【不動産/米国】住宅トレンド「簡素で安く」 差し押さえ中古物件よりシンプル新築 [09/08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米インディアナ州の大学で調理人として働くルーカス・ミラーさん(30)は、6月に生涯初の
マンションを購入する際、ぜいたくはしないことにした。
購入した物件は同州フィッシャーの12万7000ドル(約1210万円)2LDK。

キッチンカウンターは花(か)崗(こう)岩材ではなく、より安価なラミネート材のものを選んだ。
「立派なカウンターのために2万ドルも余計にかけるのはむだ」と、ミラーさん。
マンションは国内2位の住宅建設業者、パルト・ホームズから買った。

初めてわが家を購入する人たちは節約志向にあり、不要なもののついていない低価格の物件を
新築物件市場で探し求めている。米商務省のデータによると、20万ドル以下の新築住宅の
売り上げが住宅販売全体の売り上げに占める割合は今年5月の39%から、6月には47%に増加。
1〜6月(上期)ではほぼ5割を占め、半期ベースで5年ぶりの高水準となっている。

IHSグローバル・インサイトのエコノミスト、ブライアン・ベシューン氏は、不動産ブームの時には
立派な内装で客を引きつけていた業者も、購入者側が節約志向にシフトするなか、間取りや
オプション内容を見直していると指摘する。「新築物件の購入を検討する人たちは慎重になっている。
景気不安のため、余計なお金は払わない」と付け加えた。

初めて不動産を購入する人をターゲットとしたカリフォルニア州の米住宅建設業者KBホームズは
節約志向の顧客用に、割安価格の建て売りシリーズを売り出したところ。客が間取りなどを選べ、
23万5000〜27万8000ドルの低価格帯に設定された同社の新住宅シリーズ
「オープン・シリーズ」だ。予定の90棟のうち5割が既に売れた。

同シリーズの住宅は、面積130〜200平方メートルとこれまでのデザインよりも30%狭い作りに
なっているが、その分、建設費を抑えた。また配管が1カ所で済むよう水回りをまとめ、内壁の数も
少なくした。同シリーズの建設工事にかかる日数は約2カ月と従来の半分で、大幅に短縮されている。

イリノイ州の不動産仲介業者、ショーン・ドナヒュー氏は、「3年前はだれもがホームシアター付きで
車3台分のガレージのある大きな家を欲しがった。だが、いつ仕事を失うか分からない今となっては、
小さめの間取りや簡素なデザインを選ぶ人が増えている」と話す。

調理人のミラーさんは出費を抑えるため、差し押さえ住宅の購入しか考えていなかった。
だが今回購入したマンションの方がよりよい買い物だと判断したのだ。
ミラーさんは「全部が新品だし、ラミネート材のカウンターでも十分だ」と話した。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090810/fnc0908101034010-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090810/fnc0908101034010-n2.htm
2名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:16:46 ID:JkgJAhdM
うむ
3名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:17:51 ID:2vFITrLX
新品である必要もないと思うけどね

躊躇無く釘打てるしw
4名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:18:12 ID:VQHkFYWv
アメリカの「簡素で安い」新築を建てるのに、倍以上する日本って・・・
しかも面積も半分ときた。

日本の住宅がいかにボッタクリということがよくわかるな。
5名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:19:49 ID:46vNHdQb
節約とか言っててもエアコンでガンガン冷やした室内で暖炉を愉しむのがアメ公
6名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:19:59 ID:ZRnQSdKF
日本の住宅はぼったくりだよ
しかも土地も異常にたかいし
7名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:20:45 ID:7Ru9zsNI
地震対策で高額なんじゃね?
8名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:20:58 ID:izsc5lg/
個人消費に期待できないね。
9名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:21:08 ID:2bQwTk/9
で、収入はいくらなんだろ
10名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:24:36 ID:LKBFwKW0
ラミネート材のカウンターって、ポストフォームのことか?
アメリカの内装が日本の集合住宅事情に似てきたって現象なのかね。

