【金融】英中銀、量的緩和を28兆円に拡大…政策金利据え置き[09/08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 英イングランド銀行(BOE)は6日の金融政策委員会で、金融機関などから国債や社債を買い取る
量的緩和について、買い取り枠を500億ポンド増やし1750億ポンド(約28兆円)に拡大することを決めた。
7月30日までに従来枠の1250億ポンドを使い果たしたため。最重要政策金利は年0.5%に据え置いた。
据え置きは5カ月連続。

 欧州中央銀行(ECB)も6日の定例理事会で、ユーロ圏16カ国の最重要政策金利を現行1%に据え置いた。
据え置きは3カ月連続。欧州特有の担保付き債券(カバードボンド)を買い取る量的緩和も継続する。

 7月のユーロ圏の消費者物価上昇率は前年同月比でマイナス0.6%となったほか、6月の失業率も9.4%に
達し、据え置きを決めた。トリシェ総裁は「景気後退のペースは緩やかになってきており、来年には四半期ベースで
緩やかなプラス成長が予想される」と述べた。


▽ソース:毎日.jp (2009/08/06)
http://mainichi.jp/life/money/news/20090807k0000m020077000c.html
2名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 01:17:07 ID:uIkrPkfQ
それにつけても無能な日銀
3名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 01:24:03 ID:kziSR0mV
>>2
ハァ?お前日銀さんdisってんの?
日銀さんが一声かけたら
インフレもデフレも思いのままだぞゴルァ!
4名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 01:32:49 ID:rUFF+lae
一方日銀はデフレにもかかわらず引き締めに走っていた。
5名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 01:37:18 ID:csolmZlP
>>2
日銀が金利上げたらアジア経済吹っ飛ぶぞ?
1$70円あたりまで急速に円高になって日本アボーン
6名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 01:38:14 ID:VC4T+evK
読解力の無い5のいるスレはここです
7名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 02:31:11 ID:3fNJKh9Z
よくわからん。できればドラエモンでたとえて欲しかった・・・
8名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 02:40:57 ID:3iNWc9VZ
>>5
2は金利上げろって言ってるんじゃなくて、その逆、つまりもっと量的緩和しろって言ってるんじゃね?
今の日本で多少緩和したところでインフレの心配ねーだろ、と。
9名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 02:46:27 ID:O6TZ3gj+
イギ公だせぇえええええw
10名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 07:49:28 ID:0F2zmFpt
開示されていない、危機的状況がある?
11名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 07:56:56 ID:kE1F1N3I
ここまでのレスで日本人の金融知識の貧弱さが証明されている。
12名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 07:58:52 ID:wpJ9ACsq
日本のニュース: とりあえず叩く

海外のニュース: とりあえず海外を叩く もしくは海外を引き合いに出して日本を叩く
13名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 07:59:33 ID:O3gK3Z2c
量的緩和にゼロ金利なのに、なんでデフレなの?
14名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 08:01:27 ID:fV7PavLe
次の恐怖は欧州からだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 08:01:34 ID:7UHw8q89
>>13
もう欲しいものは手に入れたから
16名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 08:17:04 ID:REYieYYx
さらに量的緩和したということは、英国は×ってことか
ポンドが売られるなあ
17名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 08:18:52 ID:ZEy1g69J
>>13
インフレになろうとすると
日銀はすぐ量的緩和やめて、金利上げるからだそうな

