上風力だって言い出して
海の真ん中にコンクリートブチ込むし、環境はどうなるんだ?www
85名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 04:51:49 ID:FafEfgOb
欧米では乃神
86名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 11:20:09 ID:FTrUTKcB
>>84
>海の真ん中にコンクリートブチ込むし、
そんな工法では作ってない
自分で調べてみろ
魚礁効果で魚が増えたらしいぞ
87名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 12:35:49 ID:oPWyJNvJ
ID: A5DvCuq3 必死すぎ。
言ってることむちゃくちゃ。
88名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 13:56:41 ID:GxSiaG6A
風力太陽光発電は
発電してるときと発電していないときの差が大きすぎる
もう少し差を縮めてバランスよく発電してもらいたい

風がなくても発電する風力発電
夜中の真っ暗闇でも発電する太陽光発電
とか早く研究開発実用化してくれ
89名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 17:36:42 ID:FTrUTKcB
>>88
系統全体で考えると問題なくなるんだよ
90名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 17:47:16 ID:x8V9AtfG
>>88
>風がなくても発電する風力発電
>夜中の真っ暗闇でも発電する太陽光発電

原子力発電ですね
わかります
91名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 18:56:13 ID:GxSiaG6A
風力発電や太陽光発電の発電量が足りないとき
足りない分は火力原子力を使って配電するんだろ?

それじゃあ火力原子力が
縮小することはあっても永遠存続でイミ無いワケだ
火力原子力を限りなくゼロに減らすために
風がなくても定電圧定電流発電する風力発電
夜中の真っ暗闇でも定電圧定電流発電する太陽光発電
が欲しいワケさ
92名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 19:01:36 ID:FTrUTKcB
>>91
>火力原子力を限りなくゼロに減らすために
>風がなくても定電圧定電流発電する風力発電
アホかw
出力一定で調整力無しでは電力需要の変動に対応できずに
電圧も周波数も変動しまくって系統を維持できない
93名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 19:13:25 ID:zboPgiTk
火力がゼロにならなくても、燃料燃やす量が減れば価値があるだろ。
晴れた日は太陽光が、風の日は風力が、雨の日は水力が稼動、
足りない時、足りない分だけ化石燃料燃やせば資源も長持ちするってもんだ。

次世代に何も残さないよりも、
より多くの化石燃料、再生可能エネルギーの技術と設備、そして借金を残そうじゃないか。
94名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 19:23:26 ID:FTrUTKcB
>>93
>そして借金を残そうじゃないか
まともに計画すれば風力の借金は10年で回収できるよ。次世代には残らない
投入エネルギーは半年で回収できるし
95名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 19:25:22 ID:axsf5wlD
このスレで「系統」って単語使ってる人は一人だけ?
96中国餃子とロッテのガムアイス:2009/08/20(木) 19:36:45 ID:lPYX82hY
>>93
晴れた日は太陽光が、風の日は風力が、雨の日は水力が

って言葉にちょっと惹かれたッ!
97名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 20:52:09 ID:6pSqLteK
ウチの今月の電気使用料が1万円、太陽光発電の買取が3千円くらいだった
自然エネルギーで何もかもってのは難しいな
98名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 20:57:25 ID:Vx4SocEC
タクラマカン砂漠に並べられた太陽電池が世界の電力需要を一手にまかない、
夜間や曇天時はヒマラヤ山脈に設置された数万基の揚水発電所群が放電。
99名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 23:36:53 ID:3SE1AiU6
>>86
らしいぞ
ソースの無い妄想w

>>87
無茶苦茶なのはオマイら
決まった、予定だ、らしいぞ
確かなものが何もないw
100名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 23:46:19 ID:3SE1AiU6
あとその手の記事での発電能力、予想される発電可能量じゃなくて
定格の発電能力で公表するからな、稼働率や設備利用率を加味すると
三倍以上の誇大広告、大本営発表www
101名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 23:52:27 ID:3SE1AiU6
>>93 >>96
風が吹いた分だけ風力が
晴れた分だけ太陽光が
風任せ天気任せで足りない時足りない分が発電できないんだが
嘘八白並べるなよw
102名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:04:41 ID:Obh1ndtp
ID: 3SE1AiU6 あぼーん推奨。

