【出版】「鉄道本」売れ行き安定路線…分冊百科・男性誌こぞって[08/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
鉄道をテーマにした本が売れている。旅情報や歴史を売りにする分冊百科が好調で、センスの良さが
売りの男性誌も特集を組んだ。不況の中、「足元」を見直そうという気分が支えているようだ。

旅好きの人々を取り込んだ「週刊 鉄道 絶景の旅」(集英社)。5月発売の創刊号は35万部を出した。
沿線の観光地を紹介し、「読むだけで旅気分にさせてくれる文章」(松政治仁編集長)を載せる。
歴史にこだわった「週刊朝日百科 歴史でめぐる鉄道全路線」(朝日新聞出版)も好調だ。6月発売の
創刊号は約17万部で、3万部増刷した。分冊百科編集部の角南明部長は「中身は鉄道を切り口にした
近代史。郷土史、自分史として読まれている」。これまで鉄道とは縁遠かった男性向けライフスタイル誌も
特集を組んでいる。「Pen」6月15日号(阪急コミュニケーションズ)の特集は「やっぱり、鉄道は楽しい。」。
「BRUTUS」8月1日号(マガジンハウス)の特集も「ニッポン鉄道の旅。」だ。列車の系譜や寝台特急の
乗車紀行、駅弁ガイドなどを載せている。

先駆けとされるのが、昨年創刊された新潮社の「日本鉄道旅行地図帳」(全12巻)。正しい縮尺の鉄道
地図が好評で、計147万部が売れた。ただ、この本が売れたから出版が相次いだわけではない。集英社や
朝日新聞出版は、新潮社のヒットの前から出版準備を進めていた。

こうした「テツ本」に出版関係者がそろって目を向けた理由は何か。「BRUTUS」の西田善太編集長は
「今は読者も足元を見つめ直す気分。雑誌が『最新』を追いかける意味は消えた。売れるテーマは
足元の『日本』で、鉄道はその路線上の企画」という。「絶景の旅」の松政編集長は「不況で、
格安旅行から寝台車の豪華旅行まで懐具合に応じて遊べる鉄道の魅力が見直されている」と話している。
(竹端直樹)

朝日新聞 http://book.asahi.com/clip/TKY200908010111.html
2名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 22:30:55 ID:o3e8V/B7
その割りに、鉄道予約は10〜20%、営業利益も減っているわけだが。