流し台のそばのカウンターがポストフォームなのは許せるけど、
流し台そのものの調理台カウンターがポストフォームなのは勘弁してくれ。
医療機関じゃないんだから。

11名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:25:52 ID:LOFiE8yz
日本で2500万円も出したらかなり大きな家が建つだろwwww
アメリカだとこのクラスの家が節約なのか?
12名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:26:04 ID:/mzLjHzA
日本の住宅会社って物凄いぼったくりしてるんだな
13名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:29:23 ID:FubOSufr
新興住宅メーカーが適正価格なのかも。
タマホーム、アイフルホーム、アキュラホーム等等。
品質を大手住宅メーカー並にしてしまえば、簡単に大手メーカー潰れるのにね。
14名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:29:54 ID:46vNHdQb
Googleマップで見ると街全体が田園調布西口レベルじゃん
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=39.956991,-85.995655&spn=0.033422,0.118704&t=h&z=14
15名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:32:05 ID:PPZMilFG
IKEAが家売りだしそうだな
16名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:32:52 ID:S/E2yUlO
日本の住宅は建築費に限ってはぼってないよ。
だって業者が次々つぶれるし、アシ出てやってるくらい。
材木はアメリカとかの輸入の段階でふっかけられてるかも知れん。
一番かかるのはあし代だろ、トラックとかの。
また米だと、地震のないところだと思いっきり簡素だぜ土台なんか木の板だし。
軽量鉄骨のツーバイみたいな見たこともないような住宅もある。完成品は普通の家。
17名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:35:52 ID:OzjTYw2c
>>4
法律も環境も全く違うアメリカと価格だけ比べてどうすんだよ、う゛ぉけ。

18名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:36:47 ID:OzjTYw2c
>>16
地震対策の耐震設計基準の違いとかでかそう。
19名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:36:49 ID:46vNHdQb
一回出張でロサンゼルス行ってきたけど建築物がみんな映画のセットに見えた
建築屋の仕事がいい加減なんだろうね
20名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:43:08 ID:S/E2yUlO
>>18
カリフォルニアは厳しいけどね。ハリケーンのフロリダとか。
21名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:44:03 ID:LKBFwKW0
あちこちの国に旅行に行くとすぐ気がつくんだけど、
日本の建築物は異常なハイレベル。

トヨタ車並みの品質の家に住んでるって考えればよろしい。
22名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:44:24 ID:d00/OPP3
>>14
直接見てみたら、田園調布より、さらに高級住宅地状態でした^−^
23名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:50:13 ID:S/E2yUlO
2LDKで1200万はえらく安いな。たぶん30坪はあるから。つぼ100万で
3000万になってしまう。
24名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:55:03 ID:d3oMwMfz
一方、日本の下層は段ボールとブルーシートでシンプル新築を建てた
25名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:55:30 ID:46vNHdQb
IKEAで売ってる棚とか小物の類って全部クギ打ちが前提になってるよな
日本だと難燃性の石膏ボードだらけだからガンガンクギが打てる作りはうらやましくもある
26名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:59:00 ID:samTKZ+r
地方だと程度のよい中古の一戸建て買えば
1000万もしない。
別にぼろくもないし

景気いいときに大きいローン組むと後で痛いね。
拾う方にとってはラッキーだが
27名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 11:59:22 ID:01Q6BaSY
アメリカの建て売りはハンパなくでかいからな
少し小さくなっても日本の倍くらいか
28名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:01:54 ID:XqF4Fv9W
>>14
庭広www