18名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 08:22:00 ID:Z7a5BChQ
>>16
でも今回をピークに減少していく可能性が高いと言われてる
19名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 08:34:08 ID:0endexbD
この50倍くらい投入しないと回復しないだろ
20名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 16:37:14 ID:0Xed4eA3
アメリカよりもこっちがヤバそう。
21名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 16:46:02 ID:0F2zmFpt
英国中央銀行(イングランド銀行)が、事前の市場予想を覆して、量的緩和政策の継続を決定した。
 つまり、大量のマネー供給をもはや止めることができなくなったということである。
 イングランド銀行はこれまで、英国債や不良債権化した証券・債券を買い取ってきており、
 7月末にはその買い取り枠・1250億ポンド(約20兆円)を完全に使い切っていた。
 マーケット関係者の間では、これでイングランド銀行による量的緩和は終るものと見られていた。
 ところがそうした事前予想に反して、イングランド銀行はさらに500億ポンドの買い取り枠拡大を決定した。
 つまり、現時点でマネー供給を止めようものなら、英国金融は大惨事に見舞われるということである。
 英国中央銀行が、英国金融にとっての最後の生命線であるということが、
 強く印象づけられた出来事である。
 見方を変えれば、今後英国債を発行するにしても、海外投資家には英国債が売れなくなり、
 イングランド銀行が尻ぬぐい的に英国債を買い取ることになる展開が浮かんでくる。
 まさに「プリンティング・マネー」であり、ポンドの水増しである。
 ポンドの価値はどんどん下落するが、ここで手を止めれば大手英銀が軒並み破綻という、
 さらに最悪な事態が待っている。 2009年08月07日12時24分
http://kabu.sakiyomi.com/aifence/?EACH=345
>まさに「プリンティング・マネー」
ドヒャー
22名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 17:02:22 ID:T7pqhd/H
ポンド、値上がりしてるぞ。
不自然なくらい。
23名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 17:25:47 ID:3cj7yQ1I
>>22
このニュース以降は値下がりしてるよ。
どちらかというと量的緩和の停止って市場予測の方がうさんくさい。
24名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 18:24:31 ID:OogeZSej
モルガンとかGSとかポンドを吊り上げているからな
やつらはトレーディング通貨としてしかポンドを見ていない。
来年は徹底的に突き落とされる運命にある
25名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 02:49:46 ID:jwhxmV5b
中国が金融引き締めやっているときに英国量的緩和
どーりで日経平均が不自然に買われているわけだ
日本が今量的緩和したとしても景気回復にはつながらず、資金は投機マネーとして
商品先物や株式に流れるだけであろう
それにしても3時間で2円安とは、もうメチャクチャ
26名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 02:51:29 ID:ozNpl4Ij
日銀はさらなる円高を目指し6%の利上げをするのだった
破産したアイスランドを見習えよ
27名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 03:41:28 ID:8L2tUHRu
>金融機関などから国債や社債を買い取る

国債はいいとして社債はモノによっては偶発債務だろ・・・
中央銀行が潰れたりしてな
28名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 14:01:28 ID:at44W9Bu
ヨーロッパで生き残るのはフランスだけでしょ
金だけ刷って形式上の破綻を逃れる中で購買力だけどんどん下がっていく

21世紀はアジアの時代なんて言ってた頃は
100年のスパンで考えていたんだろうけど
もう10年で大方実現しつつある
もちろん日本はその中には含まれない
29名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 14:19:15 ID:28J+Mb/m
世界中で量的緩和してるけど、副作用は無いの?
あらゆる貨幣の信用が無くなるとか。