消費者は自動車で移動し、鉄道は写真で眺めるものだけになっている。
3名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 22:39:23 ID:fHI4UlDu
週刊プレイボーイで少しは列車の写真載せてほしいよ
4名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 22:40:53 ID:8AyUw+cY
がんばれタビテツ
5名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 22:53:17 ID:GygZ/gO3
コキさえあればいい
6名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:00:45 ID:JWKDJw4U
>>4
休刊しましたが
7名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:03:43 ID:0rbXgz1o
鉄子の旅はおもろかった
8名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:22:02 ID:939XTROW
写真見ると鉄道って素敵だな!っておもうが、現場は汗くさい体育会系なんだよな。
9名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:22:26 ID:XkbDItco
何で国は道路ばかりに金を注ぎ込むのだ。
踏み切りを無くすとかカーブをまっすぐにしてスピードアップを図るとか、
そういうための補助を私鉄JR区別なくするのが先だろう
10名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:23:38 ID:3+jZhzhy
道路特定財源で連続立体化工事が行われています。
11名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:24:28 ID:JWKDJw4U
>>9
温暖化ガス削減なんてかっこのいいことを言ってるだけだからな
別に温暖化詐欺と言われてるのも一理あると思うしやんないよとでも
言ってるのなら別に道路偏重でもいいけど
そんなこと言ってないからな、どうするんだろうね特に民主党
12名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:28:28 ID:Ti00g7+e
既存の鉄道雑誌とは、まったく毛色の違う自動車雑誌NAVIに、
電車が出てきた時には、鉄ヲタながら驚いたな。
>>2
毎月、鉄道雑誌を買ってくるが、
昨年のゴールデンウィーク以降、電車に乗ってないや。
高速1000円になって、益々乗らなくなった。
13名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:30:27 ID:/9F+UJ4+
>>11
温暖化ガスを削減しようとすると石油の消費量も減らせるし、悪いことはないと思うが。
国策として高速よりは鉄道にもっと力を入れたほうがいい。
14名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:34:50 ID:ivL6XUBB
>>9
それはいえる、「大人ののんびり寝台列車の旅」の付録DVDでトワイライトエックスプレスと
カシオペアのビデオを観てもうお腹いっぱいになってしまったw
15名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:35:48 ID:1FPlVqz1
>>13
鉄道は道路に比べるとサービス産業的な要素が多く土建が少ない
その少ない土建も専門性が高くて、いわゆる町の土建屋にはうまみが少ない
天下り先も限られている
16名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:39:24 ID:2b9RA8+H
まともに列車の撮影するなら車つかわないととてもやってられん
17名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:49:09 ID:JWKDJw4U
>>13
政治家は一切考えてないだろ
リニアの件も介入しようとしない長野のエゴに振り回されてるし
18名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:52:13 ID:YSxPsvX/
鉄の俺が3ゲット!
19名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:54:25 ID:kn04z0Rv
デアゴスティーニが興味を持ったようです
20名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 23:56:41 ID:EwomjS2Y
展望映像のブルーレイとかでおなかいっぱいになっちゃったりするからなー。
時刻表とか地図見てるだけで満足する人もいるだろうし。
トクトクきっぷがだんだん使いにくくなってるのもあるかも。
一昔前のGoGo3デイズとか今からすれば神レベルだった。
臨時スジ+周辺の行ってみたい観光地orイベントとかじゃないと鉄道旅行する気にならなくなった。
せいぜいホリデーパスとかで鎌倉とか箱根行くくらいだわ。
我ながら貧乏臭くなったもんだ。
21名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 00:05:31 ID:wO5MhLKY
特急料金さえ払えば(もしくはそれ+1000円でいいから)
特急・新幹線・高速バスに乗れるようにするべき
22名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 00:28:50 ID:BnZBQseW
新潮社の地図帳は全巻購入し、実際に乗り鉄旅行にも出かけたが、
今期はボーナスゼロのため旅行は見送り、関連冊子も行かないのに買ってもむなしいため一切購入せず。

お盆はDSのゲームかレンタルビデオの巣ごもり消費で潰すことになる見込み・・・。
23名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 00:39:04 ID:cUN7cjJ+
18切符の期間だけでいいからムーンライト走らせるべきだろ
どうせ貨物は深夜走ってるんだし最低限の地上管理でできるように
杓子定規じゃなくて規定を見直せばいい
車両はぼろの特急車両が余ってるんだからそれ使えばいいし
せめてそれくらいのことしなきゃこれから生き残れないだろうな鉄道は
24名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 00:43:48 ID:FdcUoBvN
>>23
MLながら・信州・越後は18シーズンは運行されてるだろ
25名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 00:46:45 ID:cUN7cjJ+
>>24
ML九州廃止されただろ?
あれはそこそこ乗車率良かったのに
ML四国はG車主体だからそうでもなかったけどね
ML東北(仙台行)とか設定はいくらでもできると思うが
シーズンだけな
26名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 00:52:01 ID:SYOlD7Ef
男は黙って鉄道ピクトリアルと昔から決まっている
27名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 07:27:04 ID:zztd3Xdo
鉄ヲタは、>>1で挙げてるような
「ノンケ向け鉄道本」にはあまり興味を示さない。
28名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 09:10:24 ID:mXlrdKui
そーでもないよ
29名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 10:05:15 ID:vfX5cshl
スカパーの旅チャンネルやモンド21でも
鉄道ジャンルとして毎クール新作が定着してるし、見てお腹いっぱいというのもわかる気がする
30名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:53:39 ID:ejziUKEv
鉄道ファン
鉄道ジャーナル
鉄道ピクトリアル