庭の緑化は義務なのか?
                芝生がうらやましすぎる。
29名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:04:27 ID:pUxMn9yx
>>16
黒字倒産とかじゃないかな?
住宅って大半がローンでしょ。
30名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:04:50 ID:qvub80Aw
何時もの事だが、米の住宅はバブル崩壊後は
下層住人の流入で治安悪化とゴーストタウン化が進むから
中古より新興団地の方が好まれるんだよ
日本人街のように人種で街を形成する場合は別だけどね
31名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:05:47 ID:S/E2yUlO
>>28
LEED基準とかで環境にやさしい住宅とかあるからな。
32名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:06:57 ID:e/fcFfO/
日本だって郊外行けば地価安いぞ
33名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:11:00 ID:pUxMn9yx
>>30
知ってる?日本人街って無くなってるんだよ。
アジア系が大量にジャパンタウンに入ってきて
日本人はみな逃げた。日本関連で商売してる奴も
みなアジア系。ちょっとググばわかるよ。
↓はたまたま動画であったけど。
http://www.youtube.com/watch?v=u_lvJI70BmM
ちなみにアメリカだけでなく、ドイツやフランス、ブラジルなども同じ。
34名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:13:00 ID:46vNHdQb
一方日本ではひなびた郊外にまでタワマン建ててるもんなあ
http://maps.google.co.jp/maps?q=38.138721,140.281189&spn=0.002143,0.007419&t=h&z=18
35名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:16:44 ID:qvub80Aw
>>33
あーあオワタ・・・ 白人でも住みたがる一等地だったのに
36名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:24:01 ID:Pw3fJKNc
アメリカの新築住宅なんてスカスカじゃないのか?
その上、一番やっかいな水回りをまとめてコスト節約ってw
日本人なら、まあ買わないレベルの代物だろ
37名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:24:59 ID:VQHkFYWv
>>17
工作員必死だなwww

ボンドで固めた集成材で全国でシックハウスで訴えられたり
構造強化して土台が耐えられず数百棟単位で基礎割れ起こして訴えたり

そんなのがゴロゴロしてる日本の家の法基準なんてwww

正直に「家の価格の半分は広告営業費用です」と言えばいいのに。
38名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:33:47 ID:Pw3fJKNc
>>37
パワービルダーは確かにその通りだよな
これから買おうと思っている人は、最低でも引き渡し前に
床下くらいはチェックした方が良い
最悪、床が抜けるなんて事も起こりかねない粗悪な物件もある
でも、真面目な工務店も沢山あるから、一概にどうこう言えないのが
この業界の難しいところ
39名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:39:32 ID:izsc5lg/
家は寝るだけ、と割り切れば、ちょっと違ってくるかもね。
40名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:40:32 ID:jAWRg2hD
シャワーとトイレはどうするの?
41名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:03:47 ID:QS1WBfnS
マーカスミラーも若いな
42名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:17:10 ID:nN3UJxrM
>>39
食事と洗濯は外で済ますとして掃除はどうする?
安普請で周囲の住人がうるさかったりストーカーなみに神経質だったら
そして防犯上で不安だったら心安らかに寝る事もできないぞ
安穏な休息を求めるならある程度以上の物件でないとムリだ
43名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:21:02 ID:S/E2yUlO
>>40
韓国のアパートだとトイレがシャワー室、ユニットですら借り手が嫌がるのに
無理だろうな。画期的に安く作れるのだが。
ちなみに、キャンピングカーにもある形式。
44名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:31:58 ID:Nmhb3ovF
日本の住宅は江戸時代にはすでに過剰品質
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a9/Panorama_of_Edo_bw.jpg
45名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:34:46 ID:ir0n2z1M
これ武家屋敷だろ
長屋はもっとしょぼいよ
46名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 14:08:22 ID:SEXPUn+8
>>39
マンガ喫茶みたいな住宅を売れば、売れるかもw
47名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 14:14:24 ID:SEXPUn+8
48名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 14:34:56 ID:lWU7Ldwf
1.8m^3で、離れ用としてDIYってみようかw
49名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 14:48:55 ID:QRFLiCoV
日本の住宅って高いのに
耐用年数は先進国中最低なんだろ?
日本25年
アメリカ42年
イギリス75年
50名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:22:41 ID:DVC/Ca9w
ほとんどのプレハブメーカーは売っちまえばこっちのものと思ってるからな。
モノ作りへのこだわりなんてものは皆無。こだわっているのは利益だけ。
51名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:47:52 ID:I8MhnBCw
2500万だと1Kのウサギ小屋がせいぜいだろう、
米国だと庭で像が飼えるくらいのが手に入る、
ウサギか象かのわずかの違いにすぎない。
52名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:07:18 ID:/739BdFN
>>33
数ヶ月前に朝鮮人が大量に流入してるという記事を見たな
朝鮮と中国は外国でも帰属意識を失わず、同胞とやらを強固に守る一方で
排他的だから、それが少ない国の人間は侵食される段階で防衛本能が働かない。
どんどん奪われる。日本と同じな。