風力や太陽光が不安定という議論はやりつくした。
電力会社ですらそれに対応するため、送電網を改良し、
日本版スマートグリッドを導入しようとしている。
103名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:08:34 ID:3SE1AiU6
>導入しようとしてる
これが全てを物語ってるなw
それはいつ導入するんだ?1000年後か?Www

>議論はやりつくした
都合が悪いから言わないでくれってかw
議論をいくら尽くそうが
風やお天気はオマイの都合に合わせちゃくれないぞw
104名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:09:41 ID:9XfII4aD
決まった
予定だ
らしいぞ
導入しようとしている ←It’s New
105名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:12:50 ID:9XfII4aD
送電網の改良って何だ?
それによって電気が良くなるのか?Www
不安定で無駄な太陽光発電や風力を無理やり突っ込むために
低品質な電気で我慢しましょうってだけだろw
106名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:21:02 ID:Obh1ndtp


日本型の次世代送電網、電事連が開発本格化
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090703AT1D0308503072009.html

離島で次世代送電網実験、宮古島など対象
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090628/env0906280121000-n1.htm

次世代送電網の実証実験/九電と沖電、低炭素インフラ構築へ
http://www.ecool.jp/news/2009/07/mof59-452.html

日本風力開発、次世代送電網に参入 供給安定の新システム
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090626AT1D2508D25062009.html

ドイツ:サハラで太陽熱発電計画 欧州需要の15%供給
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20090712k0000m030137000c.html

純国産の新エネルギー普及加速、補助も次々
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090713-OYT1T00181.htm

風力、太陽光…発電所次々
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20090623-OYT8T01253.htm

スマート・グリッドは「電力のインターネット」になるか
http://newsweekjapan.jp/column/ikeda/2009/07/post-41.php

Intel、クリーンテクノロジー関連企業5社に1000万ドル出資
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/30/news071.html

シリコンバレーのニューチャレンジ 「スマートグリッド」が米国を救う
シリコンバレーが支えるエネルギー政策
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200908170003.html

民主党 マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/index.html
> あわせて、スマートグリッド(効率的な電力網)等の技術開発・普及を促進するとともに、
> 設備の設置費用に対する財政上の措置を拡充します。

公明党 4 緑の産業革命
http://www.komei.or.jp/policy/policy/pdf/manifesto09.pdf
> 電力供給体制を構築する賢い次世代送電システムである「スマートグリッド」の普及に取り組みます。

社民党 衆議院選挙公約2009・概要版 Manifesto(第一次案)
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/election/manifesto01.htm
> 3.スマートグリッド(次世代送電網)の普及をはかります。
107名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:26:54 ID:9XfII4aD
開発本格化w

実証実験を今秋から始める方針を固めた。w

試験地に鹿児島県竹島、沖縄県与那国島など全国10の離島を選定した。w

来年度以降、スマートグリッド構築を請け負う大手企業などに提供していくw

指定されたページ、またはファイルが見つかりません。(爆笑)