そういえば月刊誌の3誌とも廃刊しないな

テレビの関口宏が鉄道20000キロ走破してから
鉄道番組が増えまくりだな

http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2007/10/c57_2.html

民主党の前原さんと「門デフ」C57を撮りにゆく。
31名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 17:15:09 ID:CMBGvHtV
>>13
15も言っているが、土建屋にうまみが少ないから政治的に後回しになってるのな
土建だけでなくて、電炉、線路、車両等にも分配されるからな
だから、経済効果は鉄道のほうが上、さらに省エネだから、継続して経済効果ができる
欧州や中間でさえ鉄道シフトしているからな
でも日本じゃ、土建屋に回る金が空港や道路より少ないってのがダメなんだな
32名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 17:33:38 ID:RQEesuyu
お盆に紀勢本線乗りとおししてみるか
33名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 18:49:40 ID:YY6ryaCr
正直なところ昨今の鉄道本ブームの加熱ぶりは異常だと思う

でもそこそこ商売になってるんだろうなあ
34名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 18:51:14 ID:Zl4jOx7a
マイカーで節約旅するのに比べると鉄道は金かかるから
どうせなら遠くまで行ってじっくり観光とかしたいと思うと
今度はそれが出来るほどの休暇が確保できない

結局見るだけでお腹一杯と思うしかないんだよな…(´・ω・`)
35名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:03:33 ID:Ryw0e8BK
鉄ヲタの種類は色々あるけど真に鉄道事業者に貢献してるのは乗り鉄、録り鉄だけでしょ
撮り鉄なんて現地に車で直行だもんな。時刻表ヲタ、模型ヲタも収益にはならない
36名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:34:46 ID:P3LFJ0KS
俺はコアな鉄ヲタだがこんな糞みたいな本は買わないし、立ち読みすらしないが。
最近の鉄道本の著者やライターは低レベルなのしかいないし。

鉄道本に書いてあるようなレベルのことなんて、ネットで見れるようなものばかり。
ネットのほうがページ数に制限がないから文章も写真乗せ放題だし、
いろんな人の書いたものが読めて楽しい。
鉄道本とか雑誌のライターは、いろんなコネがあるような人しか
執筆、掲載されないようになっている。
37名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 20:07:29 ID:JoPdvGyS
自分でコアな鉄ヲタを名乗るのは痛いな
かくいう俺も鉄ヲタなんだけどさ
38名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 20:13:22 ID:mzjPF4bQ
目の付け所がいいね
鉄ヲタの殆どは公務員だから景気に左右されない
ただ極少数の一部無職基地害のせいで
鉄ヲタのイメージは最悪なんだよな
39名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:21:56 ID:84kXjYCl
>>35
誰のためにもならない軍ヲタよりまし
40名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:20:54 ID:5QhYuY5+
ただ、これ作ってる編集は鉄ではまったくない部外者な人おおいんだよな

だから鉄ヲタの視点で見ると?や頓珍漢なこと平気でかいてたりする
それもそのはず、昔の本の二度引き三度引きが普通で、
ネットで調べられることすら調べずに間違ったことのせてたりする

で、それを問い詰めると「俺、オタクじゃないから…」とか平気でいうわけで。

昔の鉄道系の本は、鉄道友の会会員が何らかの形でかかわってたので
子供向けでも恐ろしく詳しい内容だらけだったのになぁ
41名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:49:17 ID:cxHR2KQK
高速1000円になったとこで、維持費のかかり方は大して変わらない。
平日車庫に入っている車なら結局テツを使う方が安い。
だいたい高速なんて盆暮れの年数回しかつかわなかったから、
1000円に値下げされたところで節約分はせいぜい年2万円ぐらいだ。
年間50万円以上の維持費を考えると家族4人でもテツとバス、
必要な時だけタクシーということになる。
だから当面テツブームの流れは変わらないんじゃね。
42名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:59:20 ID:JoPdvGyS
移動中でもノートPCを使えるN700最強
43名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:02:55 ID:gfgSLzn5
東海道ラインだけは良いんじゃない?
44名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:32:18 ID:iKPYp/Bn
>>40
昔の鉄道系の本は保育社の小さい本でも手抜きしてなくて、
今となっては貴重な資料になりつつあるんだよな。
図書館でこういう本を読みまくったもんだ。
今のは図書館に置いても10年後誰も読んでくれないレベル。
45名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:17:31 ID:wtZoTr0l
    八十二銀行ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 八十二銀行ちゃんは地域振興のため
     ┃/          \┃ 地上げやくざに多額の融資をしており
     ┃             ┃ 不良債権回避にはBルート建設が必要です。
     ┃   __ζ__    ┃ 
     ┃  / \ ̄ /\   ┃ しかしルート迂回には一兆円という
     ┃/ /・ヽ   /・ヽ\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|   ̄(_人_) ̄  | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ 八十二銀行ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      八十二銀行ちゃん 82歳
46市民:2009/08/07(金) 06:00:57 ID:GKV3oNWD
女性専用車両の廃止に向けて

