【政策/米国】電気自動車開発に米政府が補助金2300億円[09/08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/08/06(木) 13:39:34 ID:???
オバマ米大統領は5日、電気自動車の製造・開発を支援するため、
米自動車会社や部品メーカーなどに総額24億ドル(約2300億円)の
補助金を交付すると発表した。

大統領は演説で「米国は投資を怠り過ぎ、日本や中国が先行した」と述べ、
政府による大型投資で環境対応車の国際競争力を高める意向を強調した。

支援策は2月に成立した景気対策の一環で、自動車用電池の製造や家庭で
充電できるプラグイン・ハイブリッド車の試作など48事業が対象となる。
助成先は経営再建中のゼネラル・モーターズ(GM)など自動車大手3社も
含まれる。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090806-OYT1T00441.htm
2名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:41:03 ID:tTrDEXvA
ヘッジファンドがいたら投資なんてできないだろ
3名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:42:29 ID:wY3WSYQ8
技術的にはアメリカはやればできるんだから最初からがんばれよ
4名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:43:29 ID:KrUPSWmY
日本の通産省が半導体で同じようなことやってたのを圧力かけて潰したのに
5名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:44:42 ID:gNpI6iAt
日本には文句をいって自分でやる
6名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:48:33 ID:4nvummrg
電気自動車の技術はもうほぼ確立している

問題はコストとバッテリーの問題
7名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:48:38 ID:L4JX5hm9
国が金を出しても、ボーナスに消えるのは、金融が証明したばかりなのに。
8名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:49:19 ID:HLLgBMqX
日本もこれぐらいずるくしたたかじゃないとな
9名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:57:26 ID:aKuM+D3q
加州ではテスラのスーパーカーでブヒブヒ言わしてるのか。
10名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:01:00 ID:6hoxhWTa
GMの電気自動車に少しだけ関心ある
11名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:03:06 ID:qDCgXhwi
>>6
まあ、米国には無駄金をどんどん使ってもらいましょうかね
12名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:04:09 ID:N+Qiy0jV
やっとその気になったか
13名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:06:51 ID:d7j3LB83
>>6
コストとバッテリーが解決してなくて実用化されてないからまだ確立されたとはいえんだろ。
実際に10年使ってみてその上で解決しなきゃいけない問題がいっぱい出てくるはず。
それに今はまだ4輪にモーターつけるとか、今の自動車みたいなFF、FRのような方式とかが構想されててこれが一番ってのが決まってない。
14名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:09:41 ID:3gDiRA54
アメリカはこういうのはやめろって散々言ってきた事よな。
>>3
そうした先行投資したら短期利益が圧迫されて株価低下で株主や経営陣の取り分が激減。
アメリカは本当にフェアな国だよ
15名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:12:45 ID:lWQ+Ea6H
今こそTRON復活
16名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:16:44 ID:VgQTDIm2
電気自動車は誰が殺したか?
17名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:22:13 ID:qRCGnTdX
>>16
殺すも何も、まだ単独で生きることすら出来てない。
点滴と酸素吸入でやっと生きてる赤ちゃんみたいなもんだ。
18名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:24:43 ID:U5+2R7Ny
一番の問題はバッテリーの重さ。
急速充電でこまめにすればいいという話があるが。

バッテリーごと交換するのが一番。

交換に大掛かりな仕掛けが必要だという意見もあるが。
それは巨大なバッテリーな時の話であって、

短距離用の小型バッテリーに大掛かりな仕組みは必要ない
充電可能でも使い捨てで個人が充電するという仕組みを完全に
なくせば問題ないってこと、そんなの充電したいなら、電気自動車に
ソーラーパネルを付ければいいだけ、最近は紙のように軽いのがあるさ。
なんでソーラパネル付きのソーラカー大会はあっても実用なソーラかーは
鉄腕DASHぐらいしか目立つのは無いか?。。。。あんなハリボテなのに。
19名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:29:20 ID:KW6OFqvn
政府による補助金は健全じゃないんじゃなかったのか
糞アメリカ!!!!