マネー・経済はリニューアルしました

お探しのページが見つかりません

#ここで見る気も失せた間にかのギャグか?いやがらせか?
108名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:33:25 ID:9XfII4aD
この手の記事を読めば読むほど太陽光、風力発電モウダメポだな
実験の候補地が10か所程度選定されましたって何だよw
実験する場所さえまだ決まって無いじゃん。
109名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:29:12 ID:9XfII4aD
オマイらいろんな記事はるのも良いが
実行しました、上手く行きました
が一件もない件に付いてw
予定です、決まりました、推進します
こんなのバッカ。
110名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:52:46 ID:mOREMc1F
一部の文字列に変なカタカナ使うアンチ再生可能エネルギーの方がいらっしゃいますが、
日本の将来のエネルギーについて、もっと素晴らしい合理的な対案があるなら出して欲しいね。
俺は期待してるよ。
111名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:50:47 ID:9XfII4aD
南極北極海底油田の投資だ
おまけに取れた石油でオマイらの大好きな太陽電池や風車も作れる
素晴らしい対案だろw
112名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 04:01:22 ID:9XfII4aD
>もっと素晴らしい合理的な対案
オマイらの一ワットも発電しない予定に比べりゃ1Lガソリンの方がよっぽど素晴らしい合理的な対案だよw
113名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 04:06:03 ID:9XfII4aD
あと事前に言っとくが苦しまぎれに石油には永遠には頼れないとか言うなよ
永遠を言うなら太陽だっていつか燃え尽きる、永遠に使えないのは太陽光も風力も同じだw
114名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:08:48 ID:Obh1ndtp
ID: 9XfII4aD 必死すぎ。
もうまともな議論じゃ反論できないからって、
難癖付けるばっかり。
115名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 12:30:03 ID:dbn48nyJ
反論つか議論してなくて単なる独り言じゃね。
>>1の回りくどい文章のせいで中身が理解できてないし。
116名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 02:26:38 ID:+DTU9o6M
>>114 >>115
いつできるか判らない予定やとっくの昔に消滅したURL張りまくって必死だな
偶にはこんなにいっぱい発電しました上手く行ってますって記事張れよw
117名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 02:38:41 ID:+DTU9o6M
発電能力もちゃんと正味の発電量で言えよ
何倍も水増しした大本営発表じゃなくてなw
118名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 02:50:55 ID:ehBfDPeu
ID: +DTU9o6M は火力発電所勤務の夜間担当と見た。
それで暇だから、2chで再生可能エネルギーの普及妨害工作。
119名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:17:00 ID:+DTU9o6M
風任せの発電所作っちゃ困った時はよろしくって
ケツ持ちを押しつけてくるんだからなw
120名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:41:26 ID:ehBfDPeu
>>119
これから先、石炭火力を減らして、LNG火力を増やすらしい(ソースは捜すの面倒)から、
変動対応力はしばらく増え続ける。
なので、火力発電の燃焼効率が下がるとか心配しなくてもいいよ。

さらに気象情報を使った発電量予測もやる予定(ソースは東京電力)だから、
先の予測が難しい需要より、数%のズレしか発生しない
太陽光と風力発電に対応するの方が簡単になると思われ。

ただ火力発電所の数は確実に減るだろうから、仕事の心配をしてるのなら、
地熱発電所へ移るか、送電網の整備の方に移ればいいんじゃない?

これから使用するエネルギーの電力シフトが起きるから、
電力会社の売上、人員は確実に増えるだろうし。
121名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:44:00 ID:+DTU9o6M
>発電量予測もやる予定
予測してどうするの?
変動が予測できるようになりましたから
火力で対応してくださいってだけだろw
122名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:46:48 ID:ehBfDPeu
>>121
予測できると、出力を調整する時間が出来るので、
燃焼効率を落とさずに対応できるようになる。

そもそも火力発電ってのは、需要や他の発電のハックアップのためだけに存在してるんだから、
火力発電が変動対応を拒否したら、存在理由がなくなる。
123名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:49:00 ID:ehBfDPeu
× そもそも火力発電ってのは
○ そもそもLNG/石油火力発電ってのは
124名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:53:13 ID:+DTU9o6M
火力発電が変動対応を拒否したら、(風力発電の)存在理由がなくなる。w
125名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 04:09:30 ID:ehBfDPeu
>>124
NaS電池。地域間連絡送電線。スーパーグリッド。

2050年ぐらいには、ひょっとしたら火力発電所はなくなってるかもね。
126名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 04:20:52 ID:+DTU9o6M
>>125
NaS電池、スーパーグリッド。
それはいつできるんですか?100年後?w

地域間連絡って東京電力や中部関西電力が電力融通してるって奴?
原子力の電気を送電するのに必要だねw
127名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 04:25:39 ID:+DTU9o6M
スーパグリッドなんて構想段階の物
そんな地球上に存在しないものを宛てにしてるんだから
如何に風力発電信者が追いつめられてるか宣伝してるようなものだ。