この番組で女性専用車両の問題が分かった。
鉄道各社や国土交通省には女性専用車両を廃止させる抗議を送りましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E
47名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 06:11:51 ID:wCTkRE0q
大衆向け本にケチつけてるオタは何なの
これ以上同志が増えたら困るの?
48名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 06:13:54 ID:WK1YS2c9
一方JRは北陸新幹線開業時の夜行列車廃止を検討し始めた。
現実はこんなもの
49名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 06:24:45 ID:xlPdDJS1
>15
>31
おまえらあほか?
昔は我田引鉄といって政治家が公共事業として奪い合いしてたんだよ。
それも樹海の中とか今の高速道路並みに意味不明な路線作って土建屋にばらまいてたの。
50名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 06:56:17 ID:jkk0rk0K
>>36
>>40
>>44

鉄道に限ったことじゃない。
趣味関係の雑誌、児童・中高生向けの知識本、学習漫画も、
20年前なんかに比べてレベルががた落ち。

その対象に本当に興味と情熱がある人が、
書いていないんじゃないだろうか。
出版社は縁故や学歴採用が多そうだし。

ネットの個人ページのほうが内容も文章も充実してたりする。

大掃除のときなんかに昔の本が出てきて、
思わず懐かしくて読み出すと、レベルの高さに驚くくらい。
(44がいう"保育社の小さい本"なんかは良い例)
昔の出版物は、むしろ子供向け、趣味系の本こそ高レベルだった。
51名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 08:04:49 ID:rAg8wZPg
>>50
・少子高齢化や所得減、ネット普及等の影響で当時に比べ部数が出ない
・それでも利益を出すためにはコストを削るしかない。

出版に限った話じゃないですが・・・
国内市場が縮む限りはどうしようもないですね・・・
52名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 12:43:09 ID:lQpvDl49
>>50
模型雑誌も完成品の特集ばかりで骨のある記事が少なくなってる
スクラッチや製品改造の記事や資料をもっと充実させるべき
53名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 12:59:58 ID:MjbxRorU
>>50
小学館の学習百科、コロタン、学研のひみつシリーズ…いずれも低価格ではあったが
内容は濃かったものだw
54名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 02:58:10 ID:bWJpMqEz
俺は鉄道雑誌は気動車(ディーゼル車)の新車情報があり、かつ三面図が載らない限り買わなくなったな。
こればっかりはネットでの情報じゃなくて紙で欲しいから。

>>52
プラモそのものの市場が萎んでるからな。
実はガンダムを初めとするロボットものなんて、今の子供は、〜レンジャーの合体ロボットを除いては、そう
興味はないんじゃないかとさえ思う。
 車のプラモでも、今売れてる実車ベースでは、ワゴンRを初めとするトールミニバンばかりで、子供がその
プラモ欲しいのか?と聞かれたら、まあ欲しがらんと思うし。プリウス系はそれに輪をかけて子供に興味を
与えそうにないし。
55名刺は切らしておりまして
>>54
ガンプラは分厚いオタ需要があって新作を継続してるのもあって新規ユーザーも入ってくるけど
それも完成品が増えてきてコレクション的要素が強くなってるからなぁ
全部パチ組みなおかげで作る敷居は下がったけど上に登ろうって人も減らしたような