てめえらが言ってきたことだろヴォケ市ね!
20名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:47:21 ID:zdUSFR7G
>>18
それは無理です
交換も無理だしソーラーパネルも無理
とくに鉄腕のあのソーラーパネルは飾りみたいなものです
あれで満充電なんてとてもできるようなものではないんですよ
21名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 16:04:21 ID:gNpI6iAt
これから景気がどんどんわるくなるのに、補助金で前倒しでみんな買ったら、補助金なくなったとき
22名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 16:22:44 ID:2CjV1wn3
>>19
それは自由放任の共和党の政策ですから(笑)
まさに、Governmet Motors
23名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 16:27:20 ID:0Cb7xKY+
>>16
電気自動車はいろいろな要因があり普及しなかったんだろうけど
一番は人間の技術力が劣っていた
24名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 16:30:34 ID:bXe49qws
>>18
あんなのソーラーパネルだけで充電してるわけねえだろうがw

おまえテレビのバラエティー番組の内容をまんま信じちゃってんのかw
ちょろい奴だなw
ある意味幸せな奴w
25名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 16:37:02 ID:5c6tKdrP
昔、GMがEV−1と言う電気自動車を作っててな、
一台の生産費用が5.35億円だったんじゃよ。
どれだけ三菱自動車のスタッフが頑張ったか良く分かるじゃろ、
日本人は日本をもっと誇って良いんじゃよ。
26名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 16:47:10 ID:yyzkUYt/
>>18
ソーラーパネル全面に敷き詰めても200Wほど。
真夏で1日で充電に充電できて1kWh。走行距離で10km走らない程度。
iMiEVをフル充電するには16日掛かる計算。
あほくさ。
27名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 17:05:30 ID:U0PJYd7n
エアコンガンガンつけたらバッテリー全然もたねえ、とか実用面での壁が
でかいし、かといってエアコンなしで我慢するほどアメリカ人は
真面目じゃないから普及しないんだろ
28名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 17:07:39 ID:cZ7wis/e
トヨタやホンダは補助金なしでやったんだからすごいかもしれん。
29名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 17:08:48 ID:At+pnsR0
500Km走るのに70Kwh程度の電池が必要で
現状ではLiイオン電池でも600Kgくらいの重量になる、
EVの車体重量は2000Kgくらいだろう、
充電済み電池と交換するにしても専用の設備が必要だ。

金属空気の一次電池だと1/10程度の重量にできるから
おそらくこれが本命だ、金属はLi〜Tiまで各種考えられる、
すでに各社一斉に走り出しているはず、
金属空気が駄目ならLiイオンの改造になる。

他には、1μmの絶縁膜で500vの耐圧のコンデンサが作れれば、
40F/Lの電器容量で500wh/Kgが蓄えられ70Kwhでも140Kgていどに収まる。
30名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 17:46:05 ID:gNpI6iAt
>>27
内陸部はむちゃくちゃ寒いからなぁw
電池凍っちゃうんじゃないかな
31名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 17:51:56 ID:NGQOPzpi
>>25
GMは最初だから仕方ないって。
でも、それを回収してスクラップにした意味がわからないのよな。
実用レベルのパワーの出る電池とモーターは出来たんだから、
アメリカもすごいと思うわ。
32名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:00:58 ID:110aOUja
日産が電気自動車に命掛けるとかいう記事に
バッテリー?だけで200万するとか書いてたな
33中国餃子とロッテのガムアイス:2009/08/06(木) 19:01:19 ID:d0xTvukh
本当にアメリカは口だけ星人だな。
逆に日本を見直してばかりだ。
34名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:18:10 ID:Y9U5uKyM
>>28
35名刺は切らしておりまして
>>29
現在の家庭の電力では充電不可能。
あと急速充電にしても50kWhが限界だろう。
その辺から見直さないと駄目だろね。