【金融/米国】ゴールドマン、CDS市場に関する政府の調査に協力[09/08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/08/06(木) 12:58:41 ID:???
米国の債券トレーディングで最も収益を上げている米ゴールドマン・サックス・グループは5日、
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場に関する政府の調査に協力していることを
明らかにした。

ゴールドマンは5日に米証券取引委員会(SEC)に提出した四半期報告書で、同社と関連会社が
「政府諸機関や自主規制団体からクレジット・デリバティブ商品に関する調査を受けた」ことを
明らかにし、「当社は要請に協力している」と説明した。

ゴールドマンの4−6月(第2四半期)決算は、トレーディング収入が過去最大に達したことから、
最高益を記録していた。同社は調査の性質について、それ以上の情報を開示しなかった。

米司法省は先月、27兆ドル(約2560兆円)規模のCDS取引市場を調査中であることを
確認している。
事情に詳しい関係者2人によると、同省は英データ提供会社マーキット・グループに出資する
複数の銀行が出資者や価格提供者といった立場から優遇されていたかどうかの究明を目指している
という。

当局への提出文書によると、ゴールドマンは米JPモルガン・チェースや米バンク・オブ・アメリカ、
英ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド・グループとともに、マーキットの株主に名を連ねている。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=arrUsZAh7_0I&refer=jp_top_world_news
ゴールドマン関連スレは
【金融/米国】米ゴールドマン、米国民の間で信認が低下=FT調査[09/08/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249343358/l50
【証券】市場情報先取りし巨額利益:ゴールドマンなどに批判 [09/07/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248476558/l50
【金融】米ゴールドマン・サックスのビジネスモデル絶好調…懲りない他社模倣も[09/07/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247414819/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:00:11 ID:2nytF8QE
ニダ
3名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:02:36 ID:hEBfyYJn
協力て一心同体だがや
4名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:05:59 ID:byrCkBI0

三ツ矢サイダーか!

5名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:08:06 ID:huLoejBr
また新たなビジネス考える時間確保してるな

金融至上主義なこいつらはマーケットの延命のみを求めてる
6名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:09:50 ID:WeFgisg/
だな。調査して金儲けに利用。
7名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:12:30 ID:juwiRBsb
GSとは、ジサクジエンのこと。これ豆知識な(´・ω・`)b
8名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:23:00 ID:3qG8uNlk
犯罪者が捜査に関わるってなんのジョークですか?
9名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:24:19 ID:mYZ7udZk
とりあえず、ゴールドメッキマンをたおそう。
10名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:27:52 ID:0DOjb1Fl
            ┼ ___
              <____>
       ┌--――|_. エ_+ェ|―┬--┐ +
       ,| i |   _ト.`´`´-|_GS ! |\      ごーるどまんさっくすが
  + ,-/ |. ̄工    ̄Т ̄ / ̄ ̄7/ ,>―- 、      あらわれた!
    / (_/ヽ_ __┬_|__工工_ / \/ ._  |
    iヽ+工/   ∨__|    ⊥⊥_/ + / ̄   ̄ヽ ┼
    Vっし    /   −二二 工エ|  l⌒l⌒.l⌒l⌒l
     | ̄ + /\__l T__/\ i\_|_|__/_/
  ∩ | ∩ /  T /  ̄   _>   ヽ`-―∩||∩
.  (lll゚(ェ)゚) | ̄工 エ|_       | `ー ´\ (  ⌒ ヽ
  ( ∪ ∪/`ー一 ´/|      \_二二l  ∪  ノ AIG
  ∪ ∪ |二二二二/ ┼    .        ∪∪
ダメリカ  ⊂(;(エ);⊂⌒`つ
政府    個人凍死家

11名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 13:40:12 ID:xzstOy0H
人類の最終ラスBOSSだな。アルカイダなんか小物すぎる
真に倒すべき敵はこいつら
12名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:04:58 ID:56AK6XU5
アメリカン集団詐欺グループ
13名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:16:27 ID:lWQ+Ea6H
自分たちに都合の悪い情報は出さず、
都合の良い情報のみ出す、あるいは捏造するんですね。わかります。
14名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:52:11 ID:DxETsNrS
58兆ドルの焦げ付きとか言われてるけど、その程度で済むのかねえ
15名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 20:25:48 ID:9wCgzPGW
約2560兆円規模のCDS取引市場

   ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

16名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:13:53 ID:BIE2Q7Cs

爆発物処理班だな

若干時計の針を遅らせて、日本にパス
17名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:16:04 ID:DUhRI56c
ABX指数 asset backed index の空売りで大儲け。
さすがGS。史上最強の投資銀行。
なんて、2年前は、元気がいい人いたなぁ。

日本の1990年バブル崩壊しかり。(日経平均先物)
市場の破壊は、新しい金融商品を導入による混乱がもたらす。
18名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 18:15:03 ID:j16wGUN9
>米司法省は先月、27兆ドル(約2560兆円)規模のCDS取引市場を調査中であることを