だいたいスーパグリッドがそんなに素晴らしいのならそれが無かった今まで
風力発電を推進してきたのは準備も出来てないのに不安定な電源を推進してきたって事かWww

128名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 04:33:41 ID:ehBfDPeu
>>126
NaS電池はすでに導入されてる。
風力発電に併設されてたり、変電所において、変動対応に使ってたり、
ビルの屋上において夜間充電、昼間放電に使ってたり。

スーパーグリッドも欧州なんかは、一部既に導入してると言えるだろうね。
今、日米で開発してる超伝導送電線ができれば、もっと遠距離間も繋がれるだろうし、
そんなに遠く将来の話しじゃないだろうね。

地域間連絡については、原発の電力を送ってるけど、
他の地域に送った分だけ、自分の地域に送られてくる電力が減るので、
変動対応に使えるし、使ってる。
129名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 04:43:42 ID:+DTU9o6M
>>128
>NaS電池はすでに導入されてる。
どれだけ?Nas電池は使うのに300℃程度に加温する必要がある
小規模なところでは使えない。

>一部既に導入してると言えるだろうね。
導入してるじゃないんだなw
オマイも実は判ってるんだろ
どれだけ嘘八百並べて必死にミスリードしてるか。

>変動対応に使えるし
でその変動分は結局だれが吸収するの?
風任せの風力発電じゃ無理。
130名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 04:45:52 ID:+DTU9o6M
既に導入してる
一部既に導入してる
一部既に導入してると言える

日本語って便利だねw
131名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 05:03:46 ID:ehBfDPeu
>>129
NaS電池の導入はもうめずらしくもなくなったから、
ソースもメモってないし、ググればいくらでも見つかるよ。

EUのスーパーグリッドの例。
http://www.abb.co.th/cawp/seitp202/e0dde7f7ccf9e7754825731d0022a088.aspx

地域間連絡線を使って風力の変動対応するってのは、
風力発電は広い地域の発電を合計してグラフで見ると(ソースは捜すの面度)、
短期的には平準化されるってとこから来てる。

地域間連絡線だけで、完全に変動を抑えることは出来ないので、
NaS電池などと併用する必要がある。

さて、寝るわ。
ID: +DTU9o6M の勉強&暇つぶし用にソースおいていくわ。

低炭素電力供給システムに関する研究会(第7回)
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/data/g90522aj.html

低炭素社会構築に向けた再生可能エネルギー普及方策について
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/conf_re-lcs/rcm.html

地球温暖化問題に関する懇談会
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tikyuu/index.html
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tikyuu/kaisai/dai07tyuuki/07gijisidai.html

スペインにおける風力発電量予測システム
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/1031/1031-02.pdf

スペインにおける風力発電と電力系統制御
http://jwpa.jp/pdf/50-05spain090130.pdf

日本の地域間連系送電網の経済的分析
http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/05j033.pdf

2030年に向けた太陽光発電ロードマップ年に向けた太陽光発電ロードマップ
http://www.nedo.go.jp/informations/other/161005_1/gaiyou_j.pdf

風力発電の現状と導入拡大に向けて
http://jwpa.jp/pdf/50-08teigen090409.pdf
132名刺は切らしておりまして
>>131
はいはい、ソース無しでググレね困った時の常套手段

>EUのスーパーグリッドの例。
はあオマイの言うスーパーグリッドって電線の事?w

>低炭素電力供給システムに関する研究会(第7回)
これから導入するための研究会ねw

>低炭素社会構築に向けた再生可能エネルギー普及方策について
普及させるためにはどうしましょうw

>地球温暖化問題に関する懇談会
これからどうしましょうW」

>スペインにおける風力発電量予測システム
#瞬時の出力低下の際には、必要な出力確保の90%をフランスからの送電でまかなう。
おフランスの全面的なバックアップが前提ねw

ここまで読んでアフォらしくなって辞めた。