【投資】投信・生保マネー、海外へ向かう 新興国株など14兆円買い越し[09/08/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/08/05(水) 10:16:14 ID:???
日本の投資マネーが新興国など海外に向かう動きが再び強まっている。
新興国経済の回復期待などを背景に、外国株式や債券で運用する投資信託の販売が
伸びているほか、銀行・生命保険会社などの海外証券投資も増えている。
財務省によると、国内投資家の対外証券投資の買越額は2009年1〜6月に
前年同期比70.5%増の14兆4734億円と、現在の基準で集計を始めた05年以降で
最大になった。7月以降も買い越し傾向が続いている。

新興国などへの証券投資は昨秋からの金融・経済危機で急速に冷え込んだが、
市場が一時に比べて落ち着きを取り戻してきたのを受けて、再び増加に転じている。
日本で低金利が続いていることやBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)
などで株価が持ち直してきたことなどが影響しているようだ。

ソースは
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS2C3101S%2004082009
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして :2009/08/05(水) 11:13:27 ID:ysebLzCA
投資マネー=使徒
3名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 12:30:23 ID:W8653ZTZ
また首跳ねられるぞ
この躍進には必ず大きな調整が近いうちに入る
4名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:42:55 ID:OOB7u/sp
>>1
5名刺は切らしておりまして
買い買いを呼ぶか