福岡、札幌、池袋、仙台、鳥取が次の中華街構想地域
どんどん領地を奪われる形になる。イスラエルがやってるのと大差ない。

仙台は浅野のたくらみを一度潰したのが前の市長だが、タクシー問題で辞任。
代わりに出てきたのがまた民主、社民支持の奴だから再び危機状態だ。

ラオス首都に巨大中華街 中国、「援助攻勢」の見返りに
ttp://www.asahi.com/international/update/0327/TKY200903270456.html

こうやって拡大する。最近は中国人に節操がなくなった。
力があるから池袋でゴリ押しで通そうとしてる。
中国の観光客依存も高まるからだんだん要請に耐えられなくなるだろうな。



【カナダ】激増する中国系移民!高い不動産所有率、華僑社会入り浸りの傾向目立つ[08/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249854309/

ラオス首都に巨大中華街 中国、「援助攻勢」の見返りに
http://news.livedoor.com/comment/list/4046948/

これがきっかけで、次々と中国人狙い撃ちの排斥政策を行うようになった
53名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:17:41 ID:/739BdFN
>>52
ブラジルで感じる日本人と韓国人の違い
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0731&f=national_0731_009.shtml

★「ここは俺たちの町だ、白人は出て行け!」…ロサンゼルスの韓国人街で、コリアンが白人を暴行
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/69703b89d39f2dce7bcaa32ffc85fac6

ttp://74.125.153.132/search?q=cache:http://www.geocities.com/jerudo50/a03jtown.htm&hl=ja
お店なども、ジャパンタウンには韓国系の店がチラホラと存在する。サンフランシスコ市内で韓国人街と
言える場所は、このジャパンタウン内の一角だけな気がする。中国人街はまったく別の場所に有るのだが、
韓国人街は日本人街の中に有るのだ。確かロサンゼルスの日本人街も韓国人街(こちらはかなりデカく、
本当に一つの街みたいだ)のすぐ近くだった気がするし。どうも日本人と韓国人は色々な所で縁があるようだ(?)。

http://mota2008.blog25.fc2.com/blog-entry-184.html
チャイナタウンやコリアタウンは、世界中どこにでもあるのですが、ジャパンタウンは大きなものでは、
ロサンゼルスとここサンパウロしかないそうです。
 ロサンゼルスの日本人街は、街というより一角といった方がいいくらい小さいのですが
 リベルタージ駅を降りたところに広がる日本人街は、街でした。

【米国】 LAリトル・トーキョーで韓人パワーアップ〜「寿司タウン」から「キムチタウン」へ[06/02]
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-433.html