例えば日本が政府資産の何倍も債務を増やしたら、どうなるの?
30名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 14:28:16 ID:at44W9Bu
要は生活の質が下がって
老人が引退できる年齢が大幅に遅れる
生産力の無い国はそのままジンバブエ化
31名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 14:29:10 ID:l+/s6ZKq
さて水ぶくれしたマネーが向かう先はっと。
ただ英国は北海油田があるから上がってもいいだろうな。
一ついえることはシティは役目を終えたと言う事だろう、歴史的文脈において。
32名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 14:32:34 ID:V/ws1E/Z
ユーロ圏外だと弾力的な政策打てるな
エゲレスは何だかんだで普通に生き延びると思うぜ
33名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 14:33:09 ID:m5+505wj
さすがにイギリスが死ぬことはなかったか。
34名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 14:49:34 ID:at44W9Bu
イヤ、イギリスは死ぬって
本当は80年代までには死ぬべきだったのに
ヘンな薬飲んでゾンビとして活躍しただけ
35名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 14:51:08 ID:RKHuh4ZW
ここって未だに金融機関の空売り禁止だろう
ネイキッドではなく株借りてもだめなはず。
めちゃくちゃだよ
36名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 14:58:54 ID:hZviq4xe
イギリスにはボディブローのようにじわじわ効いてくる事案だわ。
37名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 15:50:39 ID:JtZxGWWj
刷ったモン勝ち
38名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 16:13:07 ID:mRXKwoch
英政府は英国債を印刷。イングランド銀行はお札を印刷。それを交換。天才。
39名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 16:56:35 ID:NZyo7sfp
そろそろポンドもだめかもしれない。
40名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:55:38 ID:piXkVtaG
英の量的緩和「危険な賭け」 資産買い取り規模、GDP12%に膨張2009/8/8
イングランド銀行は6日、資産買い取りプログラムを500億ポンド(約7兆9860億円)拡大
することを決定し、その規模は財務省が認めた当初の買い取り枠を上回る1750億ポンド
(約28兆円)に膨らむ。これは英国のGDP(国内総生産)の12%に相当
 量的緩和の規模を拡大する6日の決定によって、イングランド銀は、英国債の発行残高のうち
実に最大22%の購入を約束したことになる。クレディ・スイスのロンドン在勤エコノミストで、
英財務省の元当局者であるネビル・ヒル氏は「今や莫大(ばくだい)な規模に達している」
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200908080030a.nwc
41名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:24:43 ID:piXkVtaG
太陽の黒点、7月10日から連続28日間、ゼロ行進中。異常事態。
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
200年ぶりの寒冷化間違いなし。
1790年から1820年はダルトン極小期 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E9%BB%92%E7%82%B9
イギリス産業革命は1760年代に始まるとされている。
200年前の地球人口は推計10億人とか。今は68億人。
そのうち10億人が飢えているという。飢餓死は年1500万人。
寒冷化になれば、作物不良と原油高騰で、食糧生産は大激減。
  (石油利用の動力機関のおかげで、農作物、漁獲、肥料生産が拡大。
   飛躍的な食物収穫が維持されてきた。)
この1〜2年で、世界中が、歴史的な寒さになれば、暖房用の石油需要も一気伸び。
ガソリンは200円オーバー。餓死者も増える。先進国も貧富の格差が広がる。
食糧の不足や価格高騰で世界中が政情不安。
(リーマンショックが起きる前に、食料価格高騰の抗議デモが世界中で起きた)
42名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:26:18 ID:ripv51uJ
雇用を外国に献上する超売国円高デフレ政策を続ける日銀は、世界の中央銀行の中でも屈指のクソ銀行です。
43名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:36:17 ID:TOkOlgb6
>>38
パチンコ屋みたい
44名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 12:11:28 ID:MXspVXGe
世界各国(日本以外)のデフレ退治=チキンレース
45名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 12:33:54 ID:ARStXf9f
イギリスがもし死んでも、米が吸収するだけで
あまりおもしろくない。
46名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:37:35 ID:piXkVtaG
日米で金融政策会合へ、米国債買い入れ休止なら波乱 2009年 08月 8日
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-10446920090808
47名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 21:41:15 ID:+D3uqIw9
日本なら
GDPとの比較で言うと
だいたい60兆円ぐらいかな
すごいな
48名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 21:47:17 ID:kBuzws+F
さすがにあっちでもやり過ぎの意見でてるね
49名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 21:50:48 ID:Slo+TPAP
英国にはインフレターゲット2%の枷があるから
焦っているだけなのでは
50名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 21:57:08 ID:mqSCO4n6
いくら景気回復と叫んでも内情は悲惨な状態なことが分かるなw
51名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 22:02:55 ID:3o7S8+N3
日本が対ユーロ考えた場合、イギリスには頑張って貰いたいのだが。
特に新幹線の話あるし
52名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 13:09:13 ID:1pk6tN/f
日銀、全員一致で政策金利据え置き 景気判断も上方修正見送り
http://news.athost.net/news/economics/
53名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 16:08:02 ID:DTI3WpDR
どかーんと下げて買い戻す
54名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 16:11:00 ID:tchYshot
来年の四半期が予測できるなら去年も今年分予測して対策しておけばよかったのに。
55名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 16:20:02 ID:jqtU2n7g
イギリスは壊滅的状況(加速度的に悪化してる)だよな。
もう歯止めが掛からなくなってる。
不良債権を現金化してオフバランスw、救済法に無理がありすぎるんだよ。

予てからイギリスの8月危機説ってのがあったが・・・・・
ハイパーに突入か!?
56名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 16:22:04 ID:3ZeeGrm7
なんちゃってイギリス
57名刺は切らしておりまして
太陽の黒点が全く観測されない。7月11日から連続32日間、ゼロ行進中。太陽活動低下。異常事態。
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
http://swnews.nict.go.jp/  ←毎日更新
360年ぶりの寒冷化周期に入ったか?
1645年から1715年にかけて、「マウンダー極小期」と呼ばれる、黒点がほとんど
観測されなかった時期があったのだが、この時期はロンドンのテムズ川が凍るなど、
欧州が寒冷化。
(太陽の黒点数の比較は過去150年分しかできない。それ以前の黒点数の記録は、欠測の日が増え
るため、無黒点日数の比較ができない。ですから、2008年の無黒点日266日は100年ぶりの極小期
ということらしいです。2008年1月から2009年7月までの無黒点日286日)
西暦1650年の地球人口は5億人前後。
西暦1800年の地球人口は8億〜11億人。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular/01-08.htm
今は68億人。そのうち10億人が飢えているという。飢餓死は年1500万人。
寒冷化になれば、作物不良と原油高騰で、食糧生産は大激減。
  (石油利用の動力機関のおかげで、農作物、漁獲、化学肥料生産が拡大。
   飛躍的な食物収穫が維持されてきた。)
   (石炭利用のイギリス産業革命は1760年代に始まるとされている。)
もしこの1〜2年で、世界中が、歴史的な寒さになれば、暖房用の石油需要も一気伸び。
ガソリンは200円オーバー。
食糧の不足や価格高騰で世界中が政情不安。
(リーマンショックが起きる前に、食料価格高騰の抗議デモが世界中で起きた)