【PC】日本AMD、Tigris採用ノートPCを世界初公開--バッテリー寿命の新表記も提案[09/08/10]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20398144,00.htm?ref=rss [1/2]
日本AMDは8月10日、2009年第3四半期(10〜12月)にも市場投入が予定されている
コンシューマノートPC向けの新プラットフォーム「Tigris」を採用したノートPCを
世界で初めて公開した。
来日したAMD プロダクトマーケティング担当副社長のLeslie Sobon氏は、
「AMDはUltrathin Notebookのプラットフォームを、薄型ノートPCだけでなく14〜16インチのモニターを
搭載したメインストリームノートPC、低消費電力型のデストクップPCにも応用している。
Tigrisは、その中核となる第2世代のUltrathin Notebookプラットフォームを生かしたものであり、
低価格でありながら、写真、ビデオ、音楽の編集や、グラフィック性能が求められるゲームにも
利用できる性能を備えたものになる」と述べた。
世界初公開となった「Tigris」採用のメインストリームノートPC。MSI製だ
http://japan.cnet.com/story_media/20398144/090810amd_02_400x300.jpg すでに8社のOEMでTigrisを採用したノートPCの発売が決定しており、44のプラットフォームに
対応するという。このほど日本で公開されたのはMSIの製品。その他のメーカー名については
明らかにしなかった。
同社によると、従来のメインストリームプラットフォームである「Puma」に比べて、消費電力を
削減しながらデジタルメディアコンテンツの利用時のパフォーマンスが42%向上し、
1080pのフルHD環境にも対応した。初めて45nmプロセスを活用することになるという。
また、Ultrathin Notebookについても、下期にはOEMからの製品化が相次ぐことに言及。
「年内にも11社のOEMから第2世代のUltrathin Notebookプラットフォーム対応の製品発売が
予定されている。その後も、さらに数社から製品化されることになるだろう。AMDが定義する
Ultrathinとは、厚さが1インチ以下、スクリーンサイズは11インチから14、15インチ程度までとし、
ネットブック以上メインストリームノートブック未満の製品となる。超薄型、超軽量化を実現し、
持ち運びが可能なウルトラモバイルとは異なる製品になる」と位置づけた。
第2世代のUltrathin Notebookは、TDPで18Wという低消費電力化により、第1世代に比べて
45分のバッテリー寿命の長時間化、CPUとGPUをバランスしたパフォーマンスの実現
、Avivoによるハイディフィニション環境のサポートなどが特徴だとする。
また、「第2世代のUltrathin Notebookプラットフォームを利用することで、様々なデザインを考えることが
可能であり、おしゃれなデザインを施した製品も投入できる。新たなカテゴリを創出できる可能性を持った
プラットフォームだといえる。だが、すぐにメインストリームノートPCに置き換わるものではない」
などと語った。
そのほか、次世代低消費電力デスクトッププラットフォームの提供によって、ミニタワーの性能や
拡張性を維持しながら、さらなる小型化やデスクトップPCをファンレス化した、500ドル以上
1000ドル未満のデスクトップPCが増加することになるいう。
「今後、ミニタワーの機能を持った小型フォームファクターの製品が、需要を拡大してくるだろう」(Sobon氏)
-続きます-
-続きです-
[2/2]
一方、同社ではノートPCのバッテリーライフの考え方についても言及した。
「現在、ノートPCのバッテリー寿命は、負荷の低い作業中やCPUのアイドル時に近い状態で計測された
最長持続時間のみが表示されている。AMDでは一般のユーザーがノートPC購入検討時に、
より適切な判断ができるように高度なグラフィックス動作や複雑な計算を行うといった活用時での
利用時間も表記する必要があると考えた。この表示方法は、こうしなければならないというものではなく、
業界の意見を聞いて提案していくもの」と述べた。
こうした新たな表記基準は、携帯電話端末が連続通話時間と連続待ち受け時間を同時に表記することが
世界的に一般化していることにヒントを得たもので、「バッテリーライフが最長と最短になる使い方を
同時に表示することで、自らの使い方だとどれぐらいになるのかがイメージとして理解できる」とSobon氏。
具体的には、7%のCPU利用率に留まる「MobileMark 2007」と、47%のCPU利用率で
GPUにも負荷をかける「3DMark06」によるバッテリー連続駆動時間を表記することを提案。
これを「ACTIVE TIME」と「RESTING TIME」として併記するという。
AMDが提示したバッテリーライフの表示例
http://japan.cnet.com/story_media/20398144/090810amd_03_350x263.jpg 同社では実際にベンチマークを行った結果を公表している。
「アイドル状態ではIntelの方が長時間だが、実際の利用環境ではほぼ同等になる」と、実使用環境での
AMDの省電力性を訴えた。
欧米においては、この取り組みへの準備がすでに始まっており、「第4四半期には一部の小売店の
協力を得て、店頭にこうした表示ができないかどうかを検討している段階にある」と、Sobon氏は
語っている。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
ノート用とかどうでもいい
デスクトップ用のハイエンドCPUはまだか
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 08:54:37 ID:WTXvNHqP
linuxは動くの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 08:59:02 ID:rjrHrHo+
Euphratesは無いのか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 09:00:03 ID:cCPNzXbx
日本MDMAに改称しますた
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 09:10:01 ID:kKW944OP
タイガー魔法瓶PCとかかと思った
これはタイガースファン歓喜のニュースでおk?