>ダウンタウンの「リトルトーキョー」が'スモール・コリアン・タウン」に変貌している。

【米国】 LAのリトル・トーキョー、韓人が殺到して「スモール・コリアタウン」へ変貌中★2[08/24]
http://urawa.cool.ne.jp/z095741/1188213979.html
54名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:31:10 ID:LEj5H6ZS
>>21
外国行ったことないからわからんのだけど、外国の建物はいわばちゃちな感じがするってこと、
実際安っぽい建物なのか?テレビなんかで見てるぶんにはすごい立派な家に住んでいる
んでいるように見えるんだが・・・
55名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 22:52:45 ID:SEXPUn+8
>>21
そんなフィリピンやカンボジアの田舎の住宅と比べてもなあ・・・('A`)
56名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 23:54:04 ID:LO3CHjBp
>>49
>日本の住宅って高いのに
>耐用年数は先進国中最低なんだろ?
そうだよな。住宅メーカーご自慢の日本の地震に耐える住宅が
25年位の年月でだめになるなら、どっか過剰品質じゃあ?
57名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 00:46:43 ID:Jh+AclZ4
>>56
日本だと即建て替えレベルの建物に我慢して住んでるだけだよ
58名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:50:09 ID:ahX9/XY8
>>52
○○人街ってのは、要するに言葉や仕事の問題があって
仲間同士助け合わないといけない(生活レベルが低い)
状態でできる。中国人街や韓国人街が強固なのは
いまでも本国から貧乏移民が流出してるから。

昔はアメリカにも日本人街のほかにイタリア人街とか
ドイツ人街なんてのもあったんだよ。
もう欧州移民の時代でなくなったから、日本人街同様
どんどん廃れていってる。
59名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:50:47 ID:jjAZWnD0
日本は使える家も壊してしまうじゃん。
どうしても汚れの感覚が抜けないから、新しくしたくてしょうがない。

あと、向こうの家はよく見ると造りがいい加減だよ。
日本だと引き渡し拒否されるレベルw
60名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 08:34:21 ID:TFmtFV/e
>>46
ってかそういう賃貸のほうがよさ気だけどね
61名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:10:13 ID:Duheq2sZ
>>58
んだな。

サンフランシスコを例にとると、イタリア人街なるものが存在するが、
もうただのレストラン街でしかない。隣接する中華街に浸食されつつある。

ジャパンタウン(リトル・オーサカ)も同じ道を辿りつつある。
紀伊国屋書店や日系スーパーがあって、在住日本人にとって大事な存在では
あるが、もう日本人も日系人も住んでいない。郊外に日本人の多い町はあるが。
嫌われていなければ皆と同じ場所に混じって住む。
日本人社会はそういう段階にある。
62名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:15:35 ID:cRpon82T
>>3
あちらは高級住宅の中古なんて普通のことで
日本なら評価査定ゼロの蓄年数でも高く評価されると聞いたが。
63名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:40:45 ID:Jh+AclZ4
>>62
日本では高級住宅街の戸建は
築年数5年未満でも建物の評価は0だからな
64名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:44:39 ID:C0e5I7Y+
>>58

>>53を読むように

日本人街の中に入って来てるんだよ
65名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 08:13:37 ID:DPol6shg
年金もらえるようになったらアメリカで100平米くらいの平屋買って住もうかと思ってる
66名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 08:10:40 ID:Pn3bZQZr
歩いて買い物できるようなところに住みたいけど、アメリカは車社会だから無理かな
67名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:50:09 ID:r7P/hg80
>>66
NY、マン島。ユダヤ大金持ちの島。20へーべーのアパートでも
月50万円の家賃。買った方が安い
68名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 14:29:24 ID:Efw0e67W
アメリカの家は芝生がデフォだよね
手入れは大変そうだけど住んでみたい
69名刺は切らしておりまして
>>54
ヨーロッパなんかは、歴史を感じるには良いかもしれんが
ぼろいし、すきま風が普通に吹くし
良い事無いよ
3日で飽きると思う
そのくせ高いんだよ。スペインとか前までバブルだったけど、ほんとボロ屋が3000万円位してた

でも旅行で見る文には良いよ
見るの大抵外観だけだし、中に入っても住む訳じゃないし
だから旅行スレで日本の住宅を嘆く人が多い