何割が焦げ付いてるんだろうな
19名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 18:59:27 ID:HnVyCQvO
>>18その何割なんだが、1割でさえ日本のGDPの半分弱。もう桁が違い過ぎる。
20名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 19:08:21 ID:WpHhOQk4
人々は生命保険や損害保険に入るのは大好きだが
町の堤防を1メートル高くすることには躊躇するらしいw

その結果が膨大な金を集めた国際賭博場の出現だな
21名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 09:48:10 ID:CnHIi4tr
CDS爆弾の破壊力は核爆弾以上でそ
AIGが破綻したら世界の金融市場がぶっ飛ぶ
22名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 18:53:26 ID:sH+r+KZF
チキンレースだろ
テロリスト側は「CDS爆弾が爆発すれば人類オワタだから自分たちに手は出せない」と
高を括って、オバマサイドは「世界がどうなろうがやるときはやるよ?」的に対抗
23名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 18:59:35 ID:qq3w39EB
リーマンのときは
アメリカ政府→AIG→GSに金が流れたんだよな
24名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 19:05:54 ID:HObEuYhS
                  /\ 
                /  ⌒ \ 
              /  <◎>  \ 
            /            \  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            ___________ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
25名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 20:07:46 ID:fNemE1o9
>>21
>CDS爆弾の破壊力は核爆弾以上でそ 

今は、それ以上の爆発力のあるCDOに火がついてるぞ。

http://money.jp.msn.com/investor/stock/news/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-104514&cc=03&nt=14
米アムバック・アシュアランスの見通しを「ネガティブ」に引き下げ=S&P
ロイター
[ニューヨーク 7日 ロイター]  格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は7日、
米アムバック・フィナンシャル・グループ<ABK.N>の金融保証部門アムバック・アシュアラン
スの格付け見通しを「ネガティブ」に引き下げた。
同社の保証ポートフォリオ悪化に加え、債務担保証券(CDO)へのエクスポージャーに絡む
追加損失を理由に挙げた。
アムバック・フィナンシャル・グループの格付けは、投資適格級を10段階下回る「CC」で確
認した。
26名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 20:10:11 ID:NZyo7sfp
>>25
連邦住宅金融局長の後任探しにてこずってるしね。
導火線に火のついた爆弾だってことはみんなわかてるんだろう。
27名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 20:10:46 ID:i0VqAFPh
こいつらは国を越えた組織だからな。
グローバルという名を借りた
国境のない国みたいなもん。
一度倒さなければいけない敵ともいえる
28名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 23:17:53 ID:fTq6u616
GSは、予定調和を合理的に崩すやり方が上手いと思う。
想定外のことが起こると、ライバルは一から戦略を立てざるを得なくなるからな。
29名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 18:34:04 ID:CBzccCBP
何かCDS爆弾が炸裂した場合のことを考えると、脳内でXJAPANのハードな曲が駆け巡るんだかな。
30名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 19:27:26 ID:Le+/5a1U
ツーバスのやつな
31名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 21:12:51 ID:7l6t7qKh
アメリカの投資銀行がそろって好決算を出しているのは
時価会計ってのを廃止したからなんだよな?
含み損になっている土地や株式や債権などを持っていても
処分しない限りは損失として計上されないって事だろ?
これってすげえインチキww
32名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 07:07:01 ID:MwKNo/JC
>>31
まあインチキ会計がゴニョゴニョ出来てるうちにCDSがらみの不良資産を
新しい複雑で不透明な金融商品にどんどんスワップして見えにくくしていけばおk
みたいな考えじゃね
33名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 07:53:21 ID:Hqsnk7zi
>>31
時価会計じゃないとインチキは、言い過ぎじゃね?
調子にのって全部時価会計にした罰じゃね?
34名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 07:57:49 ID:MwKNo/JC
いや今回の金融危機を受けて急遽会計基準の運用を弾力化したんで
明らかにそこはインチキだよ。それは流石に誰も否定しないw
35名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 09:34:22 ID:P56PVWaU
会計ばかりでなく、経済指標までもがインチキのアメリカ。
しかし、それによって何とかなってるのはアメリカ自国ばかりでなく、
世界中の国々もだから何か皮肉だよな。
36名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 22:38:59 ID:2GiJPlXs
インチキ言いたいのは分かるが、時価会計凍結したところで、
M&Aやデフォルトイベントが起きん限り実態には表れない。

そして流動性が回復してきた今、そのどちらの可能性もほぼ残ってない。
一年後には、体力のある金融機関は時価会計凍結分はとっくに売り抜け終わってるだろうよ。
37名刺は切らしておりまして
ああ、政府と情報交換してるんですね。
でも、そのことは多くの人々が気付いてましたよ。
そうでなきゃありえないことばかりしてるんですからね。