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 09:25:04 ID:PfVQNMC4
このバッテリー表記法は良いと思うな。
>>3 おじいちゃん、この間出たばっかりでしょ。
AMDはこのクラスでまだ18W程度なのか。
チップセットで取り戻すにしても、もうちょっとなんとかならんのか?
セルが生きてるか死んでるかまで考慮して欲しいな。
30%の次が4%の俺様が通るけど。
GPUの消費電力をもっとじゅうなんにコントロールすることはできないのかといつも思う。
チョンの法則怖くて買えないわ
双子機Euphratesを隠し玉として発売
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 11:55:19 ID:oAStSdF2
18Wて、中途半端なんだよな。3Dゲームが出来る程度のGPU付き?
それなら理解できるが。
10Wの製品出せ
AMD計算でトータル18Wってすごく省電力だよな?
INTEL計算みたいにインチキ試算出さない、AMD計算なら。
はやくだしてくれ
>>17 メインストリーム機ならそこそこ、ネットブックには採用不可って程度。
悪くはないがそんなに良くもない。
スレタイから猛虎魂を感じるで
21 :
AB♂天秤:2009/08/15(土) 22:13:39 ID:Hj//Zri7
おいおい、ノートに3D求めるとか、18Wとか、バカか?
ノートってのは、基本、ビジネスユースやパーソナルユースでもライトユーザ
が中心だ。ましてや、モバイラーとなったら、範疇外だろ。
で、18Wって・・・・ 5Wまで削らなければ使い物にならん。
俺は、あの爆熱Athlonのノートの件、忘れとらんぞ!あの一件で、AMDとは
完全に手を切らせていただいた。
>>1 AMDなら最大18Wの消費電力?
3Dゲームじゃなく動画再生支援とかが目玉機能だと思う
>>4 りっlinuxは? linuxはたくさん動くの?
、、、、
答えて欲しい、、、
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 15:07:00 ID:NGRR+dIa
>>24 だなあ。
「ネットブックはセカンドマシン。だから機能はいらない(キリッ」
とやったところで、現実のネットブックは学生・途上国向け安ノート扱いだし。
「学生・途上国向け安ノート」というレンジで勝負できるかどうかだな。
>>25 がんばって用途を限定したいらしいが
それを決めるのは消費者だよ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:13:00 ID:LFWDCPNw
>>24-26 実稼働時間1時間のTigrisネットブックってのも有りかもな。
メーカと消費者が選択すればだけど。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:34:49 ID:aJcn+//r
消費者が求めるものは常に
軽くて安くてスピードが早くて頑丈で
画面がでかくてバッテリーが長持ちするノート
メーカーが考えるのはどこで消費者に妥協してもらうか
nVideaのtegraじゃないんだな(´・ω・`)
ATI買ったAMDだからあり得ないけど一瞬だけ期待した!
1時間しかもたないネットブックってAMDの中であったっけ
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:20:45 ID:G38yThLJ
AMDに溢れんばかりの猛虎魂
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:30:16 ID:bGq1UyBy
節子、タイガーちゃう、チグリスや!
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:45:19 ID:+WFhL3K3
Tegraじゃないじゃないか。
カスだな。
で、読み方なんだけど・・・
「ティグリス・ユーフラテス川」の「ティグリス」でいいのかな?
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:51:48 ID:kNh2OSKh
川の名前だろ。Yukonとか。
AMDは消費電力と小型化の壁がいつまでたっても越えられないな。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 13:49:05 ID:K6GNAF1G
インテル - 大手芸能プロダクション所属の俳優
AMD - 名門の舞台演劇の劇団所属の俳優
39 :
名刺は切らしておりまして: